VSはMDだと微妙とかさんざん言われてたのなんなの

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:02:18

    めっちゃ強いやんけ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:04:46

    ただまあトップかといわれるとそうでもないしで

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:08:11

    ちょっと前までは死ぬほどいたけど烙印環境になってからそこまで見なくなったな
    普通に戦えそうな環境と思うけど使い手的にキツいの?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:08:25

    MDランクマは数こなす事が求められる仕様上
    一戦一戦に対話エネルギーを割かなければいけない
    デッキは相性が悪いっていうだけで
    別にVSが弱いとは誰も言ってないぞ
    むしろDCみたいに各試合で質が問われて
    大事に戦わなければいけない場面には
    こういうデッキの方が適性はあるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:08:48

    >>3

    烙印相手はマジでキツイ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:09:14

    脳のカロリー使うから向いてないって意見は散々見た
    性能が弱いから向いてないって意見は見てないな

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:09:42

    >>3

    アルバス・ミラジェイド・ガーキマで対象取らない除去ばっかりだからね

    VSの対象透かしコンが効かない

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:09:48

    >>3

    烙印対面はまず勝てないと思っていい

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:10:37

    烙印相手が相性悪いけどそんくらいかなぁ

    あと言うほどカロリーは高くないよ
    アドリブ効かせる必要があるだけだし

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:11:02

    あとやっぱり12期をいち早く先取りしてるのも大きい
    最初からある程度戦わせてもらえるよう舞台作ってもらえてる

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:14:27

    DC死ぬほどむいてないわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:14:43

    ジャオロンとスノー貰って無かったらたぶんこんなに強くは無かったと思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:20:03

    サイドありのマッチ戦の方が見せ札兼用のテーマ外カードの択が広がるし
    「先攻で制圧盤面作ったらほぼ勝ち確」みたいなデッキじゃないから1戦あたりの時間もかかるしで
    MDのゲーム性とユーザー層の好みに合わない説はあったけど
    12期カードを先取りしてることもあって強さ的には水準以上ではあるから

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:38:24

    性能が微妙って話じゃなくて
    「MDだと流行らない」とか
    「使いこなせないプレイヤーが『弱い』って言いそう」とか
    そういう話だったと思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:39:32

    まあティア2レベルのパワーはあるから強いよ
    ただDCだと烙印相手が死んでるのとどうしても事故がちらつくからどうかってだけで

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:42:19

    使ってみたけど思いの外事故るし言われてるほど動きがめちゃくちゃ強いとも思えない
    まあ俺が雑魚なだけなんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:44:43

    紙と比べるとフェンリルいるのが雑に強いんじゃないの

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:48:42

    こっちが先行取って展開始めて急にサレした相手のデッキ見たらVSだったって事割とあるんだけど後攻やっぱ辛いん?

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:49:53

    カードパワーでなくチェーン確認の手間とか多いのがDCGじゃ大変だなとは思ってるよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:51:03

    >>18

    相手が烙印でなければ言うほど後攻辛くはないただラゼンにアクセスできなければほぼ終わり

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:52:04

    誘発耐性が最上位だから誘発環境だとつえぇなって感じ
    まぁ、それがちょうど今なんですけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:53:30

    相手がゴリゴリぶん回った後攻でもうららとビステなかったら烙印融合連打して一方的に殺せるからな
    VSの妨害が融合には刺さらないのも痛いし、手札からポンとアルバスが出てこられるとヴァンキッシャー喰われてミラジェイドにされるのも痛い

    というかリソース差とライフの差を埋めるためにひたすらヘヴィヴォーカー除外してたら自ずと勝てる

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:57:00

    マッドラヴ初動でボーガーも出してこなかったから安心してたらスノーデビルの3コマンド打たれてびびった
    もしかしてコマンドって結構簡単に揃う?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:00:56

    >>23

    揃わないときは増Gで5枚引いても揃わないしマジでそこは運としか言いようがない

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:01:35

    対面しててVS強すぎ弱点ないの? て思って組んだけど、多少事故るくらいしか弱点なかったし、下手でもそれなりに扱える強いデッキだよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:01:41

    対烙印用に魔封じの芳香使ってやろうかと思うくらい
    応戦入りはたまにいるけど接触のほうが効くと思うんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:15:47

    >>18

    なにも警戒しないで動いてニビル圏内に入らないで察してください…

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:18:20

    一戦一戦のカロリーがクソ重たいのがね…
    強みとしては誘発が全般的に刺さるけどどの誘発を食らってもある程度の妥協盤面を作れる事か

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:19:31

    フェンリルジャオロン雪風が一緒に入る世界線はMDにしかないからな

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:23:38

    >>23

    スノーデビルのコマンド自体は場と手札にVS1枚もなくても成立するから引き次第ではサーチなしでも揃うけど割とレアケース

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:26:04

    マッドラヴ3でサーチ先ない時の手札の割れ方ヘボ過ぎてスノーデビル2枚目入れたくなるけど強い人誰も入れてない
    強貪の方がスモワより強いのもわかるけどリスクが嫌いすぎて微妙に合わない

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:03:22

    自分がクシャ使ってるから無敵のデッキのように感じるけど弱点あるんだな

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:04:11

    >>32

    使えば幻想が一瞬で崩れるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:09:32

    >>33

    烙印苦手らしいからある程度そろってる烙印使ってみるわvsは高すぎる

    本当に無敵じゃないか試してみる

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:29:06

    VSはボーガーヴァリウスによる擬似対象耐性で誤魔化してるけど展開力が高くないから着地狩りに弱いんだな
    だから対象に取る効果ばかりのクシャには強いけど対象に取らない効果の多い烙印はめちゃ苦手
    ついでに除去が破壊ばかりで烙印開幕の破壊耐性も地味にきついし融合モンスターの守備が高いからマッドラブも効かないし融合にはダストデビルも効かないと散々
    VSが勝つにはタイミングよく刺さる手札誘発使わないと無理

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:31:08

    >>34

    烙印はほんとVS相手は勝てるよ 長引くけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:32:11

    烙印側の手札1枚 VSのこっち側手札8枚で9ターンかけてジリジリ潰されたからな…ふざけんなよコイツ!?ってなったわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:35:50

    烙印に倶利伽羅投げて速攻倒せないかなとちょっと考えるんだけど出来そうにないこの

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:38:10

    クシャ握ると烙印全然怖くないんだけどね…
    VSで烙印相手の地獄よ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 08:25:00

    自分で使うと強くないVS…

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 09:46:38

    ティアラにガン不利付いててあいつらがティア1に居るせいで初動全くと言っていい程活躍出来なかった紙環境でバイアスかかってて微妙って言われてたのはありそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 09:55:35

    VSは使い手がやたらと自虐するところまで格ゲーっぽくて笑っちゃうわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:02:59

    >>42

    自身の使用テーマのことネガるのはYPの習性みたいなものだし遊戯王は格ゲーなのかもしれん

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:19:23

    後攻はアトラクター頼りになってる部分は否定しきれない

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:26:04

    マジで時間足りてないイメージある
    こっちの盤面対処されてこのまま蓋されて負けるなって思ったら相手がタイムアウトで爆散したし

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:28:51

    使い手を選ぶテーマって感じ
    使う人が使うとメチャクチャ強く感じるけど、自分で使うと小首を傾げる強さ

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:35:57

    使ったことない人が言うほど何でも持ってて無法なテーマではないけど、使ってる人が言うほど不自由さも無い
    烙印多いから下火になりつつあるだけで普通に強いデッキですね…

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:42:58

    対象を取らない除去みたいな対処法持たない相手ならアドバンテージの暴力で圧殺出来るのも事実だからね

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:44:09

    ここで言う強いが規制待ったなしな環境トップ級のパワーなのかトップってほどではないけど環境でやれる程度のパワーなのかの認識の差はあると思う
    使い手が言ってるのは大抵後者

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:33:57

    実装時はクシャが流行ってたから勝てて今は烙印が流行ってるからキツいデッキ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:36:29

    今後レスキューとか炎王とかキツイ相手が増えてくるからVS使い倒すなら今のうち

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:41:46

    炎王は確かに不利そうだけどR-ACEキツイの?

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:45:39

    >>52

    今の環境にVSが全然いないことが答え

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:50:24

    というかRACEが強すぎる
    今まで一番のネックだった安定感がエアホイスター規制でより明確な弱点になるかと思いきや篝火ポプルスの追加で改善されるとかいうギャグ
    あらゆる誘発や妨害や捲りに対して耐性を獲得した完全体になっちまった

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:58:11

    VS最大の弱点
    なんか疲れる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています