- 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:12:48
- 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:18:43
サザエさん…?
- 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:21:13
- 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:21:31
そういえば好みのタイプ謎
- 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:22:13
髪型リーゼントはでけえ縛りだぜ
- 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:36:04
・欠損した部位と距離が離れすぎてる
・粒子レベル・空間レベルで消し飛んでる
・死んでる
じゃない限りどんな致命傷でも即座に完治できるの助かりすぎるな - 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:38:12
ただ死人は治せない...
- 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:53:41
- 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:02:22
スタンド(式神)の性能的に呪力出力は高そう
ただ精密動作性のことを考えると呪力効率はボチボチといった感じか
準一級ね
いいじゃん - 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:09:12
ヒーラーっちゃヒーラーなんだけど、式神のステゴロ性能が破格すぎるし
本体の頑強さと機転が半端じゃないから
戦場にいると安心感が段違い - 11123/12/21(木) 17:10:49
- 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:29:05
アウトやろなぁ
- 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:35:03
石流と対等な殴り合いしてそう
プッツンしたらスタプラよりパワー高いし - 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:47:38
- 15二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:37:32
こいつの本領って東堂みたく咄嗟の機転だからな、シブタクみたいな感じで推薦されてないだけで一級相当はありそう
- 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:39:03
- 17二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:41:07
式神と自分の肉体をリンクさせることで出力を上げてんだな
- 18二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:41:19
イノタクだったわ素で間違えた
- 19二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:41:57
- 20二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:43:07
- 21二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:46:52
順転の燃費で反転以上の回復効果を見込めるとか相当仕事多そう
- 22二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:36:08
攻防どちらも高性能なクレイジーD
治す力は言わずもがな応用で追尾弾、拘束、簡易無為転変とか対呪霊と対呪詛師の格上を十分食える性能
本体は頭が切れる上にサポート得意
逆に役者が強すぎるよ… - 23二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:36:29
- 24二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:51:25
まこーらを治癒しながら殴るとどうなるのか普通に気になる
- 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:57:57
- 26二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:41:25
プッツン状態した時のみ呪力出力と量がめっちゃ強くなりそう
怒りも負の感情だしめっちゃ高くなりそうじゃない? - 27二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:45:23
おまけにコイツの式神指でベアリング弾撃てるしその気になったら追尾弾撃てるからな……
悟とか羂索とか宿儺クラスのバケモンレベルの特級でもない限り引き撃ち出来るのがエラすぎる - 28二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:46:21
ジョジョ世界でもすでに生物と非生物の融合っていう無為転変以上のとんでもないことしてるからな)
- 29二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:14:42
でも億泰の親父は治せないんだよな...
一方でネズミの毒針でぐちゃぐちゃになった老夫婦は治せるらしいし
(しげちーを見る限り)魂すら粉々にするキラークイーンの爆弾で吹っ飛ばされた早人は治せた
億泰の親父は肉の芽という異物が混入してかつ一つの生命体になったから駄目なんだろうか
だとすればあくまで魂の形を変形しているだけの無為転変は治せる可能性が高いのかな - 30二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:17:25
受肉体は直せないけど改造人間ならいける判定になりそう
- 31二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:28:30
腕力は呪術世界だとどんなもんなんだろう
アンジェロ岩を瞬時に粉砕するぐらいのパワーはあるが4部は比較的小規模な戦いだから破壊力のある描写は少ない気がする
一応小説版(the book)だと瓦礫(常人では持ち上げることも困難な重さ)をぶん投げた際に敵に何キロも先の無人の畑とかに巨大なクレーターを作るぐらいの威力はあると推測されていたけど
虎杖ぐらいだろうか - 32二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:32:55
パワー Aだし東堂虎杖ラインには乗ってそう
- 33二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:07:15
渋谷事変にいたら何かが変わっただろうか
タイミングが良ければ釘崎は助かりそう - 34二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:09:18
ナナミンの同僚に吉良吉影居そう
- 35二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:12:59
- 36二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:38:54
爆発して文字通り粉々になった早人ですら時間が間に合えば完璧に元に戻せるって考えると釘崎は時間さえ間に合えば余裕で生存できるかも
七海は真人に出会う前に会えれば直せるしアニメ爺や真希もあの場で即死はしてないから問題なく治療して前線復帰できる
ぶっちゃけ他人を直す精度とスピードに関しては反転術式のほぼ上位互換(完全になくなった腕なんかは直せないからこの点では劣る)だから渋谷にいるだけで生存率跳ね上がるだろうね
- 37二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:43:34
自分は治せない上にここまで破格の回復能力だと家入さんみたいに危険な前線に出してもらえないとなるかそれとも実力はあるから出されるか
- 38二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:37:27
後方支援向きの能力なのに前線で殴り合いしそう
- 39二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:01:55
リーゼントって別に強要されてるわけじゃなくて仗助自身が気に入ってやってるわけだし、縛りにはならなくない?
- 40二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:25:35
- 41二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:35:09
様々な手札の多様性が無い代わりに他人の回復に特化した乙骨みたいな感じになりそう
- 42二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:45:28
- 43二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 03:49:04
そもそも物体を治せるってことは破損した呪具とか呪物の修復もできるよね
- 44二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 04:13:56
- 45二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:25:23
- 46二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:15:49
特級呪霊相手はどうなんだろう
虫くんなら祓えるだろうけど
自然呪霊相手は単独では厳しいか
相手するなら承太郎を連れてきて領域展開発動前に時間停止&全力オラオラをぶち込むのがいいかも - 47二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:02:41
- 48二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:07:56
スタンドってフィードバック有るからな……
だからどんだけ強くても耐久はDIOとか人間でもない限り人間の範疇だし。
まぁその分フィードバックが殆ど無い遠距離自動操縦型がバグじみてるんだが。 - 49二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:18:08
スタンドは式神扱いだけど本質は自分の魂の分身って感じで魂の知覚出来そうな気がする
ただ真人にダメージは与えられるけどスタンドで殴ったらそのまま無為転変食らいそう - 50二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:28:15
本体とクレDに黒縄巻きつけて黒縄が壊れたら治すを繰りかえせば無双できるのでは?
- 51二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:02:27
そうか…クレDなら呪具とかも『直して戻す』事が出来るのか……壊す前提の無茶な使い方してもその後すが直してまた使い潰せるのはヤバすぎでは?
- 52二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:11:34
クレイジーDは術式にも干渉出来るのかな?例えば領域展開で一時的に焼き切れて術式を直すとか……もし出来るなら領域展開のデメリットを消せるんだが…
- 53二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:21:38
スピードワゴン財団と呪術上層部はどういう関係なんだろう
- 54二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:32:12
焼き切れは結局脳みその問題らしいから余裕だと思われるが…
- 55二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:37:05
- 56二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:26:54
治すのが仮に反転だとしたら呪霊すぐ殺せね?
- 57二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:43:59
物体まで修復出来るから反転とは別物だと思う
- 58二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:53:21
- 59二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:01:47
- 60二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:18:41
- 61二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:22:15
魂を知覚しているディアボロは奇しくも多重人格者なんだよな
- 62二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:23:17
- 63二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:49:19
- 64二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:55:35
いや呪術世界に合わせるなら諸々の縛りと呪力(負の感情)で戦闘力は上げられるんじゃねぇかなって
そのまま別世界から転移して持ってくるならともかくみた感じ1から呪術ナイズした仗助っぽいし
まぁ個人的に石流とリーゼント同士で殴り合いみてみたいだけなんだけども
- 65二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:59:42
紫外線をフィルタリングしてフィジギフ並みのパワーで暴れる吸血鬼五条さんを幻視した
- 66二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:00:56
誰かと組んでのバトルでメチャクチャ活躍しそう
- 67二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:07:08
ミゲルと組んだら五条さん倒せるのでは…?
- 68二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:10:41
- 69二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:11:54
スタンドは魂の発露だから真人殴れそう
- 70二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:13:56
呪霊を刀とかに混ぜ込みながら“治す”を繰り返せばヤバい呪具作れるのでは……?
- 71二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:48:30
渋谷だけでも
改造人間を戻す→真人の戦力大幅減
ヒーラーとして前線に出る→まこら召喚、七海退場イベ回避の可能性大
東堂の腕を治す→味方の戦力大幅増
更に領域持ちと組めば領域展開の回数無際限
ヒーラーとしての性能が破格すぎてシンプルに混ざるだけでも大活躍 - 72二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:55:12
- 73二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 15:04:29
バッド・カンパニーの弾幕をある程度はたき落とせる時点で、ラッシュの速度はハンドガン程度の弾速は軽く超えるからまぁやばい
- 74二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 15:27:02
そもそも反転は乙骨クラスでも使い放題ってわけじゃないレベルの呪力消費するし呪力と併用が難しいから近接弱体化するってデメリットあるのにこいつ【直す】こと自体には何回やっても全然消耗しないし時速300km以上のスピードでラッシュしながら使えるからな
しかも1発でも触れれば直る力付与出来るから直すスピードめっちゃ速いし - 75二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 03:26:23
脳に存在する"進化のツボ"を押す感じだったな
- 76二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:14:47
- 77二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:21:42
- 78二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:39:25
- 79二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:41:48
スタンドに運ばせるとかで行けるんだけどな
- 80二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:34:03
いや流石に呪術世界なんだから呪力強化できるのは前提じゃないか?
- 81二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:44:04
1からして呪術ナイズされた仗助じゃないのん?
なんかこのスレそのまま仗助持ってきてる人と呪術ナイズされて縛りとか云々で強化された仗助前提で話してる人でごちゃごちゃになってるのんね
原作通りなら本体が弱すぎてクレDのチートフィジカル加味しても二級が精々じゃないっスかね
- 82二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:49:40
- 83二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:50:31
領域展開できるとしたらどんなやつになるんだろ
- 84二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:54:32
- 85二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 12:26:01
呪術廻戦はスペック低めだから身体能力強化とか無い作品キャラが強化されると歯が立たなくなるから
- 86二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 12:41:35
- 87二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 12:42:52
- 88二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:13:36
反転術式って呪力操作の一種だから仗助も使えるようになる可能性はあるんじゃね
- 89二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:45:06
仗助が呪力強化できたとして、クレDの能力を強化とかはできるのかな?
- 90二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:51:09
武器や式神に更に呪力込めて性能を上げられるし普通に出来るんじゃ
- 91二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:47:51
- 92二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:12:04
- 93二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:20:14
シンプルに無しで比較できるくらいの強さの作品に強化が加わると相性良くなければ呪術廻戦側の負け確だからじゃね
- 94二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:35:40
術式そのものは戦闘向きじゃない出力高めの一級相当に落ち着きそう、キレるかどうかで東堂~乙骨並にブレる感じの
- 95二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:38:42
性格的にブチ切れないとしないだけで簡単に周囲の物と合成させられるからヤバいくらい戦闘向きだぞ
- 96二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:42:52
- 97二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:46:26
ああそうかこいつ接合面に別の奴混ぜて同化させれんのか…
- 98二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:48:58
呪霊相手も強いのは物理透過とか逆に出来なくなるから普通にヤバい
- 99二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:53:47
- 100二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:55:47
杜王町のモデルって仙台なんだ…
- 101二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:57:00
消費激しいから1~2回使えれば良い方だけどこいつからすれば十分すぎる
- 102二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:12:07
まぁだからスレ序盤の方で石流がブラザー言ってるんだろうな
- 103二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:15:06
- 104二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:29:29
物質透過ができないくらい強い奴ならできそう。ただ術式持ってないレベルのやつなら武器と同化してしまえば動けなくなりそうだけど術式持ってると同化させた物体は意識そのままだから下手すれば武器の状態で術式使ってくる可能性があること。
- 105二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 04:14:32
呪術ナイズされたクレDなら術式対象の拡張とかもできるかな?
- 106二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 09:07:02
術式名は幽波紋操術の方が合ってそう