1枚5000円

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:43:12

    何でこんなに高いねん

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:44:17

    これ猿かと思ってたわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 03:30:31

    宙吊りテディベア!
    宙吊りテディベアじゃないか!

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 03:35:01

    どうしてもテディベアに見える

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 03:48:29

    今もうちょっと値上がりしてるな

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 03:50:56

    飛び上がったテディベアに見えるの本当におもろい

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 04:03:31

    やっぱアリーナでやるにかぎるな

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:43:45

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:58:36

    アグロに対しても強いし、アグロ側が使っても強い
    黒使うデッキならメイン・サイドどちらにいれてもいい

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:26:11

    黒入れるデッキならまず入るカード

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:45:54

    食肉鉤って何?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:02:19

    >>11

    牛肉とか吊るすやつ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:04:56

    アグロが最後っぺとして使っても強いもんな

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:14:21

    >>12

    ググってもこのカードしか出てこないから困ってたけど見たまんまなのね

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:50:47

    強いのは強いんだけどスタンではそこまで見るわけでもないんだよな
    もしかして下環境で使われてるせいで高騰してたりするの?

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:37:52

    >>15

    ほぼスタン需要やね

    黒絡みならほぼ必須で黒系ぬちょぬちょデッキがtear2あたりをうろちょろしてたからそこまで見ない訳でもない

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:40:13

    コロナ禍であんまパック剥かれてないのもあるかもしれん

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:41:45

    あと使うならほぼ4積みだから高くなる

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:41:46

    MtG知らない僕、クマだと思ったらクマに見えるってレスで違うことに気づきよくよく見るとかなりグロいことに気付いてビビる

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:52:32

    ガイアッシュ、カツキング「ようやく辿り着いたか-」

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:55:57

    MTG知らない身からすると、高いやつは青天井なイメージ有るけど、この位の普通に買うのは躊躇う位の値段のカードって結構あるんけ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:59:32

    >>21

    スタンダードではたまにある

    モダンで今一番流行ってるデッキのキーカードはこう

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:01:24

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:01:29

    >>22

    ほえー、結構するんだねぇ……

    世界のプレイヤー人口多いとかも理由なのかね?

    それとも日本だと人口少なめだから日本版だけとか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:02:48

    >>24

    日本版も英語版もさして変わらない

    MTGには再録禁止カードっつーのもあってそれが使えるレガシーともなるとこうなる

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:04:34

    ラガバンもアンシーも普段MTGの値段で言われてる車や家が買えるパワー9と違ってモダンやレガシーをガチでやるなら持ってて当然レベルのカードなうえ汎用高いから1デッキ限定のカードじゃないからね
    正直デュエマの高騰とかかわいいレベルだよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:04:44

    >>24

    この猿はパック単価が高くて新録でもスタンダードでは使えないパックからしか出ない

    性能も赤いデッキならとりあえず採用していい性能してるから

    スタンダード以外の全ての赤いデッキに採用されてる

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:05:10

    >>27

    ナチュラルにパイオニアをはぶるんじゃない

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:05:18

    >>25

    うわぁ…ショーケースに入ってる中でも最高額位の値段か…

    実際にこれ使って遊ぶ人とか居るの?

    もはや家に置いとくだけでも怖い値段じゃん…

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:06:55

    >>29

    入れないと妥協構築になるからそら買って使うよ

    ノーデメリットアンタップインで2色出る上にサーチ可能なマナソースってのはMTGだとそのレベルのカード

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:07:28

    個人的にはスタンダードのカードなら3000円超えると流石に躊躇する
    でもスタンダード以外でも強いカードなら1万くらいなら出してもいい

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:07:41

    >>29

    今はコロナ禍であれだけど、普通のお店でも毎週大会やるくらいには

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:08:38

    デッキが札束って言うのも誇張表現とも言い切れないレベルかぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:09:19

    レガシーグランプリだと盗難とか結構な頻度で報告されるな

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:11:26

    モダン高額デッキの4Cブリンクとかデッキ総額25万くらいするからな
    レガシーの高額デッキとか平気で100万超えるよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:12:02

    >>27

    バーン、ブリンク、続唱と入らないデッキ結構あるぞ

    適当な事言うな

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:12:53

    後継カーンとか5ハゲが万近く行った時は
    スタンダードのカードにしては高すぎるって声も上がってた

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:13:42

    >>36

    すいません適当なこと言いました

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:35:52

    >>37

    スタンダードで1番の札束デッキってなんだろ?歴代で

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:45:11

    ラガバンはまぁ入らないデッキもあるとはいえクソほどカードパワー高い上に全くクセが無いからマジで色々なデッキに元々の形を歪めずに入ってすごい

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:57:43

    イゼットデルバーに猿が入ったと思ったらデルバーの方が抜けはじめてるの見たときは笑った

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 19:04:39

    デルバーがモンキーにデッキ名変わった時の寂しさが凄かった

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:31:45

    >>20

    万券ジェイス「そこは10年前に我々が通過した場所だ」

    ワールドウェイク2010年ってマジかよ……

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:36:51

    威力を調節できる全体除去でマイナス修正だから破壊不能クリーチャーでも除去可能。
    アリーナの話になるけどヒストリックだと地味にかまど黒猫コンボを封殺できる。
    生け贄多用デッキで素出ししても面白いし、伝説とはいえ二枚目三枚目を引いてもあんまり腐らない真っ当に強いと思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:05:07

    >>39

    神ジェイスが入れられた頃のCaw-Bladeじゃないの?

    神石鍛冶各種剣等々

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:06:40

    デュアランも昔は1万でかえたんだがな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています