VRAINS1年分観てきたけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 17:54:21

    やっぱりリンク召喚しんどいな
    1話にまとめる方法とかないんか?
    スピードデュエルでも2話使うし

    あとリボルバーとのデュエルがスピードとマスターで5週間も使うよな

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 17:58:40

    デュエルシーンが複雑すぎて、見ていて?????ってなったわ
    どれだけOCG勢に否定されてもゼアル式エースプロレスの方がアニメとしては良かった…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 17:59:47

    リンク召喚自体はいずれ来るようなコンセプトだからまだわかるけど、アニメ的にはちょっとなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:02:55

    ゴスガ戦まではリンク召喚の演出もすごい冗長だったもんね
    いちいちサーキット入ってリンク口上してたやつ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:03:47

    融合・S・Xと違ってリンクの中でも小型→小型複数→大型って風に展開するからどうしても伸びるんだよな
    1話に纏めるなら魔法とかで一気に横並べから即大型とかしないと厳しい

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:05:20

    アローヘッドノルマもあるしな

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:05:43

    アークファイブまでは簡略したデュエルや途中を飛ばしてたりしてた
    遊戯王のアニメはしっかりやらなくても面白いよ
    むしろソリティアされる方がつまらない演出になってる

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:08:31

    おすすめしづらいアニメだが最後が美しすぎるしアクセスがでるから頑張ってほしい

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:16:36

    2年目はキャラが増えた分、ボーマン無双も出てくるのでもっとしんどくなる

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:17:54

    正直終わり良ければ全てよし感はある
    最後は好きだけど2年目がね……

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:18:58

    1年目なのに、ブルーエンジェルに正体バレとか鬼塚と友情育むとかないのかよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:26:35

    ないんだ。
    最後にブルーエンジェルに正体バレしたぐらいなんだ
    別に恋愛的展開もない

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:28:52

    1年目のブルエンと鬼塚はまだそれぞれの思いを持って共闘出来てたからよかった
    なんで2年目でまた対立してるんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:29:48

    俺は好きだよアローヘッド確認

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:30:48

    >>14

    アローヘッド確認は切り札やフィニッシャーだけにして欲しかった

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:41:22

    他のTCGアニメが重要な対戦以外でデュエル描写をある程度省略するのも「長ったらしいから」だからね
    カードテキストも全部説明する必要ないし…

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:44:57

    >>13

    1年目はデュエル展開ぐだったりとかはあれど、そういう王道的なノリもあったからワクワクもしたよね

    2年目に仲間として絆が芽生えてくもんだとばかり………

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:45:21

    >>16 ヴァンガードとかGシリーズからグレード3までのファイト全カットし出したもんな

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:48:54

    リンクショックもあるとはいえ
    リンクモンスターにアタッカー性能までつけたのが悪かったと思う
    L1からL3~L4と1ターンで繋げるために、召喚と蘇生を繰り返す1人回し
    手札から召喚したモンスターをリンク先に置いて耐性や強化を与える程度に留めておけば
    モンスター同士の攻防にもうちょい尺も使えたと思うわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:50:44

    今の遊戯王がアニメ向いてないのは確かだけどその中でもリンクは特に向いてないのがな

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:57:29

    話の面白さより演出の冗長さが気になるアニメ
    それが改善されたら今度は脚本が冗長になるというなんとも言えないやつ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:59:52

    FSXは大体2体で大型出せるしPは旧ルールは派手さはある
    けどLはどうしてもちまちまやるしかないのがね…演出描く人本当に大変だわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています