コロコロホビー漫画にありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:59:03

    大会が乱入者によって有耶無耶に終わる

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:59:48

    激闘の末相棒が壊れる展開

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:00:50

    試合中に死人が出る

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:00:54

    大会が最後まで開かれたのって実はかなり稀・・・?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:04:56

    >>4

    レッツ&ゴーWGP編みたいな一応最後まで無事開催されたけど結果はMAXでポンっと出されるだけなケースもある

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:05:47

    >>4

    いや、序盤や終盤の大会はなんだかんだで最後まで行われる

    中盤くらいにある大きな大会で敵組織的なのが乱入する感じ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:07:20

    勝負の結果に世界の命運懸けられがち

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:07:57

    相棒の壊れるペースが滅茶苦茶早い
    一度見せ場作った次のバトルでもう壊れるなんてこともある

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:08:29

    これ大会中止とかめっちゃ損害大きそうだけど相手組織に損害賠償とかしないのかな…なんかその下り見てみたい。

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:09:48

    おもちゃで世界征服を目論んで子供に阻まれる情けなさすぎる大人が多数現れる

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:10:37

    >>9

    スレ画のだとその相手組織のトップが実は運営側のトップだったりするので・・・

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:12:49

    玩具メーカーやアニメとの兼ね合いがあるからホビー漫画描くのってめちゃ難しいんだよなぁ
    アニメなんか1年やるにしてもコロコロだと12話しか載せられないんだもん

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:13:07
  • 14二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:13:38
  • 15二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:16:32

    よっしゃー!なんやかんや悪の組織の介入とかあったけど俺が日本一だぜー!!
    翌日
    「くく…この程度で日本一とはな…」
    次の敵は…世界!?
    よっしゃー!なんやかんやで俺が世界一だぜー!!
    翌日
    「しょせん地球なんてその程度…」
    次の敵は…宇宙!?
    よっしゃー!なんやかんやで俺が宇宙一だぜー!!
    翌日
    「ふ…、未来のものは随分と腑抜けたものよ」
    「ふ…、過去のものなんて猿も同然さ」
    次の敵は過去(未来)!?
    新作は2バージョン!

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:20:34

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:21:08

    わりと容赦なく子供が酷い目にあう
    中~高生が主人公の少年漫画だと子供(小学生)が酷い目にあうの避けると思うんだが
    コロコロはその子供こそが主人公なので…

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:21:31

    主人公はだいたい死んだ父親の幻覚を見せられるか死体を辱められる

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:23:57

    >>8

    爆転シュートベイブレードの1期なんかアニメ放送中にドラグーンが3回ぶっ壊されてるという

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:25:20

    コスプレイヤー泣かせの髪型

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:41:42

    主人公たちは通常ルールでホビーを楽しんでたけどそのホビーぶっ壊そうとする奴らが現れて「今までのルールは古い、これからはバトル◯○だ!」とか言い出して敵になる

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:13:22

    主人公の父親が死にがちor行方不明になりがち

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:15:38

    まず子供用のおもちゃで世界征服とか資金源はどうしてるの?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:55:12

    >>8

    Fフェニックスとかよく考えたら一日も持たずに壊れてる…

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:55:54

    >>23

    子供はそんなこと言っても分からんし

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:51:23

    大会が乱入者によって中断されるのはホビー物以外の児童漫画や少年漫画でもたまにあるよね

    なんとなくホビー漫画はアニメと同時進行じゃない作品の方が展開に自由度があるイメージある

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:53:01

    女の子が希少

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:57:02

    明らかに小学生じゃないキャラが肉体言語で押し切る

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:58:02

    >>8

    毎回切り札が変わる勝舞

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:59:23

    そのゲームを遊ぶためだけに産まれてきたような名前

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:07:17

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:09:24

    >>23

    小型メガトン爆弾とステルス機能搭載した玩具量産して世界の心臓となるエネルギープラントに全ブッパします。お金は国会議員なんで山ほどあります

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:14:57

    ダンボール戦機とかいう敵が「玩具を兵器として世界征服」しようとしているのではなく「玩具扱いされてる兵器で世界征服」しようとしている作品

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:20:09

    >>1

    確かこれって上層部のマッチポンプだったよな?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:21:56

    指への負担がすっごい

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:22:01

    玩具を売り出す都合で、その世界の常識や過去がしれっと書き変わる
    (オモチャAは世界中で大人気! ってやってたのに、ある号でから新商品のオモチャBが共通言語になっている)

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:34:13

    最近は昔より数も増えてる気もするが大体女の子は一人か二人くらいしかいない
    一人もいなくてアニメでオリジナルヒロインが追加されることも

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:34:33

    >>36

    それはもしかしてデュエマ…

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:37:16

    ホビーを転用した大規模破壊兵器の類が出てくる事あるよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:57:56

    主人公のかけ声でホビーがパワーアップする

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:00:37

    アニメのガチで征服狙ってるのと比べると野望が曖昧なままになってる印象の漫画版ボルゾイ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 06:06:00

    派手に壊しすぎて玩具メーカーから苦情が来る

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 06:13:14

    痛い厨二病みたいな通り名

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 07:17:08

    起源は古代の文明に遡る
    パーツを発掘することになる

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 08:01:57

    主人公がお調子者で
    勝ち星上げて調子に乗っているところを次の相手が実は強敵で負けたりピンチになる

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:33:53

    漫画だと存在しないアニオリヒロインとか

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:41:13

    >>5

    WGP編ってアニメだと一応、トロフィーと記念写真を見る土屋博士のシーンで終わってたけど、原作だと結果は続編のMAXで明かされるのか…

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:44:46

    というかテンプレを網羅した作品はそんなになくて一番近いのが爆転シュートだわ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:01:46

    >>27

    コロコロの女キャラってなんかえっちだよな

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:02:26

    なんかオーラが出る

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:01:22

    岩くらいなら普通に砕ける

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:11:40

    機体の性能差は絶対
    〇〇を得意としてる旧型も、〇〇が苦手な新型相手に〇〇ですら勝てない

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:17:06

    >>26

    個人的な印象だけど乱入者の処遇については


    少年漫画→基本序盤、会場にいる勝ち残った出場者が乱入者倒しに行く、大会は有耶無耶で出場者はそのままレギュラー仲間化


    ホビーもの→終盤、乱入者はメインキャラ全員で潰しに行く倒したあとに大会再開で仲間たちと総当り戦


    こんなイメージ

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:24:29

    大会の規模がアホ程デカい
    会場作るのに国家予算レベルの金がかかってそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:33:33

    大会中どう考えても死人が出る仕掛けが出てくる

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:37:10

    ホビー玩具がプラスチック製なのに岩とか壊せる
    なのに金属凶器とかに弱かったりする

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:11:25

    同じ幼年誌でもボンボンはあんまり上までのイメージないような気がする

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:24:48

    >>47

    漫画版だとミハエルに勝っただけで新第一話に続く、ってなる。バスターソニックやスピンバイパーもMAXが初登場だし、開発経緯もMAXの単行本に収録されてる短編で明かされる


    一応アニメもレースの結果が出るのはMAXだけど優勝がどこかはわかるしね

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:28:38

    >>4

    ラフプレー仕掛ける敵役を定着させたのもレッツ&ゴーだけど試合そのものが中止になる展開は稀

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:45:12

    ネーミングセンスが良い小学生

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:54:18

    >>27

    未来レツゴ、ビーダマン、アニメベイブレードとかの女の子の可愛さは異常

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:02:25

    烈豪と作者一緒の弾子は女の子の可愛さをフルに発揮してるからな

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:04:34

    >>8

    壊れてないけどパパンが新しいLBXを作ってくれたし……

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:29:24

    上山版ゾイドはホビー漫画のくくりで良いんだろうか
    玩具タイアップだし、機体が割と頻繁に変わるとかホビー漫画あるある自体はそこそこ見受けられるけど

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:36:40

    >>64

    おもちゃを宣伝する漫画なのは一緒なのと

    ホビーでバトルする作風がだいたいスポーツ物orバトル漫画の置き換えだから曖昧よ

    ただ大体の人が共通認識で『劇中でもおもちゃとして存在している』を大まかな線引きにしてる

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:41:21

    >>62

    エロすぎ草

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:51:18

    商品タイアップと月刊誌故の展開の遅さが相性悪くて漫画の方の展開に皺寄せ来るよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:55:34

    アニオリヒロインの唐突さの代表例のベイブレードだが
    世界観とキャラは作者案なことが多いホビータイアップ漫画で、爆転は初期キャラがハドソンとタカラでデザインされ他と比べると元から作者オリジナルの部分が少なかったりする

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:59:41

    >>67

    商品展開考えると複数キャラにそれぞれ相棒持たせることになるから

    余計にコイツらしょっちゅう破壊されてしょっちゅう新調or改造してるな…ってなる

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:06:46

    >>67

    だからシリーズ後半の方は味方のパワーアップが打ち止めになることも多いんだ。ネコ丸とかハンティングリンクスいつまで使うん?て子供ながらに疑問を覚えた

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:03:19

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:40:22

    2番手3番手の敵キャラの玩具は適当になりがち

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:42:09
  • 74二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:49:18

    >>12

    デュエマで主人公相棒ポジのカツドンが出るたびにカード変わってるのは作者の苦労を感じた

    デュエル2〜3回もすると新しいパック出るんだもんな…月刊ペースじゃ大変だよな…

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:51:32

    相棒は破壊されるがなんだかんだ爪痕は残す
    相手のマシンにヒビ入れてました、とか

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:07:09

    >>70

    なんなら尺が足らなすぎて機種変更しても活躍しないとか普通にあるよね(パワードスフィンクス)

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:20:37

    月刊しか読んでないちびっ子「いつだよ!」

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:30:35

    玩具をモブ少年らから取りあげるかませキャラが出てくる

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:31:54

    >>73

    フロントカウルの取って付けた印象ずっと持ってたがほんとにその通りのデザインだったのな

    黒で塗り分ける指定が説明書にあるのも本来繋がってないデザインだからか

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:32:29

    ビーダマンは
    OS→PI→PIEX→R→Eunit
    と次々世代変わっていったけど全部の世代で出たのはフェニックスだけで
    最終のEunitは味方はタマゴ・ガンマ・ビリーだけだしね

    最後までPIで戦わされる猫丸ェ…

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:35:28

    終盤は敵側に最新鋭の規格データが渡って量産されて、味方側はタマゴとビリー以外は旧式で戦わざるをえない理由がちゃんとある
    ただし爆球連発の世界では一世代違うとワンオフが量産モデルにすら全く歯が立たなくなるパワーバランス
    更に言うと一般に出回ったのは作中最新から2世代前のEXまででいかに猫丸の機体が古いかがわかる

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:38:35

    お父さんは正直行方不明でも死んでてもラスボスでも良いくらい扱い雑だけど
    お母さんは(設定ではなく読者の見た目で)美人で優しくて立場的にヒロイン寄りな気がする

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:41:08

    ビーダマンはマジで漫画内の世代格差が絶望的だからな 
    PIとOSが真っ向から撃ち合うとどんなに持ち主が凄腕でも絶対OSは勝てないし

    でも漫画内のルールが主にボムを守って相手のボムを先に取るなので1機だけ最強でもそれだけじゃ勝てないのはいいバランスしてると思う
    バトルフェニックスもコンバットフェニックスも規格外の強さしてるけど1対多になったら勝てないから
    ガンマたちのサポートで勝利を収めてるし

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:43:09

    >>46

    レツゴのジュンもマリナもアニオリと知った時は驚いたね

    ジュンは原作に逆輸入されてるけど

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:47:02

    >>68

    タカオは漫画版作者が自分の名前をつけたわけじゃなくベイブレード担当編集がゲーム版テストプレイで付けた自分の名前だからな

    元々はゲーム版で設定されたキャラのアレンジから原作が始まってる

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:53:56

    ダッシュ四駆郎とか地区大会でも凄い会場用意してたな
    密林とか砂漠とかピラミッドとか結構なクオリティだったよ
    タミヤの技術力すげえなと読み返す度に思う

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:59:36

    >>86

    レツゴも(特に原作は)基本的にタミヤががっつり関わってるんだよな

    セイバーしかり、大会しかり


    四駆郎側はタミヤが関われてるのか怪しいマシンだらけだけど

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:00:16

    >>83

    作中のルール作りが上手いんだよね爆球の作者


    昔どっかで見たコメントが

    「破天荒なようでロジカルなのがビーダマン」

    「リアルっぽいようで破天荒なのがスピナー」

    「破天荒なようで破天荒なのがレッツゴー」

    納得しかなかった

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:05:49

    スーパービーダマンRはストーリー展開の都合とビーダマン縮小の煽りなのか敵のほうが充実してたんだよな。タマゴガンマサラーの古参組しか新型機が出てない

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:14:22

    本当に販促漫画でそれ良いの?ってくらい良いとこ無しで瞬殺される機体が結構いる

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:25:26

    漫画版のプロトセイバーEVOとかデビュー戦でバックブレーダーにいいようにあしらわれて出番終了だからな

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:38:21

    >>73

    デスマって言葉すら生ぬるいな…

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:48:34

    古代文明由来の強力なホビーが出てくる

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:58:16

    >>89

    そいつらの活躍が思い出せん…

    なんならその時期一世代前のEX使ってたビリーの方が活躍してたような

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:15:30

    最強を追い求めるライバルキャラに対して「違う!◯◯(ホビー・ゲーム名)の面白さはそんなものじゃない!」と食って掛かる主人公

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:28:22

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:29:04

    >>79

    実際に作ってみた、の人とかも言ってたけど、

    原作初登場時のTZに乗ってないサイクロン要所要所のデザインが結構違うのよね

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:30:16

    >>52

    >>83

    あれだけ強力だったケーニッヒケルベロスのダブルバーストも

    PIビーダマンからしたら連射型のノーチラスポセイドンでも簡単に止められるレベルでしかなかったからなぁ

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:41:48

    そう考えると3人ともOSギア専用ビーダマン持ちのチームガッツを相手にして
    3人ともボンバーマンビーダマンで互角に渡り合ったバーグラーズ大健闘すぎるな

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:43:17

    玩具で世界征服

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:46:18

    >>77

    普通に別冊の番外編が本編とリンクしてるのマジでよくあったなぁ

    DMなんか特に

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:02:19

    めちゃくちゃ金と人材使った超科学の産物のホビーが出てくるのはあるよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:23:46

    レッツ&ゴーは別冊に加えて学年誌でも描いていた時期もあるからその頃は実質隔週誌ぐらい描いてるからな
    今思い出すと他の漫画と違ってレッツ&ゴーだけコロコロも読んでないと話が繋がらない内容だったわ。スピンバイパー開発回に3話使ってたのはよく覚えてる

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:32:37

    実在するその界隈の有名人がキャラとして出てくる

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:32:52

    >>99

    作中の扱いを見てもOSギア装着のボンバーマン型が1.5世代ならOSギア専用が2世代といった感じはする

    実物はOSとPIの性能差よりボンバーマンとOS専用のほうが性能差エグかったけどね、一部除いて

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:37:27

    >>99

    ルールの相性もあったけど正直ビリーは強すぎる

    ノールック早撃ちとか勝てるわけないだろ

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:47:10

    某おじさん始めとした検証の結果、空力ダウンフォースは全く無いわけではないことも分かったんでアニメの誇張ありきなら意外と悪くない演出だったんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:55:21

    ホビー漫画だけじゃないけど
    小学生だから男女分かりにくいってことで男だと思ってたら実は女でしたー展開がちょくちょくある

    逆のパターン?知らんなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 01:15:37

    割と洒落にならないタイプの外道が出てきたりする

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 07:58:06

    アニメ化にした時にキャラを変えられる

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:01:53

    時系列的に未来のホビーが過去回想に出てきたりする

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:19:44

    >>106

    ガンマ(ワイルドワイバーン)

    ビリー(OS.ギアのビーダマン二刀流)


    ルールがターゲットの早撃ち、射撃ポジション取り+相手の妨害もOKだからビリーに有利すぎる条件なんだよね


    機体1体1体のスペック自体はワイルドワイバーンの方が上

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:08:28

    ビリーは後から専用機を貰ってレギュラー入りする程度には人気出たからな
    R以外はチーム内で1〜2番手で新型貰ってる
    というか久しぶりの本題どおりのあるあるだわ、人気が出たゲストキャラが後々メインの商材になる

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:25:50

    >>77

    今でも週コロで別冊の話は公開されないから、唐突過ぎて草

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:27:19

    >>85

    ドランザーも元々は朱雀まったく関係ないデザインだったよね…

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:59:58

    >>113

    人気は出たと思うけど長いことネオトライダガーの後継機もらえなかったリョウ…

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:00:43

    >>115

    初代はフロスティックドランザーでビットチップも氷の竜

    ドラ〜で統一なのと朱雀なのに本体は青系なチグハグさは初期の名残り

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:23:37

    >>64

    作中だと成り立ちからしてホビー要素ゼロなガチ兵器だからだいぶ違うと思う

    古代遺跡から出てくるのもゾイド使って世界征服も普通にある事だしな

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:50:40

    >>113

    終盤ガンマですらスルーされたEunitビーダマンを手に入れたのに空気に終わったけどね・・・

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 05:34:39

    防御型や持久型みたいなパッとしないのは空気

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 10:07:29

    >>116

    ビクトリーマグナム同樣にウイングの破損しやすさによる買い替えもあるとはいえ、サイクロンに抜かされるまで歴代3位の売り上げだったわけだしな


    作中的にもネオトライダガーのカウルは一つの完成形だからよほどのことがなければ変える理由もないという(ZMCだから基本頑強だし)

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:46:30

    >>74

    デュエルファイター刃もその辺苦労したらしいな

    スタン落ちとかあるし…

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:06:30

    >>121

    設定の性能や何より製造面の都合でいきなり完成形を中盤で出されたら手が付けられないからな

    ビーダマンと違って性能はアップデートで追いつけるから尚更

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています