日車の領域はあらゆる暴力行為が禁止されているらしいが

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:39:01

    相手が領域展開することはオッケーなのかな?
    秤を除いて作中に出てくる領域展開は必中効果に攻撃性があるから領域を展開することは暴力行為に当てはまる気がするけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:40:40

    単眼の気分次第なとこある

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:41:01

    必中必殺とされている最近の領域は暴力行為に該当するんじゃないかなと思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:41:35

    領域展延するなら暴力じゃないのかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:44:07

    流石に日車の領域内で乙骨の領域とか簡易領域とかができるかチェックしてる、はず…
    でも情報共有が怪しいしな…

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:56:57

    攻撃が発生するのは相手の領域内なんだから日車の領域のルールを一方的に押し付けることは出来ない
    領域が強いほうが場を制するはず

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:58:11

    >>5

    簡易領域は出来るんじゃないかな。領域から身を守る術だから暴力行為には当てはまらないと思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:03:33

    領域を展開しきる前なら相手も領域展開することは出来ると思う
    ただすでに日車が領域を完全に展開させてたら難しい気もする。攻撃性能がある領域を展開しようとする行為そのものが暴力行為と捉えられてもおかしくないし

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:08:05

    >>8

    虎杖が蹴りかかることまでは出来ているのに?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:11:32

    >>9

    印は組めても展開出来ない可能性もあるよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:12:39

    >>9

    領域を展開した時点で必中効果によって即攻撃喰らうんだから、領域が展開し切る前に虎杖の蹴りが止められたように中断される気がする

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:14:05

    簡易領域からの領域展開でよくね

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:17:30

    >>11

    展開できてるんだから普通に押し合いが発生するだけでは?

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:21:59

    日車さんより後から展開したらどれだけ格上の領域でも絶対塗り潰せないのかな
    領域の押し合いってルールの押し付け合いみたいなものだから行けそうだけどダメなのかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:25:33

    そもそも展開させなければ押し合いにもならないから理にかなってはいるよね
    直哉の領域や五条の領域もそうだし日車の領域も先に展開さえできれば展開させないルールを押し付けれる可能性は十分ある

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:26:44

    押し合いになるんならそれはそれでよくないか?
    必殺効果のない必中だけの領域は押し合いに強い設定なかったっけ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:41:42

    >>16

    いや秤の場合は相手に情報開示するだけの無害な領域だから押し合いに強い、暴力禁止のルールを敷いてる裁判領域が無害に該当するかは怪しい(なんなら日車の領域は成り立つのに説明も必要っぽいし)

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:42:00

    領域返しもできない先手必勝の術式なんじゃないかと思ってるわ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:45:26

    領域展開って体内の生得空間を外部に広げる技術なわけでどんな領域も他者の体内に直接関与出来ないことを考えると領域展開は出来るんじゃないかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 02:00:10

    簡易使えるなら必中効果防いでから領域展開すればいいだけなんよな
    どっちも使えないと予想

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 06:43:53

    >>12

    それ出来んの?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 06:46:25

    少なくとも領域の外から斬撃浴びせようとするのはアウトだと思う
    裁判所に対する攻撃は流石に暴力だろ……簡易領域で範囲外はまあ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 07:17:06

    戦うとか争う意識があったらどんな行動でも既にダメみたいなイメージ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 07:36:32

    ジャッジマンがそうだけど、日車がどう思ってるか次第じゃね
    観戦で簡易領域も展延も見てるし無意識に暴力認定してると思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 08:06:55

    領域展開そのものに暴力性は漏瑚とかのでも無い限りない気がする
    その後本人が必中術式を発動するって段階を踏まなきゃただの心象風景が広がる空間でしかない

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 08:11:01

    領域展開をしても必中効果を発動しないという縛りを設けることで領域を展開するみたいなこと出来そう
    懸念点は日車の領域を覆そうとする行為が暴力行為として捉えられるか、領域展開を発動できたとして日車の必中効果が消えれば当然攻撃を加える腹積もりな訳だからそこをどう捉えられるかの二つかな。

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 08:11:56

    宿儺ともなれば、斬撃乗せないでただ領域ひろげることも可能だろうけど、今は五条との戦いの後遺症で領域展開できんのやろ?

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 08:47:49

    >>27

    受肉で治ってるかもしれない

    まあそうなるともう誰も勝てないが

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 09:45:13

    この議論も次回以降にならないと分からんなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 15:24:27

    >>28

    治ってたとしても総力戦じゃなく小出しで来てるから温存してるだけかもしれんしね

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:30:10

    領域展開返し出来るかは五条や秤が検証できるはずだから検証してないとは思えん
    簡易領域も使い手いっぱいいるしな

    完全に使えないor五条戦の後遺症で領域使えないという確信がある のどっちかだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:32:17

    >>27

    展開はできなくても展延はできるから必中無効化が暴力行為に含まれないなら展延で詰む

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:51:00

    >>32

    展延って結界術に入んのかね?

    領域封印後は基本マコラ出しっぱだったから展延使うもクソもなかったけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:20:49

    >>33

    使ってる

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:37:35

    必中必殺であろうが術式使わない限り攻撃じゃないんだから領域は普通に使えるんじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:44:22

    >>34

    あらま こんな堂々と書いてあるのに忘れてた…

    じゃあ展延は確実に可能か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています