【MTG】エルフとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:59:04

    小枝を踏み折ったら骨を折って贖いとする野蛮種族
    なんか他のファンタジーと違うくない??

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:01:32

    ロードも豊富なので殴り性能も悪くないのなんなん

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:02:42

    そいつらは他のエルフからもドン引きされてる集団なので…

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:04:33

    本当はゾンビスレに貼りたかったけどエルフだから貼れなかった俺のイチオシエルフ貼る
    この悍ましい感じいいよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:06:20

    >>4

    フレーバーテキストもかなりいいよな

    意外とクリーチャータイプにもゾンビ入ってないのは"生きてる"エルフも入ってるからホラーが的確なのかもね

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:11:11
  • 7二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:16:29

    名誉エルフ、孔蹄のビヒモス

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:17:19

    あなたがコントロールするクリーチャー・トークンに与えられるすべてのダメージを軽減する。
    5/7

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:18:54

    >>8

    おそらくムキムキのエレメンタルかなにかの能力だと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:19:35

    >>1

    滅相もございません

    エルフというのはこのように貧弱なか弱いクリーチャーでして…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:20:53

    >>10

    そのタフネス2は何なんだ!?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:22:17

    >>10

    おは漁る渋面の極楽鳥

    黒マナで出てくる5色マナクリなのもだけどそのスタッツなんなん

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:28:36

    >>4

    戦い方としては統率者ダメージで殴り勝つとか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:29:19

    >>13

    言葉足らずだった、統率者指定した時の戦い方としては?ってことね

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:30:38

    腕力魔道士/Forcemageとかいう3/4がエルフのマイナー職業もある

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:30:55

    私はエルフだから人間の事がよくわからなくて人間を知る旅をしてるんだ
    その途中で人間は横並びして20点で殴れば死ぬ事を知ったんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:32:00

    エルフだから弓使えとかダッセーよな!鋼の剣振り回そうぜ!

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:34:36

    >>16

    横並びして20点が自分達だけの技だと思うなよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:35:41

    >>17

    そして剣から油に浸食されそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:37:24

    敵対者の村を焼き恐ろしいほど強靭に民衆を従える、万象特に雷に極めて祝福されし者を讃え奉れ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:39:44

    >>16

    わざわざ隙を晒して殴るとか遅れてるなあ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:41:15

    メジャー種族の一角だけあってかエルフのロードってかなり多いよな
    やっぱ開発の重役にエルフがいるって噂は本当か

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:44:44

    葉冠の幻想家やばくね??

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:55:47

    一匹みたら30匹いると思うべき種族じゃん

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:00:30

    ゴブリンはなかなか愉快な奴らでエルフはクソ蛮族だからいわゆるロードオブザリング的なイメージとは全然違うのよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:08:26

    ラノワールの奴ら牧歌的な雰囲気だしておいて本質はアナグラムの”War on All”だからな
    そもそもの根幹が戦闘民族なんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:15:37

    白の人間!
    青のマーフォーク!
    黒のゾンビ!
    赤のゴブリン!
    緑のエルフ!

    我ら!

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:19:08

    >>16

    ベイブレードよりドゥームブレードを教えたくなるエルフだな

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:49:41

    >>23

    ロード兼ドロソだからな

    今は環境的によろしくないから結果は出せてないけどパイオニアで生きてるね

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:54:40

    >>26

    エイトグがアナグラムなのは知ってたけどラノワールもそうだったの!?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:24:59

    日本人が思うエルフ像みたいなのはいることはいる 指輪物語コラボぐらいだけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:41:35

    >>31

    5/7の人も見た目と設定だけはジャパニーズエルフだろう、見た目と設定だけは

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:09:42
  • 34二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:14:37

    MTGのエルフは指定暴力団ってのは聞いた事ある

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:16:33

    MTGのエルフにはエロフが足りない

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:18:01
  • 37二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:26:23

    >>33

    永遠の証人みたいな効果を連想させる名前の癖に実際は再利用どころか置き物破壊なの詐欺だろってずっと思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:18:22

    >>22

    それならゴブリンやマーフォークや人間もいることになってしまうだろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:20:53

    >>37

    再利用というか「(破壊による)再生」みたいなニュアンスなのかも

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:30:23

    >>39

    reclamationは「埋め立て」とかそういう意味だから、

    今あるものは更地にして利用できるようにする、とかそんなニュアンス

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:32:45

    >>40

    なるほどしっくりきた

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:37:57

    >>3のエルフの所属元の他のやつの一例

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:54:04

    >>42

    スタンでお世話になりました

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:16:11

    フレイヤリーズのコスプレか

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:19:52

    一応ニッサとかフレイアリーズ王道エルフだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:44:52

    ニッサなめくじ食べたりしてたような…王道?

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:45:34

    >>46

    エルフなら食うやろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:56:14

    MTG世界で最も弓を使うのが上手い種族はオークと決まってしまったからな…

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:16:26

    >>10

    印刷されてる内容が余すことなく全て強い奴よ

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:26:29

    エルフってトールキンの指輪物語とかディードリットが出てくるまでは小汚いゴブリンみたいなイメージが多かったんだっけ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:36:14

    >>48

    こいつらは原作的にも強かったし…

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:56:57

    >>45

    フレイアリーズは王道というには蛮族過ぎない?

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:07:54

    フレイヤリーズのイメージが公式のコラムしかないせいで本来のキャラが分からない

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:26:33

    >>15

    こういうカード名で効果に一貫性のあるシリーズすき

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:29:21

    ここまでタイヴァーが出てないなんて…
    灯を失ったのが惜しいぐらいいいやつですよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:31:00

    いつみても逞しい体してるな(筋肉的な意味で)

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:49:38

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています