[閲注・CP注]SS ごめんねスレッタ・マーキュリー(4号×スレッタ)その10

  • 1123/12/24(日) 23:33:22

    こちらはあにまん掲示板で立っていた元スレ「ごめんねスレッタ・マーキュリー」を参考にしたSSや独自設定などを掲載するスレのその10です。稀にそれ以外の設定の4スレSSも掲載されます
    基本となるSSは6話以降のエラン4号がスレッタを誘拐、逃避行の末監禁するストーリーになっています。現在逃避行編は終了し、監禁編を連載しています
    現在の更新速度は非常に遅くなっています

    以下注意事項です
    ・4号×スレッタ
    ・独自設定、捏造過多※1
    ・犯罪行為、残酷な描写あり
    ・元スレに書かれたセリフの使用※2

    ※1)このSSの設定はアニメ本編のものとはだいぶ剥離しているものが多いです。独自設定ばかりで、例えばオリジナルキャラが横行していたりするので、どうしても気になる方はブラウザバックしてください
    ※2)元スレに書かれたセリフの使用は、意図せず思わぬ使い方をしている可能性があります。その際はお申し出くだされば、出来る限り修正をかけます

  • 2123/12/24(日) 23:33:37

    参考にした元スレはこちら↓

    [閲注]ごめんねスレッタ・マーキュリー|あにまん掲示板でも逃げようとしても無駄だよ。拘束は絶対に外さない。2人でペイルやシン・セー、ガンダムから逃げよう。僕のことを嫌ってもかまわない。僕はただ、君を二度とあんな目に合わせたくない。(ここで逃げれば(株)G…bbs.animanch.com

    元スレを参考にスレ主が書いたSSスレその1~9はこちら↓

    [閲注・CP注]SS ごめんねスレッタ・マーキュリー(4号×スレッタ)|あにまん掲示板これはあにまん掲示板で立っていた元スレ「ごめんねスレッタ・マーキュリー」を参考にしたSSを掲載するスレです6話以降のエラン4号がスレッタを誘拐、逃避行の末監禁するストーリーになっています参考にした元ス…bbs.animanch.com
    [閲注・CP注]SS ごめんねスレッタ・マーキュリー(4号×スレッタ)その2|あにまん掲示板これはあにまん掲示板で立っていた元スレ「ごめんねスレッタ・マーキュリー」を参考にしたSSを掲載するスレのその2です6話以降のエラン4号がスレッタを誘拐、逃避行の末監禁するストーリーになっています。現在…bbs.animanch.com
    [閲注・CP注]SS ごめんねスレッタ・マーキュリー(4号×スレッタ)その3|あにまん掲示板これはあにまん掲示板で立っていた元スレ「ごめんねスレッタ・マーキュリー」を参考にしたSSや独自設定などを掲載するスレのその3です6話以降のエラン4号がスレッタを誘拐、逃避行の末監禁するストーリーになっ…bbs.animanch.com
    [閲注・CP注]SS ごめんねスレッタ・マーキュリー(4号×スレッタ)その4|あにまん掲示板これはあにまん掲示板で立っていた元スレ「ごめんねスレッタ・マーキュリー」を参考にしたSSや独自設定などを掲載するスレのその4です6話以降のエラン4号がスレッタを誘拐、逃避行の末監禁するストーリーになっ…bbs.animanch.com
    [閲注・CP注]SS ごめんねスレッタ・マーキュリー(4号×スレッタ)その5|あにまん掲示板こちらはあにまん掲示板で立っていた元スレ「ごめんねスレッタ・マーキュリー」を参考にしたSSや独自設定などを掲載するスレのその5です6話以降のエラン4号がスレッタを誘拐、逃避行の末監禁するストーリーにな…bbs.animanch.com
    [閲注・CP注]SS ごめんねスレッタ・マーキュリー(4号×スレッタ)その6|あにまん掲示板こちらはあにまん掲示板で立っていた元スレ「ごめんねスレッタ・マーキュリー」を参考にしたSSや独自設定などを掲載するスレのその5です6話以降のエラン4号がスレッタを誘拐、逃避行の末監禁するストーリーにな…bbs.animanch.com
    [閲注・CP注]SS ごめんねスレッタ・マーキュリー(4号×スレッタ)その7|あにまん掲示板こちらはあにまん掲示板で立っていた元スレ「ごめんねスレッタ・マーキュリー」を参考にしたSSや独自設定などを掲載するスレのその7です6話以降のエラン4号がスレッタを誘拐、逃避行の末監禁するストーリーにな…bbs.animanch.com
    [閲注・CP注]SS ごめんねスレッタ・マーキュリー(4号×スレッタ)その8|あにまん掲示板こちらはあにまん掲示板で立っていた元スレ「ごめんねスレッタ・マーキュリー」を参考にしたSSや独自設定などを掲載するスレのその8です6話以降のエラン4号がスレッタを誘拐、逃避行の末監禁するストーリーにな…bbs.animanch.com
    [閲注・CP注]SS ごめんねスレッタ・マーキュリー(4号×スレッタ)その9|あにまん掲示板こちらはあにまん掲示板で立っていた元スレ「ごめんねスレッタ・マーキュリー」を参考にしたSSや独自設定などを掲載するスレのその9です。稀にそれ以外の設定の4スレSSも掲載されます基本となるSSは6話以降…bbs.animanch.com
  • 3123/12/24(日) 23:34:25
  • 4123/12/24(日) 23:34:48

    スレにて頂いた素敵な絵です。今回のスレ画像にも使わせてもらっています

    便宜上スレ主が勝手に題名らしきものを付けています

    ありがたいことにたくさんの絵を頂いております。正直なところ常に見せびらかしたいのですが、レスが長くなりますので、保管庫を作ってみました


    夜市へ行く2人(今回はこちらの絵を使わせて頂きました)


    ↓以前に頂いた絵はこちらに纏めて保管してあります

    ごめんねスレッタ・マーキュリー宝物庫

    ごめんねスレッタ・マーキュリー宝物庫─素敵な頂きもの─こちらは『SS ごめんねスレッタ・マーキュリー』のスレにて頂いた素敵な絵を掲載しています

    花図鑑を見る2人(今回はこちらの絵を使わせて頂きました)



    プラムと2人


    プラムと2人(髪染めバージョン)


    お出かけ前の2人


    夜市へ行く2人


    どれも素敵な宝物です

    ありがとうございました!
    telegra.ph
  • 5123/12/24(日) 23:35:13

    【ごめんねスレッタ・マーキュリー本編SS保管庫】

    基本的に閲覧注意作品となります

    現在0話~30話まで掲載しています

    SSをお読みになりたい場合は↓をクリックして移動先のページの各タイトル名を更にクリックして下さい

    ごめんねスレッタ・マーキュリー本編SS保管庫※こちらは「ごめんねスレッタ・マーキュリー」シリーズのSS保管庫です

     お読みになりたいSSのタイトルをクリックすると各ページへと移動します


    『ごめんねスレッタ・マーキュリー』


    【フロント脱出編】


    0 プロローグ


    1 怪物が生まれた日


    2 怪物との契約


    3 友との語らい


    4 夜空の先へ


    5-① 回る毒 前編


    5-② 回る毒 中編


    5-③ 回る毒 後編


    6-① 黒風白雨の小休止 前編


    6-② 黒風白雨の小休止 後編


    7-① 怪物の献身 前編


    7-② 怪物の献身 後編


    8 硬実種子と二者択一


    9 友との別れと祈りの言葉


    10-① きみが呼ぶ名前 前編


    10-② きみが呼ぶ名前 後編


    11 僕の大事なスレッタ


    12 エピローグ、あるいは…


    13 プロローグ、あるいは…


    【地球降下編】


    14 地球に落ちた種


    15 静かな夜


    16 記憶にない故郷


    17 長い休息の始まり



    【監禁?編】


    18 ままごとのような生活


    19-① 硬実種子の迷い 前編


    19-② 硬実種子の迷い 後編


    20-① 美しい男 前編


    20-② 美しい男 後編


    21 平穏な朝の終わり

    telegra.ph

    なお本編終了後の2人を書いた番外編、『こぼれ話』シリーズは本編が終わった後にこちらのスレに載せる予定となっています

    『こぼれ話』はフロント脱出編までの本編と共に、『書き逃げSS』様のスレに掲載されています


    それと物語の合間のエピソードを書いた『端切れ話』シリーズですが、こちらはまだきちんと纏めてはいない為、お手数ですがお読みになりたい場合はスレ2の後半から最新スレまでの各レスを見て頂くようお願いします

  • 6123/12/24(日) 23:36:44

    クリスマスなので特別にこぼれ話です
    最終回後の2人なのでちょっとネタバレしてるかもしれません

    こぼれ話。サンタさんの苦悩(クリスマス編)

     子供の頃、僕たちのところにサンタさんは中々現れなかった。
    「いい子にしてたらプレゼントをくれるって言うけどさ。けっきょく今年も来なかったじゃないか。サンタさんって、うそつきだ」
     そんな事を言ってふてくされる僕に、年上の従兄は困った顔をした。
    「そんな事言ったって、しょうがないよ。今年は色々と大変だったんだから。おばさんだって頑張ってるんだから、俺たちが支えないと」
    「?どうして母さんの話になるの?サンタさん関係ないよね」
    「あーっ、それは、えっと!実はサンタさんにお願い事を届けるのって大人の役目なんだ。だから俺たちの願い事は届いていないんじゃないかなってこと」
    「そう…なの!?」
    「実はそうなんだ。サンタさんに願い事を届けるのって大変らしいから、おばさんを責めないであげてね、■■■」
    「うん…わかった」
     今思えばその話は、僕の夢を壊さず、更にはサンタ…母を庇うための従兄の作り話だったと分かる。
     けれどその年の僕は従兄の話を信じたし、サンタや母を許さなくちゃと思うこともできた。
     従兄…○○兄にしてみたら扱いやすい子供だったと思う。子供の頃の僕は素直すぎた。
     そんな事を思い出しながら、僕は家路へと急いでいる。
     今年はずっと離れていた分も何かプレゼントをくれるって言ってたけど、もういい年をした大人なんだから気を使わなくていいのに…。
     何かと甘やかしてくる○○兄の事を思い出し、僕は少し困った笑みを浮かべてしまう。
     けれど、心が浮き立つのも確かだ。僕は従兄からのプレゼントと、愛しい人が待っているだろう家へと急いだ。

  • 7123/12/24(日) 23:38:00

    >>6

    「ただいま、スレッタ」

    「おかえりなさい、エランさん!」

     12月も末になると、この辺りでも気温はかなり下がってくる。故郷ほどではないと思うが、温かい家の中に入るとホッとする。

     先に家に帰って準備してくれていたスレッタが、僕のコートを脱がしてくれる。

    「今年はご馳走ですよ。エランさんの好きな料理をたくさん用意してあります。そしてなんと、ホールケーキもあります!」

    「それは…僕は少しでいいかな。残ったらクーフェイさんや夫人に食べて貰おう」

    「そう言うと思って、小さいホールケーキにしました。残ったら全部わたしが食べるので、心配ご無用ですよ」

    「お腹壊さないようにね…」

     やっぱり彼女は食いしん坊だ。そんなところも可愛いけれど、最近少しだけふっくらしてきた気がする。

    「………」

    「どうしました?」

     首を傾げる彼女をジッと見る。ついでにぎゅっと抱きしめてみる。「きゃあ」と嬉しそうに声をあげる彼女の体は、相変わらず僕の腕にすっぽりと収まって抱き心地がいい。

     うん。あと少しくらいなら太っても大丈夫。…むしろもっと抱き心地が良くなるかも?

     とは思っても、口には出さない。若い女性に体重の話は禁物だ。それくらいは僕も弁えている。

    「そうだ。ちょっと前までお義兄さんが来てましたよ。何だか忙しそうで、プレゼントを置いたらファラクトに乗ってすぐ行っちゃいましたけど」

    「話は聞いてる。それにしてもガンダムを車代わりに使ってるの、兄さん」

    「他の乗り物を使おうとするとファラクトが拗ねるって言ってました。可愛いですよね、ファラクト」

    「………ノーコメント」

     あの悪魔のような機体は、○○兄に関しては家猫のように甘えん坊だ。

     よく我が儘を言っては困らせてくると、そんなに困っていないような顔で○○兄が言ってくることがある。…惚気か。

     まぁ兄とガンダムの関係に思いを馳せるのは後回しにして、今日は待望のクリスマスだ。せっかく可愛い人が僕の好物を作ってくれたというのだから、すぐにでも食べてしまいたい。

  • 8123/12/24(日) 23:39:21

    >>7

    「お義兄さんわたしにもプレゼントくれました。まだ開けてないんで、何が入ってるのか楽しみです」

    「僕もプレゼントの中身は知らない。プレゼント交換の時に一緒に開けようか」

     その後はプレゼント交換だ。彼女は僕が用意した贈り物を喜んでくれるだろうか?

     事前にシャディクに相談もして、女性が貰って嬉しいと思う物を用意できた自信はある。

     見せかけではない本当の相談に、一番の親友は「感慨深いなぁ…」と妙に年上ぶった表情で微笑んでいた。その笑顔が癪だったので、とりあえず「ミオリネには何贈るの?」と言って轟沈させてきたのは秘密だ。

    「エランさん、わたしのプレゼント見てもガッカリしないでくださいね」

    「しないよ、そんなこと。きみに貰ったものは何でも嬉しいよ」

    「もう、エランさん。甘やかされると、わたしのサンタさん力が成長しないじゃないですか」

     とつぜん謎の力が出てきた。これだから彼女との会話はやめられない。

    「別に貰うのは僕くらいだし。…あ、知り合いにもあげるのか。でも皆喜ぶと思うよ」

    「もう、そうじゃなくて。えっと…将来の話ですよ。こ、子供とか、できたら。…サンタさん力、必要になるでしょう?」

    「………。そうだね」

     確かにそうだ。未来の子供をガッカリさせないためにも、練習は必要だ。…まぁ何より前提条件を成立させる必要があるのだが。

    「頑張ってみる?」

     何とは言わず、聞いてみる。

     彼女はポッと赤くなると、きょろきょろと辺りを見回したり腕をぶんぶん振り回したり、よく分からない不思議な動作を繰り返した。

     やがて気が済んだのか、コクンとひとつ頷くと、逃げるようにダイニングへと引き返していく。

     僕はそれを見ながら、数年後のクリスマスの前に苦悩する自分と彼女の姿を想像してみた。

     毎年のクリスマスプレゼントを見繕うのは大変だろうけど、きっととても幸せだ。もしかしたら、頑張って用意しても文句を言われたりするのかも。


     未来の自分が振り回される姿を想像しながら、僕はにっこりと笑っていた。

  • 9123/12/24(日) 23:50:34

    という訳で新しいスレを立ててみました
    最近はちょっとお休みしてますが、来年中には最終回まで書くことを目標に頑張っていきたいと思います

    ではまた

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:29:07

    スレ立ておつです!
    と思ったらタイムリーなお話を拝見できて度肝を抜かれました
    真剣な相談を持ち掛けつつもシャディクを一発で轟沈させるエランのスナイプ、年に一回のイベントでサンタさん力なるものを張り切って伸ばそうとするスレッタ、また聞き覚えの有る人々の登場でワクワクにやにやしました!
    最高のプレゼントを頂いてしまいました!
    アウトプットが続けば心身共に負担も有るかと思いますので、あったかくしてゆっくりやすんでください

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 07:40:52

    かわいくてしあわせなプレゼントありがとうございました!!!
    メリークリスマス!!!

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 07:51:55

    すてきなプレゼントをありがとうございます!
    エラスレはもちろん、ファラクト&◯◯兄さんも仲良しっていいですね
    公式は、早く4号と5号の本名を出してくれませんか?いつまでも◯◯兄さんでは味気無いです……

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 08:05:41

    >>12

    と思ったけど、このスレでの◯◯兄さんは本編の5号とは別人なんでしたよね?

    オリキャラとして命名される予定はありますか?

  • 14123/12/25(月) 13:41:54

    メリークリスマス!書き込みやご感想ありがとうございます


    >>10

    最終回を迎えた後なので、けっこう自由にアスティカシア組とも仲良くしてます

    特に○○兄は忙しい合間を縫ってよく会いに来てくれてます。彼の本拠地は故郷の廃村なのですが、わざわざ宇宙を経由して訪れてます

    ミオリネとシャディクも忙しいのですが、端末でやり取りはしているようです


    >>11

    メリークリスマス!

    本編軸でのクリスマスは予定しているエピソードがある為、今回は特別にこぼれ話を公開です

    めでたい日には幸せな話がいいよね、と思ったので急遽突貫で書いたSSになります


    >>12

    >>13

    5号は何となく「教えるのはノレアが先だよ」と言われたら本名が出なくても納得できるのですが、4号はさすがに知りたいですね(創作難易度がダンチなので…!)

    もう実は本名がエランだったとかでいいから、どこかで情報がぽろっと出ないかなと期待しています


    ○○兄さんはこのSSでは5号ではありますが、やはりアニメの彼とは違う人間になっています。実は途中までアニメの彼のIF存在という事にしようかと思っていたのですが、明確に性格やスタンスが違うと痛感しましたので、きっぱり分けた方がいいだろうと思いました。なのでアニメの5号は6号辺りにスライドしてます

    ○○部分に入る本名は、何となくこんな感じというイメージは朧に浮かんでいます

    ただ響きがフランス語っぽいのです。さらに同じ名前のキャラがガンダムで複数いた気がするので、もうちょっと寝かせておきます。何かの折に、他にピッタリの名前が思いつくかもしれませんし


    4号の本名も考える時があるのですが、もしかしたら情報公開されるかもしれないしな…と思うので決めかねてます

    なので最後まで■■■と○○兄という表現かもしれません

    創作をする上で悩ましいところですね。でも本名『ゴンザレス』とか出されるよりは、不明のままの方が良いのかもしれません…(世界のゴンザレスさんすいません)

  • 15123/12/25(月) 21:23:07

    スレ主です
    今帰ってきましたが何だかとても眠いので今日は無理せず眠ろうと思います


    ↓とりあえず簡単な報告だけしておきます
    本編SSの読み直し&修正作業ですが、現在22話『ぼくとはちがうきみ』まで終わっています
    意外と監禁?編に入ってからはあまり修正作業が発生していないので、けっこうサクサクと先に進めることができました
    たださすがに最新話近くになると修正箇所も増えるかなと予想しています
    今のところは毎日ゆっくり2、3話くらいのペースでも年内には終われそうなので、あまり無理しない程度に留めつつ、着実に進めて行こうと思います

    ではまた

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 07:35:47

    保守

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:33:25

  • 18123/12/26(火) 22:35:07

    保守や★ありがとうございます

    本編SSですが、23-②話『奈落の夢 後編』まで読み返し&修正作業が終わりました
    特に『奈落の夢 後編』については何か所か文章を書き直したりしています。ちなみにストーリーについての変更はありません
    そのまま24話『役割と願望』を読み直している所なのですが、これも意外と修正箇所がありそうです
    そういえばずっと本編SSだけを読んでいると、思っていた以上に鬱屈とした展開が続いているのでちょっとビックリしています
    途中で端切れ話を挟んでいたからか印象がマイルドになっていたようです

    その端切れ話についてなのですが、いい加減倉庫を作って纏めた方がいいだろうかと思い始めました
    本編最終回を迎えた後に纏めようと思っていたのですが、もうすでに大分時が経っていますし、これからも時間が掛かりそうです
    いずれにせよ今は読み返し&修正作業を先にして、その後は本編SSやリクエストSSを書こうと思います
    そして空いた時間や余裕があったら少しずつ倉庫に端切れ話を収めていく。そんな感じがいいかなとボンヤリ考えています

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:26:50

    まったり行きましょ~

  • 20123/12/27(水) 14:50:05

    >>19

    ありがとうございます

    もう年末なのでゆっくり過ごしたいですね


    とはいえちょっと興が乗ってしまいまして、今のところ26話『共感と死』までは読み直し&修正作業は終わっています

    我ながらよく書いたなこの辺り…と思いながらもどんどん読み進めてしまいました。今日の夜には27~28話辺りまで終わりそうです

    お腹の調子がよくなってきたので、気分も上向きになってきたようです

    でもうっかり無理するのもあれなので、たまに面白いスレや他の作品なども楽しみつつ、少しずつ進めて行くべきかなとも思います


    ではまた

  • 21123/12/27(水) 22:46:25

    スレ主です
    今のところ27話『解き放たれた厄災』まで読み直し&修正作業は終わりました
    そのまま28話…に行きたい所なのですが、ちょっと眠いので無理せず休もうかなと思います

    ではまた

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 08:03:43

    ホシュ

  • 23123/12/28(木) 14:28:01

    保守ありがとうございます

    実はちょっと早く起きたので28話『最後に残った希望』まで修正終わりました
    この話はちょこちょことセリフを変えたり文章を書き加えたりしています
    大筋のストーリーに変更はないのですが、少しは読みやすくなったかなと思います
    何だかんだと終わりが見えてきました
    体調も良くなってきましたし、最新話まで修正が終わったらその調子で続きに着手できそうです

    ではまた夜に

  • 24123/12/28(木) 22:37:36

    スレ主です
    本編SSは29-①話『シーヴァの芽吹き 前編』まで終わりました
    今日は次の話まで修正したら一旦お休みして、残りは次の日に回したいと思います
    年内には難しいでしょうが、お正月中に次の本編SSが更新出来たら嬉しいですね

    ではまた

  • 25123/12/29(金) 08:42:37

    おはようごさいますスレ主です
    今日はお休みなのでゆっくりできそうです
    午前中は色々と用事を済ませ、午後辺りから本編SSの読み返し&修正作業に入ろうかなと思います

    ではまた

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:16:59

  • 27123/12/29(金) 22:29:50

    ★ありがとうございます
    実は20:30分くらいに書き込みしていようとスタンバイしていたのですが、途中でスレの寿命が延びたので安心して本編SSの修正に戻れました

    という訳で30話『すべてが変わる朝』まで読み返し&修正作業が完了しました
    もしかしたら29~30話まではもう少し表現を変えるところがあるかもしれませんが、キリがないので今回はこれにて終了ということにしておきます
    やはり最新話の30話は推敲が甘かったようで、追加文章などが多くなりました
    元々文字数ギリギリだったのですが、今確認してみたら13500文字を越えています
    おそらくtelegraの1ページに載せられる文字数の限界に近いと思われます。超えていたら更新ボタンを押しても弾かれるらしいので、無事に更新出来てホッとしております
    これで安心して次の話に取り掛かれるというものです

    次回の話はもう少し文字数を少なく纏めるようにしようと考えています。最初と比べて文字数が多くなっているのも更新が遅くなっている理由だと思いますので
    最初の頃の本編SSの簡潔さを取り戻さないといけませんね
    とはいえ今日のところは一旦休憩して、明日から新たな文章を紡いでいこうと思います


    ではまた

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 07:40:50

    保守

  • 29123/12/30(土) 14:19:16

    朝の保守ありがとうございます

    そういえば最新話までの修正がひとまず完了したので、ついでに本編SSの各ページの下にSS保管庫へ戻るリンクも付け加えておきました
    これでどのページからもすぐに保管庫ページへ戻る事ができます。ずっと気になっていたので満足しました
    年末にも関わらず今日も仕事なのですが、帰ったらさっそくすっきりした気持ちでSSを書こうと思います

    ではまた

  • 30123/12/30(土) 22:53:14

    こんばんは、スレ主です

    唐突に自分語りというか懺悔になってしまいますが、一年前のちょうど今頃、スレ主はとあるSSを必死になって書いていました

    その頃のスレ主は仕事が忙しく、ちょっと心が荒んでいました

    そんなスレ主には楽しみにしている掲示板がありました。そしてある1つのスレの世界にどっぷりと嵌っておりました

    そう、何を隠そうその掲示板とはあにまん掲示板で、あるスレとは『ごめんねスレッタ・マーキュリー』(元スレ)でした


    12月の半ばから半月以上ずっと見て来たそのスレがもうすぐ終わると知った時、スレ主の頭はちょっとおかしくなりました

    4号に魅入られた若のごとく、なんかこう視野が狭くなり、気が付いたらSSを書いていたのです

    そうして投稿した訳ですが、正直な所これが大失敗でした

    何故かと言うと、その数分前に元スレのスレ主様が続きのスレはいるかどうか投稿してくださっていたからです

    小まめにリロードしていればその言葉に気付いたでしょう。しかしスレ主はコメント欄に直接SSを書いていた為、その言葉に気付くことはありませんでした…

    投稿した後にそのコメントに気付いたのですが、ここでもスレ主はミスをしてしまいます。すぐにSSを消せばよかったのに、無駄にオロオロしている間にせっかくのコメントが消えていたのです

    つまり、頭のおかしくなったスレ主が書いたSSのせいで元スレの続きが無くなってしまったのです


    これさえ書かなければ元スレの続きが読めたのに…と非情に苦々しい思いをしたSSですが、実のところ内容自体は気に入っています

    というか魂を削る勢いで書いたので何だか今読んでも熱量がすごいなと感じます

    当時のスレ主は完璧に読む側の人間でして、自分でSSを書いてそれを人に見せようとかはまったく考えていませんでした

    しかしこのSSを書いたのを機に、スレ主はSS書きの道に転がり落ちることになりました

    そんな功罪併せ持つSSですが、元スレに載せた後半部分はかなりの部分を削っての投稿となっています

    一応書き逃げSSさんに元々のSSは載せてあるのですが、スレ主のSS書き1周年ということで改めて載せようかと思った次第です


    ↓本編SSのネタバレにもなっていますので、読むときはご注意ください↓

    ごめんねスレッタ・マーキュリー(最終回)※こちらは元スレにて投稿したSSの完全版です

    現行の『ごめんねスレッタ・マーキュリー』のSSとは微妙に設定が違っている所があります




     ミオリネ・レンブランからの接触があったのは、エランが倒れてからしばらく後のことだった。

     今は珍しくなったレトロな通信器具を使い、ミオリネとスレッタが喋っている。

     彼女は相変わらずパワフルで、拡声器モードにした通信機からは、ひっきりなしに姦しい声が響いてくる。

     まだ学園にいた頃、落ち込んでいたスレッタを寮に誘った時のことを思い出す。あの時も、彼女はすごい剣幕でスレッタを守ろうとしていたのだった。1年も経っていないのに、なんだか妙に懐かしい心地がする。

     薄皮一枚隔てたような現実感のない光景にエランはめまいを覚える。ミオリネは二人が直接害される可能性はなくなった事、もう安全なのだという事を必死に説明しているようだ。それを聞いたスレッタは一瞬目を瞬いて、次いで安心したように笑った。

     スレッタが笑っている。

     帰ってきて、とミオリネが言う。

     ミオリネさん、ありがとう。スレッタが答える。

     めまいが酷くなる。

     彼女の声はとても優しくて、今にも消えてなくなりそうだった。…
    telegra.ph
  • 31二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:53:07

    ありがとうございます、スレ主。感謝を込めて保守。

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:02:58

    一周年おめでとうございます
    アニメが終了してからスレ主様のSSが唯一の楽しみでした。これからも健康に気を付けてお過ごしください。

  • 33123/12/31(日) 13:33:44

    嬉しいお言葉や寿ぎのお言葉ありがとうございます
    お前何やってんだと突っ込まれることも覚悟していた為、お優しい言葉に心がほぐれる思いです

    実は一年前の出来事を改めて文章にしたらその時の気持ちも思い出してしまい、めっきり気分が落ち込んで昼近くまでふて寝していました(一応朝には一度起きてスレの寿命は確認しました。書き込みありがとうございます)
    一年前はショックのあまり一睡もできなかったので、きちんと寝れた分だけ今の方が気持ちは上昇しているなと感じます

    今日はこのままゆっくりと過ごしつつ、合間合間にSSをちょこちょこ書きたいなと思います
    お正月になったらまた忙しくなるので、隙間時間を見つけて小まめに進めて行くつもりです

    ではまた夜に

  • 34124/01/01(月) 00:00:06

    明けましておめでとうございます

    昨年は色々とお世話になりました
    今年もよろしくおねがいします

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 00:16:39

    明けましておめでとうございます
    今年もスレ主様のペースでいきましょう

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:30:41

    保守

  • 37124/01/01(月) 14:30:09

    新年のご挨拶や午前中の保守ありがとうございます

    お正月中、今日だけはお休みなので家でゆっくりしています。明日からはまた仕事なので英気を養うつもりのスレ主です
    時間的に全部は難しいですが、後で水星アニメも見返したいなと思ってます

    合間にワードを開いてSSを書いているのですが、簡潔に書こうとすると難しいものを感じます。初期の頃の文章を思い出して短く纏めたいのですが、気付いたら文章を付け足しているのです
    もう少し頭の中で纏めてから出力した方がいいのかもしれません。…が、そんな事を言っているといつまで経っても書きあがらないので、もうライブ感全開で行きたいと思います
    新作がお目見えするのはもう少し掛かるでしょうが、暫しの間お待ちくださいませ

    ではまた

  • 38124/01/01(月) 23:49:36

    ちょっと頑張ったのですが途中で詰まって本編更新ができそうにないので雑談に来たスレ主です
    エラーが出て更新できなかったのでちょっと遅くなりました

    アニメ本編をプロローグから6話まで見返していたのですが、改めて思ったのはプロローグ面白すぎるな…という事でした
    実はスレ主はAI(ロボット)と人間の友情とかにエモさを感じるタチでして、プロローグでの幼いエリクトがルブリスにケーキのお話をする下りはとても好きな場面です。更にエリクトに心開いたかのように起動するルブリスの描写は何度見ても心が滾ってしまいます

    実は『ごめんねスレッタ・マーキュリー』のSSではその辺りの描写も入れたいなと考えていたので、AIと人間の絆というものをテーマの一つに入れています
    ただルブリスとエリクトの絆とスレッタとエアリアルの絆はスレ主の中で別の種類として区分けされていたので、ルブリスとエアリアルは地続きでない純然たる別の機体というオリジナル設定になっています
    この設定は4スレを中心にした表ルートではフレーバー程度に過ぎないのですが、シャディク&○○兄が主役の裏ルートではガッツリと関わってくる予定です
    特にファラクトがヒロインポジになる○○兄(強化人士5号)視点では顕著です
    それ以外でもルブリス&エリクト、ダリルバルデ&グエル、そしてエアリアル&オリジナルエランが相棒として活躍する予定です
    ついでに裏ルートを考えた時は想定していなかったのですが、せっかくなのでシュバルゼッテ&ラウダ組も入れてもいいかもしれないなと考えています
    ウル&ソーンとソフィ&ノレア組はまだ具体的にどう登場させようかは未定になっています
    一応強化人士6号(本編の5号)と絡ませようとは思うのですが、この世界線は宇宙議会連合が穏健派が主流になったIF世界なので、アニメとは立ち位置がかなり変わってくるからです
    まだしっくりした役割が思いつかないのでこの2機&2人は塩漬けにされている状態です

    …と、ここまで書いておいて裏ルートはきちんと文章に起こす予定はないのですが、4スレ表ルートを最後まで書き終わったらポツポツと単発で短編を書いていってもいいかなと考えています
    ただそうすると4スレの登場が無くなるので、4スレの民としては悩みどころですね

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:51:24

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:03:12

    裏ルートも面白そうですね
    ◯◯兄やシャディクはもちろん、こちらのスレのインテリヤクザ風なエラン様も好きなので、彼らの活躍がいつか読めると嬉しいです

  • 41124/01/02(火) 23:16:51

    ☆や書き込みありがとうございます

    うっかり朝の書き込みを忘れてしまい、昼はエラーが出て掲示板が開けなかったので焦りました

    もしスレを落としたら何作か本編SSを書き溜めた後に改めて立てる予定ではいますが、出来るだけ現行のスレは落とさず大事にしていきたいと考えてます



    >>40

    裏ルートへの感想ありがとうございます

    エラン様はこのSSでは怖い人ですが、いずれエアリアル君という可愛い相棒のの影響を受けて少しは愛嬌が芽生える予定です

    …が、意外とインテリヤクザっぷりを気に入って頂いている方がいらっしゃるようなので、実際に書く時には怖い所も残しておこうと思います

    とはいえ裏ルートは要所要所のイベントはこんな感じ…という風に考えてはあるのですが、シャディクが工作する政治パートの細かい所や、○○兄が活躍するバトルの場をどうやって用意するかは全然考えていなかったりします

    その辺りもきっちり決めて細かく書いたらすごい文章量になってしまうので、今のところは書くとしても途切れ途切れになると思います


    いずれにせよ4スレ表ルートを進ませなければいけません。今少し苦戦中ですが、できれば一週間以内には新作を上げられるよう体調を崩さない程度に頑張ります

  • 42124/01/03(水) 08:39:39

    おはようごさいます
    保守代わりの書き込みになります

    ではまた

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:16:50

    年明け早々いろんな事が起こり過ぎて浮かれてた気持ちが一気に現実へ引き戻された感じです
    まだまだスレ主様のSSを楽しみたいので平和に過ごせたらと願ってます

  • 44124/01/03(水) 22:45:47

    >>43

    書き込みありがとうございます

    新年早々大変なことになっていますが、幸いなことにスレ主の近辺はそれほど影響が出る事無く過ごすことができています


    このスレに訪れていた方の中には今現在苦労されている方もいらっしゃるかもしれません

    実はスレ主も以前とある震災を体験したことがあるのですが、喧々囂々と騒ぎ立てる周りの中、変わらぬテンションで更新されるサブカルチャーの存在に心慰められた時期があります

    このスレもそんな先人たちに倣い、日常に帰って来た時に久々に覗いてみたらまだ変わらぬテンションで続いていた

    そんな感じで出迎えられるように、あまり騒ぎ立てることなくいつもの調子でのんびり過ごしていようと思っています


    しかしあんまりのんびりし過ぎても読むものが無くなってしまいますので、新作をお届けできるよう今日も少しだけ書き進めてから就寝しようと思います


    ではまた



    ではまた

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 07:06:07

    保守

  • 46124/01/04(木) 14:36:45

    保守ありがとうございます



    そういえばクリスマス頃からロボカテが賑やかになっていて、特に年末からは懐かしい雰囲気が帰って来たような気がします

    興味深いスレなどはつい覗いてしまいますし、年末なので特別に復刻したスレなどもあってワクワクします

    どれも勢いが凄くて面白いです

    崩していた体調も少しずつ良くなってきたことですし、スレ主もこの勢いに乗っかって少しはスピードアップしていこうと思います


    それとこれはどうでもいい話ではあるのですが、>>44の最後の挨拶が二重になっているのは単純にうっかりミスです

    指が滑ってついつい重複してしまったようです

    本編SSの決め台詞なんかでこんなミスをしたら萎えるどころではないので、SSを書く際にはきちんと確認しなければいけませんね


    ではまた

  • 47124/01/04(木) 22:52:44

    帰って来ましたスレ主です
    やはりまだ本編はもう少々かかると思いますので、また益体もない雑談でもしようかと思います

    SSを書き始めてから時間泥棒であるなろう小説を読むのは自粛しているのですが、それ以外の創作物に関してはちょくちょく読んだり見たりしています
    アニメは配信、マンガはアプリ。どちらも気軽に楽しめる良い時代になったものです
    その中でも特に最近面白いなと思っているマンガ作品がありまして、溜まっているポイントを使って一気に購入してしまったものがあります
    タイトルは『不滅のあなたへ』です

    こちらアニメにもなっている有名作品で、タイトルを読んでからずっと気になっていたものになります。アプリで偶然見かけて1話を試し読みしたところ、気づいたらそのまま続きを追っていました
    今連載しているのは3部なのですが、話の雰囲気が1部2部3部でガラッと変わります
    なので1部を読んで面白いと思った方が、2部や3部を読んであら?と思う事もあるかもしれません
    しかしこの違いがまた面白いのです
    作者様は物語や登場人物たちを俯瞰して見れる視点の持ち主なんじゃないかと思います(単なるスレ主の推測ですが)
    悲劇的な場面も、ヒロイックな場面も、どこか第三者の冷静な立ち位置から観察を行っているような気配を感じます(単なる~)
    ある意味創作者としての理想の姿とも思えます
    対極は物語に感情移入して情緒豊かに表現される方になるでしょうが、どちらも得難い資質です

    …と、勝手に推測して語っていますが、スレ主としては出来れば俯瞰型の視点を持ちたいなと思っています
    二次創作、しかもアイディアを拝借した三次創作をしている身分ですので、あまり感情に任せて暴走するのは良くないと感じているのです
    勝手に物語を綴った時点で十分暴走はしているのですが、それでも元スレの情報なしに読んだ方が違和感なしにスッと読めるよう、破綻しない程度に入れたい要素を物語に混ぜ込みたいと思っています
    という訳で、次の話が書き終わったらだんだんと元スレの内容が混ざって来ると思います
    違和感なくそれぞれのレスの内容が物語に組み込めるのかどうか…?スレ主の冷静な判断力が問われることになります
    絶対大丈夫!…とは言えませんが、出来る限り頑張ってみようと思います

    ではまた

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 07:10:33

    保守

  • 49124/01/05(金) 14:23:33

    保守ありがとうございます

    仕事中はSSに進展もあるわけがなく、また雑談でもしようかと思います
    今更なことではあるんですが、水星アニメBDの最終巻を買おうかどうしようか迷っています
    どうやらドラマCDがシャディクとミオリネにとってかなり重要なエピソードだったらしいのです。更にサリウスさんさぁ…という内容でもあったようです
    アニメ本編でのサリウスさんの印象はただデリングやシャディクにしてやられるか弱い老人…という風ですが、そんな人がベネリットグループの重要な会社のトップを張れるはずがなく。彼らが動き出す前は相当押さえつけていたんだろうな…と想像はしていました
    どうやら想像以上だったようで、ドラマCD内ではシャディクが随分と可哀想な目に合っているようです
    実はスレ主はシャディクも好きだったりするので、非常に気になっています
    しかし最近は色々と出費が重なっているので、ちょっとためらう気持ちもあったりします
    もう少しお金に余裕が出て来たら自分へのご褒美として買うかもしれない…。水星アニメBD最終巻は、そんな立ち位置になっています
    まだサウンドトラックも買っていないので、自分へのご褒美リストが積み重なっている状態です
    サウンドトラックの方は本編SSがある程度進展した時のご褒美として取って置いてあるので、もしかしたらBDの方が先に家に到着しているかもしれません
    なんにせよ、欲しいものがあり少し努力すれば手に入るという状態は幸せなものです
    それを励みに仕事を頑張り、創作活動も頑張ろうと思います

    ではまた

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:43:47

    サントラが無いので確認出来ないのですが未使用BGMもドラマCD内で使われてるそうですよ

  • 51124/01/05(金) 23:32:24

    >>50

    情報ありがとうございます

    何だかまたエラーが出てしまい、けっこう長い間書き込めませんでした


    4スレシンデレラのドラマCDでも思ったんですが、かなり豪華な仕様なんですね

    購買意欲が更にアップしてしまいました

    とはいえ未使用BGMという事は、本編では使われなくてもサウンドトラックには収録されている曲なのでしょうか

    あまりこういう事に詳しくはないのですが、せっかく目的を持って生まれて来たのに使われないとは、何だか切ない気持ちになってしまいます

    こうしてドラマCDで拾われて、曲も嬉しく思っている事でしょう

    頑張って節約してお金貯めます



    ↓ここから先はご報告になります

    本編SSをえっちらおっちらと少しずつ書き進め、何とか終わりが見えてきました

    順調にいけば明日…は無理だと思いますが、もしかしたら明後日にはお目見えできるかもしれません

    次の話は監禁?編の最後であり、次の章へと続くための繋ぎの回になります。地味な話ではありますが、先が気になるようなオチを用意しようと思っています

    それと新しい章になったらすぐにクーフェイ爺さんはいなくなると何かの折に書いた覚えがあるのですが、作中時間で何日かは4スレのそばにいると思います

    そこで2人の新しい生活に必要な筋道を整えてから、またとんぼ返りする予定です

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 08:02:28

    保守

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:49:29

    保守

  • 54124/01/06(土) 22:26:22

    朝と昼の保守ありがとうございます
    お陰様でゆっくり休憩できました


    ↓以下報告のような雑談になります
    最近のスレ主は体調を崩してからというもの睡眠時間を多くとるようになりましたので、創作活動自体は減少傾向にあったりします。それでもコツコツと書き進めて行けばいつかはゴールにたどり着けるものです
    しかしたまには寄り道したり、立ち止まったりする時もあります

    今日は再びSSの表記ゆれが気になってしまいまして、4号視点でのクーフェイ爺さんの表記をほぼクーフェイ老に統一しておきました
    以前はクーフェイ老クーフェイ老と地の文で連呼していたんですが、いつの間にか老人表記が多くなっていた事に唐突に気づいてしまったのでした
    という訳で地味に修正を加えています。話自体はまったく変わっていないので、読み直す必要はありません
    修正を加えてばっかりですが、恐らくこれは性分なのでこれから先もちょくちょく直していくと思います
    とはいえ新しい話をいつまでも生み出さないというのもアレなので、今日と明日はちょっと頑張ってみるつもりです


    ではまた

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 06:54:53

    保守

  • 56124/01/07(日) 14:25:51

    朝の保守ありがとうございます

    さて、いきなりですが謝らなければいけません
    実は昨日頑張ります宣言をした後に強烈な睡魔に襲われまして、睡眠の誘惑に抗えずに就寝してしまいました
    朝も創作活動する時間もなく仕事へ行ってしまったので、実はあんまり本編SSが進んでいなかったりします
    もう少しではあるのですが、そのもう少しを目前に足踏み状態になっています
    帰ってからまた続きを書きますが、推敲も終わらせるとなると今日中のアップは恐らく無理だと思います
    大変申し訳ありません

    明日は待望のお休みなので、ここで巻き返したいと思います
    ではまた

  • 57124/01/07(日) 23:21:18

    うっかり書いた文章を全消ししてしまったので再度書きました

    唐突ですが1年前の今日、スレ主は書き逃げSSさんにて『ごめんねスレッタ・マーキュリー』のプロローグを投稿しました
    つまりSSを連載してから今日で丸1年が過ぎたという事になります
    思えば最初は単発のつもりでプロローグを書いたのですが、あれよこれよという間に気付けば連載してしまい、独自のスレも建てていました
    けっこう遠くへ来たものです

    当時の事を少し詳しく書きますと、実は書き逃げSSさんに元気を貰って新しい話を投稿しようと思った時、ぼんやりと考えたSSの内容は候補が2つありました
    1つは本編SSのプロローグ、そしてもう1つは元スレの監禁(同棲)部分をいきなり書くというものでした
    元スレはスレッタが愉快な性格をしていたので、すぐに監禁(同棲)部分を書いていたら今よりコミカルな内容になっていたと思います
    その場合は連載することも無く、気が向いた時にポツポツと単品で各エピソードを書くスタイルになっていた事でしょう
    しかし実際にお出ししたのは4号がスレッタを誘拐するほの暗いSSでした

    プロローグを読んだ方から嬉しいお言葉を頂けたので、調子に乗ったスレ主はどんどん続きを書きました
    実は最初の頃はきちんと筋道立てたストーリーラインは無く、ようやく全体がまとまったのは4号が宇宙を漂っている時くらいだったと思います
    元スレの内容を参考にしつつ、矛盾の少ない1本のストーリーとして成立するだろう話を考えた時、これは最後まで書けるなと何故か謎の自信がみなぎっていました
    自信とは裏腹にまだ道半ばなのですが、エピローグで何を書くか決まっています
    スレ主の頭の中だけにあるエピソードが実際に出力されるまで、半年か1年か…数年はないと思いたいのですが、いずれにせよそこに到達するまで少しずつ書き進めるつもりです


    ではまた

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 07:38:29

    完結を楽しみにしています。でも無理せず書いてください

  • 59124/01/08(月) 15:16:59

    >>58

    ありがとうございます

    寝て起きたら半日以上経過していて慄いたスレ主です

    下手したらスレが落ちていたので、要所要所で保守や書き込みをして頂いて助かっています



    寝すぎて頭がぼんやりしていますが、体調そのものは良いようです

    最近は元の食生活にも戻ってきているので、無理をしないように休みつつ執筆活動をしようと思います

    いつもの時間に新しい話を投稿できればいいんですが、ちょっと気になる部分があって修正に手間取っているので、良い表現が見つからなければ日を跨ぐかもしれません

    でも着実に進んではいるので、もうすぐ新しい話をお目見えできそうです


    ではまた

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:14:44

    >>57

    一度書き上げたとはいえ、もう一度文章に起こすのはかなりの労力だったでしょう。

    疲れた時や眠い時はしっかりお休みなさって、スレ主のペースで続けて頂けたらいち読者としても嬉しいです。

    くれぐれもお身体を大切になさってください。

  • 61124/01/09(火) 00:04:01

    >>60

    ありがとうございます

    スレの人々に日々甘やかされまくっているなと感じているスレ主です



    甘えついでに懺悔しますが、本編SSの最新作は完成には至りませんでした

    どうにも上手い言い回しが見つからないので、息抜きに簡単料理動画などを視聴していたら止まらなくなってしまいました

    全体的な文章の整えもまだというのに、気が付けばもう寝る時間です

    ま…まずいっ

    とは思っても時間は巻き戻らないので、もうちょっと考えてみてダメなら寝ることにします

    もう少しでお目見えできるとは何だったのか。自分の見積もりの甘さにがっかりしつつ、しかし昨日よりは確実に進んでいるぞとポジティブに考えようかと思います



    ↓ここから先はご報告?です

    明日の事なのですが、日中に用事ができたので保守や書き込みをしていただけると助かります

    場合によっては夜しか書き込めないかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします



    ではまた

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:02:29

    保守

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:10:17

    保守

  • 64124/01/09(火) 22:05:56

    保守ありがとうございます。非常に助かりました


    本編SSの方ですが、なんだか今日は調子がよく、むしろ調子が良すぎて文章を整えるついでにあれもこれもと追加してしまい、そしたらなんだかすごい量になってしまいました

    簡潔にするとは何だったのか…?スレ主はこの言葉の意味を辞書で調べた方がいいと思いましたが、書いてしまったものはどうしようもありません

    文章を削りまくるのも勿体ないので、いっそのこと前半後半に分けてアップしようかと思います

    なので先が気になるようなオチ(ホントカ?)はもう少しだけお預けになってしまいます。ご了承くださいませ

    という訳でもう十分お待たせしてしまっているので、telegraに文章を写したらすぐに投稿する予定です。あとほんの少しだけお待ちください



    それと、今日は少しショッキングなことがありました

    詳細は省きますが、このスレが強制的に終わらせられる可能性を考えて、もう少し詳しくスレが落ちた(無くなった)時の事を書いておこうかと思います

    もしこのスレが落ちた場合、以前から申し上げているように本編SSを何話か書き溜めてからもう一度スレ立てをしようと思っています

    しかしそれだけではスレ主が今どんな状態なのかを知る事ができないでしょう。続きが読めるのか不安になる方もいらっしゃるでしょうから、その場合の避難所?のようなものを指定しようと思います

    その場所とは、ズバリ『SS保管庫』です


    >>5のリンク先になります


    恐らく避難所として使う場合は、冒頭部分に新しいページを作ってそこにSSの進み具合などを書くことになるでしょう

    スレ主からの一方通行になりますが、もしスレが落ちた場合はそちらを偶にご覧いただければ幸いです



    ではまたすぐに

  • 65124/01/09(火) 22:51:33

    大変お待たせいたしました。前半だけですが新作です


    30-①話。ほうき星の消える日(前編)



     少し前までのエラン・ケレスは人と触れ合う事が好きではなかった。肉体的なものだけでなく、精神的な繋がりも拒絶していた。

     ペイルでの苦い経験から決定的になったこの性質は、学園に通い始めても変わらず継続されていた。

     生徒たちとの接触はあまりしないよう言い含められていたので、これ幸いと命令に従い、最低限の接触すらもしていなかった。

     エランから寮生に話しかける事はない。他愛もない挨拶や雑談は無視をするし、事務的な会話にはただ了承の相槌を打つだけだ。

     愛想の欠片もない態度に戸惑う生徒も怒る生徒もいたが、エランの心には何の波風も起こらなかった。

     彼らは高い学費を払って学園に通う、スペーシアンの富裕層の子供たちだ。

     実験動物の自分とはまったく違う生き物で、だから彼らからどう思われようと構わないと思っていた。

     仮に彼らと仲良くなったとしても、未来へはどうあっても繋がらない。だから最初から関わり合うつもりはなかった。

     唯一シャディク・ゼネリだけは、そんな態度を取るエランに対しても朗らかに接してくれていた。

     養子だと隠さずに公言している彼は、それなりに苦労もしたのだろう。同じ御三家という括りに入る事もあって、時には気安く話をすることもあった。


    ごめんねスレッタ・マーキュリー─ほうき星の消えた日(前編)─ 泣いている彼女を抱きしめる。

     あたたかな体温を感じながら、この人だけは離すまいと腕が力を強くしていく。

    「ごめんね、スレッタ・マーキュリー」

     言葉だけは謝りながら、けれど心の内は罪悪感だけではなく、同じくらいの幸福感も感じていた。




     少し前までのエラン・ケレスは人と触れ合う事が好きではなかった。肉体的なものだけでなく、精神的な繋がりも拒絶していた。

     ペイルでの苦い経験から決定的になったこの性質は、学園に通い始めても変わらず継続されていた。

     生徒たちとの接触はあまりしないよう言い含められていたので、これ幸いと命令に従い、最低限の接触すらもしていなかった。

     エランから寮生に話しかける事はない。他愛もない挨拶や雑談は無視をするし、事務的な会話にはただ了承の相槌を打つだけだ。

     愛想の欠片もない態度に戸惑う生徒も怒る生徒もいたが、エランの心には何の波風も起こらなかった。

     彼らは高い学費を払って学園に通う、スペーシアンの富裕層の子供たちだ。

     実験動物の自分とはまったく違う生き物で、だから彼らからどう思われようと構わないと思っていた。

     仮に彼らと仲良くなったとしても、未来へはどうあっても繋がらな…
    telegra.ph
  • 66124/01/09(火) 23:00:31

    >>65


    話数とタイトル間違えました

    正しくは


    31-①話。ほうき星の消えた日(前編)


    になります

    失礼しました

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:58:57

    熱い展開だ……別の組織ってなんだろう クーフェイさん実はヤ〇ザ?とか思ってしまった

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 06:52:05

    新作ありがとございます!
    暫くは山を管理しながら一軒家で暮らす感じになりそうかな 2人が山でどんな生活をするのかちょっとドキドキ

    荒しが湧いたみたいで保守してるスレを意図的に狙って埋めてたみたいですね
    保守する時出来るだけ書き込みした方が良さそうですかね?

  • 69124/01/10(水) 14:49:18

    感想やご提案などありがとうございます

    今回は昨日のショッキングな件にも言及していますので、読むときはご注意ください


    >>67

    スペースヤ○ザ…!ものすごくロマンを感じます

    残念ながらクーフェイ爺さんの正体はそんな大層なものではないのですが、すごく…すごく心を掴まれます

    スペースヤ○ザ、どこかでこっそり絡ませられないか考えてみます。描写できるかは分かりませんが、裏設定に追加決定です

    素晴らしいご予想ありがとうございます


    >>68

    山での生活は最初こそちょっとしたアクシデントはありますが、概ね平和に進行する予定です

    その方が箱庭感が出ますので…。今から書くのが楽しみです

    しかし閉じた世界で4スレがイチャイチャするだけなので、あまり物語性はないかもしれません


    ↓ここからほしゅ爆弾さんの件になります(ご注意)↓

    ほしゅ爆弾さんは昨日の時点では保守がたくさん並んでいるスレに狙いを定めていたようですが、どうも本音は違う所にあるようです

    単なる推測に過ぎませんが、恐らくこのスレは標的筆頭になるかと思います

    ならどうしてまだ無事なのか…?

    それは単にこのスレがまだまだレス数が若いからだと思われます

    レス数がもし170~190などの後半だったら、それまでにまったく保守が無くてもおそらくこんな感じの書き込みをされていたことでしょう↓

    ・長文きもいんだよ、日記代わりにすんな

    ・妄想乙

    等々です

    どうしてこんな書き込みの内容をチョイスしたのか…?それは単にスレ主自身もこう思っているからです

    たまに見返して自分の長文にうわ…となったりします(でも書く)

    もし後半になってこんな書き込みと共にほしゅ爆弾さんが現れたら、ほしゅ爆弾さんとスレ主は気が合うという事になります

    スレ後半で本当に似たような書き込みがされたら笑ってやってください


    という訳で恐らく頑張って書き込みしてもほしゅ爆弾さんのご機嫌次第でどうとでもされてしまいますので、あまり気にせず保守して頂いて構いません

    気を使って頂いてありがとうございます。嬉しいです

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:19:11

    日記であろうと、スレ主の細やかなご報告が好きです。
    長めの文章ではあるのですが、とてもテンポが良いお陰でサクサク読めてしまって心地良いです。

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:28:51

    この間投下されてたネタバレで気になるところもあったので4スレイチャイチャ新天地楽しみです!

  • 72124/01/10(水) 22:48:01

    嬉しいお言葉やご期待のお言葉ありがとうございます


    >>70

    そう言って頂けるとスレ主も気が楽になります

    恐らく4スレ好きの方でもスレ主の書き込みが苦手だよ!だから作品自体も読んでないよ!という方は確実にいらっしゃると思っているので(客観的に見て自分の書き込みやばいな…と思ってはいるので)、鷹揚に受け入れてくださるこのスレの方々には頭が上がりません

    そしてスレ主は言葉のリズムのようなものを重視して文章を書いているので、テンポが良いと言って頂けてとても嬉しく思います

    でもたまに寝ぼけてすごく変な文章になる時もあります。後で読み返すとあちゃーとなりますが、この先同じような書き込みがあっても(眠かったんだな…)とスルーして頂けると助かります


    >>71

    気になると言われると逆にこちらも気になってしまいますね

    あれかな?それかな?とあれこれ考えてしまいますが、近々その疑問を解消できればいいなと思います

    そういえばハロウィンの端切れ話でも未来の話を先駆けて書きましたが、そこで書いた金欠4号のネタバラシは今回の件で描写できたのではないかと思います

    元スレではオンボロな家で慎ましい生活を送っていた設定だったので、少しでもその状態に近づけたかったのです

    でもあんまりド貧乏でも可哀想なので、元スレよりは余裕ある生活を送ってもらう予定です

    そして心置きなくイチャイチャしてもらいます



    ではまた

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:53:11

    保守

  • 74124/01/11(木) 14:58:07

    保守ありがとうございます

    本編SSですが、前半後半に分けたため文章量のバランスがちょっと前半側に傾いています。バランスを取るために後半部分も新しいエピソードを書き加えることにしました
    せっかくなのでいくつかの裏設定の中からチョイスして、前倒しでその情報を盛り込んでみるつもりです
    という訳で後編アップはもう少々だけお待ちくださいませ

    せっかくなのでちょっと雑談でもしておきます
    設定のほとんどはスレ主の頭の中だけに存在しているのですが、うかうかしていると表に浮上せずに終わってしまいそうなものも多いです
    それを裏話などで都度放出しているのですが、あの設定語り忘れたな…と思う事もあったりします。その場合は更に後から掘り起こす事もありますが、そのまま頭の中で待機したままになるか、中にはうっかり忘れるものもあります
    たくさん作った設定をすべて本編SSに差し込めれば一番いいのでしょう。しかし結構な量があるので、すべて入れると説明描写が多すぎてSSとは違う何かになってしまいかねません
    その辺り、バランスをうまく取れているか頭をフラットにして(そうなるよう心がけながら)読み直したりします
    今のところは破綻していないと思うので、このまま最後までうまくバランスを取りながら書き進めたいものです
    でもスレ主の頭の中だけにあるのものなので、文章として出力する時に微妙に変わったりもしてきます
    過去の裏話と微妙に違う事を書いてしまうかもしれないのですが、少しくらいならお目こぼしして頂けると助かります

    ではまた
    夜には最新話の裏話を書きに来ると思います

  • 75124/01/11(木) 22:00:30

    【31-①話。(ほうき星の消えた日 前編)の裏話】その①

    こちら元々は前編後編に分けるつもりはなく、1話だけで新しい土地「日本」へと到着する予定でした
    途中まではギリギリtelegraに纏められる程度の文章量だったのですが、読み返す内にどうしても気になる所ができ、その辺りを書き加えていたところ明らかに文章量オーバーになってしまいました
    一体どこを書き加えたのか。それは前編のクーフェイ爺さんを怪しむ4号から始まり、クーフェイ爺さんの迫力に押されて自らの今の名前「エラン・ケレス」を名乗るまでの一連の下りです
    実は当初は特にクーフェイ爺さんに反発することなく日本に行くことに了承していたのですが、あまりに4号が素直すぎるなと書いていて違和感を感じました
    という訳でクーフェイ爺さんに反発する4号のエピソード…前編のハイライトとも言える部分は、実は急に生えてきた部分なのでした
    けれどこの後の展開をスムーズに進めるための布石も散りばめられたので、少し文章は多くなりましたが結果オーライだと思っています

    さて、4号視点のクーフェイ爺さんは訳の分からない人物です。勝手に首を突っ込んできて、あれこれと世話を焼いてくれます
    若に暴力を振るった直後の4号はそのことを疑問に思いませんでした。正直それどころではなかったからです
    けれど冷静になってみると、老人が得をすることなど何もない事に気付きました
    よほどのお人好しなんだろう。そう思って思考停止していましたが、流石に自分のテリトリーへ呼び込もうとしたクーフェイ爺さんには反発しました
    今まで無防備だった分、反発具合はけっこう強いものでした
    けれど実際は裏など何もありません。あるとすれば何か良い事が起きる気がする、という何とも曖昧な理由だけです
    これは4号にとって信じられないことでした
    今までも親切にしてくれる大人はいましたが、彼らとはまず契約ありきの関係でした
    しかしクーフェイ爺さんにはそれがありません。勝手に突っ込んできて頼んでもいないのに世話を焼いています
    明確な利害の一致がないのに親身になってくれる相手に、4号はものすごく戸惑いました
    まるで未知との遭遇です。4号のペースはすっかり崩れっぱなしなのでした

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:04:47

    保守

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:49:54

    スレッタとエランが晴れて再会できて本当に良かったとなあと、抱き合うふたりのシーンを改めて噛みしめてます。

    少し前のスレッタはエルゴとメリッサの抱擁を羨ましく思い返していましたっけね。
    再会したエランと抱きしめ合う今の自分はまさにその姿をしていると思うんですが、夫婦のようにとか恋愛コミックのようにとか何かのために輪郭をなぞるのではなくて、ひたむきに衝動のまま抱きしめていると感じてそこがすごく好きです。

  • 78124/01/12(金) 14:53:19

    朝の保守と感想ありがとうございます

    実は今日裏話のデータを持ってき忘れてしまい、雑談のネタに悩んでいたので助かりました


    >>77

    好きと言って頂けて嬉しいです

    今のスレッタはそれどころではないですが、良い思い出だと振り返れるくらいに時が経った後、ふとあの時の自分たちはまるでメリッサとエルゴのようだったな、と気付くんだろうなと思います



    ↓せっかくなのでミニSSです↓


     昔のことのように感じるけれど、時間的には1年も経っていないあの時のことを思い出す。

     捕まったエランがようやく帰って来てくれた、3日目の朝のことだ。

     あの時の自分たちは、まるで水星時代に憧れていた老夫婦のようだった。

     九死に一生を得た伴侶を抱きしめるメリッサ。それを受け止めるエルゴ。

     幼い自分はその光景に憧れや羨ましさを持っていたけれど、実際に体験するとなると、正直まったくそれどころではなかった。

     安堵と恐怖と…一緒くたにされた感情でぐちゃぐちゃになって、心の中が大変なことになったのだ。

     その後も色々とあったけれど、もうあんな思いはしたくない。こりごりだ。

     思い出を振り返りながら苦笑していると、仕事から帰って来たエランの挨拶が聞こえてくる。

     今日は機械を弄ったから汚れてしまった。そんな彼の独り言めいたボヤキも聞こえてくる。

     苦笑を明るい笑顔に変えて、スレッタは帰って来た伴侶におかえりなさいのハグをしに行った。

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:01:44

    幸せそうなスレッタで心洗われる〜

  • 80124/01/12(金) 22:16:42

    >>79

    感想ありがとうございます

    本編SSが終わった後は、ずっとニコニコ幸せに過ごせます。もしかしたら劇場版的な感じでちょっとしたトラブルに巻き込まれる時もあるかもしれませんが、結局は大大円になるので無問題です



    では裏話の続きです

    【31-①話。(ほうき星の消えた日 前編)の裏話】その②


    4号とスレッタは今まで特にお金の心配なく旅を続けていました。長い休息にはいる際も、家族向けの広めのアパートを借りるなどして余裕のある生活をしています

    これはシャディクが初めから潤沢な資産を持たせてくれていたからです

    とは言っても破格な金額という訳ではありません

    むしろシャディクからしてみたら貰った情報と釣り合わないかもしれない…と心配になるくらいのささやかな金額でした

    これは別に4号への報酬をケチったと言う訳ではなく、市民カードと紐づけした資産として各工作員に一斉に渡していたのが原因です

    4号&スレッタに渡った資金と、他の工作員に渡った資金はピッタリ同じ額が渡されました。通常の工作員へ渡す金額よりも、怪しまれない程度にもちろん増額されています

    同じタイミングで市民カードを渡された工作員はラッキーでした。潤沢な予算をもらい、元気いっぱいに工作活動することになります

    全員が全員同じ額を渡されたので、この時のお金の流れから4号&スレッタを追うのは難しくなりました。第三者から4号&スレッタの足取りを追うための手掛かりが1つ潰された訳です

    シャディクが本気を出したら容易に探し出せるでしょうが、彼は約束を守って向こうから連絡が来ない限りはアクションを起こそうとしません

    後に真実を知ったミオリネに探すのを頼まれますが、彼は頑として頷く事はせずに探索を断っています(そして怒ったミオリネに胸筋をぺちんぺちん殴られる事になります)


    とはいえ宇宙と地球の物価の違いがあるので、ダウルーロウ家が支配している地域でも日本円にして1~2千万円くらいの価値はあったはずです

    今までの旅で多少消費していても、まだまだ十分に蓄えはあったと言えます

    それが今回吹き飛びました。楽しい貧乏生活の始まりです

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 06:40:43

    4スレサバイバル生活の始まり?とまではいかなくてもある程度自給自足は必要になりそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:30:57

    77です。まさかまさかの、幸せそうなちょっと未来の4スレSSが読めるとは!?!?
    ありがとうございます…!!!!!

  • 83124/01/13(土) 15:00:57

    感想や書き込みありがとうございます


    >>81

    クーフェイ爺さんの山は杉や松などの針葉樹ではなく、広葉樹などが多く育っているいわゆる天然林というものです

    奥の方には多種多様な植物や生物が生息しています

    4号やスレッタが管理するのは家周辺になりますが、お庭とかはけっこう広く作られていますし、山のある程度までの場所まではきちんと道が作られています。そして安全に移動できる庭や山の浅い場所に、木の実や果物が生りる木が植えられているのです

    これは今よりも食料供給が安定していなかった時代の名残になります

    若い頃のクーフェイ爺さん達は、山の恵みをバリバリ享受しながら生きながらえていたのです

    しかし寄る年波には勝てません。せっかく育まれた山の恵みをすべて収穫するのが難しくなり、山自体の管理も難しくなりました

    という訳で白羽の矢が立ったのが、若くて体力もありそうな4号とスレッタなのでした

    とは言っても自給自足が主とはなりません。クーフェイ爺さんがタダ働きさせるはずもなく、安いながらもきちんとお給料は発生します

    せいぜい物を買う時にセール品に目が釘付けになるくらいでしょうか。庶民生活(ささやかVer)な感じです

    山の恵みはちょっとした楽しみやボーナスのような感覚で享受することになります


    >>82

    喜んで頂けてよかったです

    メリッサとエルゴの抱擁とスレッタと4号の抱擁のシーンの比較ですが、こちらは本編できちんと描写することなく忘れていたので指摘されてハッとなりました

    後で本編のスレッタに言及させてもよかったんですが、どうせならすべてゴタゴタが終わった後に思い返す形の方が綺麗だなと思ったので、ミニSSという形で放出させてもらいました


    美味しい対比を見逃していたのはダメダメでしたが、けっこうノリと勢いで書いているので似たように美味しい状況をスルーしていたりするかもしれません

    何か新たに気付いた事や気になる事があれば、ポツポツと呟いて頂ければまたスレ主がハッとなってSSや設定が吐き出される可能性があります

  • 84124/01/13(土) 23:06:29

    では裏話更新です

    【31-①話。(ほうき星の消えた日 前編)の裏話】その③


    アニメ本編でも言及されていたスペーシアンが吸い上げる税。たまに他のスレッドでも話題になったりしますが、このスレのSS独自のものとして、作品内で間接的にその方法を提示していました
    国の解体、つまりはその土地を管理する最高権力者(政府)を排除して、企業である自分たちが土地の権利を主張するというものです
    一言で排除すると言っても相手は国です。すごく強大な相手です
    土地の権利のほとんどがスペーシアン企業のモノになるまでに、血生臭い闘争が何度も繰り返し起こっています

    企業側は最初は表立って敵対はせず、ひっそりと暗躍していました。発展途上国などの力の弱い国からジワジワト懐柔していったのです
    そうして力を増していったスペーシアン企業は、ある時パーメット鉱石を水星で見つけ、更にそれを軍事利用できることを発見します
    地球にはパーメットはありません(今のところ見つかってません)。月にはありますが、当時は水星だけの特別な鉱石でした
    そうして地球とは明確に違う軍事力をスペーシアン企業は独占することになりました。今まで比較的おとなしくしていた彼らは一気に表舞台に躍り出て、あらゆる国々を解体していくことになります(注)ガバガバ独自設定です)

    メタ的な事を申しますと、正直国が企業にやられる訳ないだろ…とは思うのです。しかしアニメ本編のやりたい放題ぶりを見ていると、国は解体されているかとんでもなく弱体化しているか都合のいい傀儡化しているか…、この内のどれかであるようにしか思えません
    『ごめんねスレッタ・マーキュリー』の世界線では、国の解体の方を取ったという訳です

    さて、土地はスペーシアン企業のものになりましたが、実際に住んでいるのはアーシアンの人達です
    彼らは少なくない税を払い、それぞれの土地に住んでいます。実は自分たちの家だけではなく、山や森や川や湖といった周辺の自然も税の対象になっています
    とはいえ自然物に関しては、それほど多くの税は取られません
    スペーシアンも税を吸い上げる対象が居なくなると困りますから、それなりの数のアーシアンを生き延びさせなければいけません
    自然に育まれた動植物たちは、基本的に現地のアーシアンが好きに取って良い事にされています

  • 85124/01/14(日) 08:20:46

    取り急ぎ保守代わりに書き込んでおきます
    寒いから仕事行きたくないですね…さむい
    では行ってきます

  • 86124/01/14(日) 14:54:12

    裏話も一通り書き終わったので保守代わりの雑談をしに来たスレ主です
    とは言ってもご飯を食べたらボーっとして頭が空っぽになってしまいまして、ちょうどいい話題と言うものが浮かんできません
    頭空っぽの方が夢詰め込めると言いますが、話題を提供する一点においては頭の中に何かが詰まっていた方が良いようです

    話題提供…
    そういえばこのスレの4号は何かと長文セリフを喋ってますが、明らかに学園時代よりも口が軽くなっているという設定になっています
    これは資料の為にアニメ本編の4号のセリフを書き出して、彼の口調は難しすぎるなとスレ主が思ったことが原因です
    独特の倒置法と言うか、普通に順序立てて喋ってくれない時があるのです

    例えば
    「僕はエラン・ケレス。君と同じアスティカシアの学生だ。係りの人に代わってもらった」
    とか
    「君を呼びに来た。決闘委員会に」
    というように、末尾にポンと重要な情報を添えて来ることがあるのです

    これを別のセリフで再現し続けるのはとても難しい…。と思ったスレ主は、早々に彼の口調の再現を諦めました
    という訳でこのスレの4号はある意味エセ4号とも言える口調でペラペラと喋りまくってます
    一応いくつかの理由付けはしていまして、会話を盗聴されていたから必要最低限の会話に留めていた…というのが主な理由の1つになっています
    これはスレッタにも説明済みで、SS中でも2人の会話をペイルの大人に聞かれていた事をスレッタが憤ったりしています
    その他にも理由はあるのですが、本編SS内で説明できる時が来るかもしれません
    うっかり本編に入れ忘れてしまったら、どこかの裏話でお話しようと思います

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:33:12

    保守
    ドラマCD劇団決闘委員会での4号の言い回しはよ、4号……!!??って感じだったなあ

  • 88124/01/14(日) 23:56:30

    保守ありがとうございます

    部屋が寒かったので暖房付けたらいつの間にやら寝落ちしていたスレ主です

    本編SSの続きを書こうとしていたんですが、明日も仕事がありますし、今日は無理せず寝ようと思います


    >>87

    劇団ドラマCDの4号は独特の倒置法こそあまりなかった印象でしたが、意味深なセリフは健在でしたね

    書きながら気付いたんですが、ドラマCDのセリフは資料用として書き出していませんでした。今度ワードに纏めてみようかと思います

    普段は4号のセリフの再現を諦めて好きに書いてしまっていますが、いつか学園時代の4号を描写する時が来るかもしれません。その場合はアニメの雰囲気に近づけるように、少しくらいは努力をしたいと思います


    ではまた

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:12:27

    保守

  • 90124/01/15(月) 14:53:10

    保守ありがとうございます
    昨日は爆睡して体調はとてもいいので帰ったら本編SSの続きを頑張ろうと思います
    また何か雑談でもしていきます

    1月も半ばになり、新しいアニメが続々と放映や配信がされ始めています
    最近のスレ主は明らかに以前よりもアニメを見る時間が減っているのですが、このカテでも話題が出始めている『勇気爆発バーンブレイバーン』は見てみようと思っています
    単純に面白そうというのもありますし、ロボットアニメを見ることでスレ主が書いているSSの糧になるかも?と思いついたのも理由にあります

    このスレのSSは殆どが4号とスレッタの交流の物語になっていて、ロボ(モビルスーツ)の出番はありません。しかしロボ(モビルスーツ)が普通のモノとして受け入れられている世界です
    それを他のロボット作品を見ることで、人々とロボとの関わり合いにどのようなスタンスのものがあるのかを確認してみようかと思ったのです
    何か気付いた事や分かった事があれば、それを自作の中に取り込めるかもしれません
    まぁ。ただ面白い!と見ているだけになるかもしれませんが…(その可能性は大いにあります)
    この考えはバーンブレイバーンのスレを見かけて突然思いついたものなので、とりあえずきっかけになったバーンブレイバーンから見て行こうと思っています
    主役機は喋りまくるようなので、スレッタとエアリアルの関係と比較しながら見てみるのも面白いかもしれません

    契約している動画配信サイトではまだ配信されていませんが、近々見れるようになるようです
    1話を見るのが楽しみです

  • 91124/01/15(月) 23:16:36

    SS執筆の息抜きに掲示板を見ていたら面白いスレを見つけてしまい、ついつい読みふけっていたらうっかり更新が遅くなったスレ主です。すいません
    おもいきり笑って元気を充填したので、SSの続きを頑張ってから就寝しようと思います

    本編SSですが、今書いているエピソードが終わったら推敲作業に入れる所まで来ました。今回エピソードを追加した関係もあり、違和感がないかいつもより丁寧に確認する予定です
    この違和感と言うのが曲者で、一度ザっと確認したくらいではすべて修正できません
    投稿し終わった作品も何度か修正しているように、時間が経つと粗が見えてきてしまいます
    ある程度の所で切り上げるのですが、今回はいつもより推敲作業を多くしようと思います
    とは言っても投稿してからも何度か修正するのでしょうが…

    ワードで読む文章とtelegraで読む文章では、同じ文字なのに違う印象になります
    投稿してからの修正作業が多いのは、このせいもあるのでしょう
    もし違う媒体にSSを移したら、そこでも新たに修正作業が必要だと感じてしまうのかもしれません

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:32:22

    星ゅ

  • 93124/01/16(火) 14:42:45

    朝の星ゅありがとうございます
    変換ミスなのでしょうか可愛いですね

    今少し時間がないので一言だけで失礼します
    そんなに話題を持ってないので地味に苦労してますが、夜までに新しい雑談の種でも探しておこうかと思います
    ではまた夜に

  • 94124/01/16(火) 23:15:46

    帰ってご飯を食べたらもうすでに眠くなっているスレ主です
    今日は仕事で疲れました。そして明日も仕事なのです。お休み半年くらい欲しいですね…

    雑談の内容をどうしようかと思ったのですが、そういえば4スレの2人のお金に関するスタンスや思いなどを詳しく描写してなかったなと気付きました
    忘れないうちにちょっと書いておきます。まずはスレッタです

    スレッタはお金は大切だと理解していますし、できれば節約したいと考えています
    これは彼女が貧乏だったという訳ではなく、ただただ育った環境が物資不足だっただけです
    水星基地はパーメットを採掘するための場所です。巨額の資金を通じて作られた基地で、少々廃れてはいても生きて行けるだけの稼ぎはあります
    でも圧倒的に僻地にあるので、いわゆる贅沢品の類はほとんどなく、必要最低限のものしか手に入りませんでした
    仮にもし贅沢品が手に入っても、それは鉱夫たちに優先して配られるべきものです。恐らくタバコとか、お酒とかでしょうか
    子供だったスレッタにとっては縁のないものです
    親であるプロスペラはベネリットグループの末端会社であるシン・セー開発公社のCEOですから、それなりにお金は持っていた事でしょう
    しかし娘であるスレッタは生食品すら食べた事のない質素な生活を送っています。それどころか社長令嬢らしからぬ重労働を幼い時からしています
    恐らくスレッタ自身の財産もそれなりにあるのでしょうが、使う場所や物がないので溜まる一方だったと思います
    なのでお金は大切と頭では理解していても、あまり実感はしていなかったはずです。お金があっても質素な生活だったので、お金がない辛さよりも物資がない辛さの方がより切実な感情だったでしょう

    しかし地球に来ると、直接お金のやり取りをする場面が増えました。泊まる宿代、移動する電車賃、美味しい食事代、いちいちお金が掛かります
    その代わりに水星時代からは考えられないくらい豊かな生活が送れるようになりました
    お金に疎かったスレッタも考えます。贅沢しすぎじゃないだろうか、ちゃんとお金は足りるんだろうか…?
    元々必要最低限のものしか買っていなかったスレッタですが、更にほんのちょっとだけ節約に目覚めることになりました
    このスレッタの性質には、これからの4号も大いに助けられることになります

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:49:23

    保守

  • 96124/01/17(水) 14:12:26

    保守ありがとうございます
    そろそろ新しい本編をお目見えさせたいので、今日中には追加エピソードを書き切りたいところです


    さて、昨日の雑談?の続きになります
    このスレにおける4号のお金に関するスタンスですが、彼は『■■■』と呼ばれていた頃と『エラン・ケレス』になってからでは、お金に関する思いがまったくもって違います
    ■■■時代はとにかくお金に苦労しました。母親も頑張っていましたし○○兄も■■■もよく家の事を手伝っていましたが、しかし生活が目に見えて向上することはありませんでした
    女手一つで頑張るにも限界があります。近所の人々もよく目を掛けてくれていたものの、村全体が困窮していたのでどうしようもありません
    とうとう母親が亡くなり、年上の従兄と2人になってしまいます。この時点では■■■は喉から手が出るほどお金が欲しかったはずです
    何せお金さえあれば大体の苦しみは解決したのです。食べる物も着る物も手に入り、病気になっても治す薬が手に入ります。母親だって生きてそばに居てくれたでしょう
    でもそうではありませんでした

    その後の彼らは、スペーシアンの会社に拾われることになります。ヌーノのような社会復帰の為でもニカのような工作員としてでもなく、単なる実験体としての生活が待っていました
    そこではお金の心配をすることはありません。食べる物も着る物も薬だって手に入ります。代わりに人としての尊厳は削ぎ落されて行きました
    『エラン・ケレス』になってからは、もうお金には興味もありません
    何せ生きるためにお金を欲したのです。もう生き残る事を諦めていた彼は、そんなものは無用の長物でした

    しかし運命の悪戯で彼は生き残る事になります。しかも大事な女の子と一緒にです
    すでにお金に対する思い入れは失っていましたが、それでも生きるためにはお金が必要だという知識は残っています
    情報を提供してお金を得た彼は、生きるための単なるツールとしてお金を使っていく事になります

    ただ生活している内に、彼の情緒は段々と復活してきています
    ■■■時代の胸がひりつくような渇望はないかもしれませんが、それなりにお金を大事に思うようにはなるでしょう
    それは日々の生活を豊かにしてくれるものであり、大事な家族たちを守るためにも必要なものなのです

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:27:08

    >>96

    「大事な家族たち」という一言にキュンキュンしました

    スレッタはもちろん、○○兄も変わらず大事な家族でしょうし、これから子ぎつねと子たぬきがきっとたくさん増えますね

  • 98124/01/17(水) 22:19:27

    >>97

    感想ありがとうございます


    まだまだ問題は多いですが、最後はハッピーエンドが約束されている物語です

    もちろん最終回の後も幸せは継続しますので、その内どんどん大事な人が増えていく予定になっております

    ちなみに子ぎつねと子たぬきですが、生まれる人数と性別、それぞれの外見くらいはうっすらと決めてあります

    名前とか性格はまだ未定です

    SS内でちょっとした出番があるくらいなら、長男とか長女とか、そんな表記で済ませるかもしれません

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 07:28:40

    保守

  • 100124/01/18(木) 16:53:34

    保守ありがとうございます

    本編SSですが、良い表現が見つからない所があってちょっと詰まってしまっています
    息抜きで『勇気爆発バーンブレイバーン』を視聴してみたところ、テーマ曲が頭から離れなくなりました
    今のスレ主の頭の中は熱血状態になっています

    面白いですねブレイバーン。リアルロボットもスーパーロボットもそれぞれに違う格好良さがあります
    スーパーロボットであるブレイバーン君はちょっと素直に格好いいとも言えない感じですが…(でも歌と戦っている動作は格好いいです)
    これは視聴確定です。毎週の楽しみが増えました

    ↓ここから先はご報告です
    本編SSが見事に詰まっているので、息抜きに少し気楽な端切れ話を書き始めました
    今日の夜から明日にかけて掲載できると思います
    やはりたまには気分を変えた方が文章の進みもいいようで、お気楽な話を書いていると気分が一新されていきます。今は見つからない表現もきっと見つかる事でしょう
    という訳で本編SSはもうちょっとだけお待ちくださいませ
    その代わり少しコミカルな端切れ話を今日の夜からお届けします


    ではまた夜に

  • 101124/01/18(木) 22:36:13

    端切れ話。監禁?編(テリトリーバランス:S>E)


     いつもの帰り道。もうすぐ家に着くところで、エランはごくりと唾を飲み込んだ。

     今日は目の前でスレッタが血を流した、大変な事件があった日だ。

     とりあえず必要な物を買いそろえ、今は追加で夕飯を買って家に向かっている最中なのだが…。正直なところ、帰りたくない。

     でも帰らないわけにはいかないので、エランはたくさん買ってしまったスープや粥を持ちながら、外付けの階段を足取り重く上っていった。

    「………」

     しばらくアパートの扉を睨んだ後、覚悟を決めて鍵穴にキーを差し込む。カチリと音がするのにも緊張しつつ、そっと玄関の中に入っていく。

    「……た、ただいま。スカーレット……」

     帰宅の挨拶はとても小さく、偽名を使わなくても問題ないほどの囁き声だ。これでは彼女にも聞こえないだろう。

     廊下の端に一旦荷物を置いて靴を履き替えながら、それでもいいとエランは思う。

     むしろダイニングのテーブルに料理を置いたら、すぐにでも部屋に籠ってしまいたい。せめて今日だけでも過ぎれば、もっとマシな精神状態になっているはずだ。

    「お、おかえりなさい。エランさん」

    「!」

     けれど彼女はきちんとエランの立てた物音に気付いて、パタパタと玄関まで迎えに来てしまった。

     途端にびくりと体が跳ね、足が勝手に一歩下がってしまう。明らかに逃げの体勢だ。

    「あの、お夕飯、ありがとうございます」

    「………。うん」

     目の前にはまだ気恥ずかしそうな様子のスレッタがいる。先ほどよりも血色が良くなっていて、少し元気が戻ったようだ。

     袋の中をスレッタが覗き込む間、エランは彼女の方を見ないように目線をずらし、ジッと息を潜めていた。

    「あ、スープがいっぱいですね。どれも美味しそうです」

    「…いくつか、種類を買ってみた。スープとか、粥とか…。体を温めた方がいいと聞いたから」

    「そうなんですね。荷物の中に温かくなるシールが入ってましたけど、確かに使ってみたらお腹がポカポカして楽になりました」

    「そ、そう…なんだ」

     スレッタが言っているのはお腹に貼るタイプのシートの事だろう。クーフェイ老に言われるがままにカゴに入れた中に、確かにそんな商品があった。

     何とかカイロ、とか、そんな名前だったと思う。女性の下半身…下着に直接貼れるもので、使い方が分かりやすくイラストで表記されていた。

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:22:43

    保守

  • 103124/01/19(金) 13:52:48

    朝の保守ありがとうございます


    >>101

     下着の絵を思い返したところで、うっかりスレッタの下半身に目をやりそうになり、慌てて体の向きごと視線を外した。

    「これ、テーブルの上に置いてくる」

     そのままでは不自然すぎるので、誤魔化すように料理が入った袋を手に取る。スレッタに気取られない程度に急いでダイニングへと向かっていく。

     彼女のそばにいると、何かよくない事を考えてしまいそうだ。エランは不埒な想像を振り払うように、夕食を勢いよくテーブルの上に置いた。

    ───ビシャッ!

    「!!」

     あまりに勢いをつけすぎたのか、テーブルに叩きつけられたスープが無情にも跳ね返ってくる。予想もしていなかった事態にエランは驚き硬直した。

    「ひゃっ、だ、大丈夫ですかエランさん!」

    「………」

     スレッタが声を掛けてくれるが、呆然とするあまり返事もできない。いつも綺麗なテーブルは、一瞬で目も当てられない惨状になった。

     幸いすべての料理が零れたわけではないようだが、テーブルの一部とエランのシャツは生温かいスープに浸されてしまった。

    「ごめん、ちょっと着替えてくる…。テーブルの上は後で拭くから…」

    「は、はい」

     こんな失敗をするなんて…。地味にショックを受けながら、エランは自室へと引き返した。

     急いでウェットシートで体を拭い、新しいシャツを手に取って着替える。けれど部屋から出た頃にはすでにスレッタの手で掃除がされてしまっていて、エランは申し訳ない気分になった。

     その後の夕食も散々だった。

     ようやく食卓についたと思ったらコップを倒し、さらに別皿に盛ったスープを零す。粥が気管に入って盛大にせき込んだりもした。普段はあまりしない失敗のオンパレードだ。

     その度にスレッタにフォローされ、本来安静にさせるべき彼女からタオルやティッシュを渡されたりと、いらぬ仕事を増やしてしまった。

     食事が終わって1人になっても落ち着かず、シャワーを浴びに行く時間になってもなかなか行動を起こせない。

     もし血の一滴でも見つけてしまったらどうしよう、妙に追い詰められた気持ちでそんな心配をしてしまう。

     結局だいぶ遅い時間になってから、こっそりとシャワーを浴びに行った。

     シャワールームはとても綺麗に掃除されていたが、お湯を浴びている間のエランは気が気でなかった。恐らく最速の時間で体を洗い終わらせていた。

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:14:22

    だいぶ動揺しているな

  • 105124/01/19(金) 22:53:23

    引き続き動揺しっぱなしの4号をお楽しみください

    ちょっと閲覧注意?です


    >>103

     いつもの生活を送ろうとするのに、やたらと疲れて時間がかかる。エランは髪を乾かしながら、すぐにでも寝てしまおうと思っていた。

     とりあえず監視カメラの確認は大体終わっているし、後は寝る前のルーチンをこなせば今日という日を終了できる。

     寝る前のルーチンは、まぁ普通の事だ。歯磨きをしたり、トイレに行ったり。10分も掛からずにすぐ終わる。

     あと少しで寝れるという安心感から、エランは少し冷静に戻れていた。髪を乾かし終わると手早く歯磨きをして、最後にトイレのあるドアを開ける。

    「?」

     すると、見覚えのないものが便座の近くに置いてあった。

     見覚えはないが、見た事自体はある気がする。薄いピンク色をした小さな容器だ。

     エランは置いた覚えがないので、きっとスレッタが置いたんだろう。でも、どうしてこんな所にあるんだろう。

     首を傾げるが、すぐには分からない。もしかして忘れ物かと思ったが、それにしてはきちんと決めた場所に置いてあるような配置をしている。

     入れ物のようなので、中に何かを入れるんだろう。

     用を足した後にでも中身を確認してみようか…、と思ったところで、唐突に思い出してしまった。クーフェイ老に言われるがまま買った品物に、この容器が入っていたことを。

     トイレ。

     入れ物。

     生理用品。

    「!!!」

     今までのぼんやりした頭はどこにいったのか。一瞬で真相にたどり着いてしまったエランは、熱い湯に触れた時のような速度で大きく後ろに飛び退った。ドアと背中がぶつかってドゴッと大きな音が鳴ったがそれどころではない。

     中身を確認とかとんでもない。これは一生エランが触れてはいけないものだ。

     恐ろしい動悸と共に冷汗が出てくる。危ない所だった。何も気付かず開けていたらすさまじい変態になるところだった。

     見た目は先ほどと変わりないのに、入れ物からとんでもないプレッシャーを感じる。ピンク色の可愛らしい容器に威嚇されたエランは、用を足すこともできずに退散した。

     エランは痛感した。たった一日でアパートの中は様変わりしてしまったと。ダイニングも、シャワールームも、トイレだって、もう自分の領域ではない。


     スレッタの陣地から逃げ出したエランは、唯一の安全地帯である自室へと引きこもったのだった。

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:15:26

    スレッタは大切な存在だと認識していたけど、異性だと認識した途端のエランの動揺っぷりよ。

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:42:17

    同居って意識が同棲って変わってそう 頑張れ4号

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:54:14

    ほすほす

  • 109124/01/20(土) 13:28:13

    感想とほす(保守)ありがとうございます。助かりました

    うっかり寝坊して朝の書き込みができなかったので、昼の予定によっては間に合わないところでした


    >>106

    お気楽な小学生時代から思春期真っただ中の中学生時代に一気にワープしてしまったものなので、心の中は嵐が吹き荒れています

    もう暴風域です

    しかしそんなパニック状態の4号なのですが、この後トラウマ触れまくりの夢を見て一気にスン…、となってしまうのでした(そして23話へ続きます…)


    >>107

    おっしゃる通り本能の部分ではそういう認識に切り替わっていますね

    しかし理性の部分では絶対に認めないのがこの話の4号です。困ったものです

    スレッタは非常に苦労することになります

  • 110124/01/20(土) 21:57:56

    スレ主です
    今ちょっとSSを紡げる精神状態でないので本編SSの更新はもう少しだけお待ちください
    すごくくだらない理由なので心配しなくて大丈夫です
    SS自体は大体書き終わりまして、後はブラッシュアップしていく段階になっております
    ただ出来上がった文がいつもよりガタガタになっている気がするので、何日かかけて丁寧に均していく予定です

    ではまた

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 09:12:25

    保守
    スレ主さまのペースで更新してくださいね

  • 112124/01/21(日) 14:44:47

    >>111

    朝の保守ありがとうございます

    最近は寝てばかりで今日もギリギリまで寝こけていたという有様のスレ主です

    すいません


    その代わり体調は大分いいです

    一時期は入院も危ぶまれていましたが、今はかなり症状も改善されていまして、なんと市販の薬でも十分にやっていけています

    どうやら体質に合ったものを見つけられたようです。何となくお店で見かけて適当に手に取った薬なのですが、実は病院で処方されたお薬より効いてたりします(あまり大っぴらに言う事ではないですが…)

    一番初めに見つけられてラッキーでした


    いずれにせよ今は回復期間だと思い、無理はしないようにと努めています

    お気遣いありがとうございます。スレを運営する上でもとても心強いです

  • 113124/01/21(日) 23:08:46

    帰って来て一休みした所もうすでに眠くなってしまったスレ主です
    せめて1回くらいは推敲してから寝たいと思います

    推敲作業中によくあることなんですが、このモノローグおかしくない?など矛盾点を見つけてしまうと直すのに大幅な時間と労力を費やすことになります。矛盾を解消するために数千文字増えてしまう事も間々あります
    最初から完璧に仕上げられればいいんですが、なかなか難しいものです
    今書いているSSもちょっと荒々しい所が残っているので、綺麗に整えてからお出しする予定です

    ではまた

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 07:52:26

  • 115124/01/22(月) 14:59:44

    朝の☆ありがとうございます

    そういえば今朝すごい閃きがありまして、ずっと悩んでいたとあるキャラの行く末を決めることが出来ました
    そのキャラと言うのは何を隠そうデリング・レンブランさんなんですが、実は地味にずーっと結末を悩んでいたキャラでもあります
    あまりに最後をどうしようか決められなかったので、以前に上げた裏ルートの設定でも触れていなかったりします

    色々な意味で諸悪の根源でもあるこの人。アニメ本編ではテロで倒れたせいで何となくミオリネさんのアシストをして終わってしまった印象でしたが、五体満足ならそれなりに暴れてくれたのだと思います
    という訳で裏ルートではボスの一人として主人公チーム(シャディク&〇〇兄&グエル)に立ち塞がる役割を持っています。いわゆる強大な中ボスという奴です
    でもしっくりする最後を決められませんでした

    スレ主個人の我が儘であまりネームドを簡単に死なせなくないなと思っていたのですが、でもお咎めなしは何か嫌ですし…。単なる逮捕も面白くないですし…。どうしたらいいのか分からない…。そんな困った人でもあったのです
    それが一瞬で決まりました
    1年以上悩んでいたのは何だったのでしょう。でも今はとてもスッキリしています

    ここまで書いておいて4スレ関係ないじゃん!となるかもしれませんが、実はちょっとだけ関係してくることになります
    裏ルートで起こした彼の行動が巡り巡って4スレに影響を与えたりしてきます
    そんな実は重要だったキャラの最後を、今回ようやく決めることが出来ました
    これらをきちんと筋道だったストーリーとしてお出しする可能性は低いですが、4スレ成立&幸せな生活の為に考え出した裏ルート、だんだんと形が整ってきました
    これを励みに表ルートの続きも頑張ります


    ではまた

  • 116124/01/22(月) 23:09:12

    なかなかスレに入れなくて困ってしまったスレ主です
    またすぐには入れなくなる可能性があるので取り急ぎ保守代わりの書き込みだけしておきます

    明日は待望の休みなので、なんとか推敲を満足いくまで終わらせて更新できればいいなと思います
    がんばります

    ではまた

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:58:58

    スレ主が健やかに休み、過ごせるよう願掛けの保守

  • 118124/01/23(火) 08:29:10

    >>117

    ありがとうございます

    しかしせっかくの休みなのに朝から用事が出来てしまいました(ウワーッ!




    午後になったら帰ってきますが疲れて寝てしまう可能性があるので夜までに書き込みがなければ途中で保守して頂けるとスレとスレ主が非常に助かります

    では行ってきます

  • 119124/01/23(火) 17:06:57

    帰ってきましたがメチャクチャ疲れました
    休みほぼ無くなりました

    小休止してからSSの仕上げに取り掛かりますが、今日中にアップは難しいかもしれません
    いずれにせよ夜にもう一回書き込みに来ます
    寝落ちしたらすいません

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:18:01

    よくお休みくださいの保守

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:01:32

    すいません寝落ちしてました
    まだちょっと気になるところがあるのでSS公開はもうしばらくお待ちください

    ではまた

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:36:58

    スレ主の健康を守る保守

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:01:31

    ほしゅ

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:05:45

    ゆっくり寝てくださいね

  • 125124/01/24(水) 22:16:02

    スレ主です
    皆様保守やお優しい言葉をありがとうございます
    昨日の夜に保守して頂いた方にも改めてお礼を申し上げます

    昨日は予定していた休日がまったく過ごせずにガックリしてしまい、テンションが低いまま仕事をしていたのですが、お陰様で気分が上昇してきました
    不貞腐れている場合ではないな、と今日は眠気が来るまでSS修正を進めようと思います
    とはいえ最近のスレ主は寝太郎になっています。三年寝太郎は大きな事を成し遂げますが、ただの寝太郎なので寝てばかりです
    このままだといつまで経ってもSS投稿ができないので、とりあえず目下の目標である最新話投稿の為にもちょっとずつ進めて行こうと思います


    ではまた

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 07:41:47

    おはようスレ主 休みたい時には休むんよ

  • 127124/01/25(木) 15:05:12

    >>126

    こんにちはスレ主です

    朝の書き込みありがとうございます


    寝てばかりなのである意味休息は取れているのですが、あんまり遊べていないので心の栄養は不足して来た気がします…

    明らかにSSの推敲作業も進みが悪いので、もう一度水星アニメ本編などを見て栄養補給した方がいいのかもしれません

    ちなみに4スレの二次創作マンガなどはよく拝見しているのですが、SSは自作品の表現に影響が出る可能性がとても高いのであまり読まないよう自粛しています

    しかしそろそろ解禁してもいいのかもしれない、そんな事を思ったりしています

    でも多分解禁すると読む方に夢中になって書く方と睡眠が疎かになってしまいそうです、というか確実にそうなります

    ならもう少しだけ我慢するか…

    そんな風に揺れ動く日々を過ごしています


    SS推敲作業の方ですが、今ちょっとドツボに嵌っています

    せっかく書いた追加部分と元から書いてあるエピソードそれぞれがもしかして要らないんじゃないか…?などと消しては戻し消しては戻しをしている部分があります

    三歩進んで三歩戻るを繰り返していて、まるで賽の河原状態です。正直早く抜け出したいです

    これがスランプと言うものなのでしょうか…。ちょっと焦っています

  • 128124/01/25(木) 22:38:14

    焦っていても仕方ないので先に栄養補給をしよう…
    そんなことを思い立ちブレイバーン2話などを視聴してみました

    イサミかわいそう(面白い)

    その一言に尽きました
    今は色々と不憫ですが、少しずつブレイバーンとの相互理解を深めて欲しいなと思います
    相方のスミスは美少女とのフラグが立っていますが、イサミにはブレイバーンがいるのですから
    もう怖いものなしですよ(ブレイバーンが)

    という訳で今日はちょっとSSから離れて色々と遊んでみようかと思います
    大分煮詰まってしまっているので、気分転換して新しい空気を取り入れてみます
    久々にパズルゲームでもして頭の体操をしてみてもいいかもしれません
    あと某所で出た新しい4スレ概念を妄想してもいいかもしれません
    いずれにせよ今日はお休みです

    ではまた

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:43:22

    リフレッシュ?にたしかにほかの4スを読んでみるのもいいかもしれませんね!ゆっくり更新でも全然大丈夫です 終わっちゃうのがあとになったと思えばむしろ良いですしたとえスレを建て直しされてもどこまでもいつまでも追いかけます 大ファンなので!

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 07:08:48

    保守!

  • 131124/01/26(金) 14:25:48

    朝の保守!と嬉しい励ましのお言葉ありがとうございます


    >>129

    テンションだだ下がりでしたが嬉しい事を言われて気分が急上昇しました(ギュン!↑

    生憎と今日も仕事なのですが、なんと明日は午後の予定が丸々空いたので長い時間をSS執筆に充てられそうです


    ではまた夜に

  • 132124/01/26(金) 23:50:44

    なかなか書き込めなくて焦りました

    また今日も益体もない雑談となります。というか水星の話題ですらないので注意です


    最近はバーンブレイバーンやSEEDの映画の影響でロボカテも賑やかになってきました

    スレ主はSEEDも好きだったりするので、楽しそうにしているキラシンアスランの三人衆のスレが増えればいいなと思います

    個人的に好きなスレがありまして、ラクスやカガリが運転する車の後部座席でダラダラ喋るシン&アスランのものなのですが…

    正直面白すぎて永遠に続いて欲しかったスレでした

    と思ったら似たようなスレを見つけて今歓喜しています。やったぜ


    ↓見かけたら思わず飛び込んでしまうスレ画像


    スレ主はSEEDとSEEDディスティニーの途中までは視聴済みだったりします

    なぜディスティニーは途中までだと言うと、ステラの辺りで見るのが辛くなって視聴を止めてしまったからです…

    見た時はシンが可哀想だ…あんまりだぜ…。と思ったものでした

    あれから数年が経ったので、改めて視聴してみてもいいかもしれません


    とはいえ全部で100話くらいあるので、せめて4スレ表ルートを終えるまでは封印しようかと思います

    という訳で明日こそ本気出して推敲作業を終えてみせます!たぶん!

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:20:38

    保守

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:04:49

    >>132

    おつ

    自分も種は見てたけど運命は見れてないんだよね

  • 135124/01/27(土) 23:09:34

    朝の保守と書き込みありがとうございます

    また弾かれてしまったので少し遅い時間での投稿になります


    >>134

    ディスティニーは賛否両論ある作品ですが、悲しみで離脱するまでとても面白く見れていた記憶があります

    とはいってもストーリーの細部まで鮮明に覚えている訳でもなく、主人公機がとても操作が難しそうで、シンすごい!と思った事を強烈に覚えている程度です

    SEED系はバンクの使い方がとても上手く、戦闘でも格好いいシーンをビシッと決めてくれるので見ていてワクワクします

    もし裏ルートを書くとしたら、その前に改めて見てみるべきかなと思います

    格好いい戦闘シーンの参考になりそうです



    ↓では簡単なご報告です

    今日はかなり納得いく推敲作業ができました

    とはいえけっこうな部分を書き変えたので、1日だけ時間を置いて読み直し、特に問題がなければ明日投稿しようかと思います

    仕事があるので夜投稿の予定です

    もしかしたら更に書き直したい箇所を発見するかもしれないので、少し遅い時間に投稿の可能性がありますがご了承くださいませ



    ではまた

  • 136124/01/28(日) 08:37:30

    では仕事に行ってきます
    夜には本編SSの最新話を載せられる予定です

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:07:21

  • 138124/01/28(日) 23:51:54

    ☆ありがとうございます

    すいませんお待たせしました。本編SSの新作になります


    31-②話。ほうき星の消えた日(後編)


     経緯はともかく、行き先や仕事先は決めることが出来た。これは今のエラン・ケレスにとって、先の見えない暗雲から光が差し込んだに等しいものだ。

     話を聞いた限りでは、スレッタ・マーキュリーの安全もある程度は確保できるだろう。

     よかったと、そう喜ぶべきだった。

     心の奥底に苦いものを感じながら、エランは努めて冷静に納得をしようとしていた。

     クーフェイ老に対する反発心はまだあるが、自分たちを一方的に利用することはないはずだ。…これで裏切られたら本当に人間不信になってしまう。

     むすりと押し黙るエランに対して、クーフェイ老は面白がるよ表情をしている。だがスレッタの方を見ると、途端に心配そうな顔つきに変わった。

    「ん、スレッタお嬢さん。大丈夫か」

     老人の言葉にハッとする。そういえば、スレッタは具合が悪そうだったのだ。

    「スカ───スレッタ・マーキュリー。ごめん、話し込んでしまって。あまり気分が悪いようなら病院に行こう」

     一瞬偽名を呼ぼうか迷ったが、ここに居るのはスレッタの名前を知っている者ばかりだ。大体クーフェイ老が彼女の名前を呼んでいるのに、自分だけが偽名を呼んでいるなんてバカみたいだ。


    ごめんねスレッタ・マーキュリー─ほうき星の消えた日(後編)─ 経緯はともかく、行き先や仕事先は決めることが出来た。これは今のエラン・ケレスにとって、先の見えない暗雲から光が差し込んだに等しいものだ。

     話を聞いた限りでは、スレッタ・マーキュリーの安全もある程度は確保できるだろう。

     よかったと、そう喜ぶべきだった。

     心の奥底に苦いものを感じながら、エランは努めて冷静に納得をしようとしていた。

     クーフェイ老に対する反発心はまだあるが、自分たちを一方的に利用することはないはずだ。…これで裏切られたら本当に人間不信になってしまう。

     むすりと押し黙るエランに対して、クーフェイ老は面白がるよ表情をしている。だがスレッタの方を見ると、途端に心配そうな顔つきに変わった。

    「ん、スレッタお嬢さん。大丈夫か」

     老人の言葉にハッとする。そういえば、スレッタは具合が悪そうだったのだ。

    「スカ───スレッタ・マーキュリー。ごめん、話し込んでしまって。あまり気分が悪いようなら病院に行こう」

     一瞬偽名を呼ぼうか迷ったが、ここに居るのはスレッタの名前を知っている者ばかりだ。大体クーフェイ老が彼女の名前を呼んでいるのに、自分だけが偽名を呼んでいるなんてバカみたいだ。

     エランは早々に切り…
    telegra.ph
  • 139二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:41:17

    スレッタがざわざわしてたの気になってたけどなんだか大変そうだ……でも頑張ったからいっぱい4号に迷惑かけちゃえ!とも思う

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 06:35:53

    ほのぼの監禁生活が始まるのかと思ってたら急展開に驚きました
    子供の頃にできなかった分も合わせて、スレッタは4号にたくさん甘えればいいと思います

  • 141124/01/29(月) 14:06:10

    感想ありがとうございます

    最新話はエピソードを付け足したところバランス調整に苦労する羽目になりました

    何気に推敲作業ではNO1の難産でした


    >>139

    ある意味スッキリした4号と違い、スレッタは地味にずっと身の内にモヤモヤを溜め込んでいるような描写をしていましたが、とうとう最新話で爆発です

    これから暫く4号が大変な目に合うターンになります

    もちろん大変な目に合わせる犯人はスレッタです。迷惑とか当然のようにいっぱいかけてしまいます


    >>140

    ほのぼの監禁生活の前にちょっとした事件を発生させてみました

    とはいえ突発的なものではなく、プロットを考え出した段階で出たエピソードなので元々の予定調和なのでした

    作中で4号の精神はだんだんと成長してきましたが、ここでもう少し大人の階段を上ってもらうことになります

    つまり子育てです

    4号お兄さんに甘えてすくすく成長する幼女スレッタちゃんをお楽しみください

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:23:49

    またまた4号が試される時……!頑張れ2人とも

  • 143124/01/29(月) 22:23:23

    >>142

    感想ありがとうございます

    4号はこのSSの主人公なので、これでもかと試練を背負わされております

    とはいえ今までもすべての試練を華麗に乗り越えられたかと言うとそうではなく、試練の過程では思い違いや失敗も多くしていたりします

    彼はだんだんと初期にあった怪物性が薄れて普通の少年に近づいています。後半に連れてスーパーヒーローのような活躍は望めなくなっていくでしょう

    でもそんなのって実は必要ないんだよ、という話の構成にはしてあるので、このまま最後まで彼なりに頑張ってもらうつもりです


    ちなみにスレッタの方は最後までスーパーレスキューヒロインの予定です

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:11:43

    保守

  • 145124/01/30(火) 14:58:35

    保守ありがとうございます

    今日の夜から明日にかけて最新話の裏話を公開していきます
    まだきちんとした文章に起こしていないので、今日の夜の更新はちょっと時間が遅くなるかもしれません

    その後にずっと塩漬けになっていたリクエストSSに取り掛かるつもりです
    ハロウィンの端切れ話ですでにスレッタが元に戻る?事は確定しているので、少し未来の話にはなるのですが、今なら書いても大丈夫だと判断しました
    という訳で実に数か月に及びお待たせしていた『紅葉狩りに行く2人』のお話を近日投稿しようと思います
    あまり奇をてらったものではなく、リクエストの内容にきちんと沿ったものにする予定です
    そしてできれば200レスに行く前に『メカぐるみ』のSSも書いておきたいですね
    欲を言えばもう1話くらいは本編も更新したいのですが…、ものすごく頑張ればギリギリ間に合う…?くらいの微妙さなので断言はしないでおきます


    ではまた

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:59:53

    一応保守

  • 147124/01/30(火) 23:13:24

    保守ありがとうございます

    【31-②話。(ほうき星の消えた日 後編)の裏話】その①

    タイトルに関した裏話です
    前編にてクーフェイ爺さんが言った流れ星やほうき星ですが、この2つは何となく同じようなイメージを持ちやすいものの実態はかなり違います
    結論から言うと流れ星は星ではありませんが、ほうき星はきちんとした星だったりします
    地球からの見え方も違うようで、流れ星は一瞬で過ぎ去りますが、ほうき星は意外と長く、時には数か月も地上から見えるものがあるそうです
    では何故この2つがクーフェイ爺さんの口から同時に出たのか?それは単にクーフェイ爺さんがこの2つを混同していた……だけではなく、4号とスレッタのそれぞれの在り方が流れ星とほうき星くらい違うからです
    流れ星はチリや岩石が大気圏にぶつかって摩擦で光って見える現象です。当然すぐに燃え尽きるため一瞬で姿は見えなくなります
    あまりに儚いようにも見えますが、自らが燃え尽きようと一心不乱に進む様はある意味ロックな存在でもあります
    一歩間違えればすぐに処分される可能性があり、しかし地球へとひたすら突き進んできた4号のイメージと重ねてあります

    一方ほうき星は一瞬では燃え尽きません。ほうき星の光が尾を引くのは太陽に近づいて中にある氷が溶け、一緒にチリやガスが放出されるからです。小さいものではない為、長く存在が残ります
    ほうき星にも色々ありますが、太陽の周りをくるくる回っているものや、時には二度と太陽の近くには戻ってこないものもあるようです
    意外と図太く存在がずっしりとしていて、しかし心のあり様によっては二度と元には戻らないかもしれない、そんなスレッタとイメージを重ねてあります
    さて、前回の冒頭で、4号は初めてスレッタの存在を知った時の事を回想しています
    その時の攻撃はまるでほうき星のようでした。ホルダーを下した彼女には確かな技術と経験、そして自信がありました
    それが今回すべて無くなりました。ほうき星の光は消えてしまったのです
    しかし、ほうき星は流れ星のように一瞬で燃え尽きたりはしません。地上から見えなくなっても存在は残っています
    太陽の周りを周っているか、それとも二度と太陽の近くに戻ってこないのかの違いがあるだけです
    彼女の精神はもう一度元に戻ってくれるのか?もうすでに答えは出してしまっていますが、4号の奮闘が始まります

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:49:11

  • 149124/01/31(水) 13:49:52

    朝の☆ありがとうございます
    では裏話です

    【31-②話。(ほうき星の消えた日 後編)の裏話】その②


    うっかり正体をばらすのを先送りにしてしまったクーフェイ爺さんですが、彼本人はすごく偉い人という訳ではありません
    ただいたる所にやたらとコネを持っています
    そのコネのひとつが個人的な友人関係を結んでいるダウルーロウ家であり、さらに別の繋がりで関係を持つに至った宇宙議会連合であったりする訳です

    その宇宙議会連合ですが、アニメ本編とは違いこのスレのSSでは穏健派が勝利したIF存在となっています。つまりとても平和的な組織であり、間違っても『一発ならず二発までなら誤射かもしれない砲』は人様に向かって打ったりはしません
    そんな平和な組織ではありますが、裏では色々と動いています。単純に比較はできないですが、もしかしたらアニメ本編よりも精力的に働いている可能性はあります
    目的は宇宙と地球の平和です。念を押しますが、このSSでの宇宙議会連合は平和的な組織なのです(裏とかなく本当です)
    そもそもなぜ穏健派が勝利したかと言うと、とある時期にとある人々が一斉に宇宙に上がったからです
    目的を持って動き出した当時のとある人々は、ものすごく頑張って宇宙議会連合という組織を掌握することになります

    とある人々って誰だよ、という話になりますが、これは色々な立場の人たちはいたものの、中心になったのは当時の日本人たちです
    日本はアド・ステラ暦のけっこう初期の段階で小間切れにされています(という独自設定です)。これは日本人に団結されたら侮れない集団になるな、とベネリットグループの前身である会社に分析されたからです
    同じように分断された国もたくさんありますが、日本は特に念入りに分割されてしまいました
    そんな日本人は、ある時期で決断を迫られます。すなわち徹底抗戦か、完璧な服従か、機が熟するまで雌伏の時を過ごすかの3択です
    当時の日本人は一番最後を選びました。そして真面目に働きつつ、さらに同志を増やしつつ、少しずつ自分たちの目的に都合が良さそうな組織に食い込み始めました
    そして長い時間をかけて宇宙議会連合を掌握した彼らは、とある目的の為に駒を揃えて行くことになります
    それはベネリットに潜り込ませた工作員であり、地球と宇宙の物流を結ぶ輸送船の経営であり、様々な『重要人物』たちの保護であったりするのです

  • 150124/01/31(水) 21:56:41

    では裏話の続きです

    【31-②話。(ほうき星の消えた日 後編)の裏話】その③


    今回追加したエピソードの1つに、髪を染め直そうとする下りとそれを止めるクーフェイ爺さんの描写を書いてみました
    せっかくの追加エピソードでめちゃくちゃヤバい印象を持たせてしまったパーメットですが、あくまでクーフェイ爺さんから見たパーメット評になっております。そしてもちろんこのスレのSSオリジナル設定です
    元々クーフェイ爺さんはパーメットがあまり好きではなく、常日頃からこんなの無くても人は生きていけると愚痴を言っています
    彼からしてみたらパーメットという物質は胡散臭さの極みです。スペーシアンが台頭するきっかけとなり、たまに生きてるような感情の動きをするものがある、よく分からない恐ろしい物質に見えています。そのせいで評価も自然と厳しいものになっています
    パーメットの可能性を信じるカルド博士辺りと話をさせたら、たぶん口論の末に口喧嘩に発展します。そして博士にコテンパンに負けてぐぬぬ…ッとなると思います

    ちなみにクーフェイ爺さんと似たような目を持っている人は他にもいます。アド・ステラ世界ではニュータイプに相当し、似たような能力を持っている人はちらほらいる設定です(力の発現方法自体は五感+αな感じでばらけてます)
    見え方は同じようでも人によって感じ方に違いがあり、クーフェイ爺さんと同じようにパーメットを気味悪がる人もいますが、逆に希望を感じて惹かれる人もいるといった具合です
    とはいえ知らずに危険な物質を使おうとしていた4号を制止する為、ワザと酷い表現をしたところもあります。ただし多少酷い物言いはしたものの、クーフェイ爺さんから見た評価としては嘘偽りのないものになります

    でも実はクーフェイ爺さんは気付いていないのですが、素晴らしいパーメットの可能性というものをすでに彼は目にしています
    そうです、エアリアル君(+ビットたち)です
    クーフェイ爺さんが今まで見ていたパーメットとはあまりに姿が違うので、なんかすごい力の強い神様っぽいのがいる…!眷属たちもいっぱいいる…!スレッタは天女か…!?とか思ってますが、単に自我を持ったパーメットが清く正しく成長しただけです
    この辺りの認識の齟齬はあまり表に出る事無く、SSの最終回辺りでひっそりとパーメットに対しての認識を改めるかも?くらいで終わる予定になってます

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:55:50

    天女ってそういうことだったのか…
    雲とかもパーメットに関係してるのかな?

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:35:22

    「ぐぬぬ…ッ」てなるクーフェイ老に不覚にも可愛さを感じてしまったし、クッ殺女騎士味を感じてしまいました。

  • 153124/02/01(木) 14:14:50

    感想ありがとうございます。ちょっと感想返しが長くなります


    >>151

    天女と称されたスレッタですが、クーフェイ爺さんの目からは強力な神様に守られている巫女のようにも見えています

    エアリアル君本体から分離したパーメットはまだプロスペラ母に見つからないようスレッタの中で眠っているんですが、スピリチュアル系の能力が発達した人物ならしっかりと分かる程度には存在感がある感じです

    ビット達のパーメットはエアリアル君のパーメットと一部融合したり分離したりしながら、違う動きをしてる奴がいるなー、眷属かな?と思われるくらいにはきちんと認識されているようです


    ちなみにクーフェイ爺さんの能力ですが、パーメット由来のものではなく単に生まれつきです

    むしろ能力的にはパーメットの方が寄ってきているというか、ある日いきなり自我を発するようになってクーフェイ爺さんの能力の範囲内に収まってくるような感じです

    パーメットの感情の発露は珍しいことなのですが、まったくないという訳でもなく、人々に気付かれていないだけで密かに何かを思ってるパーメットもあったりします

    それをクーフェイ爺さんは察知します。そしてうわ、キモ…、と思うわけです。あまり人と共有できる情報でもないので大手を振って文句を言うこともできず、なおさら気持ち悪く思うようです



    >>152

    クーフェイ爺さんは口は悪いですが口論自体はあまり強くありません。そして理論的に攻められると、そうなの…?そうかも…。と相手の言葉を受け止めてしまう素直さも持っているので、最終的には負けてしまいます

    でも内面の素直さとは別に、俺の負けだ、お前さんの言う通りだ、と口にする事もできないので、結局表面上はぐぬぬ…ッとクッ殺女騎士になるしかないのです


    ちなみに4号が常にクーフェイ爺さんに負けているように見えるのは、元々同じ土俵に立っていないからです

    4号には感情とか目に見えませんし、強力なコネも用意できません。人生経験もそんなにないので、毎回クーフェイ爺さんのいいようにやられています

    これが宇宙空間なら力関係は逆転します。無重力空間などでわーわーぎゃーぎゃー大騒ぎするクーフェイ爺さんに、やれやれとため息を吐きながら注意喚起や説教をする4号の姿が見られるでしょう

  • 154124/02/01(木) 22:18:54

    裏話もひと段落ついたのでリクエストSSを書き始めました
    とはいえすぐには書き終わらないので明日からアップしようかと思います
    もう少々お待ちくださいませ


    そういえばクーフェイ爺さんのパーメット話で書き漏れていた部分がありましたので補足しておきます
    4号の持っている髪染め&肌染めの中にパーメットが入っているとどうして分かったのか?なのですが、これは別に染料の中に入っているパーメットが自我を持っていたわけではありません
    クーフェイ爺さんは染料ではなく4号自身を見て判断しました
    パーメットは記憶や感情を吸って羽化すると評したクーフェイ爺さんですが、実際どういう風に見えているかというと、煤のような真っ黒いものが相手の体や感情の雲に纏わりついているように見えています
    そうしてよく見るとその煤のようなものはジワジワと相手に侵食しようとしているのです
    とはいえパーメットが自我を持つようになるには人の体の中に入っているくらいの量では足りません。モビルスーツ、とくにガンダムタイプくらいの容量が必要になります
    なので普通の人相手なら何も言わないのですが、4号はすでにかなりの部分をパーメットに喰われてしまっています
    それなのにパーメットが混ぜられている染料を使い続けているので、思わず苦言を呈してしまったという訳です
    ちなみにクーフェイ爺さんの目には、初見からずっと4号の髪や肌の部分に煤がくっついているように見えていました
    数日ごとに煤が増えているのが分かるので、髪や肌を染め直したタイミングはバッチリ把握されていました

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 07:03:12

    朝のほしゅ 👹

  • 156124/02/02(金) 14:11:04

    朝の保守ありがとうございます👹


    端切れ話。いびつでやさしい箱庭編(落ち葉の道)

     『にほん』に来てから早いもので2ヶ月以上が経っていた。初日からすさまじいトラブルに巻き込まれ、しばらくの間は振り回される毎日だった。
     必死に対処している内にいつの間にか時は過ぎ、気付いた時にはすでに1つの季節が過ぎ去ろうとしている。
     穏やかに過ごす日々の中で、だんだんと気温は下がり、日は短くなり、空の色は薄くなる。
     レンガ道に落ちて来る葉っぱを掃除しつつ、エランはふと周りの光景を見渡してみた。
     赤、黄、たまに緑。色鮮やかに染まった木々。
     レンガ道を外れて少し中に入ると、食べられる木の実や果物がなりていたりする。掃除を簡単に終わらせたら、後でいくつかの木を確認しに行くのもいいだろう。
     嬉しそうに笑うスレッタの笑顔を思い浮かべ、ふとこの景色も彼女に見せたら喜ぶだろうかと思い立つ。
     スレッタがレンガ道を歩いたのは、まだ葉も青々としていた晩夏の頃だ。それから彼女はずっと家の敷地内で過ごしている。
     庭が広いので日向ぼっこや軽い運動はよくするが、改めて思い返してみれば最近は散歩すらしていない。
     わざわざ外に行かなくても彼女は毎日楽しそうにしている。だから考えないようにしていたのだが…。
     正直なところ怖かったのだ。彼女が山に飲まれたらどうしようと、そんな心配は常に心の中にあった。
     けれど今の彼女は何も分からない子供ではない。少し甘えん坊なところはあるが、記憶だってすべて戻っている。
     この山は私有地であり、基本的に誰も立ち行っては来ない。よほどの事がなければ他人に見られる心配もない。
     なら少しくらいは手綱を緩めてもいいように思える。…自分の目が届く範囲なら。
     色々とあって少し神経質になっていたエランは、ようやくほんの少しだけ心の余裕が出来たようだった。
    ───確か明日も晴れたはずだ。なら今のうちにレンガ道を掃除して、綺麗な道をスレッタと歩こうか。
     落ち葉集めに便利な道具を使ってはいるが、100メートル以上あるレンガ道を掃除するのは大変だ。
     ここ最近は正直うんざりしていたのだが、目標があれば俄然張り切れるというものだった。
     エランは掃除用具を抱え直し、スレッタが足を滑らせる事のないように落ち葉をしっかりと集めていった。

  • 157124/02/02(金) 23:11:44

    >>156

     頑張って掃除をしたお陰で、レンガ道は綺麗な姿を取り戻していた。半日放置すればいくらかはまた葉が落ちるだろうが、少しくらいなら平気だろう。

     エランはさっそく家に帰り、大人しく部屋で待っていたスレッタに話を持ち掛けてみた。

    「お散歩、です?」

    「そう。レンガ道から見える紅葉が綺麗なんだ。気分転換にもなると思うし、どう?」

    「う~ん…」

     二つ返事で頷いてくれるかと思ったが、スレッタは何やら悩んでいるようだった。

    「もしかして、気が乗らなかったりする?」

     思いがけない態度に戸惑っていると、スレッタはチラリとエランの様子を確認してきた。

    「エランさん。わたしと紅葉を見たいんですか?」

    「…え、そうだね。とても綺麗だし、せっかくだから…」

    「紅葉ならお庭からでも見えますけど、わざわざお外に連れ出したいんですか?」

    「それは、そうだよ。だって最近はずっと家から出てないし、いい機会だと思って…」

    「別にわたしは外に出なくても平気ですけど?エランさんは、わたしと一緒にお外の道を歩きたいんですか?どうしても?」

     スレッタは質問を重ねながら、チラチラとこちらを伺っている。その目はまるで、言うべき言葉があるでしょう?と言っているようだった。

     エランはピンと来た。そうして、彼女が欲しがっているだろう言葉を口にした。

    「もちろんどうしても、きみと一緒に散歩したい。その為に道も頑張って掃除したんだ。だから、一緒に来てくれたらとても嬉しい」

     どうやら正解だったらしい。エランが改めてお願いした途端、スレッタは唇をニマ~と震わせ、嬉しくて仕方なさそうな口ぶりで返事をした。

    「し、仕方ないですね~。エランさんはほんと、寂しがりやなんですから。えへへ、紅葉狩り、頑張っちゃいますよ」

     とてもやる気になってくれたらしい。

     最近のスレッタは色々な甘えん坊モードを駆使している。時にはお姉さんモードになる事もある。そうしてエランから欲しい言葉や態度を引き出すのだ。

     遠慮が無くなり、何だか身内扱いになったような気安さを感じる。正直彼女に恋をしている身では複雑ではあるのだが…。

     けれど渋々来られるよりは乗り気になってくれた方が嬉しいので、エランはニッコリと笑って「楽しみだね」と返事をした。

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 05:54:27

    >>157

    甘えん坊スレッタかわいい♡

    4号が恋を自覚した瞬間を読むときが、今からとても楽しみです

  • 159124/02/03(土) 14:44:55

    うっかりデータを持ってき忘れてしまったので、感想返しだけで失礼します

    続きは夜に投稿します

    実はリクエストSSの最後の方はまだ文章に起こしていないので、当初の予定では家に帰ったらすぐに書いて載せるつもりでした

    しかしせっかくなので焦らずじっくりと書いて、次の日辺りに最後の一編を投下しようかと思います


    >>158

    感想ありがとうございます

    この時期までに色々と本編の方でありまして、スレッタは無事に4号に甘えまくる事を覚えました

    4号は毎日振り回されて大変です。でも彼もスレッタに釣られて今までよりも気安く接するようになっているので、結果オーライかもしれません

    スレ主としても4号が恋を自覚した瞬間を書くのは楽しみなのですが、ちゃんと彼の気持ちを表現できるのかはまったくの未知数となっております

    頑張って文章にしなければいけません

  • 160124/02/03(土) 23:03:24

    >>157

     次の日、朝食を食べて一休みしてから紅葉を見に行くことにした。スレッタが軽食を作ってくれたので、まるでちょっとしたピクニックのようだ。

    「裏門から出て、上に歩いて行こう。途中でレンガ道は無くなるけど、山道自体はあるから」

    「山道もお掃除したんですか。大変じゃなかったですか?」

    「レンガ道とは違って落ち葉を端に寄せただけだから平気。でもさすがに全部は掃除しきれなかったから、上の方は歩きにくいかも」

     話をしながら、初日にも通った門を開けて2人で外に出る。最初に隠されていると感じた印象はその通りで、ここは基本的に身内しか利用しない裏門だ。きちんとした入口はレンガ道の上の方にある。

     裏門からレンガ道へと続く狭い道をゆっくりと歩いていく。この道の管理も当然まかされているが、掃除はあまりしていない。周りには背の低い常緑樹が植えられている上、道の端は竹で作った柵で覆ってあるので、ゴミ自体があまり入って来ないのだ。

     等間隔で埋まっている敷石の上を、スレッタが跳ねるように踏みしめて行く。

    「お家の門を外から見るの初めてかもしれないです。楽しみです」

    「紅葉よりもそっちが楽しみなの?」

    「紅葉も楽しみです」

     2人で何気ない会話を楽しんでいると、ようやくレンガ道に差し掛かった。

    「わぁ」

     スレッタが一言呟いて、黄や赤に染まった木々を仰ぎ見る。

    「庭から見るのとでは、やっぱり違うでしょう」

     エランの言葉に、スレッタはこくりと頷いた。

    「葉っぱの色が一枚一枚違います。葉脈の色も全然違う。すごいです」

     感心したようにそれぞれの木々を見つめている。そのままレンガ道を上に歩き始めたところで、ふと気づいたようにスンスンと鼻を鳴らした。

    「なんだか甘い香りがします。エランさん、お菓子持ってます?」

     疑問の声をあげたスレッタは、エランの着ているコートのポケットを探るように見始めた。

     その様子にくすくすと笑って、「多分これ、紅葉した葉っぱの匂いだよ」と可愛い食いしん坊さんに教えてあげる。

    「こんなキャラメルみたいな香りをした葉っぱがあるんですか?」

    「僕も最初は不思議に思ってたけど、何度か掃除して気付いたんだ」

     レンガ道を見回すと、ちょうど落ちたばかりの葉が見つかった。ハート型の形をした、可愛らしい黄色い葉っぱだ。

     エランはそれをヒョイと拾って、くんと匂いを嗅いでみた。

  • 161124/02/04(日) 09:04:26

    すいませんものすごく眠いのでひとまず睡眠を優先させます🍂

  • 162124/02/04(日) 14:12:29

    >>160

     甘く焦げたような匂い。エランはすぐそばにいるスレッタの顔に、今しがた嗅いだばかりの葉っぱを近づけてみた。

     すんすん、小動物のように小さく鼻を鳴らして、スレッタはすぐに笑顔になる。

    「幸せな匂いがします」

    「キャラメルが、幸せな匂いなの?」

    「甘いものは美味しいじゃないですか。美味しいものを食べると幸せになります。つまり、甘い匂いは=(イコール)幸せな匂いという事です」

     胸を張るスレッタに、エランは揶揄うように口を挟んだ。

    「僕には通用しない方程式だね」

    「もう、エランさん!」

     ハート型の葉っぱを片手に、2人でじゃれ合いながらレンガ道を上っていく。途中で家の門をじっくり見たり、レンガ道が途切れた後の山道を少しだけ歩いたり。

     やっぱり掃除していない山道は危険なので、手前にあった大きな切り株に2人で腰かけて、休憩がてら軽食を食べることにする。

    「そんなに凝ったものは作れなかったですけど」

    「十分だよ。すごく美味しい」

     エランからしてみたら、スレッタが作ってくれた料理が幸せな味だった。

     赤、黄、たまに緑。綺麗な景色と会話を楽しみながら小腹を満たす。そうしてまたゆっくりと、2人で寄り添いながら帰って行った。


     後日、何やらスレッタが工作しているところに出くわした。

    「何をしているの?」

    「えへへ、エランさん。この間拾った葉っぱでレンガ道を作ってみました!」

     自慢げに見せてくれたのは、帰り道にたくさん摘んだ葉で作った絵のようだった。空の色や木の幹はクレヨンで描かれているが、それ以外の部分はすべて実際の葉が貼り付けてある。

     家の前のレンガ道を黄色いハートの葉で、レンガ道の周りに生えている木の葉はそれ以外の葉で表現されていた。

    「すごいね」

    「我ながらよくできました。小さいわたしの絵と一緒に飾ってくれてもいいんですよ?」

    「そうしようか」

     我が家のコレクションがまた1つ増えたようだ。額縁1つくらいなら十分作れる材料があるはずなので、エランはちょっとした作業を請け負った。

     スレッタに了承を得てから出来たばかりの絵を手に取る。木から離れた葉の色は少し色褪せていて、鼻を寄せてみてもあのキャラメルの甘く焦げた匂いはしなかった。

    「………」


     「また来年も行きましょう」スレッタの弾んだ言葉をどこか切ない気持ちで聞きながら、エランはこくりと頷いた。

  • 163124/02/04(日) 22:43:44

    今日は一日何もない休日だったので半日寝倒していたスレ主です。とてもよく眠れました

    今回のSSで本編SSのリクエストはすべて書き終わることができました
    なんとリクエストを頂いてから数か月は経っています。最初はきちんとした紅葉の季節までに本編SSを進められると思っていたのですが、体調不良なども相まってこんなに時間が掛かってしまいました
    お待たせしてたいへん申し訳ありませんでした

    今回の話を書くにあたりまた少し情報を集めてみたのですが、そこで出てきたハートの葉っぱに心惹かれてしまい、さっそくキーアイテムとして使ってみました
    この黄色いハートの葉っぱなのですが、正体は桂の木の葉っぱです。どうやら木から葉っぱが落ちてから1日~2日くらいは甘いキャラメルの匂いがするそうで、数日経つとその香りは消えてしまうようです
    何だかいいな…と思って4号の内面と絡めて演出してみました

    さて、最新の端切れ話は本編SSから少し未来のお話なので、4号とスレッタの内面も少し変化をしています。きちんと断絶したキャラの内面を繋げられるように、これから本編SSを書いていきたいと思います
    それと並行してメカぐるみの続きも書く予定です
    今のところの構想では、次回のメカぐるみは色々なキャラクターが出演する予定です
    そんなに長い話にはならないと思うので各自ちょっとした出番に留まるでしょうが、賑やかなお話になったらいいなと思います


    ではまた

  • 164124/02/05(月) 08:43:43

    保守がわりの書き込みです
    では行ってきます

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:26:44

    切な甘いSS……

  • 166124/02/05(月) 21:53:35

    >>165

    感想ありがとうございます

    今日は昼休憩の時に寝落ちしてしまって返信が遅れました。すいません


    最新の端切れ話ですが、テーマが紅葉ということもあり、秋も深まった頃の話になります

    秋はエネルギッシュな夏を過ぎ、豊かな実りをたくさん蓄える季節です

    同時に厳しい冬にどんどん近づいていく事になり、どこか寂しさや物悲しさを感じさせる季節でもあると思います(個人の感想です)


    という訳でリクエストを頂いて最初に考えた何となくのイメージは、仲睦まじい2人にほんの一欠けらの寂しさや物悲しさを加えるというものでした

    意外と逸脱することもなく、けっこう最初のイメージに近い物を出力することができたと思います

    個人的には満足です




    ↓ここから先はご報告です↓

    メカぐるみのSSを書き始めました。今のところは順調なので、上手くすれば2、3日中に公開できると思います

    くっついた後の4スレの話になるのでほんの少しだけセンシティブな内容にもなっています

    という訳で今回のメカぐるみは最初からtelegraでの公開とさせて頂きます

    出来上がったら久しぶりに書き逃げSSさんにも投稿しようかと思います。スレ主にとってはたいへんご恩のあるスレなので、賑やかしのひとつにでもなれれば嬉しいですね



    ではまた

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 06:04:04

    メカぐるみSSわくわく保守

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:16:41

    >>166

    メカぐるみのリクエストした者です!先日のご報告で話題に出された時もワクワクしていましたが、近日中に投稿して頂けるとの事で、一気に気持ちが昂ってしまいました!!!!

    ありがとうございます、楽しみにしております!

  • 169124/02/06(火) 14:09:23

    ご期待のお言葉ありがとうございます

    執筆がんばります


    >>167

    わくわく保守ありがとうございます

    やる気がみなぎってきました

    今日も仕事を終えたらさっそく続きを書こうかと思います


    >>168

    リクエストありがとうございます

    楽しみにして頂けているということで、こちらも嬉しくなってしまいます


    改めて書くとなるとメカぐるみの生態を妄想するのが楽しくて、執筆中にあれもこれもと思いついたままに入れてしまいたくなります。…が、必要最低限に留めて4スレが中心に添えられるよう纏める予定です

    とはいえ今回は色々なメカぐるみが出演しますので、お祭り騒ぎ的な感覚で楽しんで頂ければいいなと思います

    その関係上ほんのり別カップリングを匂わせる描写があったりしますが、多めに見て頂ければ幸いです



    ではまた

  • 170124/02/06(火) 22:18:15

    帰って来て処々の用事を片づけ、ようやく一息ついたところです
    これからメカぐるみSSの続きを書こうと思います
    それで思ったのですが、あまり書いてこなかったキャラクターの口調の再現はやっぱり難しいな、という事でした
    よくダイス系のSSで誰が登場するか事前には分からないスレなどがありますが、誰が当たってもすんなりと再現できる方は素晴らしいなと思います
    何だか書いていて不安になってきたので、これからアニメ本編を見て各キャラの口調の確認をしたいと思います。ついついアニメに夢中になってしまわないように気をつけつつ、クオリティアップに励みます
    とはいえ限界がありますので、メカぐるみ続編にてキャラの口調がちょっと変でもスルーして頂けるか優しくご指摘頂けると幸いです


    ではまた

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 07:44:37

    わーいメカぐるみ楽しみー

  • 172124/02/07(水) 14:24:07

    >>171

    嬉しいお言葉ありがとうございます

    メカぐるみは可愛くていいですよね

    スレ主の書くメカぐるみは機械と人の融合体と言う感じなのであまりメカメカしくないのですが、それでも軽率に飛んでる描写とかを書いてるとテンションが上がります

    推進力とかどうやって確保してるの?とかは考えてはいけません。格好良さが正義なのです

    そんな訳で今回の4号も空を爆走しています

  • 173124/02/07(水) 22:21:15

    帰ってきましたスレ主です
    メカぐるみのSSですが、もしこれから寝落ちしなければ明日公開できるかな…?というくらいまでは書き進められました
    メカぐるみの生態を考えるのは楽しいですが、ダラダラと書かずに少な目のボリュームで纏めるつもりです
    もしかしたら以前書いたメカぐるみの裏話とは少し違う設定が出るかもしれません。とはいえ大きく矛盾することにはならないはずなので、細かい情報がアップデートされたんだなと思ってスルーして頂けると助かります

    ではまた

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:00:35

    保守

  • 175124/02/08(木) 14:22:53

    朝の保守ありがとうございます


    メカぐるみの続報ですが、ほぼ最後の方まで書くことができました
    …が、後から読んだらあれもこれもと付け足したくなってしまい、結局は当初の予定よりも少しボリューミーになってしまいそうです
    またかよ!という感じですが、登場人数の割にはまだスッキリ纏まっている筈なので、このまま突き進みたいと思います
    という訳で帰ってから推敲作業&文章の付け足しを行います
    投稿できたとして夜中になると思いますし、寝落ちしたら明日に持ち越しになってしまう可能性があります
    仕方のないスレ主だと思って、ゆったりとお待ち頂けましたら幸いです


    ではまた

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:33:17

    その「またかよ!」が楽しみなんです!!メカぐるみSS投稿心待ちにしております!

  • 177124/02/08(木) 23:57:42

    お待たせしました!気が付けば予定していた文字数の倍になっていましたが、ようやく完成しました!

    今回はほんの少しセンシティブ注意、戦闘注意、ほんのり他カップリング注意となっております

    では新しいメカぐるみの世界をお楽しみください。リクエストありがとうございました



    【メカぐるみ2─星の胎動と新たな命─】

     

     4号とスレッタが出会ってから×××日と××:××時間が過ぎた頃。

     二人で暮らせる場所を求めていた彼らですが、現在はようやく安全な拠点を構えることができました。

     今も4号とスレッタは寄り添って、すやすやとスリープモードで休息しています。無防備な状態になれるほど、お互いに安心しきっているのです。

     やがて朝の光と共にそれぞれの活動電源が起動すると、ぱっちりと目が覚めます。そして日課である朝の挨拶を始めました。

     お互いの各種センサー…目や鼻や口と言った外部の情報を捉える機関を、スリスリと擦り合わせていく挨拶です。

     この部分は大体のメカぐるみは有機物で構成されていて、それは4号やスレッタも例外ではありません。

     装甲部分よりも弱く、あまり強い衝撃を加えたくない部分になります。当然他のメカぐるみと戦う時は一番に守る部分であり、決して触られたくはないのですが…。

     なぜか4号とスレッタは、お互いにだけは有機部分の接触を許してしまうのでした。

     それどころか最近は、危険がないと判断した夜には装甲の下にある隠された部分すら触れ合わせる事があります。

     最初にその接触を行ったのは、拠点が出来てからしばらく後、星が輝く綺麗な夜のことでした。


    メカぐるみ2─星の胎動と新たな命─ 4号とスレッタが出会ってから×××日と××:××時間が過ぎた頃。

     二人で暮らせる場所を求めていた彼らですが、現在はようやく安全な拠点を構えることができました。

     今も4号とスレッタは寄り添って、すやすやとスリープモードで休息しています。無防備な状態になれるほど、お互いに安心しきっているのです。

     やがて朝の光と共にそれぞれの活動電源が起動すると、ぱっちりと目が覚めます。そして日課である朝の挨拶を始めました。

     お互いの各種センサー…目や鼻や口と言った外部の情報を捉える機関を、スリスリと擦り合わせていく挨拶です。

     この部分は大体のメカぐるみは有機物で構成されていて、それは4号やスレッタも例外ではありません。

     装甲部分よりも弱く、あまり強い衝撃を加えたくない部分になります。当然他のメカぐるみと戦う時は一番に守る部分であり、決して触られたくはないのですが…。

     なぜか4号とスレッタは、お互いにだけは有機部分の接触を許してしまうのでした。

     それどころか最近は、危険がないと判断した夜には装甲の下にある隠された部分すら触れ合わせる事があります。

     最初にその接触を行ったのは、拠点が出来てからしばらく後、星が輝く綺麗な夜のことでした。…
    telegra.ph
  • 178二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:39:52

    >>177

    かわいいお話をありがとうございます

    ほのぼの4スレも、いろんなキャラがわちゃわちゃするところも、仲良しスレ+ミオも、全部好きです

    そしてメカぐるみの子供はハロ!この子も大きくなったら、メカぐるみに成長するのでしょうか?

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:52:13

    かわいくてちょっとセンシティブで面白くて感動もした……!!

  • 180124/02/09(金) 14:25:37

    感想ありがとうございます

    ちょっと感想返しが長くなります


    >>178

    4スレを中心としてメカぐるみ達がわちゃわちゃする様子を書くのはとても楽しかったです

    一部出ていないキャラもいるのですが、女子組は仲良く、男子組はライバルとしてやっぱりわちゃわちゃ生活してます


    あと最後に出てきたハロちゃんですが、今は卵モードです

    卵ですが普通に動けますし感情表現もちゃんとします。ただ形が卵っぽいだけです

    せっせと物資をあげまくると卵のままちょっとずつ大きくなり、ある日パカッと中からメカぐるみの幼児が出てきます

    そしてまたせっせと物資をあげまくると通常のメカぐるみサイズまで成長します

    この後も4スレの間には色々なハロが生まれるのですが、最初の子供は生体部分がスレッタそっくりで、装甲はキャリバーン仕様になっています。性格はちょっと4号似です。そうです、メカぐるみ第二段のキャリバーンスレッタのイメージです

    子どもの半分の情報元である4号は(採用されるのそっちなの…?)とちょっと解せない気持ちになるのですが、あんまりにも子どもが可愛いので早々に(まぁいいか…!!)と気にしなくなります


    >>179

    ありがとうございます

    4スレを中心に好きな物をぶち込んでみました

    可愛いものも好きですしちょっとしたセンシティブも好きですし戦闘も好きなのです

    軽率にシャディミオっぽいものもぶち込んでみたりラウペトもほんのり匂わせてみました

    あと最後の方にグエルが登場したのは完全に趣味です。メカぐるみの中でもグエルの格好良さは群を抜いていると思います(4号も格好いいんですけど…!)

    ちなみにシャディクは綺麗だなと思ってます

    ただ一番書いていて楽しかったのはミオリネさんの描写です。ガションガション大きな音を立てて移動するところは書いていてふふ…っとなりました

  • 181124/02/09(金) 22:48:14

    帰ってからちょっとのんびりしていたスレ主です
    今日一日はメカぐるみを書き終えてやり遂げた気分になっていましたが、そろそろ次の話に取り掛からねばなりません
    そうです、本編SSです
    メカぐるみと並行して書けばよかったんでしょうが、メカぐるみワールドにどっぷりと脳が浸かっていたのであまり進んでいなかったりします。本当に序盤くらいしか書いていない為、本文のほとんどをこれから書く予定です。がんばります

    さて、次回からは新章に入ります。すでに端切れ話で公開していますが、章タイトルは『いびつでやさしい箱庭編』です
    この辺りは元スレのメイン部分になりますので、気合を入れて書こうと思っています
    まだまだ先は長いのですが、物語的には後編に折り返した感じになります。この章のさらに次の章で『SSごめんねスレッタ・マーキュリー』は最終回を迎える予定です
    このままのペースでは厳しいかもしれませんが、今年中には書き終わりたいなと思います


    ではまた

  • 182124/02/10(土) 08:33:46

    ではそろそろ仕事に行ってきます
    昼は雑談でもしようかと思うのですが、雑談のネタがまったく浮かびません
    仕方ないのでメカぐるみの放出してない設定でも書きに来ようかと思います

    ではまた

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:47:43

    箱庭編すごい楽しみなんだが終わりが近くなってるのは悲しいディレンマ……

  • 184124/02/10(土) 15:00:52

    >>183

    悲しませてしまいすみません

    しかし今の執筆ペースならかなり長い間続くと思いますのでご安心?ください

    ちなみに本編終了後もその後の2人が物理的に結ばれるまでの顛末や、IFルートなども書く予定なので相当先まで終わらないと思います




    ↓ここから先はメカぐるみの設定開示です↓

    何となくで書いていきますので、もしかしたら続編を書いた場合のネタバレも含まれるかもしれません(注:今のところきちんとした続編の構想は練ってません)


    SS1話冒頭のメカぐるみを作った『科学者』たちですが、正体は水星アニメの大人たちです

    そして母体ロボットに組み込まれた遺伝子ですが、人間の若者から採取されたものではなく、船に保管されていた受精卵を使っています

    元々彼らは新天地を求めて彷徨っていたので、物資などが潤沢に用意できる環境ではありませんでした。当然出発する前に苦しい旅になるのは分かり切った事だったので、少人数の子供たちよりも大量の受精卵を乗せた方が理にかなっていると科学者たちは考えたようです

    しかし色々あって船は未開の星に不時着。自分たちは助からないと悟ります

    更に色々あり進退窮まった科学者たちはロボットと人の融合体を作り出すのですが、自分たちの遺伝子をそのまま使う事はしませんでした。何人か自分の遺伝子を使いそうな人がいるような気がするので、ここは技術的に無理だったのだと設定しておきます。なので大人組のメカぐるみは基本的には存在しません

    科学者たちは何人か夫婦で乗っている人もいました。そして夫婦の間で人工的に受精させた受精卵も保管されていました

    スレッタやエリクト、ミオリネ、グエルやラウダがこれにあたります

    彼らには特別強い機体、または特別な役割をもつ母体ロボットが宛がわれました。科学者も人間なので、やはり優先順位はあるのです

    それ以外は優秀な遺伝子を持った受精卵から順番に、強い機体や特別な機体を宛がわれています

    ちなみに4号とシャディクはそれぞれ少し特殊な生まれをしています

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:05:53

    メカぐるみSSリクエストした者です。
    とても素敵なお話にまとめて頂き有難うございます!
    4号がスレッタの家族同然の相手エリクトにも嫉妬剥き出しにしたり、妊娠が分かったら喜びを噛み締めてソワソワしたり、小姑ことエリクトに認められているのに気付かず首を傾げたり、沢山のキャラも出てきて楽しく読ませて頂きました。
    特に他の方への返信でハロはあくまで自分で動ける卵状態である事や、第一子がキャリバーン型スレッタ、つまり娘という事もあり、デレデレになる4号は勿論エリクトやミオミオの姿が目に浮かびます(そして火花を散らす4号とエリクト)。第一子という事はこれからまた更にお子さんが増えていってその内、顔は4号似のファラクト型や顔がスレッタ似のファラクト型、4号似のエアリアル型と色んな子が生まれてくるんだろうと考えると夢が広がります。

    本当に有難うございました!!

  • 186124/02/10(土) 22:59:15

    >>185

    喜んで頂けたようで何よりです

    4スレを中心に添えましたが他のキャラの比率も非常に高くしてしまったので、ちょっと心配していました

    でもせっかくのメカぐるみワールドなので、色々なキャラを出したかったのです

    なのでこっそり・・・ではなく結構大っぴらにですがビジュアルが発表されていないペトラやガールズも出ていたりします


    4スレはとても子だくさんになって、これからもたくさんの小さなハロを生み出します。そしてそれぞれが成長して新種のメカぐるみになります

    白、黒、白黒、中にはエアリアルの差し色で使われている青や黄色や赤のハロも生まれる可能性があります。マーブル模様もあるかもしれません

    生体部分も千差万別で、基本は4号やスレッタに似ていますが、2人の要素が半分ずつ混じったような容姿の子や、プロスペラ(エルノラ)そっくりの子やナディムパパそっくりの子も生まれてくるかもしれません

    2人の遺伝子が組み合わさるだけでも無限に可能性が広がっていきます

    すばらしいですね


    それと4号とエリクトの関係ですが、実はあれだけ嫉妬していたのは何だったのか?というくらいに友好的な関係になっていきます

    実際に会ってみるとエリクトは本当にスレッタそっくりですし、しかも4号からスレッタを奪おうとせずに優しく見守ってくれているのがよく分かるので、嫉妬深くて心配性な4号も安心して力が抜けたようです

    4号とエリクトに挟まれているスレッタはニコニコしています


    それとミオリネとシャディクもしばらく一緒に生活してますが、白ハロちゃんの様子が落ち着いたら元居た拠点に戻っていきます

    グエルは逆に度々遊びに来るようになります。白ハロちゃんが懐いてしまったので、あの子元気にしているかな…という感じで律儀に様子を見に来てくれるのです。本人的には下心とかまったくなくて人間で言う親戚のオジサンみたいな感じなのですが、彼は将来成長した白ハロちゃんに求愛されることになります

    4号の胸中や如何に・・・!

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:18:43

    メカぐるみ、思ってた数倍の量あって嬉しかったです!!!

  • 188124/02/11(日) 14:27:27

    >>187

    ありがとうございます。そう言って頂けるとこちらも嬉しいです


    メカぐるみ2のストーリーを考えた時は最初のSSより文字数が多くなることは予想できたんですが、それでも5000文字くらいにしようと思っていました

    しかしいざ書いてみると最初のメカぐるみよりも描写が詳しくなってしまい、この時点で1.5倍くらいの文字数でした

    さらに推敲作業をした際に通して読み返したところ所々であれもこれもと文章を付け足してしまい、結局当初の予定の2倍になってしまったのです

    合計で1万文字越えです。我ながら短期間でよく書き上げたなと思います


    この調子で本編SSも超特急で仕上げられたらいいんですが、長編だと積み重ねた描写との齟齬がないかの確認作業が入るので、なかなかスピードアップが出来ない状態になっています

    このスレ内では難しいでしょうが、新しいスレになったらすぐに投稿できるように頑張って書きたいなと思います



    ではまた

  • 189124/02/11(日) 22:26:30

    スレ主です。今回はちょっとしたご報告になります

    気が付けばこのスレも残りわずかとなりました
    このままのまったりなペースなら明後日ごろに新しいスレを立てるのが良さそうかなと思います
    前回は体調がどん底だったので休止せざるを得なかったリクエスト受付ですが、今回は復活の予定です
    頃合いになったら改めてアナウンスさせて頂きますので、よろしくお願い致します

    それと、今年もバレンタインデーが近づいて来ました
    実は去年のバレンタインに未来の4スレのこぼれ話を書き逃げSSさんに投稿したのですが、1周年ということですし、もう思い切ってこちらのスレでも公開してしまおうかと思います
    すでに最終回後の彼らがどうなるかは散々書いてしますし、いつまでも引き延ばしておけるほど大層なお話でもないなと思ったからでもあります
    という訳でずっとこちらのスレに載せていなかったこぼれ話を順に公開していく予定です
    今のところこぼれ話の数は全部で4つ。その内の3つは2月14日、2月22日、3月14日のイベントに即した内容になっています
    それぞれ1周年を迎えるごとに公開予定です
    最初に書いた話だけまだ設定が練られていない時期に書いたもので公開はどうしようかと思ったのですが、せっかく書いたので新しいスレを立てたら公開してみようかと思います


    ではまた

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:45:29

    >>189

    書き逃げSSさんに投稿されていた時代からこっそり拝見していましたが、いつの間にかもう1年なんですね…

    バレンタインのお話もお返しにあたるホワイトデーのお話も猫の日も全部好きなので、再録嬉しいです。楽しみにしています。

  • 191124/02/12(月) 14:34:03

    >>190

    書き逃げSSさん時代から読んで頂いているとは…!ありがとうございます

    それと今日はお休みで昼近くまでうっかり寝こけていたので、書き込みをして頂いて助かりました…重ねてお礼申し上げます


    こぼれ話を書いたのはまだ4号が孤独に頑張っていたり、スレッタの間に緊張感が漂っていた初期の頃です。自分なりのご褒美として本編SSの合間に書いていたお話でした

    今は厳しいけどいずれはこんな関係になるんだ、だから頑張るんだと自分を励ましていたものです

    頑張ったおかげでこちらのスレを作る頃にはフロント脱出編も終わり、2人はそれなりに仲良くなっていました

    そこで今度はコミカル成分や細かいエピソードが書きたくなって端切れ話を書き始めたという訳です

    ほとんどリクエストとしてテーマを決めて頂いたので書きやすく、気づけば端切れ話のほうが何倍も多くなっていました

    対して数の少ないこぼれ話は相対的に価値が上がってしまうような…そんな錯覚を起こしていた訳なのですが、内容はただ未来で2人がいちゃいちゃしてるだけです

    今ならそんなにこの2人の関係もそんなに変ではないので、公開できるタイミングを探していました

    そこで1周年という区切りがきたので、これは大チャンスだとばかりに公開に踏み切ったという訳です


    こぼれ話はほんのちょっぴりセンシティブな内容が含まれますが、本編SSでの4号の見た夢ほどではないので安心?してお読み頂けます

    最初の1話は新しいスレを立ち上げたら公開する予定です

  • 192124/02/12(月) 22:59:09

    今日はせっかくのお休みなのに一日中家に居て終わりました
    というか大半は寝て終わりました。せっかくのバレンタインの季節なので、チョコハントしに外に買い物に行けばよかったかもしれません


    のんびりしすぎたのが悪かったのか、本編SSはちょこちょこ書いてますが、今日はそれほど進みは良くなかったような気がします
    しかし書いて行けばいつかはゴールにたどり着けるはずなので、このまま地道に書き進める所存です

    ちなみに次の話はスレッタ視点です。最近のスレッタが何を考えていたかがこれで分かるのではないかと思います
    そしてスレッタの精神に細工をした犯人も分かる予定です。余計な事しやがって、と思うかもしれませんが、これが結果的に大大円に繋がる一手となる…かは分かりませんが、少なくとも4号とスレッタの関係性が変わるきっかけになる事は確かです

    そういえば明日はいよいよ新しいスレを立てる予定なので、スレ立て用のテンプレ文章を更新しておかなければいけません
    次はスレその11なのですね…。気が付けば長く続いているものです

  • 193124/02/13(火) 08:34:52

    では行ってきます

    次のスレですが、22:00頃に新しく立てるつもりでいます

  • 194124/02/13(火) 15:00:10

    雑談のネタを何も考えていなかったので、次のスレのアナウンスを先にしたことをちょっと後悔しています
    とはいえ22:00までにスレを持たせなければいけないので、何かこの場でネタを捻りだしてみます

    そういえばメカぐるみの設定で4号とシャディクが特殊な生まれと書いたのですが、4号の方は直接の内容にかかわってこないような設定にしたので開示でしてしまいます
    そもそもなぜ4号だけ名前欄に【4号】と書かれているかの理由にも関わってきます

    4号を生み出した母体ロボットはもちろんファラクトなのですが、この母体ロボットに組み込まれた遺伝子は実は全部で7つあります
    通常乗せられる遺伝子は1つで、生まれてくる後継機は自分とそっくり同じ遺伝子の、少しだけ装甲部分と生体部分の比率が違う同一人物のようなものなのです
    でもファラクトは1~7までの違う遺伝子を1ロットとして、順番に生み出しています
    とは言うものの、1~7のメカぐるみはすべて【ファラクト型:エラン・ケレス〇号】という名前です
    なぜかというと、実は元々1つだった受精卵を8つに分け、その内の7つをファラクトに組み込んだからです
    何か違いがあるの?と思うかもしれませんが、受精卵を人工的に8つ(八つ子)に分けたあとに、それぞれ細工をしています
    今はやりのSEEDのコーディネイターのようなものです。【エラン・ケレス】の元となった受精卵に目を付けた科学者はペイルの大人たちなのですが、彼らは優秀な人物を掛け合わせて作った受精卵を、さらに優秀にしようと考えて色々と手を加えました
    結果的に、微妙に性質の異なった【エラン・ケレス】の受精卵が8つ出来上がったわけです(この言い方が合っているかどうは分かりませんが)
    最終的に一番優秀だった遺伝子を持ったエラン様がとある特別な機体に組み込まれ、選ばれなかった7つの遺伝子はファラクトに組み込まれました

    原作を思うと元々エラン・ケレスだったってどうなの?と思わないでもないんですが、その辺りの設定も詰めてしまうと身動きが取れなくなりそうなので、4号も5号もエラン様も元は同じ受精卵から派生した存在だという風にしております

    シャディクはまた違う事情を持って生まれています
    こちらは続編があったら作中でさらっと開示されるかもしれません

  • 195124/02/13(火) 22:05:50
  • 196二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:48:43

    スレ立ておつです!
    遊園地、とくにお化け屋敷に行く4スがみたいです 遊園地に行く暇や金が無い!ならば申し訳ないです 物陰にびくつくとかその地域の怖い言い伝えとかとにかくホラーをまじえた4スならなんでも嬉しいのでもしよろしければリクエストしたいです!

  • 197124/02/14(水) 08:13:58

    >>196

    ありがとうございます、リクエスト把握しました!


    一応まだあと2つリクエスト権は残っているので、ちょっとスレを延命しておきます

    ではお仕事行ってきます

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:27:53

    スレッタの冗談を本気にした4号にスレッタの方が慌てるお話をぜひ……!

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 05:37:44

    1つのものを分け合う4スレが見たいです
    アイスでも何でもいいので!日頃からしてそうですが何回でも見たいのでお願いしたいです

  • 200124/02/15(木) 14:31:09

    たくさんのリクエストありがとうございました!
    次のスレでもよろしくお願いします

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています