- 1二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:01:57
- 2二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:03:16
そりゃ結果出せば何かしら削られるだろ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:03:37
VSが苦手なデッキが増えれば…
…何だ?nsしたVSを安定して除去できるデッキ?ラビュ? - 4二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:04:27
VS今の環境でかち合う相手いないから刺さるんだよね
使われてる側からすれば理不尽なリソースで動いてる感あるし - 5二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:05:20
- 6二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:05:21
逆に結果すごい良くて規制されないテーマって何なんだよ
- 7二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:05:22
VSそのものよりまずはフェンリルとセンサーが規制されそう
それ以上は結果が出ないと何とも - 8二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:06:39
ランクマそのままだから移行でVSは結構増えそうな気はする
横行具合とどこ止めていいかのわかんなさは相剣思い出す - 9二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:07:02
DCの結果反映するとなると再来月の規制だろうからセレパも終わってるし普通に規制するやろ
何が減らされるのかは知らん - 10二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:07:02
まあラビュリンスの例をみるにボーガーかジャオロン辺りじゃない?削られるとしても
- 11二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:07:24
- 12二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:08:19
正直両方1枚ずつは削られて欲しいわ…
- 13二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:08:36
VSは結果出すプレイヤーが凄いタイプのデッキだとも思うが…
規制かけるとしても外部パーツからでテーマはホントの最後じゃないかね - 14二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:09:47
- 15二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:11:48
- 16二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:11:50
VSは各誘発刺さりが悪いからなあ…
後妥協してから次のターンに行くのが強い - 17二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:13:07
うららは基本ラゼン、抱擁ヴェーラーもそれしかなきゃお祈りで基本ラゼン、展開されてるようならジャオロンとか?
- 18二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:13:31
- 19二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:15:00
- 20二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:15:10
泡は自分ターンに打たないと自分のターンに展開されはじめてラゼンで割られたりするしね
あとジャオロンサーチはもう相手が相当上振れてるから諦めろ
ジャオロンサーチ起動するとほんとにドロードローで止められんからな - 21二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:15:37
- 22二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:15:47
よくも悪くも使い手次第+事故率高めだが回ればバケモンだからかね
- 23二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:16:16
マッドラヴから入るのはラゼンサーチ手段がない時だから基本事故かな
- 24二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:16:31
まるでラビュリンスみたい
- 25二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:16:48
VSはテーマ全体が龍淵みたいな感じしてる
挙動直後の動くのは止められんから展開してから1個ずつ最適解を打つしかないんだろうけど妨害の数が足りねえ~!ってなる - 26二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:17:15
ジャオロンに関してはヴァンキッシャーでラゼン回収して炎2枚言い張るパターンが多いからヴァンキッシャー止めるのが裏目一番引きにくいと思う
- 27二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:17:20
まあティア2はあるし嫌われる事もあるわな
- 28二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:17:45
手札揃ってるVSは強いよ
揃える前段階で止められたら死ぬし初手で手札増えようがなけりゃそのまま爆散するから印象に残らんだろうけど - 29二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:17:57
ジャオロンラゼンの2サーチが無法なんスよ…
ボーガーのドローまではいると3枚ドローだぜ - 30二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:18:06
センサーは自分は抜いてるや
属性持った誘発の方欲しくて - 31二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:18:50
センサーはイージーウィン用だしええんじゃないかな
- 32二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:20:36
群雄とか貼れば散っていくんだけどねえ…群雄を安定して引くのはきついんでうん…
- 33二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:21:49
- 34二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:22:06
VSはまあ対象とらない破壊相手が死ぬほどキツイから…
- 35二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:23:16
こいつら手札見せて破壊耐性つけてくるんですけお…
- 36二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:23:54
- 37二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:24:17
- 38二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:25:30
フェンリルは逆にクシャ勢喜ぶだろうけどマグナム―トは普通に実家で頑張ってるのでやめてくれよ…
- 39二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:25:56
破壊はスノーデビル構えてる時は回避できるけど除外はどうしようもないぞ
だから烙印はどう足掻いても不利だし最悪アナコンダ烙印セット出張させとけばVSは狩れる - 40二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:27:42
- 41二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:27:48
安定して妨害+地、炎を出せるフェンリルは規制されると辛いけど、ビーステッドはそんなに影響少ない気がする
- 42二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:29:33
烙印流行ってるし、これは浮遊さくらとミラジェイド積むパターンかなぁ?
- 43二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:29:35
紙環境だと先行番長すら怪しかったからMDは登場環境が良かった
- 44二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:30:09
手札が沢山に見えるけどそもそも手札沢山ないと効果ないから意外とカツカツ
G投げて止められたら属性切れるから投げないくらいカツカツ - 45二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:32:15
- 46二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:32:56
- 47二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:35:36
常に3枚以上手札抱えてないと一番強い除去のヴァリウスとスノーデビルが機能不全に陥るからな
3枚の中にうららやGがあったとしてもその時点で迂闊に投げられなくなる - 48二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:35:50
- 49二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:39:32
- 50二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:41:14
- 51二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:42:39
めっちゃ増えてる烙印に弱すぎてあんまDCで結果出さん気がするんだよな正直
- 52二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:46:11
ミラジェイドがシンプルにきついし烙印開幕の破壊耐性もきついしマッドラヴのバウンスも守備が高いから当てられないしでどうも出来んからな
無効札もないから烙印に関しては手札誘発の引きが全て - 53二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:46:47
思うのはメタれる烙印も烙印で今最良構築が出来てないのに加えて(実装二日目だし)
斬機、ピュアリィ、ラビュが弱体化して、破壊には強くないクシャが残ってる結果一番被害の少ないVSが頭角現わしてる気がする
烙印の洗練次第かなあって感じ - 54二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:50:33
そこらの有象無象はともかくDC上位クラスになってくると紙でもバリバリにやってるような奴らの集まりになってくるしそういう人らは烙印の構築も回し方も知ってるから回し慣れてなくてどうのみたいなのはないと思うぞ
メタ読みの結果烙印が最適じゃないから使わないとかならありえるだろうけど - 55二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:52:42
烙印メタとミラー兼ねて、浮遊さくら、烙印融合、アナコンダ、アルバス1枚づつ採用するのありかね?
一応、闇カードだからマッドラヴ当たり削ればバランスそんな崩れないし - 56二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:54:26
- 57二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:54:28
- 58二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:56:09
- 59二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:56:12
意外と罠型神碑とかと合わせてセンサー万別規制はありそうなラインだな
- 60二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:56:30
- 61二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:57:03
- 62二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:58:21
いやぁ他の永続罠が制限になっていってるし流石にされると思うわ。直近だとゲートガーディアンでも使ってくるし流石にもうお目溢しはないと思う
- 63二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:58:37
フェンリルの吸引先になりそうだし、アナコンダと思ったけど、これなら別カード増やしたほうが良さそうか
- 64二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:00:16
この手のテーマ規制の話でテーマ外汎用出すやつは信用ならないってじっちゃんが言ってた
- 65二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:00:41
DC上位狙うような層は烙印普通に使いこなせるからVSがそいつらより成績出せるか微妙じゃねって話
前回のDCでいうクシャみたいなもんで全体で見た時の使用者はそこそこいるけど上位率は高くないみたいなパターンになる気がしてる
- 66二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:02:47
VSメイン所一枚減らされるだけでめちゃくちゃ弱くなるんだよな…
流石にそんな規制はされないことを願うわ - 67二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:02:51
クシャトリラが絶望的なまでに相性悪いぐらいで他はそんなにだからなぁ
止める所をちゃんと止めたらそこまで怖くはない
リソースが尽きない強みはあっても出力自体は環境と比べたら弱い方じゃね? - 68二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:04:08
- 69二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:04:13
ラゼンない状態でVSの上級出すだけを事故と呼ばないならほぼないよ
実際はラゼン引けてないVSめちゃくちゃ弱いんだよねリソースが1ミリもない - 70二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:05:41
手札誘発は手札次第でどうにかなる場面もあるのは確かだけど少なくともラゼンへのうららは回避不可能だからめちゃくちゃキツイ
手札に炎+ジャオロンか闇+ボーガーがあれば手札1枚増やせるけどラゼン止められてる状況下でこの手札が揃うことってあんまりないからな - 71二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:05:59
- 72二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:06:32
VSの強いとこってアトラクとデッキの出力が低い代わりに食らったら死ぬカードがないとこでしょ?
烙印はアトラクで死ぬしクシャは三戦でも誘発ガン積みでも死ぬしそこがないのが強みだと思ってる
その代わりにラゼンにアクセス出来ないと死ぬ代償があるけど - 73二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:06:55
>>19の言うような流れになってきたなぁ
- 74二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:09:14
事実上対象耐性持ちなのほんとクソ
- 75二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:09:40
去年は魔導がDC2位をしたとか
- 76二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:10:13
まぁDCで対面したらラゼンにうらら、ヴァンキッシャーには無限泡影かヴェーラーを撃っとくといいぞ
- 77二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:10:36
VSの偉いとこは詰み対面とどの誘発来ても一応耐えれるとこでデッキの出力自体はトップと比べると1歩低いよ
烙印はガチでキツいけど一応アトラクで勝てるしルーンもパンテラとかアドバンスボーガーで焼けるし
キツい対面はあるけどもどの対面でも後手引いても常に勝てる可能性自体はあるテーマ - 78二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:11:00
- 79二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:11:25
- 80二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:12:15
サーキュラー同様アクセス札多いから回ってないの見たことなんだよな
- 81二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:13:11
- 82二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:13:27
- 83二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:13:52
実際DCの結果なんかやってみなきゃ分からないんだけどな
- 84二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:14:01
ラゼンが出なければと言うがそのラゼンを持ってくる方法は色々あるよねって感じ
- 85二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:14:08
個人的にはラビュを考慮するとアトラクターのがいいと思う、なんだかんだ時計以外の家具を2ターン機能不全にできるのはデカイ
- 86二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:14:09
- 87二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:15:15
アトラクターって自分もきついけどそれ以上に相手がきついから採用するカードだしな
初手以外腐りやすいけど見せ札に出来る分VSはまだマシに使える - 88二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:15:54
ラゼンにアクセスされてもラゼンへのうららはよほど初手が良くない限り確実に効いてるからしっかり当てていけ
手札見せが必要な以上序盤のモンスターサーチを1つ潰されるだけでも動くのが遅れる - 89二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:15:59
- 90二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:17:22
- 91二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:18:54
- 92二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:18:54
手札枚数がないとジリ貧になるデッキにも関わらずスモワ積んでるくらいにはラゼンのあるなしで出力違うからなこのデッキ
人によっちゃ召喚権使うリスクのあるデュランダルまで積んでるくらいにはラゼン触ることに全力かけなきゃならん
- 93二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:19:57
アトラクター以外の墓地対策系カードでアトラクターと同等レベルで勝利に貢献するカードは思いつかないから流石にアトラクター使うかな…
後引きのアトラクターで負けてる試合はアトラクターの代わりのカードでも負けてるよ - 94二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:21:10
ちなみにVSはドロバ入れるのが1番効くよラゼン素引きしてる時以外本当にお祈りくらいしか出来ない
手札に既に3属性揃ってる全持ち最強手札くらいしかケア出来ない - 95二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:22:07
ふわん、クシャ、エクソがあまりにも流行るようならアトラクター抜くけど
斬機、烙印とかのアトラクターが刺さるテーマが多い状況なら流石に抜く必要はないでしょ - 96二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:22:26
- 97二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:23:25
- 98二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:24:52
ただ多分だけどVSはその間に減っていくと思う
MDだと頭使うデッキは数をこなさないといけない関係上徐々に使用者が少なくなっていく - 99二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:24:58
- 100二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:27:35
3枚めくりのお祈り複数したうえでデリシャス2/3のお祈りしないといけなくなったピュアリィの様見ても同じこと言える?
- 101二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:28:43
知らんがな。ここVSのスレだし
- 102二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:28:57
魔法罠は見せ札にならない関係上採用枚数極力抑えてるから妥協盤面って虚像出して終わりみたいな事の方が多いぞ
- 103二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:29:05
- 104二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:29:30
- 105二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:30:02
VSも烙印も触ってなさそうな奴に構うなよ
- 106二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:31:18
魔法罠構えてる時点で割と上振れてないか?
採用されてるVSの魔法罠でまともに妨害になるのはダストスノー1枚ずつの計2枚でこいつらサーチできるのはマッドラヴとジャオロンだけだぞ
マジの妥協盤面は虚像単品でお祈りか下手すりゃフェンリルピンだぞ
- 107二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:31:18
- 108二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:31:36
- 109二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:31:53
VSは何の誘発くらっても死なないけどどの誘発もそこそこ効くデッキ死ぬ事はマジでない
効果薄いように見えてどれもくらうと確実に増やせた手札の枚数増やせないしから地味に痛い - 110二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:32:07
お前は何を言っているんだ選んでだぞ
- 111二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:32:30
- 112二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:33:13
- 113二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:36:29
- 114二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:38:03
VSのスモワはラゼンにアクセス出来ないと死ぬけどスモワでアクセスしても手札の属性足りないからな
それで属性足りなくて結局ラゼンにアクセス出来ただけみたいなのそこそこ起きるんだよな
ワンキルも蓋もされずに3ターン目くればラゼンから回っていくんだけど - 115二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:40:13
- 116二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:41:41
スライムはいまは採用しないレベル、倶利伽羅かドゴランと枠を競合するから
- 117二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:41:57
- 118二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:43:36
- 119二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:44:10
- 120二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:45:34
- 121二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:46:30
少なくともnsからの展開ルートは完全に潰える
何かしら出そうと思ったら最低でもステイクかパンテラが必須
ミラジェイドを処理できるのは実質ヴァリウスのみだけどヴァリウスではミラジェイドの墓地効果耐えられないしミラジェイドがコストで捨てた融合モンスターの分のアドバンテージの差も開くからまぁ基本勝てん
ラゼン除外されてるならターン跨いだ後の手札稼ぐためのラゼンを新たに用意せにゃならんし
- 122二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:46:57
ミラジェイド立てられたらまくる手段、スノーデビル3種公開ぐらいしかないよな多分
- 123二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:47:41
- 124二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:48:38
- 125二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:49:04
ミラジェイド単品を超えるまではそれなりのリソースを犠牲にすればいけないことはないけどそこにリソース吐いた後に烙印の追加リソース捌けるだけの余裕があるかって言われたらほぼないからな
それこそミラジェイド蘇生だの2体目融合だのされたらもう無理だよ - 126二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:51:13
- 127二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:51:31
- 128二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:52:36
- 129二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:52:49
逆に烙印に強いデッキタイプってあるっけ?
それに対してVSが強ければワンチャンありそうなんだけど - 130二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:53:22
- 131二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:53:40
- 132二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:54:50
- 133二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:55:28
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:56:04
- 135二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:56:32
入れない方がメジャー、墓穴なんて入れてる枠がない
- 136二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:58:13
普通にVSは烙印めちゃくちゃきついし今の烙印の増え方だと大多数は結果出ないんじゃねえかなあ…
烙印環境でDC2nd勝ち抜けるようならそれはもう人が強いの領域だし - 137二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:59:10
- 138二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:01:02
烙印は破壊しても裏側にしても融合できるしミラジェイドいるし融合派兵でアルバスでてくるしで封殺すらできん
- 139二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:03:52
まぁ減るとしたらボーガーだろう
泡ヴェーラーが通りやすくなるし - 140二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:04:33
やるか、スキドレ型VS
- 141二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:07:25
- 142二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:08:29
同一チェーンで出せないだけだから使えたはず
- 143二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:08:53
- 144二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:11:34
やりたくないけどやらないとスプリンドかミラジェイドが立つからやるしかないよなぁ...
- 145二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:14:40
フェンリル制限にしたら大したことなくなるよ まあ別にラゼン以外なら全部準制限食らってもいいし
- 146二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:16:28
センサーはなくなっても別にいいけどフェンリルがなくなるとめちゃくちゃ困るテーマナンバーワンが多分VS
- 147二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:18:35
フェンリルはVS関係なく規制する理由があるしここ削られる可能性は十二分にある
巻き込まれるクシャはご愁傷様だが - 148二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:19:17
紙でVSしばいてる身からしてみればだいぶ舐めてる構築が優勝しまくってるの驚き やっぱりクシャが1番ダメだろ
- 149二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:19:39
- 150二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:21:27
- 151二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:23:35
今の紙のVSってどんな構築が主流なんだ・・・?
- 152二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:25:49
紙はR-ACEやスネークアイが強くてもう上手い人しか使ってないイメージ
- 153二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:29:54
しかも炎属性をサーチできるからな…
- 154二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:33:02
- 155二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:33:11
いや逆だ
クシャ使いとしては雑に相手にフェンリルポンだしされる方が強いんだこっちはユニコーンやらパーピヤスやらで引っ張ってこれるから(他が規制されなきゃ)素引きでの入手は下がるとは言えプラスまである
- 156二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:36:00
- 157二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:37:40
召喚権つかわない手札にモンスター補充地属性妨害持ち
神か? - 158二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 07:02:17
ルーンの泉一枚になってからの結果次第では多分
- 159二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 10:22:20
DCだと烙印が強さ手軽さ相性がVSより上だしあまり勝てないとは思う、ランクマの現状見る限り数は多そうだけど
- 160二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:01:33
フェンリルは妨害立てた上で手札の色確保できるのがでかいからな
一応制限でもライズ持ってくることはできるが - 161二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:39:59
殺すならアトラクターじゃない?
あれこそイージーウィン出来るだろ - 162二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:52:43
別に一強環境でもないのに無理やり禁止カード出す必要ある?
- 163二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:07:30
長期間Tier1〜2くらいをウロウロしてるラビュですらようやく家具1枚減らされただけだしVS本体規制するにしてもだいぶ先だろうよ
- 164二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:10:19
- 165二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:26:36
じゃあ間接的にフェンリルやセンサー規制でいいな