- 1二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:48:11
- 2二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:52:29
- 3二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:52:30
烙印がミッドレンジ最強クラスだと思うが
- 4二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:53:06
イビルツインスプライトをお勧めする
1枚初動で2妨害1ドローしてあとは誘発で頑張る
後攻も誘発と汎用とアーゼウスと初動枚数のゴリ押しで頑張る - 5二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:56:48
かなり相性ゲーだけど儀式ドラグマ
誘発入る枠多いし後攻で強いカードが多い - 6二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:58:05
マングレもミッドレンジ違うか?
大部分が安く揃うし将来的に強化も約束されてるぞ - 7二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:58:13
- 8123/12/18(月) 23:59:45
- 9二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 00:03:16
マドルチェはいいぞ
先行は耐性と罠で凌いで後攻はティアラミス様で飛ばしてワンキル - 10二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 00:04:51
烙印は最低限UR18枚だから以前から揃えてないとハードルキッツイよなあ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 00:07:01
春化精マドルチェはGサーチして引いた誘発叩き付けて再利用する動き楽しいよ
- 12123/12/19(火) 00:07:41
- 13二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 00:11:38
烙印融合1
失烙印1
カルテシア1(2)
クエム1
ルベリオン1〜3
マグナムート1
メルクーリエ1
(ここまでメイン)
ミラジェイド1〜2
ルベリオン1〜2
アルビオン2
グランギニョル1〜2
バスタード1
アルバレナトゥス1
リンドブルム1
ルルワリリス1
真アルビオン1
他好み
天底1〜3
ガーディアンキマイラ1
フュリアス1
いつみてもえげつねぇURの数だ…… - 14二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 00:45:05
ゴストリスプライト
基本はスプライトの展開力を借りてゴストリを展開して裏側妨害するデッキ
先行寄りのデッキだけど誘発や捲り札で上手く抑え込めれば着地狩り以外の1〜2妨害なら越えれたりもする
欠点としては今多い烙印と相性が余り良くないことと一枚初動があるとはいえ単体では仕事できないカードもそこそこ積むから動けない時は本当に動けない - 15二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 00:49:06
ビーステッドスプライトもなかなか面白いと思う
今は他の組み合わせの方が強い部分もあるが、兵隊竜からリンゴ引っぱってこれるようになったから結構伸ばせる展開が増えたんよね - 16二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 01:14:35
テラナイトはいいぞ
ターンスキップが有名だが、そっちが成立しなくてもセイクリッドダイヤのターン1のないいやらしい制圧効果が楽しい
後攻捲りも比較的しやすい部類
欠点は2枚初動しか無い点とEXが地味に高いって点 - 17二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 01:19:37
- 18二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 01:44:34
- 19二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 01:49:07
punkセリオンズ
レギュラスやランク8で凌いでイレギュラーの全体破壊で試合を決めろ!
シクレパックも実装された今がチャンス! - 20二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 01:53:06
今回のDCでナチュル(地属性GS?)と何回か当たったからどう?あれも中速デッキになると思うんだけど
- 21二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 01:54:44
改造賊
基本的に初手は1、2体立てるだけだが、トークンを相手フィールドに投げてライストやクシャを封じることもできる。Gを投げられたら相手ターンに動く択も
運次第では手札を切れるカオスハンター等と合わせて後攻0ターンでも妨害を立てられる…かも
相手モンスターの属性が増える毎に出せるモンスターが増え、フィールド魔法があれば魔法罠の数に応じて全員の打点が4000近くまで上がる
妨害とサーチを同時に行えるが、その性質上うららを始め無効にめっぽう弱い
属性統一も苦しい(特に風、水、地) - 22二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 02:00:47
- 23二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 02:05:53
幻影騎士団とかどうなん?
現環境だと深淵がキツいだろうけど元環境だけあってパワーそのものは折り紙付きだしどちらかと言えば中速寄りのデッキだし