【エルフ注意】僕の武器は攻撃力380の針しかない【65話】

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:53:44
  • 2二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:55:24

    次回はレベルアップ祭りらしいけど絵面の面白さくらいしか期待してないなの

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:58:34

    ナイススレ立て!なの

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:58:41

    最期に渾身のダジャレを放ってドレノは逝ったなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:01:29

    >>4

    マヌルに経験値を云々を誰が提案するのか見ものなの

    ドレノが言ってもコハクが言ってもマヌルが言っても荒れるなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:01:55

    普通に考えればマヌルをロスへの攻撃から庇って経験値を託すのは師匠ポジであるコハクがやるべきはずのことなの
    なんでポッと出の敵キャラが師匠キャラの存在感も役目も喰らい尽くしてるのなの?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:03:26

    >>6

    ドレノなりのコハクに対する尊厳破壊行為なの

    でもコハクにはそういう皮肉は通じないなの

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:04:48

    TCGといえばおまけのカードって情報量少ないなの
    HPの具体的な数値なんて作中では誰も気にしたことねーだろうがなの

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:08:24

    >>5

    もう天の声に提案させるしかない…なの

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:10:00

    >>8

    今更カードダスなんて分かる人そんないる?なの?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:11:31

    「マヌルがドレノから経験値を得る」って展開になれば過程は変わっててもおかしくないんじゃないなの?
    「マヌルが瀕死のドレノを治療しようと経天を突いたらHPが尽きてパアアアした」って展開でも結果は同じなの

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:12:14

    >>10

    待てよプレバンで新規のカードが作られたりしてるんだぜなの

    と思ったけどおそらく買ってるのは若者じゃないからカードダスなんて遺物もはや通じないなの

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:15:10

    >>11

    確かにそれなら誰も経験値の提案をしないで済むなの


    しかしその展開には致命的な弱点があるなの

    マヌルがバカさゆえに人殺しというカルマを背負うことやなの

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:17:06

    >>11

    コハクとドレノの好感度については救われるからこれであってほしいなの

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:17:50

    >>5

    マヌルが「とどめさしましょう!」とか言う鬼畜ならもっと人気出てる定期なの

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:17:58

    ロストヘイヴンの直撃から二人を守ったドレッドノートはマヌルに全てを託すことにした
    ドレッドノート「心を燃やせ、今度は君たちが帝国の柱となるんだ」
    もう助からない…それを悟ったマヌルはドレッドノートに介錯をすることにした
    倒したドレッドノートの力と意思を受け継ぐマヌル

    そしてドレッドノートは死に間際父の幻想をみる
    ドレッドノート「(父さん)愛してくれてありがとう…

    コハク「天晴だドレッドノート、貴様のことは生涯忘れん」

    マヌル「僕とドレッドノートさん…逆だったかもしれねえ…」

    なの

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:20:39

    >>11

    薬草使えなの薬師

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:21:15

    >>14

    あの二人に好感度なんてまだあったなの?

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:22:38

    >>16

    クオンツ族に伝わる五つの技を組み合わせた奥義針の呼吸人滅の刃とかやりそうなの

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:23:21

    >>18

    コハクはともかくドレノはいますぐこのまま大人しく死んだならばいいキャラで終われるなの

    なのが恐れているのはドレノの提案によってマヌルが経験値を得るという展開なの

    死に際のうわごととはいえ「それはないだろ」って展開なの

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:24:41

    >>17

    本当になんであいつドレッドノートにはアトムスフィア使わないんだろうねなの

    来週言及がなかったら怒りを通り越して笑っちゃいそうなの

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:24:58

    >>8

    つーかこいつブラックドラゴン並に強いなの…

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:30:43

    >>16

    コハクがアッパレワスレンとか気の利いたこと言うとは思えないんですがなの

    まぁ卑怯者っぷりはかの両面宿儺にもひけをとらないとは思うけどなの

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:31:34

    >>17

    普通に回復がお仕事だからそのつっこみをどう回避するか見物なの

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:31:40

    エンシェントエルフに聞きたいんだけどそもそも猫畜生はドレッドノートのことを覚えてるなの?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:34:08

    >>25

    エンシェントエルフは気まぐれだからいつ来るともわからないなの

    とりあえず現状本編においてコハクはドレノのことを覚えてないと思われるなの

    過去の回想をやったのもコハクじゃなくドレノなの

    R.R.Rも技として見たことがあったからなんとなく防いだ程度の認識なの

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:38:55

    >>16

    逆って?

    何が逆なの?

    死ぬのが?主人公が?なの

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:42:34

    >>25

    戦闘後に言及されれば御の字なの

    でもコハクの対人認知能力はこの(画像右上)程度なの

    覚えてなくても不思議ではないなの

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:43:12

    >>27

    「主人公が」に一票なの

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:45:14

    マヌル「僕は…人を殺したくなかった…でも…どうしてもこの人を…コハクさんを傷つけたこいつを許せそうにありません。ごめんなさいコハクさん…不殺の掟破ります…」
    針ドス!チクチクチクチクチクチクチクチク………

    ドレッドノート「グハア!」………バタ_(┐「ε:)_

    パァァァ………👼

    コハク「マヌル…不殺の掟を破ったお主を破門する…

    だがな儂のために怒ってくれてうれしかったぞ」キュン

    こうなると予想するなの

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:45:57

    >>30

    困ったなぁなの

    その展開でも聞いてた話よか数十倍はマシなの

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:46:56

    >>28

    もしかしてコハクってものすごく視力が悪かったりするんじゃないなの? 有馬貴将みたく

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:49:48
  • 34二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:49:50

    基本流されっぱなしだからここらで自分の意思で殺しをするのもいいと思うんだよねなの

    >>30ならドレおじの株も落ちない(マヌケさは上がるけど)し

    コハク?あいつの株は最低値で固定されてるなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:51:25
  • 36二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:52:15

    >>30

    チクチクしなくても即死ツボ押せばいいなのではと思ったけど効きにくい特異体質だったなの 

    チクチクHPを減らして殺すとか陰湿な上に絵面がまぬけすぎるなの 

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:53:25

    >>31

    エンシェントエルフはどんな展開を予言してたなの?

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:01:38

    マヌルがデルウハ殿みたく動いてたらこの理屈も納得できたかもと思ったなの

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:05:09

    試合終了後、天井の上から突然シャドウフォックスのようなモノが襲来、「ギシャアアアッッ」
    マヌル「なんだこいつら!?」
    猫畜生「ついに来たか・・・魔界からの軍隊が!」
    ドレッドノート「坊主!あぶないッ!」ズギャアアアアアアン
    ドレッドノートがフォックスの爪に刺されている
    マヌル「帝国の人ォォォォォ!」
    ドレッドノート、刺されつつもフォックスの首を折る
    ドレッドノート「ヘッ、ざまあねぇ 後は頼んだぜ」
    マヌル・おっぱい「帝国の人ォォォォ!!」 「ドレッドノートォォォォ!」
    猫畜生「二人とも悲しんでいる暇はない!さあ、ドレッドノートの血に触れろ!」
    すると二人の手にドレッドノートの神器が
    猫畜生「魔界に行けるのはレジェンダリィウェポンを持つものだけ、さあ行け!」
    サンドラ「なのも忘れてもらっちゃ困るぜ」(神器で蘇る)
    三人「うおおおお!なんだこの体のそこからみなぎってくるパワーは!」

    ちくわ「地上のコトは」
    勇者「僕たちに」 
    オニキス「まかせておけ!」
    おっぱい、そしてマヌルとサンドラをクオンツ族と帝国軍が見送る
    マヌル「行ってくるぜ!」 3人、空を飛び暗雲の中へ

    マヌル、誰かと戦っているシーン 苦戦している
    マヌル「ヘッ・・僕の武器だと思ってるんだ。僕の武器は攻撃力1の針しかない!」

    長い間ご声援ありがとうございました!先生の次回作にご期待ください!

    巻末:アリガトナノオオオオオオオオオオッ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:06:21

    ジャガノ「や」
    ドレノ「うっわ」

    次回冒頭がこれになる可能性があるなの…?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:08:48

    >>40

    針世界に空港はたぶんないなの

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:09:50

    >>40

    正直ドレノさんがこれやったら五条より同情はするなの

    別に何か背負って訳でも無いし同僚が狂った挙句針ボーと猫畜生庇わされて死んだんだから死後に救いぐらいあってほしいなの

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:09:57

    >>41

    でも帝国のギジュツテキに鉄道くらいはありそうなの

    つまり銀河鉄道なの

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:09:58

    >>38

    実際ゴシン術がRTA挙動みたいな術ならクオンツの強さとしても納得がいったんだよねなの

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:10:58

    >>44

    猫耳猫流ということかなの

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:11:23

    父さん…
    頑張ったねドレッドノート
    父さんから鍛えて貰ったのに結局勝てなかったよ
    でも本当の強さを見つけたじゃないか
    それも最期の最後に…敵に教えられてだけどね
    ドレッドノート…君は最初から強さを持っていた敵から教わったとしてもそれは君のカチだ
    ………
    ドレッドノート君のことを息子として誇りに思う思うよ
    父さん!!(涙ダバー)


    コハク「アッパレワスレン」

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:12:32
  • 48二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:14:31

    >>42

    ドレッドノートは皇帝からの命令を背負ってやってきた帝国の大将様なの

    数少ない超越者の一人で魔族と戦いになったら重要な戦力なの


    なんで…こんなくだらないことで戦力削ってるなの?

    皇帝は魔族のスパイなの?

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:14:43

    >>44

    実際レベル差があるドレノでも挙動が見えなかった雷迅だか迅雷だかはちょっとケツワープみがあったなの

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:26:38

    もう火葬まで済ませたぐらいにコハクのプライドとか尊厳は死んだわけだけど、今後どのツラ下げて何をするなの?
    マヌル視点では過去をロクに知らないから「悲しき過去持ち美人師匠」面して悦に浸るの?

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:46:22

    そういえばもしかしてマヌルもコハクもドレッドノートの名前すら知らなかったりするの?

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:58:59

    野生のマヌルがあらわれた!!

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 17:07:04

    ジャガノがこね
    ドレノが継ぎし経験値
    座りしままに
    喰うは針坊

    なのエルフ心の一首なの

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 17:21:43

    コハクって拳鉱石化させたけどよく考えたら治療法とかないんじゃなかったっけ……めっちゃ問題じゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 17:29:48

    >>54

    だから拳以外の部位はどんなにダメージ受けて骨が折れたりしても鉱石化しないようにシンシンが忖度してくれてるんなのな……

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 17:45:44

    >>35

    うわ…地味にスルーしてたけど何気に前スレで話題になってた戦線離脱問題が本当に酷いことになる描写なの…

    陣を構えてるとこまで確認したうえで自分の前提の作戦組んで放棄したなの…?コハクは里のことをなんだと思ってるんだろうなの


    でも実際はなのもスルーしてたなの、シンシンはこういう人間の心理を突いてライブ感ある漫画を書いているのかも知れないねなの

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 17:47:48

    >>53

    マヌルはウッキウキなの

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 17:58:50

    >>50

    マヌル視点では過去をロクに知らないから「悲しき過去持ち美人師匠」面して悦に浸るのかって?おいおいおい、もう"浸ってる"なの

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:08:28

    更新はまだまだ先なの、待ち遠しいなの

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:20:14

    >>59

    ◇この宇宙生物は…?

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:26:22

    >>60

    ご存じジュラル星人なの

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:38:50

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:41:52

    >>58

    なんなら過去知っても子供の復讐だったなら正当防衛とかぬかしそうなの……

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:43:19

    >>63

    じゃあドレノも親父の復讐だから正当防衛ですよねなの

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:44:01

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:47:23

    そういやドレッドノートって初登場時「一度戦いを始めたら周りを巻き込む事も厭わず決着が付くまで暴れ続けるバーサーカー」みたいな触れ込みだったけどそんなことなくね?なの

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:48:14

    >>64

    でも勝手にロスへから庇って瀕死になるからセーフなの

    過去を知ってドレノが正当防衛と認めたとしてもマヌルの信条には反さないように死んでくれるから問題ないなの、にっへっへーなの

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:49:32

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:49:35

    >>66

    そういう誤解も含めてエルフからの同情票が集まってるなの

    本編には描かれてないだけで行間では慕われてると思うなの

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:51:25

    >>66

    ゼンマイ巻いたら巻き終わるまで止まらないオモチャじゃあるまいに…なの

    もしかすると未熟な頃はそういうこともあったのかもなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:52:55

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:53:57

    >>66

    周りを巻き込むことを厭わないことと、できるだけ周りを巻き込まないように配慮することは両立できるなの

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:54:26

    なんか2レスが一気に消えてたなの。怖いなの。

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:54:54

    >>66

    ウルトラポンコツ技であるR.R.R.の被害に遭った帝国兵が吹聴したのだと考えられるなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:55:49

    >>73

    無関係な作品の話は消される傾向にあるなの

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:56:20

    >>66

    クソザコナメクジの針坊やほぼタイマン対人専用のコハクだから分かりにくいけど

    たぶん対ドラゴンのブレスとか避けるとき回りに気を遣わないだろうし嘘はいってない気がするなの

    なんならRRRは撃ち方次第で普通に巻き込まれそうだしなの

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:59:28

    ジャガノから受け継いだ技が無能すぎてジャガノが無能に見えるなの…
    「特定部位を狙わず57回攻撃する」なんて技を技って呼んでいいなの…?

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:59:37

    >>66

    本当のバーサーカーとはこうっ!(※この時点で殴ってる女の正体は分からないし、どうしても殴らなきゃいけない理由もありませんなの)

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:59:55

    >>66

    最初は特異体質とかゾーンとか武器にバーサーカー付与されてんのかなって思ってたなの


    全くそんなことなかったなの

    考え過ぎだったなの

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:00:41

    >>78

    ここまで適切な画像を切り取ってきたキミに勲章を与えたいよなの

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:01:59

    >>78

    スレでここ熟練のコンビ芸みたい的なこと言われてて笑ったなの

    なんで寝起きでドレノと敵対してる謎の女を迷いなく殴ってるなの…?

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:03:12

    >>80

    なんでそんな酷いことに言うなの…

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:05:30

    >>81

    同じ位置にマヌルを投げておいたらマヌルでも容赦なくボコボコにすると思うと嗤えるなの

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:06:13

    >>78

    帝国軍人っぽい制服だし敵の援軍の可能性も高いからとりあえず殴るのはこの場合は一応正解なのではなの

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:11:19

    >>84

    このバーサーカーは寝起きでこれをやってるなの

    開放された右腕の近くにいるだけって理由で殴ってるなの

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:11:58

    >>77

    いっちゃえばこれ、レベル99越えの超身体能力でめちゃくちゃに腕ぶんぶんして55回攻撃するっていうすさまじく頭悪い技であまりに間抜けなの……

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:12:05

    >>84

    それ自体はそうなの、コハクが気合で起きて状況把握して根性でホーライから右手を抜いて手の届く範囲の敵らしい相手を殴った、なら問題はないなの


    おかしいのはドレノが殴らせようとしてるとこのなの、小指折って無理やり叩き起こされた所で、目の前にいる帝国っぽいけどドレノと対立してる女をノータイムで殴るのは正誤っていうよりあまりにも狂戦士な判断なの

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:16:00

    参考までに三人の立ち位置なの
    シンシンはあんまり考えてないんだろうけど、何故この立ち位置で、起きたであろうタイミングではクオンツに言及してない女を、ドレノの思うがまま殴ってるのか…
    準備ができたぜ…の返しに一言「こいつらは私の宝石にするのよ」って言わせりゃ解決できる違和感なの

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:21:38

    >>88

    なんでこの配置で

    >>78

    右手で奥方向にふっとばした描写で


    左手側で転がってるなの?

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:24:01

    >>86

    回数間違えて覚えてたなの

    ゴメンなの

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:26:45

    >>89

    それはシンシン悪くないなの

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:29:15

    >>91

    でもこのお尻は●ン●ンに悪いなの

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:49:47

    >>83

    なの

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:00:54

    >>91

    この漫画のネームがどうゆうものか分かんねえから断言できねえなの

    キタロー(仮)のことを思うとまともな連絡の取り方してねえのだけは確実なの

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:01:49

    >>93

    一言で言うと…「雑コラ」なの

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:04:40

    最近よく針スレ見るから一気見してきたなの
    イカれた展開と虚無感で頭おかしくなりそうだから誰か助けて欲しいの

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:08:10

    >>96

    いきなりエルフの森に来るとはナイス判断!なの

    この森で愚弄していいのは針漫画本編だけなの

    どんな感想も妄想も受け入れるなの

    心のままを書き綴るといいなの

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:18:07

    >>96

    その苦痛から逃れるための針スレなの

    互助会みたいなもんなの

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:38:22

    >>97

    >>98

    取り敢えず言いたいことは沢山あるけどこれだけは言わして欲しいの

    コイツ頭おかしいなの?

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:40:42

    >>99

    少なくともなのはおかしいと思うなの

    キミはひとりじゃないなの

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:42:01

    >>99

    作中世界でも異端だし読者目線でも異常者を超えた異常者なの

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:43:45

    やっぱりコイツが嫌われてたの忌む目だからじゃ無くて倫理観が根本的に終わってるからなんじゃないかなの

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:45:12

    >>102

    倫理観が歪んだ理由は育ちにもあると思うなの

    それはそれとして身近にはいてほしくない人材なの

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:46:16

    >>99

    >>100

    パンと暗黒物質の交換会なの!

    なのも参加するなの

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:46:32

    倫理観もあるけど単純にノータリンなの
    針買った時も普通に強いのだとしても所持金0でどうするつもりだったなの

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:48:38

    >>102

    忌む眼がいじめを正当化してくれてたというのはあると思うなの

    まあIMMを抜きにしてもとてつもない役立たずだからいなくなってくれるほうがありがたいんだけどねなの

    第一話での追放もIMMより実際にやった足を引っ張る行為のほうが理由としては正当に思えるしななの

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:49:22

    マヌルの優しさっていうかそれに見える行動は養父のオールタニアやゆーしゃちゃんの真似事だと思われるなの
    それはそれとして本人自身は自分でも自覚がないままに人間が嫌いなんだと思うなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:50:42

    最初のほうはよくわからない伝承を理由に追放だなんてかわいそ…って声もあったなの
    でも原作のアーカイブが掘り出されたりしたことで無能な働き者であることが判明したなの
    何もしないんじゃなく何かしたほうが迷惑なの

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:51:48

    >>105

    道中の魔物を虐殺すればカネがドロップする世界だからその点は問題ないなの

    貨幣価値のことは聞かないでくれなの 

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:55:50

    あまりこいつを擁護したくはないの、むしろ生理的に無理なのだけど、マヌルの精神構造についてはIMMを発端とした迫害で歪んだのは間違いないとは思われるの。
    なのは前日譚も読んでるエルフだけど普通の人間でもあそこまで迫害されれば歪むの

    それでいて本人はオウルタニアのように善良な存在でありたいと願っているなの。
    それじたいは悪い事ではないなの、でもそれで成す事がパン食べあり、辻ヒールもパーティーの経費でやっていたなの、あまりにも常識がなさすぎるなの
    オウルタニアの教育不足なの

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:00:05

    要するに善良でありたいとは思ってるけど迫害や差別のせいでおかしくなって行動が頓珍漢に出力される悲しい生き物ってことなのねなの
    実質シルバーマンなの

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:03:01

    >>108

    その画像で見るべきは

    「パーティーで雑用してた時に学びました」


    という言葉選びの仕方なの。

    このコマであれば、仲間に指摘されて学んだ事なのだから本来ならば


    「パーティーで雑用していた頃に仲間に教わりました」


    と言う筈なの、なのなら言うなの

    つまりこいつは仲間に指摘された時は恐らくなのの「君は馬鹿なの」の件と同じく気分を害していたし、こいつは仲間の事がゆーしゃ以外嫌いなのよ


    上司や同僚から問題を指摘されて逆恨みする無能のムーブなの、追い出されても仕方ないなの

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:06:25

    雑コラを超えた雑コラを見せてあげるなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:08:10

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:10:41

    >>112

    バカ扱いはしてるけどちゃんと教えてくれてるし尻拭いまでしてくれてるのに…なの

    なんか教わってるときも言ってるときも不満そうな顔してるなの

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:14:46

    この画像でも「あの子が無事で良かった」とかなくて自分のことばかりなの
    やっぱりバカにされると最低値になるなの

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:15:13

    旅立ちから二か月で追放って仕打ちが妥当に見えるのがヤバいなの

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:15:16

    >>115

    別にニンゲンとして器が小さい事は恥ずべきことではないなの、嫌いな奴からの注意は受け入れ難いのも事実なの、ニンゲンってそんなもんなの


    ただ、こいつが嫌われてるのは

    嫌いなものを自分の博愛の内にあるように振る舞いながら(争いをなくしたい!と言いながら交渉もせずドレノに襲いかかる)

    結局自分が好きなものや好かれたいものにしか興味がなく、恩も恥も知らない冷淡であることなの

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:44:58

    >>116

    バカなのはあってるがベクトルが一つでないこととその大きさに気づいてないんだよな。

    主に頭の方がな。

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:45:17

    >>118

    動物愛誤の言動と精神構造そのままなの


    愛誤は口では好きな動物への博愛を説き優しい人間善良な人間と振る舞うがその一方で動物の被害にあう嫌いな人間にはとてつもなく冷淡なの


    現地民の命に関わる羆にすらクレームをいれるのがいい例なの

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:46:00

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:47:11
  • 123二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:50:50

    >>119

    なのを忘れたからケジメなの。

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:52:09

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:52:44
  • 126二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:53:23

    >>122

    なにわろとんねんなの

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:54:32

    >>125

    いくらなんでも検閲が早すぎるなの

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:56:58

    0時になったらゲー魔王の時間なの
    嘘かまことか単行本が出てるだけ針よりゲー魔王のが悪質だと言う読者もいるなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:58:52

    >>127

    検閲コラは作るのが滅茶苦茶簡単だということをエルフに教えるなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:00:10

    >>78

    一応擁護しておくと、このときのコハクは足の小指を折られて目を覚ましたところなの。あまりの痛みに目の前の女が足の指を踏んだと勘違いしても仕方ないなの

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:01:39

    >>130

    どっちかというとそういうバカげた理由のほうがマシに思えるなの

    針漫画ってヘンなところでおかしな戦略性を見せてくるなの

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:02:25

    >>122

    静物画のごとき静けさを感じるコラなの…

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:08:00

    >>122

    このニコニコ笑顔は二度と戻らないんだと思うと興奮してきたなの

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:17:50

    >>90

    有志エルフがその画像を検証したところ57本の斬撃だったなの

    つまりRRRは五十五連撃!と叫びながら57回攻撃する姑息な技だと思われるなの

    初見だと55回防いだところで油断して最後の2撃をズバアアアアンとくらってしまうなの

    コハクは初見じゃないからしっかり57回防いだなの

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:19:48

    >>134

    なるほどなの 記憶違いの理由まで説明してもらってありがとなの

    …あのジャガノがこんな頭わるわるな攻撃を必殺技扱いしてたなんて信じられないんだけどなの

    ドレノが劣化コピーしてるだけじゃないかと思ってるなの

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:25:42

    基本的にこの世界はゴリ押しが当たり前らしいからね…
    そこで攻撃力の低いマヌルが作戦立てて創意工夫で勝ち上がっていくという…
    おい…なんだその針連打は…ゴリ押しやないかーい!!

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:29:18

    ホーライって雑に刺しても岩に突き刺さってたはずなの

    なのに石になってないコハクが素手で防げてるなの?


    >>134

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:31:38

    >>137

    ワンピシステム(斬撃では薄皮しか切れない)とクオンツの石化体質が合わさり最強に見えるなの

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:45:33

    >>137

    あれの殺傷力は先端にしか発揮されないなの

    見た目はブレードだけど実態は鉄パイプなの

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:01:12

    >>137

    ドレノの武器は攻撃力+5%のホーライしかないなの

    素手よりマシ程度の武器だからLv150のコハクに素手で防がれても不思議ではないなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:44:15
    蛮族長コハク「恨むなとは言わんが、」

     首筋、鳩尾、金的。先駆部隊の兵士に次々と打撃を叩き込みながらコハクは夜の山道を駆ける。

     クオンツの集落は人数に対して広すぎる。個の力を活かしたゲリラ戦での撹乱が重要という判断による積極策だ。

     集落の方角で、何やら大量の悲鳴が上がったのを彼女の鋭敏な聴覚が捉えた。ジャズの仕掛けた罠が作動したのだろう。

    「あちらも上手くやっているようじゃな」

     安堵したコハクが正門のさらに先、敵の首脳が陣を構えているであろう場所を目指し地を蹴ろうとする。

    「随分と早い出陣だな」

    「……何じゃ貴様は」

     その目の前に、突如として覆面を付けた男が現れた。ハイバニアお抱えの隠密部隊らしい。

    「俺は案内役を頼まれ」

    「それは話が早い」

    「えっ」

     色白の細腕が隠密の胸倉へと伸び、地面に叩きつける。突然のことに驚嘆の声しか出せない彼に、獣は牙を剥き出した。

    「何か知っているのだろう? はよう言え」

    「ま、待て! お気に入りの人間がお前の助けを」

    「だ・か・ら。場所を言え場所を」

     隠密の耳元が拳大に陥没する。下っ端の先駆け部隊に対しては意識を奪う程度だったが、本来コハクの拳はこういう時に輝くもの。

    「おい、何か言え。時が惜しい」…
    telegra.ph

    久々に針SSを書いたら結構楽しくて驚いたのはなのなんだよねなの

    コハクが戦線を離れる理由を捏造してみたなの

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:56:04

    >>141

    (左側のは本編への感想なので悪しからずなの)

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:02:44

    >>141

    ナイスSS!なの

    仮にテロリストでもこんな感じならキャラとして好感が持てたのになぁなの

    しっかり敵を片付けつつ仲間とも連絡をとっててこれぞあるべき最大戦力の姿なの

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:07:14

    >>141

    ここまで蛮族らしさに振り切ってくれるとカッコいいなの

    あとマヌルより同族を優先したうえで同意を得てから助けに行くってのもいい落としどころなの

    本編のマヌル最優先路線は色々とダメなの

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:11:36

    >>141

    身内からカジュアルに組手ゴリラ呼ばわりされてる距離感なの、本編よりもかえって仲良さそうやな……って思っちゃったの

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:23:22

    >>141

    ナイスSSなの!

    やっぱり身内への情けくらいはないといけないし過度な色ボケはキツいってのがよくわかるなの 

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:41:24

    >>141

    ナイスSS!

    申し訳ないけど龍継ぐ読んでたせいで隠密の「はうっ」がタフにしか見えなかったなの

    蛮族組手ゴリラがかっこ良すぎるなの

    いいもの読ませてもらったなの

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 02:12:02

    今更だけど見てきたなの

    ドレッドさんが最高すぎるなのこれぞまさしく復讐を捨てたと言うに相応しいなのジャガさんも誉れが高いなの

    >>135

    多分本来は蓬莱の∞刀流を利用しての変速的55連撃だと思うなの(じゃないと子ドレッドを人質に取らないなの)多分ジャガさんはこの殺戮技を被害者とも言えるドレッドに教えるのを躊躇ったもしくは教えれなかったなの

    つまり技術の技を力で再現してるのがドレッドの57連撃だと思われるなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 02:33:45

    そもそもドレノは蓬莱を“ジャガーノートのように”運用していたのが敗因だと思うの

    ドレノがSTR+DEF振りだとしたら、ジャガノは恐らくSPD型なのRRRも低STRを補う連撃技だと思われるの

    ドレノだったら鎧で殴りあってた方がツボ押しもされずに勝てたのではないかと思うなの(そもそも物理魔法状態異常無効体質になんでツボ押しが効くんだよ!?)

    ドレノのとても人間臭いとこの発露なの

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 02:47:38

    >>149

    確かになんでもできるはスピード型の獲物なの確かに束にしてぶん殴ったほうが強そうなの…親子の絆が証明されちまったなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 03:40:54

    >>150

    ジャガノが生存していれば、蓬莱をドレノへ継承するにあたってドレノのステータスと体質にあった戦闘スタイルを教えていたかもしれないなの


    それでも、ドレノは父であり師を失ってなおジャガーノートの戦闘スタイルを模倣し父親の価値を証明しようとし続けたなの、血を超越した親子の絆なの


    と、考えるとドレノから父親を師を奪ったコハクの罪深さがより深まるなの猫畜生なの

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 04:57:27

    猫畜生許せねえなの

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 06:14:48

    >>141

    おぉ…ちゃんとコハクが離脱するだけの理由を作りつつドレおじがちゃんと強敵として意識されてるなの…本編みたいに彼ピッピ追いかけてたらなんかいた奴じゃなくなってるなの…

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 06:40:57

    >>153

    でも結果だけ見れば同じなの。シンシンの因果帰結力が評価されるの

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 07:01:09

    今日龍継ぐにコハクが出てくる悪魔合体級の悪夢をみたなの・・・
    しかもコハク誇り高き鷹ソンオウに変身したなの
    怖いなの

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 07:11:15

    >>155

    奇遇なの…なのも全く同じ内容の夢を見たなの


    もしかしてコハクさんと"This Man"は同一人物なんじゃないスか?

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 10:59:50

    >>155

    それはホラーではなく尊鷹がコハクを乗っ取ってくれたなの

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:02:16

    突然の眠気からの突然の痛みによって覚醒

    周りをうかがうとついさっきまで敵対していた男とその男に対峙して自分の目の前に背中を向けて立っている女

    事情は分からないが女は男を言葉でけん制している

    気が付けば特に暴れたわけでもないのに右腕が解放されており自由に動かせる

    結論…ぶち切れフェイスで女に渾身の五連撃っ!!!!!!!

    なんでなの?冷静に見れば今まで殴り合いしてたドレノと言い争ってる女はそこまで悪くは見えないはずなの。むしろ身を挺して自分をかばってくれているようにすら見えていてもおかしくないなの
    冷静に見れなかったとしても「足の小指いった!!!!腹いせにその辺の人間ぶん殴ってやらぁ!」はやばすぎるなの

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:20:42

    >>141になの史上最多の返信がついてて薬草なの

    書き手冥利に尽きるけど針要素に飢え過ぎ謙信なの

    コメ食べる?なの

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:26:13

    >>141

    安直にデレる発情猫より頼りになる蛮族猫長(オサ)なの いいものを読ませてもらったの

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:32:41

    >>159

    エルフは常に良質な二次創作に飢えてるなの

    本編に対して「こうすればよかったんじゃ/マシだったんじゃ」って思わずにはいられないからそれをレスじゃなく作品として提供されると狂喜乱舞しちゃうなの

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:57:19

    >>154

    結果を言えばそうだけどこういうワンクッション置くことで印象がだいぶ違うなの

    結論を変えずに過程を変えるだけでもキャラクターのキャラクター性は大いに変動するなの


    問題はシンシンが描きたいであろうコハクは(蛮族なのは置いといて)>>141みたいな頼れるリーダーっぽいのに小物最強バーサーカーとかいう破天荒なキャラになっとることなの

    逆に万が一シンシンがコハクをそう描きたいと思ってるなら大成功だといえるなの

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:26:54

    正直シンシンは
    ニンゲンの里に降りて人の情緒を学んだ方がいいなの。そうじゃなくても、映画に小説に漫画と今の世の中良質な作品は溢れているなの

    でも「描きたいシーン」として様々などっかで見たシーンのオマージュを切り貼りしてるなの、わりと数は読んでる筈なの

    しかし、
    なのが「馬鹿なの」って言った時にそれを照れ隠しとして受け取る伝統芸を「あいつ俺を馬鹿って言った」という風にマヌルに受け止めさせているの…シンシンは読み手としても■シンシン最高■なの?

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:08:31

    なのは「これが原作でいいよ」と言いたくなる二次創作を求めてるなの
    昔「理想の僕針」を描くと息巻いてたニンゲンはどこへ行ったんやろなぁなの

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:49:56

    >>164

    こうなったなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 15:51:22

    >>162

    言葉足らずでごめんなさいなの

    シンシンが過程を後付けで考えてるから因果改変能力者みたいになってるってネタなの

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:09:46

    そういえばこいつゆーしゃにひっついて魔王討伐するつもりだったし今もその助けをしようとしてるはずだけどそれでなんで魔族にあまくできるのなの?
    どう考えても人間の国に襲い掛かってくるとか魔王の尖兵だし善悪関係なく敵オブ敵なの

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:11:37

    >>164

    途中で「もっと他のもん書いた方がいいな」って正気に戻ったと思われるなのが……

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:26:11

    >>167

    そりゃ決まってるなの、角っ娘魔族ヒロインが欲しいからなの!お近づきになりたいなの!

    …っていうシンシンの思考が漏れ出ているから薄ら寒い描写になってしまっているなの


    IMM関連の迫害で必ずしも人間の全てが善と限らないと気づいており、魔族にも偏見なく接する事ができる…という設定はいいなの、その辺のいじめられてる魔族の子供でも助けとけばいいなの


    でもこいつがパン食べる?ってしたのは、魔物の軍勢を率いてやってきて恩人のパーティーを惨殺した侵略者なの

    同じ侵略者のドレノにはパン食べる?しないなの


    美少女に好かれたいだけなの

    薄ら寒くて■シンシン最高■なの!

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:08:32

    >>169

    落ち着いてマヌッパリの印象をイチから紐解いていくなの


    まず第一に、マヌッパリにとってクオンツ族とは"咎人の烙印を押されて心底から絶望していた時"に手を差し伸べて住居まで貸し与えてくれた聖人なの

    だからこそ、(マヌル視点での)聖人であるクオンツ集落を襲撃されたらアレクサンドラ隊以上にマジになるのはおかしくないなの

    次にサンドラは3.5話で記された通り、(マヌル視点では)自分のことをバカだと罵り存在価値を否定してきた悪エルフなの

    前述の行動と合わさった結果、凶暴なモンスターがいて結果的にマヌルを助けるシチュエーションになったとしても、サンドラの方が圧倒的に強くてリスクが無いから目の前にいるモンスターを条件反射的に倒したと思われている可能性が高いなの

    どっちにせよ、人間から迫害されていてマヌルを助けることに多大なリスクを負うにも関わらず、無償で助けてくれたクオンツ族に対する感謝には及ばないなの


    そうなるとモリ爺の葬式で泣いていたのも辻褄が合うの

    クオンツ族はもはや作中屈指の恩人だからマヌルにとってはオウルタニアさん級の存在なの


    そして魔族に手を差し伸べるのも不思議じゃないなの

    マヌル視点では助けられた恩義を特に感じてないからフラットな視点で判断して、

    "魔族とちくわを二人とも助ける"ことを選んだなの

    悪平等な意味でマヌルは公平なの

    理由がなければ裏切り者でも大量虐殺犯でも平然と助けるの

    行動だけ見ればインペルダウンの囚人を解き放ったルフィに近いなの


    こう見るとマヌル視点での行動理由だけは上手く書けてる気もするの…シンシン最高なの!

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:14:35

    嫌な一貫性があるなのよね
    悪い意味であの世界から浮いてると言うか、心も立場もどの勢力にも属してない完全にフラットな存在なの
    針世界という大海にポツンとマヌルだけ浮いてる感覚が近いと思われるなの

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:19:37

    >>169

    ゆーしゃ「黙れエルフ!お前にあの小僧の不幸が癒せるのか?能力が足りない故に追放された子どもを、家を潰して勝手な思い込みで遺産も取り上げ、守り熊殺しの汚名を着せられたのがマヌルだ!人間を信用できず、魔族にもなりきれぬ……哀れで醜い、かわいい我が針坊だ!お前にマヌルを救えるか!?」

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:22:54

    >>171

    なのはそれほどマヌルのこと嫌いじゃないなの

    マヌルはトゲトゲしてないの…その精神性がトゲより不気味な真球(鍼灸とかけてるんじゃないなの)だとしても嫌いにはなれないなの

    なるとしたら猫畜生に与してるとこだけど恩義を感じる理由はしっかりしてるから洗脳されてる少年兵のような哀れさを覚えるぐらいなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:32:27

    >>164

    語尾になのを付けないで理想の僕針がどうこう言ってた奴なつかしいなの

    レス消されてたけどあいつの主張を見てふと「仮に自分がつくるならどうする?」と考えてなんだかんだで初SS作ったから嫌いになれないなの

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:34:36

    なんか…マヌルって哀れな存在に思えて来たなの…
    良く考えたらこいつって全ての戦いが終わっても帰る所が無いなの…そりゃ居場所になり得るクオンツの里を命賭けで守るよなって思えて来たなの
    村で平和に救急箱でもやって暮らしてるのが関の山の子供がなんの因果か魔王討伐……ここから既に不幸が始まってたなの

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:35:34

    >>172

    ゆーしゃはモロ様みたいな母性がないからダウトなの

    アイツはアイツで救われるべき愚かな娘側なの

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:41:38

    >>173

    その気持ち…分かるぜマヌル!なの

    なの的にマヌルは印象が悪いというよりは無いなの

    その原因は最近特に顕著だけど「いてもいなくても物語の進行に影響がない」からなの

    でも「主人公のくせにガン無視しても話を作れる」というのは二次創作を書くハードルを下げる側面もあるなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:43:10

    >>175

    ただの一般人マヌルを連れ出したゆーしゃは鬼畜なの

    マヌルを連れまわしたのにパーティ内の不和に介入せずマヌル追放が起こる辺りアイツは一切フォローしていない可能性だってあるなの

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:51:13

    マヌルを憐れむ路線は初めてかもなの
    400スレを目前にしてたどり着いたエルフの新境地なの

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:55:20

    >>178

    真面目に不良在庫を勇者の思考を考えて使ってたけど上からより有能なのが来たから消したくらいの勢いだったなの

    ゴミだと思ったら思ったより高く買い取ってもらってラッキーくらいの感覚なのが本気で要らねぇ…と思われてるのをかそくさせてたなの

    >>177

    正直主人公として居ないと困るけどじゃぁ代わりに普通の勇気ある青年にしますってなってどこが困るかといえば魔族の襲撃程度なの

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:58:18

    >>179

    よく考えたらマヌルって本編前の親交がみえないのなのゆーしゃは気にしていても生活に困ってる感はないから本気で雑用すらやってない疑惑があるなの

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 19:01:00

    マヌルじゃなくもう少しでもまともな知能のある少年が主人公だと無駄なヨチヨチパートが減るなの
    なのはマヌルヨチヨチパート(穴掘り・落石)が大嫌いだから凄く評価が変わると思うなの

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 19:08:53

    >>181

    一応荷物持ちとか買い出しとか雑用描写はあるの

    ただの薬草を消費する小回復マシーンではないなの

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 19:10:44

    >>181

    地図を読んでるし荷物を持って歩いてるなの

    ……こいつを戦闘パーティの仲間枠に入れておく必要性は感じないけどなの

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 19:11:27

    >>182

    ただまともな知能があるなら魔王討伐なんてまず着いていかないから物語が始まらないなの

    平和に暮らしてIMMを隠しながら街の回復屋をするか、IMMバレして例の炭鉱の衛生班になって細々と生きていくなの

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 19:14:06

    少なくともマヌルがいなくなって致命的に困ってる様子はないなの
    居ないと困るけど最悪居なくなっても良いぐらいの絶妙な存在なの、社会人に刺さるなの……ただそこからイタズラに組織に損害を与えると普通に現代社会でもクビが飛ぶなの、追放も致しかた無しなの

    まぁこの辺は多分シンシンも狙ってやってるはずなの

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 19:25:41

    いや幕間のゆーしゃ日記を見るに各種警戒や下調べがわりとマヌルにできることとしてまるなげされてたっぽいから実害は割りと出てるなの
    ゆーしゃもちべぬきにしても効率とか明らか落ちてるなの
    あのぱーてぃに補充すべきはどう考えても斥候なの

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:25:30

    ストレングスが低いであろう薬師という役職でも持ち運びができていた程度の荷物に頭を悩ませていたり、サバイバルスキルがあるわけでもない薬師という役職でできる程度の地図判読や警戒!ができなくて困っているなの
    作品として設定した「役職」や「ステータス」といった要素が見事に足を引っ張ってしまってマヌルという後衛職のキャラがパーティに与えていた影響という部分で矛盾というか…いやそうはならないなの、という突っ込みどころを生んでいるなの

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:32:18

    >>187

    >>188

    いや困ってるは困ってるけど旅は続けられる程度の困り方というか…追放系ってパーティ崩壊レベルで困るからそこら辺は意識してるのかなとなの

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:33:33

    >>187

    勇者パーティは帝国隠密隊の有能な方を投入して代わりにカスパーを追放すべきなの

    奴はマヌルの手紙燃やした以外に目立った功績のないカスでパーの名ばかり有能なの

    マジレスすると観察力が秀でてなくもないマヌル以上に役立ってないんだけど薬草辻ヒールだとかの浪費癖がない分マヌルよりはマシなんだよねぐっへっへーなの

  • 191二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:34:26
  • 192二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:35:52

    >>191

    スレ立て感謝なの!

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:37:26

    >>191

    ナイススレ立て!

    今回も虚無回だったのに回転率が良いなの

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:38:41

    カスパーよりもまず追放すべきなのはティゴじゃないかと思うなの
    あいつマヌル相手に詐欺ったくらいで何もしてねーなの

  • 195二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:41:08

    ティゴに関してはちくわみたくシンシンのとっておきが隠されてるに違いないなの
    …せめてそうであってくれなの

  • 196二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:43:29

    TBS…

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:44:10

    NTT…

  • 198二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:44:39

    KKK…

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:44:51

    TNT…

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:45:05

    TBC…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています