- 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:27:30
- 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:31:43
- 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:31:52
- 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:32:34
こいつは再開発と言うよりリサイクル品の上に肝心のサイコミュを落としてるらしいからなぁ…
- 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:33:08
コストとパイロットに求める能力と必要な適性が高すぎるのがちょっとね
- 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:35:34
単騎でラビアンローズ粉砕してるの怖すぎるんだよな
- 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:35:39
クシャトリヤがこいつの小型化を目指したとかじゃなかったっけ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:39:51
ZZの初期案ではシャアがラスボスだったらしいので乗る未来も無かった訳では無いんだよな
本人はあんまり乗りたがらなさそうだけど - 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:02:56
逆シャアくらいの時期にはMSの恐竜的進化は下火になったのと、わざわざデカいMS用意するくらいなら普通にMAにすれば良くね?って結論に至ったからだと思う
現に後継機のαアジールはMAになってるし - 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:04:23
まあラビアンローズ自体は戦闘力のないドッグ艦だし
- 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:28:47
タッパはサイコガンダム並、前後にも左右にもそれよりデカい
技術実験機ってわけでもないし置き場がないんじゃないだろうか? - 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:33:46
- 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:36:30
クィンマンサは無傷でもプルツーに限界がくるんじゃね?
- 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:37:50
ZZのMS・MAってちょっとおかしいやつがたまに出てくるよね
- 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:38:19
- 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:39:28
- 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:40:48
ザク3とかバウ辺り…?
- 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:42:57
- 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:43:18
クィン・マンサのヤバいところはビームを弾くんじゃなくて跳ね返すんだよな
ユニコーンの時代でも大分強いのに - 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:46:04
ZZのミサイルの斉射を装甲で防ぐのハッキリ言って頭おかしい
- 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:48:03
アルパアジールみたいに吊り下げれば…
- 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:49:28
何気にマシュマーのザク3改の攻撃避けて逃げおおせてるのやばいよな
- 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:01:15
実際シャアが乗らなかった理由ってなんだろう
やっぱ流石に持て余すんだろうか - 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:28:43
こいつのRG欲しいんだけどいつか出ないかなあ
- 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:00:27
- 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:22:56
- 27二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:49:10
- 28二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:54:49
- 29二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:03:56
パワー良し!
武装良し!
装甲良し!
機動力良し!
全てが非常に高い水準で整っているあの時代の技術の集大成のような機体
人としてのラスボスはハマーンだけど
機体としてのラスボスはコイツじゃなかろうか? - 30二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:07:04
- 31二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:13:10
なんでシャアが乗らなかったかって?
ザビ家の後継者を仰ぐネオジオンの宰相のために作られて、ギレン・ザビとの関連を囁かれる男が乗り込み、内部分裂から敗戦した組織の機体だぞ?
そんな頭の先から足の先までザビ家に浸された機体にジオン・ズム・ダイクンの遺児を乗せたらそれだけで銃殺もんだろ - 32二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:17:49
あのZZが絶対に勝てないからというメタな理由でフルアーマー化することになった化け物
- 33二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:34:24
- 34二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:49:01
その防御力をクシャトリヤに分けてあげれば…
- 35二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:34:38
そういやこいつ射出されたラビアンローズのアームにぶつかっても目立った外傷ないんだよな
どんな装甲してんだ? - 36二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:00:10
- 37二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:10:30
- 38二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 06:27:59
- 39二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 06:34:35
- 40二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 06:56:21
- 41二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:40:04
- 42二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:57:24
- 43二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:02:12
顔があまりにもガンダムなことで有名
- 44二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:09:49
一応、近接戦闘は並のMS並なんで、唯一の付け入るスキ何だよなぁ
防戦ではあったし、高機動で懐突っ込んでくる相手はやや苦手
クシャトリアもその辺の弱点そのまんまだが
まぁ、苦手でも撃墜されたりはしないわけだが
- 45二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:11:22
遠距離だとおんなじぐらい強かったゲーマルクも、近接ならクインマンサの方が強いだろうし、直掩機いたらさらにヤバかった
- 46二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:12:20
マークVの頭デザインを流用したんだっけ?
- 47二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:13:10
よく見ると格好いいフェイスデザインしてるんだけど
引きで全体図みるとなんか虫っぽい奴……キリギリスとかアレ系のイメージが…… - 48二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:15:41
硬い!強い!速い!
HGUC化待ってます - 49二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:48:32
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:51:34
初期デザインだとオーラバトラー過ぎたので頭をMk5のとすげ替えて微調整したらしい
- 51二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:53:24
正史から外れてるけど、ガンダムReonでは
連邦系のOSが乗っ取られる可能性が出た中で、ルナツーの切り札として出撃してたな。 - 52二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:02:10
このサイズを自分の手足のように動かすのは普通のMSより大変だからじゃね
俺らだって普段はビルを踏み潰さないように歩けるけど突然約40倍ほど大きくなったら難しいだろ - 53二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:22:56
- 54二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:10:48
グレミーが乗っていたからかな?
- 55二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:34:15
- 56二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:43:34
不安定だった
- 57二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:06:11
- 58二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:50:54
- 59二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:30:10
守り抜いてはねーだろ!意地でもコックピット開けなかったTV版Zさん見習え!