アオキ「チリさんやポピーさんなら大声で呼ばなくても気づいてくれます」

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 23:45:42
    x.com

    よその人のスクショで申し訳ない

    ダメなら消します


    これが本当ならば、ハッサクが音楽で食べていこうと実家出て今はアカデミーで美術の教師しているのって…

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 23:49:41

    加齢性難聴の可能性
    早い人だと50代から始まるしあれ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 23:55:29

    身体ハンデあるとしたら余計にアオキがクソじゃねーか!
    いやオモダカさんが内線つけてくれれば良いのか…?
    ノーマルのバクオングでも育てて叫ばせろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 23:57:57

    チリ→ポピー→ハッサク→アオキでアオキをトリにすれば解決するんじゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:02:15

    ベートーヴェンみたいな感じなのかな
    アートブックだとピアノ弾いてたみたいだし

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:03:00

    >>3

    ハッサクが言ってた呼び出しチャイムが修理されれば万事解決だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:03:22

    正直1はオタクの深読みだと思う
    日常生活に支障ないレベルの聴力障害ならわざわざアオキさんが把握してるイメージないし

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:16:42

    ハッサクさん結構大雑把な所あるから細やかなことまで気付いてくれる女性陣と違って気付かない的なそういうの無意識嫌味もどきだと思ってた

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:24:26

    >>3

    ノココッチがばくおんぱ覚えるからばくおんぱ覚えたノココッチを別枠で作って追加で連れていけば解決するんじゃないですかね

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:26:30

    >>9

    やるかやらないかで言えばちょっとやりそうなの草

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:27:02

    修理の業者が一向に来ないのならもう追加で呼び出しのアナログのベルあたりを新規でつければいいんじゃないかなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:27:19

    >>10

    やってすぐクレーム見てやめてそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:54:56

    お腹の底から声を出しなさいアオキ
    あなたの調きょ…教育に最適なので呼び出しは修理させませんアオキ
    報連相は社会人の基本ですが聞こえなければ意味がないのですよアオキ
    ポピーの声ですら聞こえるのですからきちんと声に出せば問題ないはずですよアオキ
    聞いているのですかアオキ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:00:36

    なるほどその考えは一理あるかも
    ベートーベンは20代後半から聞こえにくくなって40代でほぼ聞こえなかったらしい
    浜崎あゆみが突発性難聴になったりもしたしハッサク先生の年齢的に(50歳くらい?)いつ耳が悪くなってもおかしくないよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:07:33

    長髪で耳元隠れて見えないのも補聴器つけてる可能性もあるのか…

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:55:36

    >>9

    ノココッチかバクオングかその他かは覚えてないけどXかpixivでポケモンに呼ばせるアオキ見たわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:56:40
  • 18二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:26:18

    >>9

    マジレスすると、追加でパフュートン育ててさわぐ使わせるのが1番手軽じゃないかなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:27:47

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:33:44

    スマホロトム使って呼ぶんじゃダメなんか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:03:14

    >>20

    アオキさんサラッと電源切っておくとかやりそうだし…

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:50:26

    DLCのアオキのチリさんやポピーさんなら大声で呼ばなくても気づいてくれますってセリフをそのまま受け取って良いんかな?
    そうすると逆にじゃあなんでチリやポピーは気づくのか気になる
    普通の人より耳良いのかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:20:43

    てか普通にハッさんがクソやかましいからかき消されてるだけでは……

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:29:48

    >>13

    すみません、寝てました

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:30:12

    ハッさんやコルさんといいあの人の周りうるさい人ばかりで感覚が麻痺ってる説

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:08:51

    まぁ難聴者の声がデカくなるのは特徴のひとつではあるんだが(声のデカイジジイとかはそれ)

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 22:54:54

    >>7

    アオキさん的には年で耳が遠くなってるんじゃないのかって認識程度だから、もしハッサクが耳に問題抱えていたとしてそれを知らなくても、上記の女性陣なら大声出さなくても気づくって言うと思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 07:17:37

    修理業者に依頼しても何ヶ月経ってもこないとかパルデアどうなってんの?

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 09:43:02

    >>17

    どうでもいいがチリちゃんのケツえっちだな…

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 10:39:01

    >>28

    バルデア全体で変な電波飛びまくって他でも故障発生しまくってるとか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 10:41:24

    直らなくても何とかなってるしまあええか…で後回しにされてるんじゃなかったっけ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 11:36:00

    アオキが勝手に言ってるだけでチリちゃんもポピーちゃんも気づかないんじゃないかと思ってる

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 15:55:29

    バンドマンで聴力悪い人なんているんか?って思って調べたらいるにはいたからちょっとリアル
    ライヴとかレコーディングで耳を酷使する職業だし、声の高さで聞こえやすさに差があるから読唇術を使ってる人もいるらしい

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:54:30

    ワイは好きやでハッさん実は難聴だった説

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:39:22

    あの台詞はハッサクさんに比べたらチリさんやポピーさんは自分に配慮してくれるはず、という思い込みで言ったんだと思ってた

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:54:04

    まずアオキがハッサクが説教するレベルの作中屈指の問題児という前提で話を進めるが、DLCでアオキがチリのハッサクに怒られるから大声出す練習するでって好意を無下にして大声出す気はないクビになるなら考えるって言ってるわりには本編の四天王戦で何度もアオキなりに顔を引き締めて大声で扉の向こうにいるハッサクを呼ぼうとするそぶりがあること、アオキが四天王の中でぶっちぎりの問題児かつDLCで判明した何度もアオキの代わりにチリがハッサクを呼んでいる背景があってDLCでハッサクがアオキに説教している時にアオキが寝ていたことを正直に言っている描写があるにも関わらず本編では少なくともハッサクとチリがアオキを忌み嫌っててその場の雰囲気が殺伐としたな雰囲気や事務的な雰囲気になっている描写がなくコミカルに描かれていること、DLCでハッサクがチリに対して本来ならアオキがハッサクを呼ばないといけないにも関わらずにチリに代理させるなど四天王の進行をさせていることを申し訳なく思っているそぶりを見せていること、これらの原因がハッサクが耳に問題を抱えていることだとしたらつじづまが合うんだよな…

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:01:45

    でも難聴持ちだったら設備を早々に直すかスマホロトム使った呼び出しやってると思うのよ
    そっちの方がアオキ的にも楽だと思うし、むしろアオキこそ積極的に直す方向に手を回してそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:10:17

    >>37

    DLCのオモダカとハッサクの会話でオモダカが業者に依頼しているけど数ヶ月経っても業者が来ない的なこと言ってたぞ

    スマホロトム使わないのはガチで謎だけど

    アオキがポケモンでハッサク呼ぼうとしたら周辺に被害出るからって理由で止められたってのはありそうだが

    そういえば四天王が四天王戦でスマホロトム出すシーンあったっけ?

    四天王試験中は試験官はスマホロトムつかっちゃあかんっていう規則でもあるんだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:21:58

    >>34

    自分も結構好き

    「音楽で食っていく」って出て行ったのに音楽じゃなくて美術教師に転向していることとか、性格的に話の腰を折るようなタイプじゃなさそうなのにアオキが話してる途中に大声で遮ってしまうシーンとかが腑に落ちる感じがする

    軽中度難聴くらいだと会話に支障はないから傍目じゃ気づかないのもわかるし

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:23:26

    >>38

    その会話は知ってるけど業務に支障が出るなら別の所に頼むなりトランシーバー的なもの使うなりできるんじゃねっていう

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:18:16

    >>39

    ハッサクがアオキの発言を意図せず遮るシーン、あれ単純にアオキの声が小さすぎて聞き取れなかったと思ってたが、よくよく考えたら確かに音楽で食べていくと言って実家出たのに音楽やってるなら小さい音も聞き逃すはずがないか

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:19:32

    >>40

    特に大きな実害がないから後回しにされてる可能性はありそう

    そっちに予算回すぐらいなら他に予算寄越せって言う部門とかあるんかな

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:23:42

    まあ生活が困難になる程じゃないが、ずっとスピーカーの近くにいると耳が悪くなったりするしね

    アオキの声が小さくて、ハッサクの耳が少し悪いから聞こえない的な

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:29:04

    なんか今作のDLC、色々生々しいし、こういう本編で疑問だったところでDLCのセリフに色んな辻妻が合うとプレイヤーに思わせるようなセリフがしれっと入ってて考察が余計に捗って時間が溶けるのなんの
    いや自分が勝手に考察しているだけなのはわかってはいるんだが

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:14:06

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:33:30

    ハッサク先生に聴覚障害持ちの可能性が出てきて良い意味でぞわぞわしてる
    面白い考察スレだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:35:21

    音楽やってるうちに耳を酷使した結果なのか
    はたまた幼少期に何かあったのか
    それとも先天的なものなのか
    色々解釈できますね…(まあアオキさんなりの嫌味がほぼ正解だろうが)

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 04:46:36

    これ見てから、ハッサク先生の声がデカいことになんか生々しさを感じるようになってもうた

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 07:35:59

    なんかパルデアってオタクの深読み妄想なのに納得いきそうになるネタ多すぎん???

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:26:40

    美術4といいお家騒動といいキャラの濃さと設定の濃さで胃もたれどころか壊しにかかってる
    おもしれー男

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:34:16

    今出てる情報でガチ考察するなら自分は>>35これかなと思ってる

    教師と大勢の人に関わるから最近教え子の声が聞き取りづらい等自分で気づく機会も多い職業

    加えて聴覚のハンディは思ってる以上に周りの理解と配慮が必要なんでハッサクの性格を考えるとオモダカと四天王には自己申告はまずする

    そしてアオキもどんなにやる気がない男でハッサク相手だろうがそこを揶揄するようなクズ男ではないだろうし

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:39:25

    >>51

    補聴器と読唇術を合わせても会話は厳しい感じ?

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:05:35

    難聴じゃない助けがいる障害持ちなんだけど、あまり親しくない人に「お前の手助けくっそめんどいわww」って言われると申し訳なさでとても辛い
    でも気が置けない仲だと「ごめんてwwめっちゃ助かってるわww」で笑い話になるんだよね
    だから仲が良いからこそのじゃれあいみたいなもんだと思ってた

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:10:49

    >>52

    進行度による

    耳が悪い人が声が大きくなるのは通常発声する時に無意識に自分の声を耳で聞いて調整するからなんだ

    仮にハッサクの声量が耳のせいだとして伝音性難聴ならそういったことはあまり起こらないので可能性として考えられるのは感音性難聴

    補聴器してても自分の声が大きくなってるなら聴力改善は見られなさそうなので日常生活にも少なからず支障が出てるんじゃないかな

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:29:46

    スレの趣旨から外れるかもだが、ハッサクの目に光がないのが気になる

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:01:40

    元からそういう目(遺伝とか)なのか若い頃にはたくさん苦労した疲弊の目なのか…いい人ではあるんだけどあの目は直視したらやっぱり怖い

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 04:15:34

    >>56

    他のドラゴン使いは一部除いて目に光入ってるから余計にハッサクの光の入ってない目に違和感感じるんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 06:27:02

    自分が今考えたのは
    出てく時に親と大揉めして耳にビンタされて
    「こうなったら音楽なんてできないだろう!」
    って言われて反骨心で音楽をしていたけどやっぱり無理がある事がわかって今は教師やってる説

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 06:54:11

    あることない事考えるの本当に好きね

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:59:04

    >>59

    それが醍醐味

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:51:53

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:53:12

    >>59

    考察という名の妄想、脳内麻薬出て楽しいやん

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:03:11

    暗に「耳の遠いおっさん」って悪口言ってるだけだと思ってた

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 01:37:35

    これ見てたらなんでアオキの声小さいのか気になってきたわ
    声小さいなら拡声器か大きな音鳴らすヤツを自費で買って四天王試験の部屋に常設すれば良いのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています