- 1二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:58:20
- 2二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:00:55
色んな意味で予想できるかあんなの
- 3二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:01:35
トラドラがドラ三18000点跳満に化けるとかわかるか!
- 4二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:05:17
ドラグニティドラギオンと呼ばれていたのにまさか独立するとは……このペガサスの目を持ってしても読めなかったデース……
- 5二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:08:37
お、俺は予想してたし
見事に当たったし
わざわざ教える義理はなかったから言わなかっただけだし - 6二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:09:42
とらドラなんて拾ってくると思わないじゃん…
- 7二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:10:10
予想してたやつがいても狂人扱いだっただろ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:13:48
「次のテーマはドライデントドラギオンの麻雀が来るよ」
こんなん言ってたら頭ドミノ町だろ - 9二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:13:55
ターンプレーヤー(親)小三元トラドラで跳満18000ってことなのか?
- 10二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:15:16
前回のローガーディアンは当ててる奴いたんだがな
- 11二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:16:00
炎属性強化の流れに乗って遊戯王ではマイナーな炎属性ドラゴン族を強化するぜ!
炎属性ドラゴン族Sモンスターなトライデント・ドラギオンを意識した炎属性ドラゴン族のカード群だ!まではまぁ理解できる
何故に麻雀……? - 12二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:17:01
俺のティルルに色目使うやつが来た
- 13二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:18:33
3人麻雀なら、お前の席ねぇから!
だし
4人麻雀なら、お前以外全員組んでっから!
みたいなことかもしれん - 14二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:19:49
麻雀ってルール知らんのよな
ポンカンチーして国士無双すれば勝てるくらいしか知らん - 15二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:20:37
- 16二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:21:51
後攻である程度条件が揃えばそのままワンキル狙える、昨今だと珍しい脳筋前回のテーマいいぞ
先攻どうしたらいいかわからんくらい弱そうだけども - 17二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:22:40
DSの遊戯王WCS2011で最終盤にイベントで手に入るカードがトリシューラ、ドラギオン、ディサイシブアームズなんだよ
つまり氷結界、ドラギオンと強化きてるから次はAOJが来るよ
リバースブレイク賭けてもいい - 18二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:23:44
- 19二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:24:15
ドラドラからかと
- 20二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:24:34
最近はよくわからんほぼ単発みたいなカードを拾うことが結構多いからそういう意味では一応予想はできたのかもしれない
…というわけで俺は今のうちにカステルがいつか獣、獣戦士、鳥獣の三銃士としてテーマ化すると予想しておくぜ! - 21二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:25:08
ホルス、粛声、麻雀
このリメイク枠の選出、地味に毎回楽しみや - 22二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:25:09
- 23二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:25:33
- 24二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:25:52
出来るわけないだろ!!!
昔に出たなんか制約きついドラゴンシンクロが麻雀と合わさってリメイクとか。 - 25二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:26:11
- 26二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:26:15
- 27二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:26:15
というかまず初っ端から幻想魔族を出そう!ならキマイラだな!っていう謎のチョイスだからな
- 28二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:28:24
- 29二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:28:47
テーマっつっても悪魔族の幻銃士オンリーだからな…悪用もないだろうし種族指定するほうが面倒だ
- 30二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:29:27
ダメステにトップめくってドラゴン族ならダメージ倍かな
- 31二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:29:55
ティルルの脱衣麻雀って言ってる人がいて草生えた
けど考えれば考えるほど”アリ“だと思えて興奮してる - 32二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:29:58
- 33二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:32:16
なんならこう昔のカードに別要素加えたリメイクってラッシュの分野な気がするぜ
- 34二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:34:17
嬉しいか嬉しくないかと言われたら嬉しいのよね
- 35二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:34:52
ドラギオンそのものはいつか拾いそうとは思ってたけど突如麻雀し出すとか分かるか!
- 36二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:35:11
昭和のキングギドラは翼のある多頭の竜を東洋竜の頭に置き換えたのがある意味個性であって
多頭で翼のあるドラゴン自体は西洋ではポピュラーな存在だからなあ
怪獣特撮的なノリだったらキングギドラモチーフと言って差し支えないだろうけど
- 37二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:36:03
- 38二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:37:10
- 39二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:41:14
作った人はたまたま18000点出した時にドラドラの攻撃力2倍にして殴った時と同じ数値だなぁってなった狂人だから予想は無理
- 40二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:42:28
裏ドラ仕込んだらそれはもうイカサマだよぉ!
- 41二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:48:16
現行アニメの枠がまるっと無くなってその分色んな方向性の強化に枚数使えるようになったからね
- 42二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:48:42
アニメの展開に合わせて割いてた枠が完全フリーになったからなぁ…
- 43二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:52:31
- 44二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:54:11
- 45二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:57:53
- 46二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:01:25
- 47二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:04:11
- 48二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:06:46
大三元で裏ドラまで狙うわけねえだろ!!!!!
- 49二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:07:37
いいですか、役満の時点で天井なんですよ
- 50二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:08:21
- 51二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:24:50
さっきから高度な麻雀の話が続くな
- 52二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:46:16
とりあえず殺意は高い
- 53二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:49:32
東西南北の字牌モチーフが来て
4体とも制限にぶち込まれる未来が見たい
令和版征竜麻雀が見たい - 54二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:50:24
銃士はwikiでいうカテゴリだけどそれがテーマかどうかはイコールではない
- 55二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:43:59
バトルフェイズにシンクロして殴りまくるって脳みそ筋肉なのは大好き
- 56二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:25:03
こいつらわりと強いかもしれん
光闇じゃないけどそれぞれが腐り辛くてロムルス立てられて何でもいいからフィールド魔法残した状態から鰻=トルドー+モンスター1体出せば21,15,26,60の打点出てドラゴン縛りつける代わりにバイデント墓地に置いとけば思いのほか圧力ある - 57二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:56:40
そもそもスレ画のカード自体知らなかったぜ…
- 58二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:02:40
- 59二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:16:52
遊戯王のルールだとマンガン直撃で死ぬんですが・・・・
- 60二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:17:41
シンクロのステが2600/2000なのは二役だからなのかな?
- 61二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:20:20
- 62二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:49:11
儀式テーマでハングリーバーガーが来たから過去の儀式モンスターにも来るかも!ってのでいろんなの上げられてたやつの一つって感じだからな
- 63二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:52:22
思えばサンダードラゴンの時もわりと意味不明だったな
- 64二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:11:51
メメントは…リメイクみたいなもんだからちょっと違うか
- 65二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:24:45
そのうちレベル13の役満シンクロドラゴンが来ると信じてる。
多分、チューナー以外のモンスターは一体のみ相手モンスターで代替できるシンクロモンスター
相手ターン中に自陣モンスター召喚して数字合わせて「ロン、そいつを待ってた」って感じで召喚したい。 - 66二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:36:29
対応サポートカテゴリが燦幻(さんげん)なので……まぁ多分そう
- 67二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:44:28
トンナンシャーペーの風ドラゴンで棲み分けしたテーマが欲しい(共有できるカードあり)
ドライトロンとベアルクティみたいな - 68二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:55:46
なんで誰もお勧めに上がること予想出来なかったのさ
- 69二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:56:02
三元牌関係だけだと寂しいし他の役も出てくると嬉しい
元ネタには事欠かないし - 70二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:36:20
まぁ元ネタ全部カード化するとデッキ枚数がえらい事になるからな
- 71二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:53:45
いままでなかったのが不思議の麻雀テーマだもんな
- 72二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:42:23
ドラゴンカードのアニメ版はなんで麻雀だったんだろうな
- 73二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:42:32
俺今からタイムマシンに乗って過去のあにまんに2024年最初のパックにトライデントドラギオンを強化する麻雀モチーフのテーマが登場するよって予言してくるわ
- 74二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:50:48
- 75二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:06:15
- 76二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:06:57
たぶんスタッフが会社仲間と麻雀やってるときに閃いて企画して通っちゃったんたろうな
- 77二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:37:41
遊戯王で麻雀的なカードと言えば、活路への希望(立直)とか?
- 78二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:37:53
運命のウラドラ相性悪くて草
- 79二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:47:09
麻雀のルールなんて知らなくても
遊戯王でいう「エグゾディア集めると勝ち」「モンスターを召喚して戦わせる」ぐらいのモチーフで作るだろうから…
麻雀をよく知らない人こそ妄想ぴったりなモノになってると思うよ? - 80二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:18:56
阿知賀のドラゴンロードにドラ乗らない(乗せる意味がない)山を握らせるの相性最悪ってレベルじゃねえぞ!
- 81二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:38:32
元々裏ドラ乗らす(リーチする)必要全く無いからな大三元…