- 1二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:23:40
- 2二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:26:32
スレ画は多分ドラゴン付いてたら
相当良い線行ってる気がする - 3二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:28:01
ナスターシャと戦っているドラゴンまでついてきてて笑った
- 4二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:29:54
ドラサイから出せてこの能力だとミラダンテSFが悲しくなるから……
- 5二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:31:38
イラスト比べる限り流石にナスターシャの奴とは別個体だよ!多分!
- 6二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:40:39
それじゃブラックビッグバンも逆に失礼って言ってるみたいじゃないですか
- 7二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:41:33
コスト縛り無かったらワンチャンあった?
- 8二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:42:07
強い=ディスペクトとかいう最大級の暴言
- 9二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:43:40
俺の好きなモンスターはまだディスペクターになれない
クリムゾンワイバーンは嫌われる? - 10二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:43:43
- 11二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:44:43
ブラックはともかくビッグバンはまだ使えないこともないような感じするだろ!
- 12二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:45:40
- 13二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:46:31
- 14二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:47:50
- 15二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:48:06
- 16二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:48:40
意外と使えるよ。
- 17二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:51:22
- 18二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:51:41
- 19二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:53:42
- 20二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:54:36
- 21二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:54:46
gストライクはそれだけで採用するって程じゃないがそれなりのスペックについでのようについてるだけで受け札も兼任できるようになるから強い
EXライフはシールド増加をただでさえ強いクリーチャーが雑に使ってくるってだけでもその強さがわかる
- 22二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:56:03
- 23二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:59:36
- 24二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:01:47
- 25二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:01:51
- 26二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:03:42
それこそアクアとナスターシャがこうなるんだからどうにでもなるかもしれん
- 27二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:04:15
- 28二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:04:41
現代デュエマではブロッカー破壊の重要度がかなり低いので例え5コスとかでも使われるか微妙なんだ…
- 29二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:05:10
- 30二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:05:34
- 31二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:05:52
- 32二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:06:48
これは知らないとそう思うのも
仕方ない - 33二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:12:34
- 34二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:13:16
- 35二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:15:18
ブロッカーが強いと言うよりもブロッカー持ってる奴が強いんで、別にブロッカーだけ狙い撃ってもそんなに…
そいつらは大体エクストラライフ持ってるし、なんなら下手にエクストラライフ減らすと呪文踏み倒してきてこっちが酷い目に合う
- 36二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:17:28
そもそもだいぶ前にトリガーとドラゴンのついたクリムゾンワイバーン出てんだよな
もし万が一使うとしてもそっちなんだわ - 37二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:17:32
スレ画もブロッカーあればなあ
やっぱ天門あるから光ブロッカーの追加に慎重になってるのか - 38二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:21:10
- 39二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:23:29
- 40二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:26:28
- 41二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:28:10
- 42二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:32:07
- 43二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:32:12
出た時相手の6000以下全破壊&破壊した中のブロッカーの数だけ相手ハンデス
くらいの性能ならワンチャン…? - 44二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:32:25
まあ2ターン零龍卍誕とか3ターン龍装チュリスチェンジドギラゴン剣とかの時代からすれば遅くなったのかなあ?
- 45二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:33:12
- 46二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:33:15
環境は少し前までメチャクチャ早かったけど最近はちょっぴり遅くなった
数年前は3ターンで試合終了するデッキが跳梁跋扈してたけど遅めのデッキに入る強いカードがたくさん増えたんで速攻、中速、コントロールどれも拮抗して頑張ってる
あとゼンアクは最近リメイクされたしゴッドはヤケクソ強化によってそこそこ戦えるデッキに変貌したよ
- 47二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:35:38
- 48二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:36:41
ブロッカー破壊でまともに使えるのって今だとボルシャックバルガくらいか?
- 49二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:38:06
- 50二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:38:28
- 51二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:41:07
- 52二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:41:29
侵略とかやべぇのいるけどグラビティ0やドラゴンブロッカーはもしかして息してない?
- 53二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:42:11
- 54二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:42:43
- 55二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:44:30
- 56二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:47:48
- 57二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:48:11
鎖風車とかトラブルアルケミストとか10弾に出てきた奴は特定領域のカードを動かす力半端ないからなんかいつでもやらかしそうな感じはある
- 58二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:49:12
ハルカスは殿堂直後に種族しか違わないクウリャン出てるし殿堂期間中も種族違いのヴィヴロブレードも出てるからな
- 59二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:49:35
- 60二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:50:44
- 61二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:51:56
水のリソース能力が強かったから8枚搭載させたくなかった説が濃厚
- 62二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:52:04
- 63二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:52:24
クリムゾンワイバーン君は彼自身の効果と
合体相手の効果どっちも搭載して
状況に応じて使えるディスペクターになればワンチャンいけるんじゃないかな - 64二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:54:10
- 65二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:57:25
- 66二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:59:11
- 67二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 00:01:02
- 68二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 00:01:50
彼には何か重要な役割があるのかもしれない