- 1二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:18:35
- 2二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:23:26
ちょっと舐めプしてるみたいになっちゃったよね
- 3二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:23:29
腕欠損くらい東堂なら余裕余裕
- 4二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:24:52
あの蹴り、多分呪力籠ってないと思う
直前のパンチも脅しの為に手前を殴ったというより
満身創痍で狙いがブレた感あった - 5二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:25:46
猫でも乗り移ったんじゃね?
- 6二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:26:23
走れないくらい体力切れてるのかとは思わなかった?
- 7二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:27:30
- 8二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:30:43
アニオリで変な盛り方されて違和感が出るのはもうしょうがないんだ
呪術はちょっと多すぎるけどな - 9二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:31:51
ああいうの心象風景みたいなもんでデザインであって演出だと思うけど
あのあと羂索に取り込まれるって展開あるせいですぐ仕留めなかったからみたいになっちゃうよね - 10二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:33:12
ワイは好きやけどな真人をめちゃくちゃビビらせたとこスカッとした
- 11二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:35:00
- 12二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:35:14
原作だと最後の問答をした後にすぐに羂索が来ちゃったって感じだもんね
- 13二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:36:11
ここで逃げないと命が無くなるから必死こく真人
ここでむやみに走って体力切れで逃がすわけには行かないから一歩づつ確実に距離をつめる虎杖
って考えてたので言うほど違和感なかったな - 14二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:36:46
- 15二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:36:59
急いで殺そうとしても羂索に邪魔されるだけだと思われるが……
- 16二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:37:18
虎杖は羂索が来るなんて知らないしちょっと蹴るくらい本人視点ではやりたくもなるよなとは思う
- 17二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:37:40
漫画の方だと虎杖が駆けてる感じがあるからその辺の狩猟っぽさはほしかった
- 18二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:38:30
- 19二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:38:40
東堂のペンダントも雪山も尺稼ぎも込みで伸ばした演出の部分はあるだろうしサクサク進められなかったのはありそう
- 20二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:39:08
真人も本当は体力やら呪力やら残っててまだまだ戦える
でも"変身"してなお真正面からブチ破られ
なんの思い入れもない目で見下ろされた結果、魂が折れたから
無為転変で足を治す事すらできなくなってたみたいだし
最後に勝敗を決めたのは心が強ぇやつってことだ
- 21二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:39:27
代わりに狼(イメージ)の方を走らせてみました!
- 22二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:39:54
サクサク進めると「助けてあげようか?」で終わらなさそうだから、アニメの尺ってのはめんどくさいぜ……
- 23二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:40:11
- 24二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:40:13
- 25二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:42:24
虎杖が走っていく雪山のパターンだと同じ尺で走るシーン多くなってシュールになりそうだしな
- 26二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:44:02
- 27二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:44:11
- 28二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:45:36
虎杖が殴ったとこ正直良く分からんかったよね
- 29二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:47:18
- 30二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:54:40
- 31二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:58:12
どう行動しようと羂索のインターセプトは来るんだろうけど、真人に逃走成功された過去があるんだからさっさと止めをさせとなる