クラジャ規制不要説

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:47:19

    QQQXでフィニッシュしてた頃より健全だからセーフかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:49:02

    代わりにシェア的にはもっと不健全になってねえかな…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:50:30

    クラジャもツボも許してやるからメタクリ全員一緒にコンビ殿堂にしろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:52:43

    仮に殿堂行ってスレ画は一枚でも使われるんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:53:35

    三枚割るだけ有情かもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:53:47

    今ならCOMPLEX居るし…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:54:19

    >>4

    モルネクの団長みたいな上振れ枠になるんじゃない?

    個々人の好みで出し入れするタイプ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:55:11

    普通にリソース稼いで妨害してフィニッシャー出して殴って勝つ王道のTHEデュエルマスターズなデッキを規制する理由はないよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:55:19

    聖域規制派はコンプレ登場でだいぶ少数派になったはずでは…

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:59:29

    >>8

    開発部デッキでこのコンセプト初めて使った

    楽しいけど一手間違うと瓦解するのが結構恐い

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:14:36

    コンビ殿堂:アナジャの基盤全部()

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:05:38

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:08:15

    COMPLEXのおかげで本当にイカれてるのはアナカラーの基盤とメタカードなのに気づいた

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:10:58

    >>12

    君はアナジャに勝てるデッキ組んでるってこと?

    せっかくだし教えてよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:12:29

    >>12

    句読点ガイ、ジってみんな似たようなこと言うよな

    同一人物なん?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:15:31

    >>12

    この前勝ったぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:25:35

    >>12

    これ

    規制しろって自分が雑魚って言ってるのと変わらないんだけど言ってるやつは恥ずかしくないんかね本当に

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:31:50

    >>12

    そう簡単に勝てるならアイツは今Tier1にはいねえんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:35:23

    >>12

    勝つために金も時間もかけねえ頭も使わねえやつばっかりがマジメにやってるやつの苦悩も知らないで規制しろと喚く

    デュエマ以外で見たこと無いわこんなの

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:36:59

    ジャオウガが規制されるべきなのかどうかは置いといてそれ単体に勝てるだけでいいならサガすら苦手対面はあるから規制はいらないってことになっちゃうんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:37:01

    >>16

    >>12の煽りは論外だとしても一回勝っただけで勝てるデッキ扱いしてリスト貼るのもどうかと思うぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:38:11

    >>19

    良し悪しはともかくすぐ規制規制騒ぐのはどのtcgでも共通だと思うんだが

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:39:10

    つまりこれまで規制されてった奴等もする必要なかったとかになるのだが正気なのだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:55:34

    >>16

    勝率5割下回ってそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:57:05

    >>21

    じゃあ安定して勝てるデッキって最初から言ってくれませんかねぇ?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:00:25

    アナジャはジャオウガよりボンキゴマイム規制して欲しい(ビート脳)

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:01:27

    規制されないかも知れないがされても文句言えないくらいに強いカードって結論じゃだめ?

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:02:06

    >>25

    普通勝てるデッキって安定して勝率出せるデッキでしょ

    極論試行回数さえこなせばよほど弱いデッキでもない限り1回は勝てるんだし

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:03:41

    >>27

    それでいい

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:03:43

    というかぶっちゃけクラジャ本体規制しても神秘の宝剣みたいなデッキからサーチしてマナにおけるカードでマナに送ってから聖域撃てるからなあ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:06:18

    >>30

    わざわざデッキにメインの動きとはほぼ関係ない宝剣入れて打つ手間考えるとかなりの弱体化じゃない?

    それするならアナジウォッチかアナob使った方よさそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:39:25

    ムーンナイフ規制しても3枚聖域にするだけでリペアできそうなんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:11:45

    >>32

    それするくらいなら素直にメタクリ突っ込んだほうが強そう

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:14:08

    流石にツインパクトじゃない方は回収方法限られてくるからパワーダウンは免れないと思われる
    それはそれとしてクラジャの単体パワーがCOMPLEXと合わせて無視できないレベルだから足湯逝くしかないと思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:28:41

    >>32

    2ブがエスメル含めて5枚しかないからASMが安定しないんだよそうなると

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:46:42

    マナブとしてはムーンナイフ弱い方なんだけど聖域のオマケとして考えるとちょうど良すぎるんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:33:27

    >>12

    昨日見たこれ思い出した

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:43:55

    ジャオウガは真面目に温泉に流さなきゃ駄目な奴じゃないかな…
    前にどっかでスレ立ってたけど自由度が高すぎるんよ
    最前線でバチバチやり合えるフィニッシュ力とカードが出る度に強化される懐の深さが同居してるのはアウトだって

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:52:17

    QQQXやアダムスキーでじわじわ仕留めてくるよりは遥かにマシとはいえなぁ...


    >>12

    トップ勢がこぞってそれやってなおクラジャマスターズ一歩手前なんだわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:00:12

    >>39

    まあこれだよな

    >>12>>17は愚図で頭が弱くエア.プだから解らないだろうけど、今の環境でジャオウガ(アナジャ)を意識しないで競技シーンに出るプレイヤーはほぼ居ないんだ

    その上でそれ全部打ち倒してトップに君臨してるから「規制もやむなしでは?」と言われる

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:10:51

    実力じゃどうにもならない事が判別できない奴が一番実力が足りない

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:15:43

    起こらないで聞いてくださいね。7マナのクリーチャーに仕事させたらそりゃ負けるに決まってるじゃないですか。

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:18:28

    >>42

    仕事させるためのハードルが低すぎるんだよあーっ

    構築もフィニッシュ条件もあまりにガバガバすぎるんだよね怖くない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:19:31

    いくらループせず変なコンボしないからって限度があるんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:29:39

    >>42

    他のカードを前提としない7コストクリーチャーで仕事したらゲーム終わるカード教えて?オリジナルで

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:34:20

    >>45

    無双竜騎ボルバルザーク……

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:44:40

    >>46

    何年前に死んだやつだよ

    未だに温泉から出てこねぇ

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:46:49

    黒単色が持っていいスペックじゃないというか、せめて鬼タイム3が盾焼却に付いてたらなぁ...

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:48:41

    >>47

    あいつが死んだのは出た時点で2度とターンが回ってこない独りよがりカードだったからであって…

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:51:00

    クラジャ死ぬかインフレするかじゃないと環境変わらないし…
    というかインフレしたとしてもインフレしたメタカード取り込んでまた戻ってきそうだし…

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:51:19

    >>49

    それは返ってこない理由なんです

    逝った理由はイカれたフィニッシュ性能と拡張性なんです

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:52:49

    出ただけでエクストラターン確定はねぇ…

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:53:54

    呼んだ?

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:55:36

    >>53

    専用構築が必要だから供給を断てば止まってくれる優等生じゃん

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:56:46

    ボルバルの何が不味いって効果もさることながらSA持ちなドラゴンっていうのもねぇ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:02:22

    お手軽フィニッシュ力はもちろんだけど、黒単色なのが理由の7割CRYはありそう
    仮に鬼札カラーで赤黒だったら競技シーンじゃあんま見ないかわりに鬼タイム誘発できる良カード扱いされそうだし

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:02:28

    とりあえず星域ツインパクトとなんか規制して様子見やろうな、金トレジャー見る限り

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:05:25

    金トレとかいう特殊枠での再録が殿堂バリアになるかのようなナイーヴな考えは捨てろ

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:18:57

    むしろ金トレだから良いよね!で規制する可能性あるんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:21:18

    CSプロモになってなければASMラジオでも良かったのかもしれないけどなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています