めちゃくちゃ頼りになる序盤鳥ポケモンとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:06:26

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:07:31

    カラミンゴ…貴方は神だ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:08:16

    焼き鳥は微妙らしいですね
    特性がね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:09:11

    ダイパ、プラチナ、レジェアルの旅をムクホークが支える…ある意味最強だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:09:20

    おいおいアローは孵化要員として有能だったでしょうが

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:09:34

    左上は欺瞞だ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:10:59

    未進化…?大したことないでしょ
    なにっ高種族値からのイン・ファイトにブレイブ・バード
    しかも意外と序盤から活躍している…!
    お見事ですカラミンゴボーやはり貴方は優れた鳥だ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:13:45

    焼き鳥は進化直後から思い出しでブレバフレドラ習得できるんでそこまで辿り着ければ強いっスね

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:14:31

    キャモメも序盤鳥に入れて構わないスよね?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:15:15

    >>9

    消えろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:15:40

    左上は欺瞞を超えた欺瞞
    ムクホークから本格的に様子がおかしくなりはじめたんだよね インファと飛行技で相性補完ばっちりなの怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:16:59

    俺も仲間に入れて欲しいんですけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:21:08

    昔の鳥は技が貧弱すぎてせめてドリルくちばしがないとお話にならなかったんだ …だから …すまない

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:22:01

    ピジョットさん…アナタはクソだ
    レベル30超えるまで旅パに入れてるわけねーだろっ(ゴッ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:23:42

    なんか序盤鳥枠を奪われたみたいで腹が立ってきますね

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:24:35

    待て 面白い奴が現れた

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:26:57

    >>16

    XY終盤の野良ポケやん、元気しとん?

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:27:43

    >>16

    あわわ お前はひこうタイプのくせにドリルライナーを覚える面白き者

    しゃあけど…種族値が足らんわ! 第一世代に生まれた己の悪因悪果を呪え

    恐らく現代に生まれ直せばそこそこいける種族値になれたと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:27:54

    ファイアローはね、対戦環境で大暴れしたクソ鳥なんて言われてるけどね
    ストーリーだと特性弱いしレベル60過ぎるまで大した技覚えないの

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:28:39

    せっかく序盤から鳥ポケモンのジムリーダーがいるのにくれるわざマシンがどろかけってそんなんあり?
    飛行ジムとしての自覚が足りないんとちゃう?

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:29:06

    >>16

    パワポケ...?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:29:26

    >>18

    おいおい第1世代出身でもカイリューは今環境を支配してるでしょうが

    まぁ特性やれあれこれ盛りまくった結果なんやけどなブヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:30:23

    >>16

    あわわっお前はひきゃく

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:30:28

    >>12

    お前はさいみんじゅつが撃てる…あとHGSSではふみん個体を大事に育てればマツバ戦で役に立つかもしれない…たぶんそれだけだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:30:50

    >>19

    XYはバシャとか多くの人が選ぶリザードンとか炎枠も多いから外されがちだよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:31:18

    俺も仲間に入れてほしいんですけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:31:47

    >>22

    カイリューは元から種族値強き者だったからじゃないかよ えーーーっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:31:53

    >>16

    あわわお前は間違いなく序盤鳥ポケで使い勝手もマシな部類なのに同期の競合相手が超序盤にでてくるせいでいまいち影の薄いドリル野郎

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:33:04

    >>26

    普通に左上と交換で仲間に入れていいと考えられる

    草飛行岩と技が豪華だったしくちばしキャノンも強かったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:33:30

    >>18

    オニドリルのドリルライナー・・・口にするのも恐ろしい事実がありますそれは・・・

    耐 久 無 振 り ヒ ー ド ラ ン 確 2

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:37:12

    >>30

    追加進化をもて…オコリザルやリングマのように

    実際飛行で地面打点があるのは大きいと思うんだ 役割破壊が深まるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:38:11

    カントー組は真面目に使ってるとドードリオに蹴散らされる記憶しかないんスよ
    今ってこいつらのバランスどうなんスか

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:38:18

    >>25

    それはゲッコウガ選んでバシャーモ貰ってヤヤコマ捕まえてリザードン選んだワシの事を……

    ちなみに残りはコルニのルカリオと適当な野生ポケモンらしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:38:54

    >>31

    でも俺追加進化って嫌いなんだよね

    推しの不遇を解消して欲しかったのに別人になって悲しいでしょう

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:39:48

    >>32

    7世代からドードリオのSが110に上がってはたきも没収されずにドリルライナー貰ったからドードリオが結局強いと考えられる

    まあ特性がはやおきちどりあしにげあしの弱き者だからバランスは取れてるんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:40:31

    >>34

    それはリージョンフォーム滑りした上で本来ないはずの進化がある数々のポケモンのことを…

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:41:31

    >>35

    ◇この するどいめ はとむね ちどりあしは…?

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:43:49

    >>34

    しゃあけど動きがあるだけマシやわっ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 19:11:32

    >>29

    しゃあけど速さが足りんわっ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 19:16:15

    >>4

    レジェアルでは流石にスタメン落ちすると思ってたらジュナイパーよりずっと活躍してて驚いたのは俺なんだよね

    ジュナイパーが弱いだけ?ククク…

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 19:18:17

    カラミンゴには致命的な弱点がある
    顔が怖いことや

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 19:21:10

    ゲーフリ!ワシボンの進化レベルを下げて序盤に出せ
    ウォーグルのデザインは良い…シナリオで使いたい奴は少なくないはずだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 19:32:03

    >>42

    その進化レベル…520億レベル

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 19:44:02

    >>19

    しかし…ハートのウロコがあれば技は解決するのです

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 19:50:22

    …で序盤鳥で唯一メガシンカを持つのが俺…!
    剣盾にもSVにも内定できなかったピジョットよ
    ふざけんなよボケが

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:25:45

    >>39

    お言葉ですがアローラ一般ポケモンでは普通なほうですよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 00:50:44

    カラミンゴはがむしゃら覚えたから現環境でもまだやれそうなんだよね、凄くない?

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 00:53:58

    >>16

    オニドリルがなぜこんなにも冷遇なのか教えてくれよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:35:24

    >>48

    なぜって

    アニメ1話でオニスズメがピカチュウ様を襲ったからやん

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:40:52

    旅パのファイアローは普通に滅茶苦茶弱いのん

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:46:54

    >>50

    ま、XYの難易度が大したことないからバランス取れてるんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:48:24

    >>7

    格闘タイプはゴーストに有効打がないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ


    なにっ

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:55:11

    カラミンゴ捕まえたのがずいぶん後だったからイキリンコがその枠だと思ってた それが僕です

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:00:09

    >>15

    しゃあけどバッジひとつも取ってない状態でカイデンが出てくる東2番エリアに行くのは遠回りを超えた遠回りやわっ

    まっ道に迷いまくってたら超序盤からたどり着けたからバランスは取れてるんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:01:49

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています