2つ疑問があるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:21:51

    天の鎖に出した時点で相手を繋がずとも束縛する効果(回避不可)あるって聞いたんだけどマジ?

    あとグガランナには実体がないとも聞いた。気になりすぎるので有識者に教えて欲しい。出来れば情報元付きで

    アチャクレスが活躍するためにはどれほどの強敵が必要なのか|あにまん掲示板考えれば考えるほど強すぎて味方としては活躍させ辛いんだろうな感が…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:24:28

    貼ってるスレはその話が出てきた所ね

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:25:17

    >>93 でも言ってるけど拘束するまでは普通に鎖だから確定固定とかじゃないぞ


    普通に避けられる

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:25:57

    >>1

    相手を繋がずとも束縛する効果は無いです

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:27:31

    アニメで繋がった相手の令呪による転移を無効化するとは言ってたけど、回避できなくするとは言ってなかったな

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:29:06

    神性に対する海楼石みたいなもんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:29:17

    >>5

    俺が見たのは2014年版のUBWね

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:30:14

    拘束後に空間転移とかで逃げられないだけで、拘束前はそんな能力ないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:31:18

    アニメの描写見る限りはバサクレスが突撃からの危険察知してバックステップ、鎖追尾、バサクレス跳躍、で初めて拘束されてたから回避は可能だと思う
    「この鎖に繋がれたものは神であろうと逃れられぬ。いや、〜」だから鎖で縛られてから効果発動だと思うよ
    「令呪による空間転移など我が許すものか」で令呪の行使は拘束後だから筋は通ってる

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:31:24

    そんな効果あったらクーフーリンが半日も逃げ切れる訳ないやん

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:31:37

    あとの特性は拘束相手の神性が強ければ強いほど鎖の強度も増すだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:31:48

    まあ四方八方から空間無視して出てくるから回避不可能と言ってほぼ相違ないが
    必中なら必中と明言してるやろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:32:52

    兄貴が半日凌いでたしね、鎖に「出した時点で拘束する効果」があるなら矢避けで回避したというのも考えにくい、令呪も弾けるような事前効果があるならスキルで弾けるかって話になるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:33:10

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:35:23

    物理的に実体化させている訳では無いので屋内でもメテオストライク出来るよってだけでグガランナに実体がないとは聞いたことがない
    宝具:天の牡牛だよね?

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:35:53

    グガランナに関しては
    FGOマテリアル、4巻、298ページ
    に書いてある
    買って読め

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:36:26

    グガランナって骨に嵐を纏ってる感じじゃなかったっけ?

    実体がないの意味がどういうことか分からないけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:37:27

    というか、元スレに答え書いてるような...

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:37:47

    骨格があって体としてる嵐があるならそりゃ実体と呼んでいいと思うけど……エーテル体は仮初の肉なのでサーヴァントには実体ありませんみたいな理屈ではないよね?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:40:59

    >>18

    元スレ見てたんだけど、ずっと反論してるしstaynightやってない奴増えたなとか言ってるから、staynightではそういうこと書かれてたのかと思ったの

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:50:42

    >>20

    比喩表現を取り違えたとかそのへんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 18:12:33

    もしそうだったら自分に鎖の一部巻き付けて戦うスタイル成立しないじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 18:17:31

    天の鎖の特性は
    ・神性高いほど硬くなる
    ・1度縛ると力ずくでないと逃げられない
    この2つだけじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 21:10:54

    >>23

    あとは効果といえるか微妙だけど結構自在に動くよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 21:19:50

    >>24

    千変万化の泥が鎖の形取ってるだけだしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています