安価🎲で既存テーマに美少女カード生やす

  • 1◆ydifzMOk2223/12/23(土) 16:41:45

    テーマ>>6まで

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:42:05

    バージェストマ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:42:55

    ガジェット

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:43:21

    バーバリアン

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:44:14

    クロノダイバー

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:45:25

    磁石の戦士

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:46:33

    >>5

    すでにおるやろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:48:31

    >>7

    もう居る所にも生やして良いと思ってた

    代わりにジャックナイツ

  • 9◆ydifzMOk2223/12/23(土) 16:48:35

    >>2

    >>3

    >>4

    >>5

    >>6

    dice1d5=3 (3)

    >>7 既に美少女カードが存在しているテーマはどうしよう、今度からは省こうかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:50:11

    このレスは削除されています

  • 11◆ydifzMOk2223/12/23(土) 17:04:22

    全然レスつかないしいいか、今度からは省かせてもらいます

    バーバリアンの美少女カードの見た目は?

    >>16まで

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:05:38

    ローブを纏った小さな人間の子供

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:10:08

    へそ出しの露出度高い民族衣装

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:12:37

    バーバリアンのお面を被った 薄汚れた服装の少女

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:14:10

    角の生えた緑肌の女の子

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:16:45

    バーバリアンの着ぐるみを着た女の娘、着ぐるみの頭が取れかかって中身が見えてる

  • 17◆ydifzMOk2223/12/23(土) 19:25:57
  • 18◆ydifzMOk2223/12/23(土) 19:30:01

    お面を被った少女、この子がどんな存在なのか、などの設定を>>23まで募集します

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:32:52

    バーバリアンの里に捨てられた子供

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:33:37

    捨て子だったが蛮族達に気まぐれで拾われた
    今は仲間として受け入れられている

  • 21◆ydifzMOk2223/12/23(土) 23:03:51

    これ以上はレスがつかなそうなんでここまでで

    >>19

    >>20

    dice1d2=2 (2)

  • 22◆ydifzMOk2223/12/23(土) 23:06:55

    拾われたのか

    それではこの子の効果を>>27まで募集し、その中から3つ選びます

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:13:33

    「バーバリアン」と名のつくモンスターがフィールドに存在する場合、このカードを手札から特殊召喚出来る

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:16:03

    このカードがリリースされた場合レベル5以上の「バーバリアン」モンスターの攻撃力は1000上昇する

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:25:39

    このカードの召喚特殊召喚時、デッキから戦士族レベル5モンスター2体を墓地に送って発動出来る。デッキから蛮族の狂宴LV5を手札に加える

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:00:01

    このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、墓地から「バーバリアン」と名のつくモンスター一体を効果無効にして特殊召喚する

  • 27◆ydifzMOk2223/12/24(日) 11:03:07

    これ以上レスが付かなそうなんでここまでで

    >>23

    >>24

    >>25

    >>26

    dice3d4=4 3 1 (8)

  • 28◆ydifzMOk2223/12/24(日) 11:15:09

    (1)フィールドに「バーバリアン」と名のつくモンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
    (2)このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、デッキから戦士族・レベル5モンスター2体を墓地に送って発動できる。デッキから「蛮族の狂宴LV5」一枚を手札に加える。
    (3)このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、墓地の「バーバリアン」と名のついたモンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。
    こんな感じかな?

  • 29◆ydifzMOk2223/12/24(日) 11:24:35

    それでは最後に名前を決めたいと思います

    >>34まで

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 11:27:30

    バーバリアン・ファウンドリング

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 11:29:50

    バーバリアン・ストレイドッグ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 11:32:03

    番外戦士バーバリアン

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 11:56:53

    バーバリアン・プリンセス

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:01:31

    バーバリアンナ

  • 35◆ydifzMOk2223/12/24(日) 12:10:09
  • 36◆ydifzMOk2223/12/24(日) 12:14:19

    [名前] バーバリアンナ
    [容姿] バーバリアンのお面を被った、薄汚れた服装の少女
    [設定] 捨て子だったが蛮族達に気まぐれで拾われた。今は仲間として受け入れられている
    [効果]
    (1)フィールドに「バーバリアン」と名のつくモンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
    (2)このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、デッキから戦士族・レベル5モンスター2体を墓地に送って発動できる。デッキから「蛮族の狂宴LV5」一枚を手札に加える。
    (3)このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、墓地の「バーバリアン」と名のついたモンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。
    完成です

  • 37◆ydifzMOk2223/12/24(日) 12:15:29

    あ待ってステータス決めてないじゃん

  • 38◆ydifzMOk2223/12/24(日) 12:20:01

    種族と属性は戦士族・地属性でいいか

    レベルを>>41

    攻撃力を>>43

    防御力を>>45で、ダイスは振りません

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:26:13

    1

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:54:46

    5

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:55:43
  • 42二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:57:30

    150

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:57:47

    550

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:58:12

    2000

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:39:14

    0  

  • 46◆ydifzMOk2223/12/24(日) 15:21:51

    すいません外出してました
    [名前] バーバリアンナ
    [容姿] バーバリアンのお面を被った、薄汚れた服装の少女
    [設定] 捨て子だったが蛮族達に気まぐれで拾われた。今は仲間として受け入れられている
    [ステータス] 地属性戦士族、レベル2、攻撃力550、防御力0
    [効果]
    (1)フィールドに「バーバリアン」と名のつくモンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
    (2)このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、デッキから戦士族・レベル5モンスター2体を墓地に送って発動できる。デッキから「蛮族の狂宴LV5」一枚を手札に加える。
    (3)このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、墓地の「バーバリアン」と名のついたモンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。
    今度こそ完成です

  • 47◆ydifzMOk2223/12/24(日) 16:11:51

    次行くか

    次のテーマを>>52まで(既に美少女カードが存在するテーマは省かせてもらいます)

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:51:18

    ふわんだりぃず

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:06:51

    AOJ

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:07:20

    ドラグニティ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:09:49

    インフェルノイド

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:11:19

    エルドリッチ

  • 53◆ydifzMOk2223/12/24(日) 21:17:17
  • 54◆ydifzMOk2223/12/24(日) 21:20:03

    AOJ…

    AOJの美少女カードの見た目を募集します

    >>59まで

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:26:30

    金色の金属パーツを髪留めしたツインテール
    銀と黒のピッチリした体のラインやへその浮き出るレオタードを着用した無表情の碧眼美少女
    周囲にカタストルやサイクルリーダーの脚の先端部分みたいな形のファンネルを飛ばしてる

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:30:49

    光るラインの入ったハイレグレオタードを着た爆乳美少女
    金と黒の巨大なブースターユニットと一体化して身に纏っている

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:33:29

    カタストルを擬人化したようなかわいいメカ娘

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:38:30

    模様入の金の機械盾、青色のパイルバンカーを装備したパイスー少女

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:44:42

    スク水で巨大武器の中心に埋まってる感じ

  • 60◆ydifzMOk2223/12/24(日) 22:01:06
  • 61◆ydifzMOk2223/12/24(日) 22:04:07

    ハイレグレオタードを着てブースターユニットと一体化した爆乳美少女 この子の設定を募集します

    >>66まで

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:06:46

    機械的な思考しかできないAOJの弱点を補うべく作られたデザインベイビー

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:08:59

    義体を手に入れたジェネコン君

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:10:18

    ジェネコンから切り取ったチップを脳にインプラントした強化人間

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:16:21

    ワームの侵攻で住処を失った少女を兵器として改造した

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:20:34

    ワームの侵攻に合わせて作られた人造人間

    体は武装を操作できるように年齢を急成長
    強制的に戦闘知識や経験を流し込まれている

  • 67◆ydifzMOk2223/12/24(日) 22:37:20
  • 68◆ydifzMOk2223/12/24(日) 22:44:37

    かわいそう

    次はこの子の効果を募集…しようと思ったけど

    AOJはシンクロモンスターもいるので先に種類を決めます

    1…効果モンスター

    2…シンクロモンスター

    3…それ以外(エクシーズ・リンク・ペンデュラムなど)

    の中から1つ番号を選んでレスしてください

    >>73まで

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:46:29

    効果

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:46:46

    3は後でダイス振ってX/L/Pのどれかにランダムでって感じかな?

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:47:24

    効果

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:52:20

    3 リンク

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:52:51
  • 74二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:01:00

    リンクモンスター

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:10:09

    このレスは削除されています

  • 76◆ydifzMOk2223/12/24(日) 23:11:46

    ダイス間違えた

    >>69

    >>71

    >>72

    >>73

    dice1d4=2 (2)

    >>70 そんな感じです

  • 77◆ydifzMOk2223/12/24(日) 23:13:08

    効果モンスターに決まりました

    ではこの子の効果を決めていきます

    >>82までの中から3つ選びます

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:14:21

    召喚特殊召喚時デッキ、手札、墓地からジェネクス・コントローラーを特殊召喚する

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:18:31

    このカードが場か墓地か除外ゾーンにあるなら相手モンスターの属性は光属性になる

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:20:02

    このカードを手札・場から墓地に送ることでデッキからAOJを5体まで特殊召喚

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:21:47

    このカードがAOJシンクロの素材に使われた時墓地のチューナーとAOJを特殊召喚する

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:22:55

    闇属性・機械族モンスター1体をデッキから墓地に送ることでこのカードを特殊召喚する

  • 83◆ydifzMOk2223/12/24(日) 23:27:40

    >>78

    >>79

    >>80

    >>81

    >>82

    dice3d5=2 4 1 (7)

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:29:55

    多分レベル2でジェネコン混ぜてカタストル出して2体蘇生してディサイシブになるみたいな感じか?

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:33:31

    >>84

    レベル2だとレベル5カタストル+レベル3ジェネコン+レベル2でディサイシブ出るのほんと綺麗

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:34:12

    相手の手札も光属性にしてくれんか?

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:36:23

    >>86

    足りない辺りにAOJ感を感じる

    相手の場にモンスター用意するのも大変だし全ハンできてもAOJなら許されるだろうに

  • 88◆ydifzMOk2223/12/24(日) 23:39:20

    (1)このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。手札・デッキ・墓地から「ジェネクス・コントローラー」1体を選んで特殊召喚する。
    (2)このカードが「AOJ」シンクロモンスターのシンクロ素材となった場合、墓地の「AOJ」モンスターとチューナーをそれぞれ1体まで対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
    (3)このカードがフィールド・墓地・除外状態に存在する限り、相手のモンスターの属性は光属性になる。

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:39:51

    >>86

    >>87

    実はどこまでの範囲で属性弄るか書いてないから全領域でモンスター光属性になる説ある?

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:43:10

    コイツがサーチ出来ない辺りAOJの辛さ出てる

  • 91◆ydifzMOk2223/12/24(日) 23:43:29

    なかなか強いのでは?

    次はステータスを決めます

    AOJだから種族と属性は機械族・闇属性でいいとして

    レベル>>92

    攻撃力>>94

    防御力>>96

    で募集します(ダイスは振りません)

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:45:10

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:46:45

    1200

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:47:33

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:49:22

    >>90

    マシンナーズかアンティークギアがサポート多く取ってるから地属性の機械族にサーチやサポート固まってるのが辛いな


    安価もしとってたら安価下で

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:50:17

    1400

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:51:46

    そしてサイバードラゴン絡みは光属性機械サーチ

    闇機械ってリボルバードラゴンとかで昔は機械族のメイン張ってた気がするけど気づいたらかなり不遇になってるな
    サーチできるのオルフェゴールクリマクスの墓地効果ぐらいしかない

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:52:48

    使うならジェネクスで使うとかがメインになるのか?AOJがそもそも基盤持ってないし

  • 99◆ydifzMOk2223/12/24(日) 23:54:17

    レベル2 攻撃力0 防御力1400ですね

    それでは最後にこの子の名前を決めます

    >>103

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:57:46

    手札のモンスターも光になる裁定出れば相手にモンスター送りつける手段さえあれば先行全ハンもできるかもしれないな

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:59:01

    A・O・Jジェネクスレイスター

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:00:59

    AOJ ジェネクス ルプリカント

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:01:09

    A・O・J ジェネクス エグゼリカ

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:05:59

    これ自分召喚→リペアss→自分回収して召喚→ジェネコンssって出来ない?

  • 105◆ydifzMOk2223/12/25(月) 00:06:08

    >>101

    >>102

    >>103

    dice1d3=3 (3)

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:10:30

    このレスは削除されています

  • 107◆ydifzMOk2223/12/25(月) 00:11:23

    [名前]A・O・J ジェネクス エグゼリカ
    [容姿]ブースターユニットと一体化したハイレグレオタードの爆乳美少女
    [設定]ワームの進行で住処を失い、AOJに改造された少女
    [ステータス]闇属性 機械族 レベル2 攻撃力0 防御力1400
    [効果]
    (1)このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。手札・デッキ・墓地から「ジェネクス・コントローラー」1体を選んで特殊召喚する。
    (2)このカードが「AOJ」シンクロモンスターのシンクロ素材となった場合、墓地の「AOJ」モンスターとチューナーをそれぞれ1体まで対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
    (3)このカードがフィールド・墓地・除外状態に存在する限り、相手のモンスターの属性は光属性になる。

    完成したところで今日はここまで

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:12:05

    もし存在してたらAOJの中では間違いなく最大級のカードパワーとイラアド持ってるな(比較対象になる他のやつがしょぼいのは間違いないけど)
    (3)が相手の手札やデッキといった非公開領域も光属性になるかはかなり重要そう

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:14:40

    レアルジェネクスマグナでサーチして動けるの強くない?贅沢言うなら自己SS効果も欲しかったぐらいか?

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:18:52

    ジェネクスネーム付くだけで相当活用法ある上に
    元々の動きとしても2+ジェネコン3₌5カタストル
    カタストル+2+蘇生ジェネコン₌10ディサイシブで全ての相手モンスター光になって効果発動条件満たす&手札破壊可能とAOJの初動としても使えて本家でも使用可能

    結構いいカードじゃないか?

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:28:50

    こうなるとAOJをサーチするレベル5シンクロ欲しくなる

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:33:33

    こいつ召喚してカタストル出して蘇生してクリスタル出してからジェネクス展開始めるの大分やってない?

  • 113◆ydifzMOk2223/12/25(月) 08:01:16

    保守がてら次のテーマだけ募集しときます

    >>118まで

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 08:03:48
  • 115二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 08:09:38

    U.A.

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:17:13

    スケアクロー

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:49:38

    スクラップ

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:50:12

    レスキュー

  • 119◆ydifzMOk2223/12/25(月) 17:11:31
  • 120◆ydifzMOk2223/12/25(月) 17:12:51

    スケアクローですね

    それではスケアクローの美少女カードの見た目を決めます

    >>125まで

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 17:14:20

    片腕が欠損した黒髪の美人

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 17:17:53

    狼にしがみつくちいさな女の子

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 17:20:19

    長い黒髪に青のメッシュが入った幼い少女

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 17:30:00

    腋見せポーズの露出度の高い狼ロリ少女

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 17:36:11

    スケアクローの犬達と戯れて居るヴィ様っぽいロリ

  • 126◆ydifzMOk2223/12/25(月) 17:55:25
  • 127◆ydifzMOk2223/12/25(月) 17:56:53

    なるほど狼ロリ

    ではこの子の設定を募集します

    >>132まで

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 17:58:44

    ヴィ様の感情の中でライヒハートから更に別れた物

  • 129◆ydifzMOk2223/12/25(月) 20:04:52

    レスつかなそうなんで>>128に決定

  • 130◆ydifzMOk2223/12/25(月) 20:07:06

    次はこの子の種類を決めます

    スケアクローなので

    1…効果モンスター

    2…リンクモンスター

    3…それ以外(シンクロ・エクシーズ・ペンデュラムなど)

    の中から一つ選んでください

    >>135まで

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:10:39
  • 132二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:11:27

    スケアクロー詳しくないから何が必要なのかよくわかんないんだよな
    とりあえず1

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:12:02

    >>132

    着地狩りに強い下級犬

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:14:18

    効果モンスター

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:23:49
  • 136◆ydifzMOk2223/12/25(月) 20:40:40
  • 137◆ydifzMOk2223/12/25(月) 20:41:55

    効果モンスターですね ではこの子の効果を募集

    >>142までの中から3つ選びます

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:50:12

    自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または「スケアクロー」モンスターが存在する場合に発動出来る。手札のこのカードを特殊召喚しデッキから「ヴィサス=スタフロスト」を守備表示で特殊召喚する。

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:08:43

    このカードが自分フィールドに存在する場合で、「スケアクロー」モンスターが特殊召喚された場合発動出来る。デッキから「スケアクロー」魔法・罠カード1枚を手札に加える

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 23:50:04

    自分フィールドに「スケアクロー」モンスターが存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
    このカードを手札から特殊召喚し、自分フィールドのカード1枚を選んで手札に戻す。

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:04:35

    1ターンに1度、自分フィールドに「ヴィサス=スタフロスト」または「スケアクロー・トライヒハート」が存在する場合、相手フィールドのリンクモンスターが発動した効果を無効にしデッキに戻す。(魔術師の左手式テキスト)

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 06:07:22

    自分フィールドに守備表示「スケアクロー」モンスターが存在する限りその種類の数まで、EXデッキの「スケアクロー」モンスターは以下の効果を発動出来る。⚫️相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動出来る。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動出来る。

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 07:21:58

    このレスは削除されています

  • 144◆ydifzMOk2223/12/26(火) 07:22:50

    >>138

    >>139

    >>140

    >>141

    >>142

    dice3d5=4 1 4 (9)

  • 145◆ydifzMOk2223/12/26(火) 07:24:23

    >>139

    >>140

    >>142

    被ったので再ダイス

    dice1d3=3 (3)

  • 146◆ydifzMOk2223/12/26(火) 07:27:36

    >>142

    これはEXモンスターゾーンのスケアクローモンスターがフリテェ破壊の効果を得るということで合っているでしょうか?

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 07:28:39

    うーんこれは化け物
    これ一枚来た瞬間スケアクローを環境まで持ってける

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 07:29:01

    >>146

    そう

  • 149◆ydifzMOk2223/12/26(火) 07:42:33

    (1)自分フィールドにモンスターが存在しない場合、または「スケアクロー」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、デッキから「ヴィサス・スタフロスト」1体を守備表示で特殊召喚する。
    (2)自分フィールドに「ヴィサス・スタフロスト」または「スケアクロー・トライヒハート」が存在する場合、1ターンに1度相手フィールドのリンクモンスターが発動した効果を無効にしてデッキに戻す。
    (3)自分フィールドに守備表示の「スケアクロー」モンスターが存在する限り、EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターは
    以下の効果を得る。
    ●自分・相手ターンに、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
    この効果は1ターンに自分フィールドに守備表示で存在する「スケアクロー」モンスターの種類の数だけ発動できる。

  • 150◆ydifzMOk2223/12/26(火) 07:51:57

    ではこの子のステータスを決めます

    種族>>152

    属性>>154

    レベル>>156

    攻撃力>>158

    守備力>>160

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:04:17

    獣戦士

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:33:48

    獣戦士族

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:26:40

    闇属性

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:53:28
  • 155二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:39:49

    3

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:55:41
  • 157二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:21:12

    1000

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:46:43

    1500

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:59:49

    2100

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 18:29:40

    2000

  • 161◆ydifzMOk2223/12/26(火) 18:38:39

    獣戦士族 闇属性 レベル3 攻撃力1500 守備力2000ですね

    では最後にこの子の名前を決めます

    >>166まで

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 18:48:40

    スケアクロー・クリシュナ

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:05:43

    スケアクロー・ニクトゥ

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:17:53

    スケアクロー・アンドロ

  • 165◆ydifzMOk2223/12/27(水) 07:45:12

    ちょっとこれ以上はつきそうにないんでここまでにします

    >>162

    >>163

    >>164

    dice1d3=1 (1)

  • 166◆ydifzMOk2223/12/27(水) 07:48:57

    [名前] スケアクロー・クリシュナ
    [見た目] 腋見せポーズの露出度の高い狼ロリ少女
    [設定] ヴィ様の感情の中でライヒハートから更に別れた物
    [ステータス] 獣戦士族 闇属性 レベル3 攻撃力1500 守備力2000
    [効果] 
    (1)自分フィールドにモンスターが存在しない場合、または「スケアクロー」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、デッキから「ヴィサス・スタフロスト」1体を守備表示で特殊召喚する。
    (2)自分フィールドに「ヴィサス・スタフロスト」または「スケアクロー・トライヒハート」が存在する場合、1ターンに1度相手のリンクモンスターが発動した効果を無効にしてデッキに戻す。
    (3)自分フィールドに守備表示の「スケアクロー」モンスターが存在する限り、EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターは
    以下の効果を得る。
    ・相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
    この効果は1ターンに自分フィールドに守備表示で存在する「スケアクロー」モンスターの種類の数だけ発動できる。
    これで完成ですかね

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:52:57

    流石に効果長いな
    (3)は無くて良いかもしれん、無くてもえげつない強さしてるけど

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 09:04:55

    召喚権食わずに2枚並ぶだけで強すぎる

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 09:39:07

    ①無から2枚生えてくる化け物効果
    ②単体だとそこまで(麻痺)だけど①の効果だけで準備が整うこと考えると普通に強い
    ③加減しろ莫迦!

  • 170◆ydifzMOk2223/12/27(水) 17:14:17

    そろそろ再開するか

    次のテーマを>>175まで

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 17:21:17

    幻獣機
    当たったらスレ民達の力で救済頼む

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 18:24:06

    ミュートリア

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 18:24:34

    Xセイバー

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 18:26:59

    クロノダイバー

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 18:27:23
  • 176二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 18:27:26

    チェーン

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 18:27:28

    レッドアイズ

  • 178◆ydifzMOk2223/12/27(水) 18:33:32

    >>171

    >>172

    >>173

    >>174

    >>175

    dice1d5=2 (2)

    すいません、既に美少女カードが存在するテーマは無しって言い忘れてました、次から無しでお願いします 

  • 179◆ydifzMOk2223/12/27(水) 18:35:04

    ミュートリアか ではミュートリアの美少女カードの見た目を決めます

    >>184まで

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 18:38:41

    清楚な服着た巨乳美少女が研究員らしき誰かに微笑んでるけど研究員から見えない背中側は触手が蠢いてる

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 18:39:24

    先端が異質な色の長髪で見えにくくした片目が複眼の女科学者

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:06:43

    長い金髪に碧い目をした白衣の幼い少女
    そこに見えない何かがあるように周囲の空間が不自然に歪んでいる

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 23:30:34

    長髪でアルビノの少女
    着ている白衣の隙間から何か(ミュートリアのコアみたいなの)が覗いている

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 07:41:13

    ハイレグレオタードを着た爆乳美少女
    衣装で見えない部分は触手がある

  • 185◆ydifzMOk2223/12/28(木) 08:04:09
  • 186◆ydifzMOk2223/12/28(木) 08:05:17

    ハイレグレオタードね

    ではこの子の設定を募集します

    >>191まで

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:39:06

    人間に擬態するように進化した「ミュートリア」。
    その目的は人間の中に紛れ、他の「ミュートリア」たちが行動しやすいようにすること。
    言語を理解し人間との会話を成立させる程度の知能はあるが、思考の根本が人間とは異なるため相互理解は不可能である。
    女性体であるのはそちらの方が「人間から敵意を向けられにくい」という分析のため。戦闘を前提とはしていないが、一対一なら人間に勝てる程度の戦闘能力は備えている

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:57:10

    人間女性に寄生し潜伏中だった「ミュートリア」を捕獲した個体
    細胞の一部、DNAは二重らせん構造を大いに逸脱した未知の形態へと変貌・進化しており機能を大幅に追加・向上していた

    捕獲後の研究員の行った調査・交流では意図して同種に魅力的と思われる個体を選別し寄生した事及び、雄個体への適切なコミュニケーションを行えていたなどといった発言を確認した

    大いなる力を秘めた「ミュートリア」のまた違う可能性を我々は見せてもらったと言えるだろう

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:43:33

    人間時代のリースみたいな野望を抱いてる女研究員が自分自身の細胞にミュートリア細胞を移植した姿

  • 190◆ydifzMOk2223/12/28(木) 21:29:39

    レスがつきそうにないのでここまでにします

    うーんテンポが悪いな、今度からは1d3にしようかな

    >>187

    >>188

    >>189

    dice1d3=1 (1)

  • 191◆ydifzMOk2223/12/28(木) 21:33:23

    人間に擬態したミュートリアなのか

    ではこの子の種類を決めていきます

    ミュートリアなんで

    1…効果モンスター

    2…融合モンスター

    3…それ以外(シンクロ・エクシーズ・リンクなど)

    の中から1つ選んでください

    >>194まで

  • 192二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:48:26
  • 193二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:57:51
  • 194二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 23:30:51
  • 195二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 06:45:36

    ミュートリアは何が欲しいんだ?

  • 196◆ydifzMOk2223/12/29(金) 07:26:29

    >>192

    >>193

    >>194

    dice1d3=1 (1)

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 07:27:57

    >>195

    個人的には

    ・墓地のカードコストに最上級リクルートできる下級

    ・ミュートリア以外を素材にできる融合

    ・無効効果に名称ターン1がないやつ

    あたりが最低限ほしい

    欲を言えば

    ・除外された場合に墓地と除外をデッキに戻してミュートリアを融合できるやつ

    ・デッキ・手札でビースト・ミスト・アームズのいずれかとして扱う最上級

    ・まともなデッキ融合

    ・自己SSできる最上級

    ・光属性(できればメイン)

    あたりかな……

  • 198◆ydifzMOk2223/12/29(金) 08:02:41

    効果モンスターですね

    ではこの子の効果を3つ募集します

    >>201まで

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 08:47:58

    「ミュートリア」カードの効果を発動するためにこのカードを除外する場合、このカードを魔法カードまたは罠カードとして扱うことができる

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 09:58:50

    このカードが除外された場合、このカードを除外したカードの種類によって以下の効果を発動できる。
    モンスター:自分のデッキ・墓地から「ミュートリア」魔法カード一枚を手札に加え、このカードを相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。その後、以下の効果を発動する。
    ・相手はデッキからカードを一枚ドローする。
    魔法:自分の手札・デッキから「ミュートリア」罠カード一枚を選んで自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットされたターンにも発動でき、フィールドを離れた場合除外される。
    罠:このカードを相手フィールド上に守備表示で特殊召喚する。その後、以下の効果を発動する。
    ・相手は自身の手札・フィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外する。

  • 201二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 11:04:34

    このカードが手札・墓地に存在する場合、「ミュートリア」カード1枚を手札・デッキから墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、そのカードをどこから墓地へ送ったかによって以下の効果を適用できる。
    ●手札:自分・相手の墓地のカードを3枚まで選び除外する。
    ●デッキ:自分のデッキおよび除外されているカードの中からから「ミュートリア」カードをそれぞれ1枚まで選び手札に加える。

  • 202◆ydifzMOk2223/12/29(金) 12:00:08

    (1)「ミュートリア」カードの効果を発動する為にこのカードを除外する場合、このカードを魔法カードまたは罠カードとして扱うことができる。
    (2)このカードが除外された場合に発動できる。その除外したカードの種類によって以下の効果を適用する。
    モンスター:自分のデッキ・墓地から「ミュートリア」魔法カード一枚を手札に加え、このカードを相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。その後、相手はデッキからカードを一枚ドローする。
    魔法:自分の手札・デッキから「ミュートリア」罠カード一枚を選んで自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットされたターンにも発動でき、フィールドを離れた場合に除外される。
    罠:このカードを相手フィールド上に守備表示で特殊召喚する。その後、相手は自身の手札・フィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外する。
    (3)このカードが手札・墓地に存在する場合、手札・デッキから「ミュートリア」カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚し、その後、そのカードをどこから墓地へ送ったかによって以下の効果を適用できる。
    ●手札:自分・相手の墓地のカードを合計3枚まで選んで除外する。
    ●デッキ:自分のデッキおよび除外されているカードの中から「ミュートリア」カードをそれぞれ1枚まで選んで手札に加える。
    過去一で効果が長え…

  • 203二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:06:25

    テキスト欄に収まるか結構怪しくない?
    ヴェノミナーガ様よりテキスト長いんだけど

  • 204二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 13:21:11

    ②を魔法で除外された時にもSSするようにしてその後効果のみ個別に書けば少しは短縮になるかな

  • 20520023/12/29(金) 13:29:12

    >>204

    つまりこういう感じ?


    このカードが除外された場合に発動できる。このカードを相手フィールド上に特殊召喚する。その後、このカードを除外したカードの種類によって以下の効果を発動する。

    モンスター:相手はデッキ・墓地から「ミュートリア」魔法カード一枚を手札に加える。

    魔法:相手は手札・デッキから「ミュートリア」罠カード一枚を選んで自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットされたターンにも発動でき、フィールドを離れた場合に除外される。

    罠:相手は自身の手札・フィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外する。

  • 206◆ydifzMOk2223/12/29(金) 14:02:05

    そろそろ続きをやろう

    次はステータスを決めます

    種族>>207

    属性>>208

    レベル>>209

    攻撃力>>210

    守備力>>211

  • 207二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 14:41:24

    サイキック

  • 208二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 14:42:14
  • 209二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 15:55:29
  • 210二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:33:10

    2200

  • 211二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:36:04

    1800

  • 212◆ydifzMOk2223/12/29(金) 17:05:38

    サイキック族 光属性 レベル8 攻撃力2200 守備力1800ですね

    では最後にこの子の名前を決めます

    >>215まで

  • 213二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:35:23

    ミュートリア・ネクスト

  • 214二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:56:28

    共存体ミュートリアム

  • 215二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:00:36

    ミュートリアル・ミミック

  • 216二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:58:54

    このレスは削除されています

  • 217◆ydifzMOk2223/12/30(土) 08:59:39

    >>213

    >>214

    >>215

    dice1d3=1 (1)

  • 218◆ydifzMOk2223/12/30(土) 09:02:01

    [名前] ミュートリア・ネクスト
    [容姿] ハイレグレオタードを着た爆乳美少女
    衣装で見えない部分は触手がある
    [設定] 人間に擬態するように進化した「ミュートリア」。
    その目的は人間の中に紛れ、他の「ミュートリア」たちが行動しやすいようにすること。
    言語を理解し人間との会話を成立させる程度の知能はあるが、思考の根本が人間とは異なるため相互理解は不可能である。
    女性体であるのはそちらの方が「人間から敵意を向けられにくい」という分析のため。戦闘を前提とはしていないが、一対一なら人間に勝てる程度の戦闘能力は備えている
    [ステータス] サイキック族 光属性 レベル8 攻撃力2200 守備力1800
    [効果]
    (1)「ミュートリア」カードの効果を発動する為にこのカードを除外する場合、このカードを魔法カードまたは罠カードとして扱うことができる。
    (2)このカードが除外された場合に発動できる。その除外したカードの種類によって以下の効果を適用する。
    モンスター:自分のデッキ・墓地から「ミュートリア」魔法カード一枚を手札に加え、このカードを相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。その後、相手はデッキからカードを一枚ドローする。
    魔法:自分の手札・デッキから「ミュートリア」罠カード一枚を選んで自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットされたターンにも発動でき、フィールドを離れた場合に除外される。
    罠:このカードを相手フィールド上に守備表示で特殊召喚する。その後、相手は自身の手札・フィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外する。
    (3)このカードが手札・墓地に存在する場合、手札・デッキから「ミュートリア」カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚し、その後、そのカードをどこから墓地へ送ったかによって以下の効果を適用できる。
    ●手札:自分・相手の墓地のカードを合計3枚まで選んで除外する。
    ●デッキ:自分のデッキおよび除外されているカードの中から「ミュートリア」カードをそれぞれ1枚まで選んで手札に加える。
    完成です

  • 219二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:12:26

    分かってたけどテキストクッソ長いな

  • 220二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:50:18

    ai画像で見たくなる

  • 221二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:25:37

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています