- 1二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:36:49
- 2二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:37:45※対象キャラ※ 
 ・主に1997年~2023年サトシ編最終回までのアニオリ悪役キャラが対象です(外伝・劇場版・ゲストも可)
 ・原作ゲーム出身のキャラは対象外となります(例:ロケット団→サカキ以外は対象
 マグマ団→バトラー・バンナイのみ対象)
 ・エクスプローラーズはじめリコロイ編のキャラは過去に専スレがあるので重複を防ぐ為今回は対象外とします
- 3二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:38:37※ムサシ・コジロウに関して※ 
 この2人はピカチュウ版・ピカブイ・ポケマスと原作ゲームや派生ゲームに登場していますが
 いずれも『アニメからの特別出演』というアニメ出身のキャラクターなので当スレでは対象となります
- 4二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:39:11以下保守ついでに主なアニオリ悪役キャラ紹介(※一部『ゲストロケット団スレ』から兼用) 
- 5二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:42:57・ムサシとコジロウ(cv林原めぐみ・cv三木眞一郎) 
 TVシリーズ初代ポケットモンスター2話「たいけつ! ポケモンセンター!」にて初登場。
 以降DP編まではほぼ全話登場・BW編から不定期になりつつもサトシ編の全シリーズに登場している。
 ご存知サトシの旅においてお馴染みのロケット団員コンビ。
 初登場回である初代2話にてトキワシティのポケモンセンターを襲撃した際、偶然出会ったサトシのピカチュウに敗北しレベル以上の技やエネルギーを使うピカチュウに「あのピカチュウはただ者ではない」と目を付け以後サトシとピカチュウを追い続けている。
 その後サトシとピカチュウにかまけすぎた結果ロケット団の出世コースから外れ組織の貢献度の低さからクビを経験、挙句はサカキ様に忘れられるなど転落の道を辿った時もあったが再入団から新たなスタートを歩み出しAG編DP編においてのアクア団マグマ団ギンガ団の壊滅を自分たちの手柄と報告しBW編ではエリート幹部として出世するなどロケット団員としても転落と再生を繰り返す粘り強い3人組である。
 また26年間におけるサトシとピカチュウ追跡劇において彼らの実力や絆を信頼しており、時にジムに挑むピカチュウを応援したり劇場版などで第三者の敵が現れた時に力を貸してくれたりとサトシとピカチュウとは最も付き合いが長い存在ともいえる。
 名前の由来は宮本武蔵と佐々木小次郎から。
 【手持ちポケモン】ニャース(共用)
 【ムサシ】アーボック・ソーナンス他(以降シリーズごとに交代)
 【コジロウ】マタドガス・ウツボット他(以降シリーズごとに交代)
- 6二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:45:03・ヤマトとコサブロウ(cv勝生真沙子・cv子安武人) 
 TVシリーズ初代ポケットモンスター57話「そだてやのひみつ!」にて初登場。
 以降サイドストーリーやDP編まで複数登場。
 また新無印95話「サラバ! さすらいのロケット団! 」ではロケット団を脱退した形ではあるが久しい登場を見せた。
 サトシとピカチュウを追うムサシとコジロウのライバルにあたるロケット団コンビ。
 ロケット団に所属するナンバ博士直属の部下であり、本人達曰く幹部候補生のエリート団員。
 ムサシコジロウとは養成所時代からのライバルで卒業後も出会う度にいがみ合い対立しており、そのライバル意識からか「なんだかんだと聞かれたら!」から始まる口上もヤマトコサブロウverで名乗るのが定番になっている。
 実際にその向上心からムサシコジロウよりも組織の貢献度は高いようでサカキには期待されており
 逮捕された時は保釈金を積んでもらったり作戦の為に必要な人員やメカを手配してもらったりとそれなりの待遇を受けている。
 またサトシ以外を主役とした短編集「ポケットモンスターサイドストーリー(全18話)」ではムサシコジロウに代わりヒロシ・カスミをはじめとした主役キャラ達と対立する事が多く『サイドストーリー編のロケット団枠』として活躍した。
 その後最後の登場(DP65話)から18年振り登場した新無印95話ではロケット団を脱退していた事が判明。
 任務説教反省文の日々続いた事で嫌気が差した事で「ロケット団だけが人生じゃない」と考え現在はヤマトは山奥のカフェ、コサブロウはパン屋のオーナーに転身している。
 名前の由来は戦艦大和、コジロウに対してのコサブロウから。
 【手持ちポケモン】ラッタ(共用)
 【ヤマト】スリープ・デルビル他(以降シリーズごとに交代)
 【コサブロウ】オコリザル・カポエラー他(以降シリーズごとに交代)
- 7二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:48:04・バショウとブソン(cv森川智之・cv檜山修之) 
 金銀時代の年末TVスペシャル「ライコウ雷の伝説」に登場。
 (※その後劇場版「蒼海の王子マナフィ」冒頭にてカメオ出演)
 ムサシコジロウ・ヤマトコサブロウに続くアニポケロケット団では珍しい同性コンビの2人組であり所属は特務工作部。
 細身で冷静なバショウと大柄で荒々しいブソンの対称的コンビであるが
 手持ちポケモンはバショウが力強いハガネール、ブソンがスマートなエアームドという
 それぞれのイメージと真逆のポケモンを所持しているのが特徴。
 シラヌイ博士が発明した電気ポケモン捕縛装置「クリスタルシステム」を使いライコウの捕獲任務を遂行する。
 コミカル寄りの前述2組とは雰囲気が違い名乗り口上もなく任務の邪魔をする者は子供相手でも容赦なくハガネールで攻撃、必要であればターゲットポケモンを仮死状態にする事も戸惑わない徹底的なシリアス寄りロケット団とも言える。
 また劇場版『蒼海の王子マナフィ』の冒頭では連射ミサイルを駆使しレックウザ捕獲の実績を挙げている姿が確認されている。
 名前の由来は松尾芭蕉と与謝蕪村から。
 【手持ちポケモン】
 【バショウ】ハガネール
 【ブソン】エアームド・ベトベトン
- 8二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:49:20・ドミノ(cv三石琴乃) 
 番外編「ミュウツー我ハココニ在リ」に登場。
 ロケット団の精鋭メンバーである『Aクラスナンバー』の009(ダブルオーナイン)であり、二つ名は『黒いチューリップ』。
 その名の通りの黒チューリップを模したビーム砲ステッキのような武器で戦い、身体能力や演技力も高いエリート団員。
 ミュウツーを捕獲すべく、国際研究員の助手を装いピュアズロックへと向かう。
 ポケモンを持たない珍しい団員であり「私はポケモントレーナーと違ってポケモンには容赦はしない」とピカチュウ達を痛めつけ
 ミュウツーを従わせるなどポケモンに対して容赦ない一面を持っている。
 しかし変装中に現れたムサシ達の無能さに心中ツッコミを入れるなどコミカルな一面もあり
 同じロケット団であるムサシ達3人組を「ドジでマヌケなロケット団、幻のポケモンより珍しいかもね」と語っている。
 【手持ちポケモン】なし
- 9二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:50:23・ビシャス(cv佐野史郎) 
 劇場版「セレビィ時を超えた遭遇」に登場。
 ボスに次ぐ地位を持つロケット団の最高幹部の1人。二つ名は『仮面のビシャス』。
 ムサシ達も名前を知る程に有名な実力者であり、その強さはロケット団史上最強と言われている。
 冷酷非道で捕まえたポケモンを凶悪な性格に変える「ダークボール」や四本足の多脚メカ「ガレオス」を使い、セレビィ捕獲を狙う。
 凶悪に変化させたセレビィに森を破壊させポケモン達を傷つけさせるという非道を尽くし
 更にはロケット団を裏切りサカキに代わって世界を支配する野望を持つなど、残酷で野心的な人物である。
 しかし根は小心者であり仮面と手持ちのポケモンを失った途端に最後は謝罪して許しを乞おうとする姿を見せる。その後ロケット団を解雇され失脚。
 名前の由来はvicious(悪意のある、意地の悪い等)から。
 【手持ちポケモン】ニューラ・ハッサム・凶悪化バンギラス・凶悪化セレビィ
- 10二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:51:08保守の最中で申し訳ないけど、AG編のハンゾウについて語れる人いないかな 
 ミラージュ王国編は『カスミ再登場からの初の新旧ヒロイン対決!』ばっかりクローズアップされるけど
 ハンゾウはジャービスのプロトタイプだと思う
- 11二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:52:29・マトリ(cv浅井清己) 
 TVアニメDP編191話「想い出はパール! 友情はダイヤモンド!!」より初登場。
 以降BW編・SM編・新無印編にて複数登場。
 ロケット団のボス・サカキの秘書。
 BW編よりムサシ達をイッシュ地方潜入任務の担当者に任命したことをはじめにその後もSM編・新無印編とサカキに代わりことあるごとにムサシ達に任務の指令や組織の貢献を命じている。
 しかし毎回碌に成果を上げない不満を辛辣に指摘し説教する事も多い為かムサシ達からは口煩い上司と思われており陰で「おかっぱメガネ」と呼ばれている。
 初期は秘書としての出番が主軸だったが司令塔として現場に向かう事もあるようでSM編・新無印編ではネクロズマやクレセリア、ダークライを捕獲する為に自身が率いる精鋭部隊「マトリ・マトリックス」を率いてアローラ地方やシンオウ地方に向かった。
 また初期はこれといった手持ちポケモンがいなかったがSM編以降はアローラニャースをパートナーとして連れている。
 【手持ちポケモン】アローラニャース(SM編から)
- 12二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:54:45劇場版キャラもいいんだよね? 
 シェイミの映画に出てくるゼロが好きだ…!
- 13二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:55:01・ザンナーとリオン(cv神田うの・cv釈由美子) 
 劇場版「水の都の護り神ラティアスとラティオス」に登場。
 盗みの世界ではナンバーワンと謳われる怪盗の姉妹。
 マイペースな姉と野心家な妹の姉妹でありその身のこなしはムサシ達曰くエイパム並み。
 ラティオスのラティアスのお伽話に登場する宝石「こころのしずく」に目を付け水の都アルトマーレへ向かう。
 擬態したラティアスを人間との体温差で特定したりサトシを追跡しこころのしずくが隠された秘密の庭へ辿り着くなど情報分析や追跡探索にも長けており、途中妨害されながらもこころのしずくを奪い古代装置を起動する事に成功。
 しかしその後リオンが古代装置の使い方を誤り水の都が大津波に襲われかけるがラティオス達の身を挺した津波への突撃により都は護られ事件後は現地警察に現行犯逮捕された。
 EDでは服役中も釈放後(あるいは脱獄後)に狙うお宝の算段を立てるなど懲りずに仲良く怪盗を続ける姿勢を見せている。
 【手持ちポケモン】
 【ザンナー】エーフィ
 【リオン】アリアドス
- 14二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:56:42・ジラルダン(cv鹿賀丈史) 
 劇場版「ルギア爆誕」に登場。
 (※その後劇場版「水の都の護り神ラティアスとラティオス」EDにて写真のみ出演)
 世界中の珍しいものを収集しているポケモンコレクター。
 巨大飛行船「飛行宮」を操り・火の神ファイヤー・雷の神サンダー・氷の神フリーザーそして海の神ルギアの捕獲を目論む。
 「あくまで自分はトレーナーではなくコレクター」と称しサトシ達との戦いを拒否するなどバトルには興味がない生粋のポケモンコレククターであるが欲しいと思ったポケモンにはあらゆる手段を尽くしその過程で世界が崩壊しかけてしまう。
 しかし同時に世界の支配や破壊など悪意のある野望は一切抱いておらず、
 性根からの悪党ではないという側面もあるところから
 最後は潔く3鳥とルギアを諦め次の目的(ミュウの壁画)に移る形となった。
 また、劇場版『水の都の護り神ラティオスとラティアス』のエンディングではザンナーとリオンが眺める書物に掲載された写真にその姿が確認されている。
 【手持ちポケモン】なし
- 15二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:58:44・バトラー(cv山寺宏一)幼少期(cv野島健児) 
 劇場版「七夜の願い星ジラーチ」に登場。
 (※その後劇場版「波動の勇者ルカリオ」EDにてカメオ出演)
 かつてグラードン復活の研究を行っていた元マグマ団のマジシャン。
 マグマ団時代に自らが指揮を取ったグラードン再生実験が失敗に終わった事が原因で組織を追放されるが、
 その後も自分が正しかったと証明する為に研究を続け千年彗星をエネルギーとするジラーチの力に目を付ける。
 しかしジラーチの力を利用して蘇ったのは望んだものとは程遠い歪の生物メタグラードンでありその暴走に幼馴染のダイアンが巻き込まれてしまった事がきっかけで自らの間違いに気付きサトシ達と結託。
 事件終息後は心を入れ替えメタグラードンの暴走で荒れ果てた自然を元に戻す為、ダイアンと共にファウンスの復興を誓った。
 劇場版「ミュウと波動の勇者ルカリオ」のエンディングにて復興に携わるバトラーとダイアンの姿が確認されている。
 【手持ちポケモン】ボーマンダ・グラエナ・サマヨール・キルリア
- 16二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:00:45・バンナイ(cv小西克幸) 
 TVシリーズAG編にて
 83話「お天気研究所のポワルン!」
 119話「怪盗バンナイとリボンカップ!!」に登場。
 アニメオリジナルのマグマ団員であり、組織の解散後は怪盗に転身。
 マグマ団時代から変装を駆使して様々な人物に化け周囲を欺く事を得意としており、
 関係者からは「千の顔を持つ男」と呼ばれている。
 マグマ団現役時代はお天気研究所の女性研究員に化けてグラードンとカイオーガのデータを盗み出み出す実績を残しており
 組織の解散後はホウエングランドフェスティバルのリボンカップを盗もうと現れたが、サトシ一行とジュンサーの手によって阻止された。
 しかし現行犯逮捕までには至らず華麗に逃亡。その後もホウエンのどこかで怪盗活動に勤しんでいる。
 【手持ちポケモン】メタモン・ゴルバット
- 17二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:02:40・ポケモンハンターJ(cv本田貴子) 
 TVシリーズDP編にて
 20話「ポケモンハンターJ!」
 45話「ハンターJ再び! タテトプスを守れ!!」
 71・72話「ポケモンレンジャー! 波導のリオル!!(前編・後編)」
 129話「復活のレジギガス! J再び!!」
 151話「アグノム・ユクシー・エムリット! 」に登場。
 希少なポケモンに高値を付け顧客に売買する密猟者『ポケモンハンター』のリーダー。
 左手に装着した特殊な機械からレーザー光線を照射してポケモンを石化し、捕獲したポケモンを「商品」として依頼人たちに売り捌いている。
 狙ったポケモンを捕える為なら冷酷な手段に躊躇がなく必要であれば仲間さえも見殺しにする合理主義者。
 また依頼を受けたものに限らず希少価値を感じたポケモンは随時捕獲している様で、サトシ達にも最初は興味を示さなかったが『ボルテッカーを覚えたピカチュウ』『喋るニャース』には欲しがる奴がいると商品価値を見出し即時に強奪。
 その後もDP編においてサトシ達と複数対峙する事になる。
 終盤ではギンガ団と契約を結びユクシー・アグノム・エムリットの捕獲に成功。
 しかし捕獲前に3体が放っていた「みらいよち」により乗船していた飛行艇が湖に水没し死亡を暗喩させる描写を残し退場した。
 【手持ちポケモン】ボーマンダ・アリアドス・ドラピオン
- 18二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:04:05スレ主紹介のアニオリ悪役キャラは以上となりますが、あくまでごく一部となります。 
 他にもこのキャラが好き!というキャラクターがいれば是非ご紹介ください。
- 19二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:05:51また閲覧注意になるような表現などお控え頂ければ好きな悪役キャラの愛や当時の思い出なども自由に語ってOKです。 
- 20二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:07:19
- 21二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:08:01J好きだわ 
 悪役として一切ブレず突き抜けてたのが良かった
 美人に描こうとかかっこよく描こうとかもなく、ただただ悪役だった
- 22二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:08:33このレスは削除されています 
- 23二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:12:00フリント… 
- 24二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:12:08
- 25二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:15:37ヤマトとコサブロウがロケット団辞めてたのは割とショックだったな… 
- 26二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:19:25ジラーチはマサトとバトラーの成長物語になってるのいいよね 
- 27二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:25:30サン&ムーンのゴズがけっこうすき 
 メガボスゴドラも強かったし、現場叩き上げ感ある実力者なのがいいよね。その後出てこなかったけど
- 28二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:26:14
- 29二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:27:42
- 30二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:31:53
- 31二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:40:07
- 32二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:45:30バショウの性別といいイメージ逆の手持ちといい特務工作部はギャップで攻めてたな…バトルもかなり強かったし特別編だけのゲスト悪役にするには惜しかった 
- 33二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:56:19
- 34二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:06:44結末といえばドミノはただ全ての出来事の記憶を消されるという映画逆襲エンド(※ロケット団のみ)という悪役の中でも特殊な終わり方だったな… 
- 35二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:14:51
- 36二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:20:37ムサシコジロウ→継続 
 ヤマトコサブロウ→脱退
 バショウブソン→撤退
 ビシャス→逮捕
 ドミノ→記憶消去
 タツミ→逮捕
 マトリゴズ→撤退
 ミヤモト→行方不明
 ムサコジとヤマコサ以外は登場回の結末だけどこうして見るとロケット団って逮捕されてる奴の方が少ないな・・・
- 37二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:22:44映画悪役で人気投票したらトップ5には入りそうだよねゼロ 
- 38二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:29:22
- 39二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:40:27フローラとカノン(orラティアス)以来の映画キスシーンをやってのけたのがまさか君たちとはね… 
- 40二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:47:15
- 41二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:54:54
- 42二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:03:03
- 43二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:18:20
- 44二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:23:58
- 45二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:38:56悪役はバショウブソンバトラーザンナーリオン辺りが好きなんだが調べたらみんな杉森さんの原案キャラだったわ 
- 46二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:48:43twitter@super_32x@581836262572630016 ムサシとコジロウも杉森さんがデザインした悪役アニオリキャラでは元祖にあたる 
- 47二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:59:09初代から見てる身からするとやっぱりこの3人が実家のような安心感 
- 48二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:07:36
- 49二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:12:01手持ちポケモンも映画に準えてるし2人共映画の台詞を言ってるからどちらかというと「特別出演(ビジュアルだけモブトレ)」が正しいかも?こういうサービス嬉しいよね 
- 50二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:19:39ハンターJは今でも好きだな 
 ボーマンダの手持ちの「強者の佇まい」に脳を焼かれた
 過去に何かあった感じだけど、それに対して向き合ってないから3体の神様にしてやられたような気がする
- 51二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:36:41アニオリキャラで一番悪役レベル高いのって誰だろう 
 TVアニメ→J 映画→ゼット博士 辺りが妥当か
- 52二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:38:46ムサシとコジロウ大好きだな 
 手持ちに好かれていたり、ニャースとソーナンスの良さを改めて分かったのは最高に良い
 今でも曲聞いて元気出してるぞ!
- 53二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:40:58ロケット団なら間違いなくビシャスだろうね 
- 54二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:43:07JはBDSPに逆輸入して欲しかった 
 地下通路絡みで何かやれた筈
- 55二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:49:43
- 56二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:26:51自分もポケモンは図鑑の為に集めたりオシャボコレクションするタイプだからジラルダン割と好き 
 映画のラストでミュウのカード見ながら次のコレクション考えてるの良かった
- 57二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 02:45:21
- 58二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:18:02
- 59二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:21:03ヤマコサはサイドストーリーの出番が一番多いからな 
 いつかアマプラで観れるようにして欲しい
- 60二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:59:34このレスは削除されています 
- 61二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:03:55
- 62二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:20:43
- 63二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:14:18
- 64二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:40:52今のエクスプローラーズみたく、アニオリロケット団の幹部会議とか絡みが見てみたかった。 
 バショウブソン&ドミノとか、ドミノ&マトリとか。
- 65二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:31:10
- 66二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:35:46ムコニャは初代初登場から電撃くらってコメディキャラしてたからBWのシリアス化の雰囲気に近いのはどちらかというとサイドストーリーの養成所時代の方かも 
- 67二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:39:56
- 68二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:57:21
- 69二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:59:14このレスは削除されています 
- 70二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:05:22
- 71二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:18:14
- 72二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:25:09マトリ、xy編にも2話出てるよ 
- 73二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:41:37
- 74二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:28:46大なり小なり自分達の意思で妨害してるけどタツミだけは飢え死にしそうなところを助けてもらった一飯の恩で本気で協力しようとしてたんだよな… 
- 75二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:45:09サトシが最後のお宝ゲットして後はルギアというその場で最強のポケモンに乗って帰れば世界崩壊が止まるってときにジラルダンが水を差してきたときは「こいつどこまで…」って思ったね 
 他のゲスな悪役よりなんか印象に残ってる
- 76二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:48:58
- 77二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:17:50ヤマコサに気付かれないよう妨害する事が多いからヤマトも「ムサシと出会うといつも作戦が失敗する!!」て愚痴ってるんだよなwサトシからすれば頼れる助っ人だがロケット団側からすれば疫病神みたいな扱いなのかもしれんと思うとニャオハ生える 
- 78二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:30:54
- 79二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:21:43ポケモンハンターってみんな個人で活動してるのかな 
- 80二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:55:47個人営業が主流だからJみたいに飛行艇で集団行動する組織は珍しいと思う 
- 81二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:36:24
- 82二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 09:20:03
- 83二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 09:20:58マリーじゃなくてメリーだったわ 
- 84二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:22:53ビシャスといいコーダイといいセレビィが登場する映画の悪役は極悪度が頭ひとつ抜けてる法則 
- 85二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:35:22BWのシリアス化したムサシとコジロウの雰囲気が誰かに似てるなと思ったけど、バショウとブソンだ 
- 86二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:35:33バンナイ好き。再登場回は何か覚えてるな 
- 87二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:27:05
- 88二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:14:56ジラルダンの、『コレクター』らしく欲しいと思ったものは物品でも生き物(ポケモン)でも何でも手にいれる節操のなさは結構好き。徹底して「趣味の人」という感じ 
 作品的にポケモントレーナーに焦点が当てられがちな中で、あの世界に生きる「ポケモンを所持していない人」というのは異質に思えておもしれ~ってなった
 自業自得とはいえあんな目に遭って大した怪我がなさそうなのも面白いわ。役回り的に巻き添えくらって死んでてもおかしくないのに
 あと、今まで集めたコレクションが失われても全然懲りてないのも好き
- 89二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:49:11
- 90二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:50:11「コサブロウだ!!!!!」 
- 91二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:15:48
- 92二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:24:04マトリはSMからギャグ解禁したからイメージ変わったけどよく見るとキャラデザもかなり変更されていて並べると姉妹っぽいな・・・ 
- 93二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:39:31
- 94二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 00:47:59アニオリキャラってどうしても原作キャラと比べてグッズが弱くなりがちだけど最近はエクスプローラーズのアクリルスタンドとかもちゃんと出てるの見ると自分の好きなキャラももう少し遅く世に出てたらと思わざるを得ないのでとても羨ましい 
- 95二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 05:10:41アニメのロケット団の女性陣ってムサシヤマトドミノと割と派手目なタイプが多かったから、マトリみたいな喪女感ある女性は珍しく感じる。 
- 96二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 07:59:54
- 97二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 09:22:32
- 98二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 09:37:54ゼロ・バトラー・バショウ・ブソン辺りはグッズ出てたらちょっと人気高そう 
- 99二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 09:49:48ヤマトコサブロウ・バショウブソン・ザンナーリオンのコンビチームはグッズ出たら2人揃えたくなるだろうな…ガチャガチャでもいいから歴代悪役キャラグッズ出ないだろうか 
- 100二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 10:01:32
- 101二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 10:30:47
- 102二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 10:34:12
- 103二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 10:46:41ポケマスで原作のマイナーキャラにスポットが当たって人気出てるの見てるとアニオリキャラ推しの俺は嫉妬してしまうわ…。 
- 104二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 10:53:11
- 105二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:00:32
- 106二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:05:03
- 107二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:18:54アクア団はネームドアニオリキャラいないんだっけ? 
- 108二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:22:37
- 109二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:31:39画像見つからなかったけどアニメのエーテル財団の下っ端は男女ともにひとりひとりデザイン違って凄く可愛かった。ネームドはいないけれど。 
- 110二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:39:20
- 111二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:44:00アクア団はネームド団員は少ないがキャラの濃いモブが多かったな 
- 112二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:29:19ギンガ団以降は名前付きのアニオリデザイン団員っていないんだね 
- 113二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:47:28
- 114二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:13:36新無印で唯一再登場回貰えたアニオリキャラなんだよねヤマコサ…(マスターズトーナメントのギャラリーにも歴代アニオリキャラいたけど台詞付き登場は彼らだけ) 
- 115二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:38:43コジロウは「答えてあげるが世の情け」だけど、コサブロウは「答えないのが普通だが…」の後ヤマトと共に「「まあ特別に答えてやろう」」だからな。やっぱり合わないな 
- 116二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:39:16こんなシリアスで怖そうなのに最後は「「やな感じ~!!」」的な感じでふっ飛んで退場するのかなと思ってたから、特にそう言う事もなく作戦が失敗したらすぐスタイリッシュに撤退したのが衝撃だったな 
- 117二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 14:43:18ロケット団の名乗り口上ってムサシコジロウニャースとこの3人にライバル心燃やしてるヤマトコサンジの2組がやってるだけで別にコンビのロケット団全員がやってるわけじゃないのかな 
- 118二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 14:56:43バショウブソン「「それはそう」」 
- 119二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 15:09:00
- 120二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 15:27:15新無印のキャラデザのドミノ見てみたかったな 
 今見ても十分可愛いんだけどやっぱり時代を感じる…新無印のミュウツー回が我ココも踏まえた話と公式Twitterで言ってたから、もしかしたら一枚絵くらい出るのではと期待したのだが。
- 121二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 15:27:51
- 122二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 15:39:53
- 123二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 16:05:57
- 124二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 16:14:08
- 125二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 16:21:03てかロケット団って案外すんなり抜け出せるのか 
- 126二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 16:21:13
- 127二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 16:34:34
- 128二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 17:22:49食堂で無表情でラーメン啜ってるバショウとか見たすぎるわ 
- 129二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:58:39歴代悪役キャラでバトルさせたら純粋に強いのは誰になるんだろう 
 やっぱりマンダ持ちのJとバトラー、強化バンギ持ちのビシャスが上位に入るか
- 130二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:10:33強化バンギとセレビィゴーレム取得前のビシャスってニューラ&ハッサムというそこまでわかりやすく強そうな手持ちじゃないんだがそれでもロケット団最強なんだよな 
- 131二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:20:42バショウ・ブソンはほろびのうたに頼らないと手も足も出ないほど強敵だったし、タツミはオニドリル2匹でワタルのカイリューを追い詰めたし幹部クラスはやっぱりそれなりに強いよなロケット団 
- 132二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:06:27アニメのロケット団のメンバーって幹部かそうじゃないかってハッキリしてないよな。ムサコジヤマコサ辺りは下っ端ぽいけど。 
- 133二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:17:35
- 134二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:36:39
- 135二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:39:36
- 136二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 08:10:38BWにヤマトとコサブロウが出てたらやっぱりシリアスなキャラに変わってたのかな。ちょっと見てみたかったかも 
- 137二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:22:39エクスプローラーズは下っ端のジルコニアより立場が上のアメジオスピネルサンゴとかの方が目立つし扱い良いから、ムサシコジロウ以外はあんまり出番の無かったロケット団とは真逆だなと思いながら見てる。 
- 138二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:26:40ジャービスさん当時好きだったな… 
- 139二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:03:40
- 140二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:45:47ガチパのククイ博士には流石に敵わなかったとはいえゴズもメガボスコドラでザオボーとククイ博士を圧倒した実力者だったな 
- 141二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:06:40でもバショウとブソンが食堂で飯食ってるのが想像出来ないなぁ。あの2人は現場で固形食とかレトルト物を食ってるイメージがある 
- 142二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:00:14このレスは削除されています 
- 143二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:15:21ロケット団にもメガシンカ持ちがいると判明したからバショウやビシャスも再登場があればメガ持ちになるんだろうな 
- 144二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:14:48
- 145二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:08:02はっきりと亡くなった悪役はいないんだっけ? 
 Jがそれらしき最期を仄めかしたくらい?
- 146二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:10:00
- 147二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:46:55
- 148二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:00:37他スレでも言われてけどバショウのポケモンなのにキレやすくて感情的だから元々ブソンのイワークを交換進化させたんじゃ?とか想像の余地が生まれるのも含めて好きだなバショウのハガネール 
- 149二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:18:31
- 150二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:49:08このレスは削除されています 
- 151二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:16:15悪役がなつき進化持ってるの好きだからザンナーのエーフィとかスピネルのブラッキー好き 
- 152二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:46:18
- 153二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 15:33:38新無印のロケット団のアジトの雰囲気好きだったな 
 秘密基地みたいで
- 154二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 18:22:33
- 155二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 18:49:28Jはリアタイで見てた時めっちゃ怖かった 
 あとボーマンダが強すぎてビビった
- 156二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:58:08
- 157二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:13:50スピンオフ映画のポスターみてえだな 
- 158二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:14:19
- 159二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:20:26
- 160二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:31:15コサブロウだ!!! 
- 161二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 23:46:46
- 162二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 02:10:03
- 163二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 10:51:03この人名前あったのか。 
 アーボックとマタドガス元気にしてるかな。
- 164二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 11:23:32何気に彼のバンギラスは破壊光線の出の速さで、正面からソーナンスを倒すという(シナリオの都合で)快挙を成し遂げている 
- 165二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 13:43:48アーボックマタドガスはじめロケット団のポケモン別離回は名作が多い 
- 166二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 14:03:46
- 167二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 16:55:06コジロウのサボネアがジムリーダーのポケモンになるとは思わなかったな 
- 168二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:08:07ムサシのミミッキュお直し回は有名だけど「意味や価値がわからなくてもその人にとって大切な事だと理解して寄り添ってあげる」精神は大事だと教えてくれるいい話だった 
- 169二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:18:44
- 170二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:19:58絆無しのメガシンカとかいう何気にすごい技術開発してるんだよねこいつ 
- 171二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:24:09
- 172二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:31:43マトリの率いる部隊妙に強いんだよね 
- 173二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:35:12
- 174二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 21:47:49これ多分ダイパリメイクの宣伝の為にギンガ団の手持ちで揃えたんだろうな 
- 175二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:03:37シンオウ縛り?と思ったらそういう事か 
- 176二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:59:45
- 177二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 01:21:38ただ単に「ポケモンを使って悪さをする」だけじゃなく目的やバックボーンにもそれぞれ全く違う形があるのでアニポケの歴史が長い分アニオリキャラに絞っても多種多様な悪役がいるのがいいな 
- 178二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 09:32:47我ココ見るとドミノって本心ではサカキや組織の事も嫌っていそうなんだよな。サカキに通信機で怒鳴られた時「私に八つ当たり!?」ってキレてたし。なんかそういうところいいよね。 
- 179二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:00:57このレスは削除されています 
- 180二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:11:57上司に対しての地位や能力への尊敬と人格の不満って別だしたまに腹立つ事があるってだけで組織ごと本心で嫌ってるというのはないと思うよ 
- 181二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:29:30寧ろキレたサカキに萎縮せず素直に不満漏らせるのはいい関係だし長続きしそうだよねドミノ 
 ポケモンが嫌い・苦手ってあの世界では生き辛さを感じていそうな人間にはロケット団は良い居場所だろうし
- 182二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:54:36
- 183二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:46:08
- 184二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:05:41コジロウの王冠集めは有名だけどヤマトの木彫り趣味はサラバ回で初めて知ったわ 
- 185二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:32:19
- 186二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:38:30他の団員も万が一リコロイ編で再登場したら意外な趣味が追加されそう… 
- 187二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:56:03
- 188二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:51:37初めて見たけどビジュアルいいね 
- 189二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:31:48
- 190二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:49:12スレ冒頭のキャラ紹介集でも現時点で1番ハート多いしやっぱり映画キャラだとバトラー人気だね 
- 191二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:55:38個人的にはJが好きな人が意外と多くて嬉しい(あまり語られてるところ見たことなかったし) 
- 192二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:57:43
- 193二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:45:51映画観たくなってきたな、アマプラ行ってくるか 
- 194二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:48:52欲を言うと新作映画も見たいね 
- 195二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:55:28
- 196二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:01:49スクリーンデビュー自体は1998年から達成してるだろ!wけど出来が良ければスピンオフ映画もヒットする時代だから(それこそ今やってるゲ謎とか)いつかロケット団中心映画もやってみて欲しいわ 
- 197二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:08:14
- 198二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:14:59歴代の悪役もカメオ出演してくれると熱いね 
 短編でもいいからポケモン映画復活しないかな
- 199二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:29:16スレ完走しそうなんで関連スレまとめておく あにまんロケット団だいすきクラブ|あにまん掲示板bbs.animanch.comゲストロケット団スレ|あにまん掲示板bbs.animanch.comバショウとブソンスレ|あにまん掲示板他スレで話題が出るのを最近よく見かけるので需要あるかなと思い立てましたロケット団特務工作部バショウとブソンを語るスレですbbs.animanch.com『ミュウツーの逆襲』の続編の…|あにまん掲示板bbs.animanch.comわるもの|あにまん掲示板bbs.animanch.comコサブロウを語れるあにまん民、存在しない説|あにまん掲示板bbs.animanch.com
- 200二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:30:48SM〜新無印しか見てないけど色んな悪役がいるんだな