アクセルスタダの②の効果とスタダの採用について

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:05:53

    アサルトシンクロンでの追加SSとか無敵スピーダーするのに優秀な②の効果だけど、アクセルスタダと一緒にスタダを入れないこともあるのか気になった

    アサルトシンクロンも素のスタダもアクセルスタダもMDだとURでなかなか重いからこのあたりどうしてるのかなと

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:08:30

    2を無視して8を10にするために使う人が大半じゃないかな
    2も緊テレチェーンさせて急にサイコエンドとかカープライジング出したりするの面白いんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:08:43

    どうしてもこいつや繋いだシンクロに泡とかされたくなければって感じ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:11:02

    ドラゴン族だからディスパテルの中継のためだけに使われることもあるんじゃない

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:11:24

    エクストラ1枠持ってかれるのはなかなかしんどいところありそうね
    特にシンクロデッキなら尚更

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:11:45

    デッキにもよるけどスタダ入れずに雑にレベル8からバロネスとかの10シンクロにジャンプする使い方が多い印象

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:17:35

    枠があるならスターダストもモチロン入れたいぜ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:19:37

    シンクロビーステッドは枠がないからアクセルスタダしか入れない

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:20:15

    スタダを強く使うためにサンボルライスト系の相手の全破壊を無効化したいんだが最初の一手は防げないのがな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:31:47

    この間ジャンク・スピーダー出すのに使われて唖然としたわ、なぜか出したスタダが素材指定されてると思ってた

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:36:39

    完全耐性speederいいよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:46:56

    スタダとS召喚したモンスター両方に耐性付いてるのが偉い

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:47:29

    >>11

    ワンオク〜

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:50:50

    やっぱり枠が厳しいけど強い

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:54:05

    ②はジャンド以外だとPSYフレームとかに使われてる印象

    相手ターンにレベル8シンクロ=>使用したフレームをそのまま蘇生=>バロネス

    みたいな感じで

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:56:10

    >>14

    通ったら2~3枚フリチェ除去された上に

    効果を受けない4500打点を処理しないといかんのか

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:57:15

    >>16

    しかもこいつ破壊すると少なくともスターダストとアクセルスタダでてくるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています