自分の中の縛りは破った所で得たものを失うだけ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:20:30

    じゃあ大した能力向上でもなかっただろうし三輪ちゃんが"二度と刀を振らない"って縛り破ってもそこまでキツいペナルティは無いんじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:21:34

    過去に借りた物を失うことはできないから無理だと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:21:44

    実際そうだよ
    この設定忘れてるのかもしれんが

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:22:59

    1000年を呪術師として生きてきた羂索とエアプにも程がある三輪じゃ知識も経験も差が有って当然なので…

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:23:21

    とある企画の為に融資お願いしまーすっていって借りた金を使ったけど企画倒れちゃいましたテヘヘ返せないけどごめんねが許されてないってだけだろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:23:45

    折本里香に委ねたから乙骨は大丈夫なだけで、カラスとかは自死の縛りで自動的に死ぬ感じだからな
    たぶん三輪が刀使おうとしても使えない肉体になっていると思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:30:02

    刀を振れないという縛りを自分に課したってのがブラフ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:40:28

    今の三輪にペナルティによる弱体化とか入ったら約立たず度合いが加速しちゃうじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:42:52

    失えるものがないのは分かるけどじゃあ破ったところで実際どうなんのってな
    これでペナルティ発生したら話違うじゃんってなるし、破ろうと思っても体が強制的に止まって破れないとかになるんかね

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:43:15

    もう使っちゃったものはダメなんだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:43:48

    三輪縛りでパワーアップ→羂索に抜刀し使用→すで失うべき力がない
    だから縛りを破った時のペナルティは三輪が弱体化する事で負債が払われる感じになるんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:44:56

    どれぐらい強化を得たかは知らないけど一度使ったプラス分平時からマイナスされるとするとその負債で死ぬ可能性もあるよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:46:48

    「お菓子食べるの我慢する代わりに呪力出力上昇」は甘いもの食べたら上がった分の出力が下がって元に戻るだけ

    「これから先、一生お菓子食べない代わりにこの一撃をめちゃくちゃ強くしてください」はその一撃を繰り出したらもうお菓子食べられなくなる

    仮に椅子に縛り付けて無理やり菓子食わせたらワンチャン舌が弾け飛んだり味覚が死ぬと思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:47:59

    つうか、虎杖も宿儺との他者間の縛りの際、蘇生を対価に契闊&約束忘却の縛りを作られたじゃん

    虎杖は自動的に忘却しているから破れない状況になっていたし、縛りそのものに既に支払われた対価には相当な強制力があるんだと思うぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:49:23

    無理難題の縛りで成立した死滅回遊は羂索が負けたら終了するのか

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:49:49

    >>14

    これ宿儺にも虎杖にも記憶の操作能力なんかないせいで「そんな強制で忘れるとかアリなん?」って思った記憶

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:51:03

    スレ画の時点で真人はメカ丸の内通という成果を得てるので
    すでに成果を得ちゃったものはダメ理論なら自らに課すか他者相手かの話は必要ないんだよね
    縛りの対価を得ておいて破るのはまずいぞだけでいい

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:51:50

    >>15

    メロンパン倒しても終わらないって作中で明言されてるけどそこ割と謎よね

    死んだからって終わらせる縛り履行できないとは限らないだろとかそんな感じ?

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:57:49

    サブスクと使用後返品不可みたいな違いだよ

    サブスクは支払いやめたらサービス終わるだけ
    返品不可の方は使った後に金返せとか言っても通らない

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:59:14

    >>17

    渋谷事変にも参加させたかったみたいな話しているから、たぶんお互いにいつまでの区切りはつけてないぞ

    もうスパイ終了ねってメカ丸が宣言しただけ


    だから治さずに殺る余地が真人側にあるんじゃね

    いつまでスパイなのか、いつまでに治すかはお互いのさじ加減でしかなく、けど治さずに殺れば治す余地がないから罰を受ける

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:01:02

    つよつよ術師羂索視点ショボいペナルティでも一般雑魚には致命傷説

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:02:40

    縛り破れるとして破って弱体化するより槍でも練習してた方がマシじゃねえかな
    刀でも届かなかったのに付け焼き刃が何の役に立つのかと言われたら困るが

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:06:31

    >>21

    今が夏油の身体だから読者視点だとそう感じるだけでむしろこいつが1番凡人側の目線も持ってるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:09:38

    初期羂索の強さは誰も知らん定期
    と言うかまじで平安の情報出してくれ猫必要だろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:12:14

    理屈的にも三輪は既に対価は貰った後だから破ったらヤバいだろう

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:12:26

    110~120%を発揮するナナミンは縛り破ったところで強化倍率は101%とかになるレベルだけど三輪の場合は一撃に込めたからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:13:38

    >>26

    ナナミンは普段呪力を押さえることで時間経過で呪力が増えるけど確かに三輪はたった一つに未来を乗せちまったからな

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:16:11

    何々するから恒常的にパワーアップなら破ってもパワーアップ分が消えるだけだろうが三輪のは一撃の威力を上げるで既にその一撃を放ってるから上げた分のしっぺ返しは喰らうだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:56:37

    >>26

    ナナミンの縛りはいざと言う時のための積み立て貯金だけど三輪のは借金だからな

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:57:52

    将来〇〇するから…って縛りはリスク高いんだな

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:11:57

    >>30

    現在の自分の身の丈に合わない利益を求めてる訳だからそりゃリスキーよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:14:38

    一回他者間の縛り破った時のペナルティ見ておきたかったと思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:21:29

    散々言われてるけど代償を支払って効果が履行された後だから捨てるもへったくれもなくなってるんだよ。
    なのでもう刀が振れない。
    振ろうとしたらどうなるかマジで解らないし

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:27:00
  • 35二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:29:32

    もう何回もこのネタで建ってるスレ見てるけど
    この縛りはすでに破りようがないだろ
    この先一生刀を振れないってデメリットと引き換えにバフもらって消費し終わってんだから
    縛りを破ったあと返却するもんがもうないんだから

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:30:40

    よりにもよってじゃあ槍とか銃使えば良いよねなんならステゴロでも戦えるよねと軽めのデメリットなのと相まって悲しみ背負ったよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:31:30

    そもそも口にすら出してない脳内縛りですら勘定に入れられちゃうの不便すぎない?
    戦闘中ノリに乗ってこれで終わりだ!とか思っちゃったらはい縛り!これで終わらせる言質取った!終わらなかったら罰確定!にならんか

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:34:06

    三輪本人は全然刀にこだわりなさそうだし
    重い決意っぽく見せかけてるけどかなりショボい縛りなんだよな
    ここで呪術のセンスあるやつは咄嗟に命とか懸ける
    呪術師はいかれてる

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:34:45

    自分の未来賭けてまで放った一撃がコレとか悲しいぜほんと

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:34:48

    単にバフだから失敗なのよね
    代償の代わりに必ず殺すなら失敗しても出し得だった

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:36:31

    >>37

    ここは本人が縛りのつもりでやってるから縛りになったんだろ

    羂索がミミナナにちゃんと縛りであることを明確にしなって言ってるし

    うっかり意図せず縛りになってしまうみたいなのは基本無さそう

    天与呪縛以外は

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:37:03

    >>37

    恐らくだが代償と対価を明確に認識している必要があるんじゃないか

    とどめを差す!これで終わりだ!→意気込み

    これでとどめを差せなければ死んでいい!→縛り

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:38:28

    >>35

    返却するものがないから約束としてはもう剣を振れない筈なのは分かるけどさ、そもそもその約束を破ることにデメリット無い設定じゃないのって思っちゃう

    メロンパンは自己縛りがどうこうの説明した時にそのへんの条件まったく限定してなかったし

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:41:09

    >>39

    正直縛りとしても生活に差し支えない、戦闘でも刀が使えなくなるだけ、その刀も多分数年くらい?の重さしかないと弱過ぎるから……

    大したバフも乗らなかったのでは

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:41:57

    まぁ武器って別に刀だけじゃないし刀以外の武器に乗り換えればいい話では?
    幸い縛りも刀限定っぽいし
    ハンマーとか鎌とかナイフとか持とうぜ

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:45:34

    >>43

    自分の縛りと他者間の縛りの違いの1つに罰の不確定さがある、って真人に説明会しているあたりどちらにも罰自体はあるんじゃないか

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:45:50

    >>16

    順平治してうんぬんのくだりで

    宿儺も縛りがちゃんと機能して忘れてるなって安心してたから

    そのあたりは宿儺にとっても未知数なレベルだったんじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:45:55

    >>43

    自分との縛りでしかないから羂索の発言を信じるなら破ってもデメリットはないだろうけど

    既に破れないようになっちゃってるからどうしようもない

    何を疑問に思ってるのかが分からない 何に「そもそも」なのかが

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:47:11

    というかあれが縛りだったなら逆に刀振れなくなっただけで五体満足のままなのがビックリだわ
    台詞に対して実際の覚悟が薄すぎる

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:48:00

    縛りを破ったらどうなるのかも分からないし、命懸けの縛りとかならともかくこの割と軽めの縛りでも破ったら死ぬレベルなのかも分からない

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:48:41

    例えば羂索を殺したあと一生刀を使えなくなってもいいって縛りでバフもらってたら
    途中で縛り破ってもバフ失うだけなのかもしれんけど
    羂索相手に振ったあの一撃だけのためのバフだからな

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:48:48

    >>48

    その破れないってのが書いてないからさ

    実は罰則ありますなのかそもそも破ろうとしても強制的に手が止まりますなのか分からん

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:50:34

    >>49

    刀が振るえなくなる(強制)とかじゃなく刀が振るえなくなる(自制)なせいで軽く見えるんだよな

    振った後腕一本落とすくらいの方がバフもデカかったんじゃないか

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:52:25

    >>52

    刀を振るおうとしたら手が止まっちゃうとか急に手に力が入らなくなって刀を取り落とすとかかもしれんし

    刀を振るった腕が急に腐り落ちるとか刀振るったら心臓止まるとかかもしれんし

    そこがどうなるのかは言われてないから分からんけど

    その疑問は43の「そもそも~」の文章とつながってなくない?

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:53:27

    >>53

    この一撃のために腕を捨てるとかやったらもうちょっといい一撃になっただろうな

    それができるのがイカレた強い呪術師

    それができないので凡人

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:54:14

    >>43

    三輪タイプの縛りは羂索の説明シーンの想定に入ってない可能性もある

    セオリーから外れているというか言葉を選ばず言えばアホすぎるというか

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:59:08

    >>56

    縛りするにも厳密な決め方が必要なのに曖昧にしちゃったせいで得られるバフも少なくデメリットの方が大きく残っちゃったとかはありそう

    やるならもっと効率的にやらないとって

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:01:56

    刀を使うというのは斬られる対象を必要とするから単なるパワーアップと違って多数の不特定他者との間に結んだ縛り扱いになるとか?
    今思いついただけだけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:04:10

    >>1

    得たもの向上した能力などを失うだけと言ってんだから三輪の場合今刀振ってもただのシロウト状態で使い物にならんてことなのでは

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:14:29

    >>54

    43の「そもそも」が何なのかって言ったら「支払うものがない以上縛りを取り消すことは不可能だろうけど、ぶっちゃけ取り消せずともガン無視して刀振ったところで罰則ないのが現状の設定では?(支払うものないなら逆に踏み倒せてしまうのでは)」って意味だけど…


    まあ最新話でああいう扱いだった以上実際には駄目なんだとして、その理由の明確な回答が>>52のどっちであるにせよ何かいまいちちゃんと分かるようになってないよねっていう

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:28:40

    こっちは「ガン無視して刀を振るう」ことがそもそもできないようになってるだろうという前提で話してるからそこがずれてんだな
    どういう機序でできないようになってるのかというのは言及ないから分からんけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 04:00:24

    羂索のこの発言は流石に三輪ちゃんみたいにアホ事例まで全部含めてはいないと思うよ
    未来もかける!とか言い出す奴想定してないでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 05:26:21

    仮定形は縛りにならなくない?
    たとえ溢れても全部載せる→絶対溢れるわけではない
    たとえ徹夜しても間に合わせる→絶対徹夜する必要はない

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 05:53:03

    もう刀を振らないという縛りのもとで一振りの威力を上げたんだから
    次振ったらその縛りが破られて威力がもとに戻るだけじゃないの?もう取り戻せない縛りだからとかよく分からんのだが

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 06:06:07

    刀の判定によっては包丁とかも握れないんやろか
    主婦としても生きれないのか

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 06:17:58

    刀ダメでも剣セーフだからあって無いような縛りだよこんなもん

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 06:37:24

    そもそも刀振れんから契約を取り消せないんだろ

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 06:43:18

    刀も剣も駄目としても銃とか槍とか斧なら使えるだろうからな
    くっそゆるい縛りだから羂索にポッキンされちゃうようなカス呪力しか込められなかったわけだし

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 06:43:29

    三輪ちゃんには1回刀振ってみて欲しいな
    腕が飛ぼうが弱体化しようがどうせもう前線にはでないんだし

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 06:47:20

    >>64

    刀使えなくなる代わりに呪力を底上げする縛りではなく一撃の威力を上げるために今後刀が振るえなくなる縛りだから無理

    縛りで時給アップして貰っていたなら違反で時給アップ取り消しだけど

    縛りで借金してその金を使ってしまった状態だから縛り違反のペナルティで風俗落ちになる

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 06:49:14

    >>24

    とりあえず天元様曰く自分に次ぐ結界術の使い手だっけ

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 06:51:06

    縛りって「デメリットが怖いから自主的に守ってる」だけのはずなんだけど
    刀縛りについては、そのときに得たものを返せないから破れないって強制力を生やさないといけないのがモヤッとする…

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 06:53:49

    羂索の話は
    ・自己の縛りは破っても得た力を失うだけ
    としか言ってないので失う力が残ってないと前提的に成立しない。要するに
    ①縛りを先に課す事による後に一時的に強化を行う
    ②永続的に力を得る代わりに後天的にキツい縛りを行う
    のどちらかしかやっちゃいけないのにそれを知らない三輪ちゃんが下手こいただけって話では?

    それはそれで酷い話といえばそうなんだけど

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 06:54:54

    >>72

    刀使うことはできると思うぞ

    その時に何が起きるかわからないってだけで

    腕がもげるか刀が折れるが感度3000倍になるか羂索でも把握できてないことが起こり得る


    まあ普通に三輪の縛りの結び方が下手くそだったということだな

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 06:55:29

    この罰って誰が与えるん
    呪力の元締めみたいなんがおるん

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 07:11:50

    仮に縛りを無視して物理的に刀を振る事はできても積み上げた刀の技術が失われていて実質戦闘で刀を振るう事はできなくなってそう
    宿儺と虎杖の縛りで記憶が消えたから縛りの代償で記憶に刻まれた技術が消されてもおかしくない

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 08:44:42

    これを考えると死滅回遊の開催ってメリットを前借りしてる無理難題の縛りは破るとクソデカデメリット飛んでくる可能性あるよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 09:23:48

    あにまん本家でも同じ話題で記事作られてたな
    本家なのにあんま荒れてなくてビックリしたわ

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:02:21

    >>70

    >風俗落ちになる

    三輪!振れ!!刀を!!!

    今すぐ!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:42:05

    仮に縛りが成立してても、縛りの対象は「刀を振るえない」ではなく「のせる」になるのでは

    「もし〇〇となったとしても」のせる、だから、筋を痛めたらとかは気にせず「全力を乗せられたら」そこで代価は払い終えてると思う
    例えば
    「試験に受かるために、たとえ徹夜したとしても、この問題集はやりとげます」だったら
    誓っているのは試験に受かることでもなく徹夜することでもなく、問題集をやり遂げることだろ
    だから三輪ちゃんの場合、
    誓っているのは羂索を倒すことでもなく刀を振るえなくなることでもなく、のせることだけ

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:49:03

    >>76

    あれ記憶を消すのも縛りのうちでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています