mtgとデュエマの対決でシャッフが大活躍してしまう

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:39:38

    【カードゲーム兄弟戦争】MTGvsデュエルマスターズ!! サイズ差1000倍バトル!!

    他にカードゲーム問わず異種格闘技戦非想定のデッキで強そうなのって何あるだろ

    コメントだとアルカディアス系が出せたらMTG大きく制限できるとかあったけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:40:44

    こういうのはどう?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:42:22

    >>2

    生物付いてるのが3tに出てくるのが偉かったように見えたから重いか生物付いてないのはどうだろう

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:42:41

    コマンドがいねぇ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:55:18

    >>4

    封印が最強の除去になるのか…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:36:04

    0〜2マナのスペルがイカれてるmtgがマナのゲームとしては順当に強そうだけど
    雑に出てきたシールドトリガーのまくり方に負けそうではある
    多分mtg側が本気でやるならワンキルコンボデッキになるはず

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:40:37
  • 8二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:15:36

    mtg側はスパイより強いの思いつかねえよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:32:34

    mtg側は常にライフ1で戦ってるみたいなもんだからコンボで一発で勝つか負け対策したうえでコントロールするかしか可知筋なさそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:23:06

    mtgの特徴と言えば土地と打ち消しだけど、異種決闘だとデュエマの呪文くらいしか打ち消せないんだよな
    やっぱスパイで山枯らすのが丸いか

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:27:02

    打ち消しがデュエマ側に存在しない以上
    スパイに限らずありとあらゆるワンキルが成立しそうではある

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 08:31:30

    罠の橋とかmoatとか出せば攻撃されることはなさそうだからそこから戦闘絡まないダメージ与え続けられればワンキル以外でもいけるか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています