あにまんで簡単遊戯王のご当地レギュレーション

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:21:11

    出来ないかな
    対象を取る取らないタイミングを逃すなどの細かいとこわかりやすくしてして

    それで暴れるカードあったら制限したりして

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:21:52

    簡単遊戯王?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:22:48

    椅子やテーブルに仕込み毒や画鋲は禁止

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:23:25

    お前だけの造語を使うな

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:23:43

    マスターデュエルで多分ルームマッチが有るだろうからそれで出来るんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:25:06

    かんたん遊戯王ってなんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:25:16

    最強サイクロンとか?

    正直公式裁定に則る方が例外とかあまり出なくてわかりやすいし
    よくある片方だけ裁定強いとかそういう事態も起こり得るから自分裁定はあんまり…

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:26:15

    簡易的にするとしてタイミングとか置き換え効果的なそっちの方なのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:26:24

    現代遊戯王OCGだと昔より遊戯王の裁定やら説明はわかりやすくなってるから、それでわからないならラッシュデュエルに行ってくれとしか…

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:26:39

    >>7

    スペルスピードはわかりやすいから大丈夫じゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:27:10

    魔法罠カードは1ターンに1枚しかセット出来ないが代わりに魔法はセットしてあるなら相手ターン中でも発動できる
    みたいな原作再現ルール?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:28:12

    掲示板でのやり取りでできるだけの簡単なルールってこと?

    リアル遊戯王だと優先権関係で相手の確認を取る場面も多いし

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:29:15

    >>12

    あにまん民限定ルールみたいなの

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:29:28

    かんたん遊戯王
    相手を立ち上がれなくした方の勝ち

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:31:28

    自作裁定に魅力を感じないから無い
    友達とかとやるなら細かい所がばってても楽しいけど、掲示板でやるならトラブルだらけになるだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:33:03
  • 17二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:34:38

    >>15

    友達とやるのに作ろうかなと思って

    誘われた上でカード買ったけど理解出来なくて

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:34:53

    ラッシュデュエル…

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:34:55

    >>16

    エクストラデッキが融合デッキだからシンクロエクシーズリンクを積めない!

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:35:10

    >>16

    ありがとう!助かる!

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:35:35

    まあここで遊戯王やるならマスターデュエルきてからルームマッチが多分便利なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:36:59

    ルール整備なんてKONAMIが20年がかりでやったことを素人が簡単にできるわけないでしょ

    適当にルール決めると雨後の筍のごとく例外が湧いて出るぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:37:11

    >>17

    そういう理由ならトラブルになるからやめとけ、今は公式裁定のほうが優れてる。頑張って覚えるか、ゲームでも動きにやって慣れたほうがいい

    俺が友達とやるなら〜って言ったのはゲームに慣れて新しい刺激が欲しい人向けの話だ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:38:44

    >>18

    ごめん友達はラッシュ持ってないんだ昔カジュアルにやってた人みたいだから

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:38:56

    〇〇は複雑だからこう変えるね!ってしても、後から△△はどうなの?□□はちょっとテキスト違うけどどう?って言うのが沢山でてきて混乱するぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:39:54

    >>23

    わかったそうしとく

    相談に付き合ってくれて皆ありがとうね

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:40:07

    結局のところ友達とやるなら感覚でやってわからなかったらネットで調べるが吉

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:40:09

    友達も昔やってたぐらいなら、ガバガバでいいんじゃね。たぶん楽しめるよ
    独自裁定は混乱するからやめたほうがいいと思うけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:42:01

    >>14

    原作でみた!

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:42:29

    裁定で疑問があったらここの人に聞けば大抵答えてくれるだろうし

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:42:33

    >>21

    相手になるで、楽しみや

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:49:21

    まあ遊びながらならルール覚えるのはすぐよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:53:31
  • 34二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:54:46

    とりあえず遊んでみてわからないときは質問立ててみる!
    みんなありがとう!

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:57:13

    おつ!頑張れー

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:04:38

    裁定やら判定やらタイミングやらはマスターデュエルが全部やってくれるから、ここで頑張る必要はないんだ
    1も他の皆もマスターデュエル開始したらあにまんトーナメントで会おうぜ!
    ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!(ガンメタ型ふわんだりぃず)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています