お前…

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:28:19

    海中でも普通に行動できるの…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:29:59

    マッハで飛ぶ地球原生生物がなんで今まで未確認なんだよ…

    海に潜めます→ほなしなゃあないな…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:33:32

    割と真面目にこんなの生まれる地球おかしいだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:34:51

    もしかしてブレーザー世界の地球かなり魔境なのか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:35:08

    >>2

    海の中は現実でもまだまだ未知だらけ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:36:00

    地底で育ち空と海に隠れる野生の戦闘機

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:36:46

    >>4

    神様扱いだったり怨霊になるニジカガチが地球産だしな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:37:46

    もしかして昔はゲードスvsデルタンダルとかあったんかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:13:49

    >>4

    普通の地底怪獣っぽいこいつがあんな生態だからな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:16:12

    >>6

    トンボも水の中で育って羽ばたくしまぁうん

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:53:26

    全身武器に加えて幻覚を見せる光も出せる! モグージョン!
    大量の子供とウルトラマンも動けなくなるセメント攻撃! ズグガン!
    マッハ9で飛行可能かつ300M級にまで成長する! デルタンダル!

    我ら!

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:55:58

    メビウスのアリゲラも超音速かつ海中でも生息可能でおびき出すのに苦労してたな。ウルトラマンの飛行音聞いたら寄ってくる生態だってわかったから簡単に対処できただけで

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:37:21

    推定地中で大きくなって育ったら積乱雲を住処にして巨大化してきたら海底に潜むって徹底して隠れる方針の生態なのになんだその戦闘能力は

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:39:20

    >>11

    帰ってくれ


    ここが家だったわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:46:39

    >>6

    他宇宙だがアリゲラとかもいたし

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:50:55

    J( ´ー`)し あにくん、頼まれてたデルタンダル買ってきたわよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:52:54

    >>16

    ちげぇよカーチャン

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:01:16

    これそのうち空母相当の1000m級デルタンダルC(arrier)とかも出ない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:21:30

    >>18

    空が飛べるようになるまで体内で育てたF級デルタンダルの群れを率いるのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:22:30

    >>5

    人間は海のほんの上っ面しか知らない…

    なのにどの国も自分たちの優秀さをひけらかそうと宇宙にばかり行きたがる…

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:29:48

    >>20まあ色々な話聞くと海より宇宙のが行くのは楽だし…

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:23:30

    >>16

    コレジャナイ!………ごめん、やっぱりこれでいいや。格好いいし!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています