- 1二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:39:56
- 2二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:42:05
スターダストシフルとスーパーノヴァは候補に上がってたがどっちのほうがいいんだ……?
- 3二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:42:29
パワーめちゃくちゃ下がるけどコズブレかスパノヴァ出すくらいじゃね
- 4二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:43:53
今後これに見合うだけの新規エースを貰えるってことだよね?ね?
- 5二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:44:20
とりあえずコズブレが第一なのと、混ぜ物構築が基本になるかな
- 6二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:45:08
- 7二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:45:54
ホルス混ぜよう
- 8二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:47:13
赤き竜使わないならフルワリリスかレガーティア2枚目出すことになるのかな
- 9二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:48:35
地図解除でふわんが増える読みでファイナルシグマとか…そもそもふわん相手に先行取れてるなら普通に勝てるか
- 10二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:48:40
相手の出方を確認してからゾロア出すのはどうかな?
- 11二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:49:48
ドラグマセンチュリオンとかちょっとオモロい動き出来て楽しそうだったよ
- 12二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:50:27
ゾロアはEXデッキ圧迫するからなあ
- 13二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:52:38
深淵センチュリオン使ってるけど楽しいよ安定性は下がるけど
- 14二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:56:13
それこそ究極竜採用ドラグマセンチュリオンとか?
強兵+マクシムス出す方法と上振れだけど - 15二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:27:11
ぶっちゃけカラミティの枠が変わるだけだからデッキ内容や動きは変わらないのよね。特に語ることなくない?
相変わらずセンチュリオン自体の新規や相性のいいテーマ待ちでしょう - 16二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:31:05
新規が来るから、それ込みでカラミティがあると……ってことも含めての規制な感じある
- 17二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:37:06
これでセンチュリオン新規来ないorめちゃくちゃ弱かったらなんで死んだ案件すぎてオモロい
- 18二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:44:29
テーマ本体ノータッチで外部の無限妨害消すってことは売り出したいんじゃね?
いうても専用バロネスみたいなの渡されて終わりそうな予感がするけどさ - 19二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:45:35
- 20二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:48:57
新12シンクロが相手ターンエクシーズできてアーゼウス着地するんだよね
- 21二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:51:05
ティフォンも出せるから割とありかもしれん…
- 22二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:52:49
別にめっちゃ強いとかでなくそれなりに強いテーマカードくるだけで十分ではある
それ結局〇〇で良くね?って言われないために完封できる系のカラミティ禁止はわからんでもないし - 23二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:53:47
重ねてエクシーズならぬリリースしてシンクロみたいなでるかも
- 24二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:55:56
多分だけど新規ドラゴンモチーフになりそう
- 25二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:11:30
来季はどうなりそうなの?
ホルス型、誘発ガン積み純構築、超重武者型、天底ドラグマ型といろいろ型があるみたいだけど、それぞれの強みや簡単な動かし方知りたい - 26二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:53:49
手札誘発積みまくってホルス採用して相手ターンにマスラO出してドローに全てを賭けるか
- 27二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:55:30
えっブレイザーでええでしょ そんな議論するようなことある?
- 28二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:57:39
- 29二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:05:16
- 30二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:07:30
- 31二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:20:10
- 32二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:28:40
- 33二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:29:30
制約少ないデッキだしカラミティいなくてもコズブレとスパノヴァは使えるからいくらでも組みようはあるわな
現状展開ルートが一本道で横に広がりにくいのを新規で補ってもらえたらなくらいに思ってる - 34二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:30:00
- 35二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:45:48
マジで取れる択減っただけだし現状どうしようもない気がする
まあカラミティなくなったところで元々環境外だったからある意味よかったかもしれない - 36二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:46:58
選択肢減った以上はないよねぇ…空いた枠に何入れるか議論した方が有意義まであるかもな
- 37二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:51:11
- 38二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 05:10:23
カラミティの一発芸で実装直後にちょろっと結果出しただけでそのあとは全然よ
あらゆる誘発が突き刺さるしマストカウンターが明確だしテーマ内ではケア手段無さすぎるしで環境は無理
流行りの超融合にもめちゃくちゃ弱いし
- 39二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:07:17
正直赤き龍カラミティって割と隙の多い動きだから今後はそれを通して出せるのがコズブレシフルスパノヴァ等って考えるとかなりきついな
自ターンの誘発とか相手ターンの一滴とか掻い潜ってやっと1妨害とかそこら立てるって現環境じゃ不安すぎる - 40二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 10:00:06
とりあえず今考えてるのは世壊センチュリオン
ヒーローアライブ1枚からレベル4、6チューナー、レベル8を供給できるからバロネスとかも立てられるのが強いかなと思った - 41二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 10:03:22
ナチュルホルスセンチュリオン
雑に立つ光子卿が便利なのはあるがナチュルのお陰で貫通力つえーし便利
マッチで交換するカードがよくわからなくなるのが弱点 - 42二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:13:59
コズブレの効果は名称ターン1なかったはずだし、複数体積んで並べるのを狙いに行くのってありではと思ったけどどうよ?
- 43二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:20:49
Twitterで見かけた究極竜ドラグマセンチュリオン試してみるつもり
ただ次のランキング報酬次第じゃ罪宝スネークアイ炎王に乗り換えかな……