デュエマ復帰について

  • 1モリモリ22/01/07(金) 23:14:45

    最近youtubeにてクロニクルデッキなるものを見かけ、久しぶりにデュエマをしてみたくなりました。アウトレイジのデッキを買おうと考えているのですが、今でも墓地ソってそこそこやれるのでしょうか。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:16:08

    GTやクロスファイアは強いけど、今人気なのは基盤としてクロニクルみたいな青赤黒じゃなくて緑使ったやつだね

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:16:17

    やれます
    速さに寄せるならテスタロッサ型
    巨大クリーチャーを踏み倒したいならグルメ墓地ソ
    辺りがオススメです

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:16:22

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:16:31

    赤青黒の昔ながらの墓地ソは夏くらいまでは強かったけど今はそこまで
    今流行ってるのは赤黒緑のフシギバース軸の墓地ソ
    イメージしてるものとは別物だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:16:39

    墓地ソは今環境に居るよ。
    グルメ墓地ソで調べると出ると思う。
    ただ、軒並み高額カードだから復帰したばかりだとキツイかもしれないかな。

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:16:43

    常に一定の強さがある

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:18:01

    環境にある墓地ソースはだいぶ別物のデッキになってるけど昔ながらの墓地ソもそこそこ戦える

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:19:28

    ここで遊ぶ分には問題ないとは思う

  • 10モリモリ22/01/07(金) 23:21:12

    皆さま返信ありがとうございます。買おうか買わないか悩んでいたのですが、これを機に買ってみようと思います。

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:27:11

    >>10

    買うなら実店舗がオススメだよ。

    アウトレイジはあんまり人気が無かったから半額とかで買える所とか有るよ。

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:28:14

    クロニクルのやつは昔ながらの水闇火のやつだね
    最近流行りの闇火自然は水闇火のやつとは動きからして全然違う

  • 13モリモリ22/01/07(金) 23:33:34

    グルメ墓地ソの内容を見たのですが、今はあんな動きができるのですね。昔じゃ考えられないです。

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 00:27:00

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 00:27:58

    よくわからなんけど予算大丈夫なの

  • 16モリモリ22/01/08(土) 01:11:35

    エンジョイ勢なので、そこまで金額は掛けないつもりです。

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 01:16:06

    まああんま値段かけんようにね、まずはデュエマを継続的にやるかどうかよ。友達復帰したけどみんなすぐ辞めたし

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 01:18:36

    まあ復帰します!ってのはたまに聞くけど続けてますって聞かないからな…

  • 19モリモリ22/01/08(土) 01:45:56

    動かすのが楽しかったら、ボルシャックのほうも買ってみたいですね。
    カードが増えると覚えるのが辛いっすね。

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 01:55:26

    一応今年のクロニクルはソロプレイもできるし…

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 01:55:46

    スレ画のコイツめっちゃ再録されてるよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 01:59:06

    >>17

    色々買って満足するのあるあるだわ

  • 23モリモリ22/01/08(土) 02:17:35

    昔の高かったカードが安くなってたりするのを見ると手に取りやすくなったという嬉しさがありますが、逆にあんま使われなくなったんだなと思うと悲しいなぁと思ってしまいます。

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 04:32:11

    アウトレイジクロニクル買うならやっぱテスタ・ロッサ軸じゃないか?灼熱連鎖 テスタ・ロッサを買おう!

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 05:39:59

    アウトレイジクロニクルはチェンジザくん入ってるのが地味に嬉しい
    ファンデッキ組む時に重宝してる

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 06:09:09

    今は3ターン目に灼熱ドロンゴーでテスタ君と踏み倒しメタが並ぶから楽しいよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 06:10:11

    >>19

    ボルシャックで物足りないなったらモルネクを入れてみよう、楽しいよ。

  • 28モリモリ22/01/08(土) 06:50:30

    テスタ君好きだしいいかもしれません。
    モルネクかぁ、今でも高くないですかね?

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 07:15:43

    >>28

    そこそこ高い1枚2000〜3000円くらいかな?

    モルトネクストはコストを払わずにカードを出すのを妨害するカードが山のように登場したせいで時代遅れのカードの弱カードになってたんだけどボルシャックがその辺解決してくれたんでまたそこそこ強いくらいにはなった

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 07:17:42

    強いよな

  • 31モリモリ22/01/08(土) 07:28:49

    はえーモルネクがボルシャックに入るとは思わなかったなぁ。閣と暴れてたのは知ってましたけど、メタカードが強くなった結果ですねぇ。

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 07:42:31

    >>31

    メタには戦略的ハードバーンで対処しよう

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 07:46:23

    >>31

    逆にメタカードのメタカードもあるからね

    こいつとかほぼ全てのメタカードを処理できる素晴らしいカード

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 07:47:32

    >>33

    決チャで栄光やサイバーエクス、ボルドギと一緒に持ってこれるのが優秀過ぎる

  • 35モリモリ22/01/08(土) 07:49:20

    超英雄タイム強いって聞きました。上もたまに刺さったりするそうなので、ツインパクトはいい試みだなと思いました。

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 07:52:04

    >>35

    超英雄タイムで大半のメタカードは処理できるけどこいつは選ばれないから処理できない

    しかしボルシャック・スーパーヒーローは全体火力によって処理できる

    完璧なメタカード処理だ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 07:52:37

    ちょっと前まではジョー星と当たったら英雄タイム引かないと詰みだったし今でもドルファディロムはヤバいけどその辺に当たらなければ強い

  • 38モリモリ22/01/08(土) 08:01:45

    こういう話は聞いてるだけでも楽しめるからカードに触りたい欲求が高まる高まる。

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 08:11:29

    墓地ソはお清めやあまり見ないけどN・EXT使われたらしんどいけど頑張れ

  • 40モリモリ22/01/08(土) 08:21:37

    頑張ります!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています