- 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:52:16
- 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:52:50
やりたくないな…
- 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:52:56
あんな過酷な運命背負いたくない…
- 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:52:58
まず最初に立ち上がれない
- 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:53:29
遊矢くん再評価路線好き
- 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:54:09
1話からすでにアウェーの逆境だからな
- 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:54:23
あにまん民が同じ立場だったらまず1話のマイアミチャンピオンシップにでないだろ
- 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:54:42
まずこの世界何をやったら上手くやったことになるのかがわからん…
- 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:55:05
榊遊矢のエンタメと精神性と成長性が微妙なのは変わらんぞ
それはそれとして周り(特に父親)がアレなので成り代わりたくはない - 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:55:16
高頻度に監禁されるし前向いたら大体直後にメンタルダメージ食らわされるそんな子
- 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:55:22
どこをどう変えれば良い未来に行けるかわかんねぇ……やりたくねぇ……
- 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:56:38
そもそも一話のペンデュラム覚醒ですら絶対無理
- 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:56:45
幼馴染2人以外の周囲の環境が酷すぎるから嫌です…
- 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:56:50
高所恐怖症でアクションデュエル出来ない
- 15二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:57:37
成長型主人公なら普通は2周目とか、完結までの神の視点持ってる視聴者が操作すれば本来は上手く行くビジョンが見えるはずなんだが…
この作品主人公にどうしようも無い過酷な要素が多過ぎるんで、キツい - 16二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:57:43
遊勝ならもっと上手く出来るが遊矢は難しいな
本人には不可避なのが多すぎる。せいぜい海賊を手助けなしで突破ぐらいしか出来そうにない - 17二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:58:29
もうエンタメやめてヘルカイザーになるわ
- 18二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:59:10
正直言って他の遊矢シリーズすら落ちたズァークの誘いを振りきれる気がしない
- 19二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:59:50
デュエルに勝っても状況が好転しないことがあるから
どれだけデュエルの腕に自信があっても上手くやれるとは言えない罠 - 20二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:00:03
- 21二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:00:34
辛…
- 22二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:02:49
デュエルを辞めれば良いんじゃないかな(極論
- 23二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:02:52
遊戯王と言えば主人公曇らせだけど収拾のつかない曇らせはやめろっていうのがよくわかる事例
- 24二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:02:58
ハーメルンの遊矢転生作品には「親父のことで色々言ってくる奴らはデュエルでボコボコに返り討ちにして黙らせた」という内容があるが人にもよるしなぁ...
- 25二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:03:40
そもそも遊戯王主人公全てがハードモードだよな。別に遊矢のみに限った話じゃない
- 26二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:03:45
遊矢が主人公としてふさわしくないのと、遊矢の環境状況イージーだったかは別の話だからな
- 27二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:03:53
まずアクションデュエルの時点でキツイ…
あんな飛び回りながらカード弄るとか絶対無理だわ - 28二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:04:18
私が遊矢の立場ならAデュエルと遊勝ディスりまくるから多分作中の奴らと仲良くなる事なくなる
- 29二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:04:42
とりあえず父親に憧れたり追うのはやめるよ
- 30二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:05:15
そもそも大事なデュエルブッチした父親を、狂信的なまでに尊敬はできないかな
- 31二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:06:28
- 32二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:07:24
- 33二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:07:34
とにかく遊戯王なのにデュエルの価値がそれほどでもないのが辛い
絶対負けないチートを持ってたとしても解決できるとは限らないのがね - 34二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:08:29
ペンデュラムや家族との記憶もズァーク復活とレイ対策のためのお膳立てに過ぎないの酷すぎる
- 35二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:08:42
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:09:01
- 37二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:10:15
終末の谷の時のうちはサスケかな?
- 38二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:11:14
なにかにつけてやらかすユートを追放します
- 39二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:11:15
悲惨な目に合うけど俺たちならアクションカード使わなくても強いEM組めばいいしぶっちゃけエンタメデュエルとか心底どうでもいいから遊矢ほど自家中毒起こす事はないからましだな
- 40二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:12:03
多分ズァーク自身平和的にエンタメデュエルしてる遊勝の事気にしてたからな
- 41二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:13:30
作中ですら運命に抗うすべがあまり明示されていない
- 42二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:13:46
エンタメデュエルに関わらなくてもズァーク関係で巻き込まれることは確実だからなあ
こっそり隠れてて他次元に行かなくても、どこかのタイミングで3人融合ユーリが来てボコボコにされるでしょ - 43二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:14:05
- 44二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:14:13
作中みたいなエンタメデュエルを信じられないから原作みたいな展開にはならないだろうけどそれで好転する未来が見えない
だってデュエル勝っても転送したりデュエル無しでカード化したり腹に蹴り入れて逃走したりされたら撃つ手無いよ - 45二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:15:08
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:15:11
とりあえず親父ぶん殴る
- 47二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:15:27
エンタメを見せつけるためにインフェルニティをメインデッキにするぜ
- 48二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:15:29
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:15:54
がばい部分もあるけど結構ズァークも分裂体良いところに散らしてるんだよな
- 50二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:16:09
だから好転しないって言ってんだろうが!
- 51二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:16:15
- 52二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:17:43
- 53二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:17:47
まぁ真の悪がいるけどそいつらは主人公が介入しなければ復活しないしな
- 54二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:18:19
- 55二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:22:08
いくらその予定で配置したとはいえとりあえずレオと遊勝はレイとレイシリーズとズァークの分裂体に謝れもろズァークに都合よく動いてるじゃないか
- 56二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:22:53
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:24:49
まともなデュエルよりカルタ取りデュエルで笑顔になるような奴がいる時点で遊矢以外向いてないだろこれ
- 58二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:24:55
ハゲが勝手に処分してくれたから何とかなったけど
ドクトルとかぶっちゃけ自分たちの力だけじゃどうにもならん詰んでる勝ち目がない - 59二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:25:32
つーか遊矢に転生したんなら、まず最初に親父の暴挙を止めるべき
- 60二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:25:35
- 61二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:25:49
- 62二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:26:36
デュエルから手を引いて一般人として過ごせば何事もなく終わる
親父は殴る - 63二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:26:59
レオがユーリ使ってる時点で改心しないズァーク復活で詰み
- 64二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:27:03
最終的にアカデミアというかユーリに捕まりそう
- 65二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:28:22
デュエルから逃げたところで結局融合次元が最終的には攻めてきそうだしな
赤馬社長が自分たちが関わらないところで決着つけてくれるなら良いけど主人公がいないとシンクロ次元の仲間探しのところで既に頓挫しそう
- 66二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:30:06
どうあがいて最終的にユーリに捕まってペンデュラム召喚覚醒でそのまま素材化だしなぁ
- 67二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:30:59
これはリアリスト遊勝のレス
- 68二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:31:45
- 69二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:32:15
- 70二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:32:26
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:33:18
ハゲをどうにかしないと、何をどうしようとアカデミアの侵略で詰むので、デュエルは鍛える
勝手にデッキを変えられる以上ズァークの力は受け入れる。ただし他人のアドバイスは全部無視、聞き入れるとズァーク化が進む
ユートとユーゴの戦いに乱入して、ユートの消滅阻止できればだいぶ変わるはず
問題はアカデミアの侵攻なんだよなあ。オベリスクフォースの物量バーンが乱入ありだとしんどい - 72二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:33:47
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:34:55
- 74二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:34:58
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:35:07
- 76二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:35:52
- 77二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:36:41
そもそもユーリとセレナを離れ離れにしなければズァーク復活も遠い話でその間にレオは対策立てるべきだったんだが娘惜しさに暴走したからなそれもズァークの計画だったんだろうが
- 78二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:37:36
あれで本編ハッピーエンドだからなぁ…いやそうは見えないんだけどそういうことらしいから
まぁRTAやれって言われたら、ズァークの負の部分丸々持たされたんかってくらいユーリ一人だけ邪悪だからあいつを始末した後ユート、ユーゴを吸収してレオを始末するのが最速かな - 79二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:37:48
正直原作知識あってデュエル勝てる腕あればギリギリなんとかなるかもしれん
原作知識無いと吸収されてるか、スタンダード焼け野原にされて終わりなきがする - 80二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:37:57
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:39:17
デュエルに負けたら基本終わり
デュエルに勝っても事態が進展するとは限らない
デュエルから逃げてもいずれ融合次元が侵略してくる - 82二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:39:49
- 83二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:40:07
遊矢は悪に立ち向かうヒーロー気質よりもみんな仲良くを理想とする平和主義者が勝るタイプだから、次元戦争に放り込むのはマジで酷
- 84二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:41:44
- 85二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:41:52
- 86二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:43:09
ユーリだけ撃破して吸収がまるい気がするけどその時点で1/2ズァーク状態だからなあ
時間が経つにつれズァークが目覚めて本編見たく乗っ取られそうで怖いよ - 87二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:44:30
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:46:16
そもそも自分がズァーク分離体かつ融合次元が攻めてきてるという時点でいつ爆発するかわからない巨大爆弾みたいなもんなんだ。デュエルから離れればとかそんな簡単な話じゃないんだ。
- 89二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:47:45
- 90二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:48:10
仮にユーリだけを吸収できても融合次元の侵略で柚子が誘拐されたりのガチギレ案件来たら
自分の意思に反して思わずキラートマト化→ユート、ユーゴがそれを止めようとしてデュエル→意識が戻った時にはどっちか統合されてるとかで詰みそう
- 91二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:48:56
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:49:11
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:49:27
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:50:15
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:50:26
「○○だけ見てそう」テーマナーフしろ
- 96二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:50:29
シンクロ次元もシンクロ次元できな臭いし多分どうあがいてもズァーク復活は既定路線
- 97二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:51:26
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:52:12
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:53:04
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:53:13
あにまんだけ見てそう
- 101二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:53:57
花鳥風月の四人組のおかげで何とかなるはずだったんや・・・終始妨害してたし
- 102二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:54:11
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:54:14
好きな作品が批判的な評価だからって捻くれんなよ
- 104二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:54:59
- 105二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:55:45
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:56:36
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:58:17
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:58:52
こう、別に主人公つくって遊矢本人にはデュエルしないでいいくらいが精神衛生と世界の危機にいいところまでいけそうなんだけど
状況がそれを許してくれない… - 109二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:59:04
- 110二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:59:22
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:59:42
同期の小野勝巳監督作品であるシンフォギアGXもそうなんだけど、道中である程度視聴者にカタルシスというかスッキリさせる展開与えずに負荷を与え続けると最後の最後に大逆転!ってやっても視聴者の中に蟠りが残るんだよな
- 112二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:59:49
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:00:41
- 114二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:01:44
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:01:52
ジャン・ミシェル・ロジェの手先になる可能性があるって事だよ中途半端にしか知らないからズァーク復活とか知らんしあいつ
- 116二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:02:58
榊遊矢として産まれた時点でズァークになるのがゴールみたいなものだからな
エンタメ云々関係なくバットエンド確定 - 117二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:03:41
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:03:42
- 119二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:04:00
- 120二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:04:22
135話の時点というか
覇王の片鱗出してる時のゆうやは正常な思考ではなさそうだとは思う - 121二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:04:40
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:06:18
どう足掻いても渦中の人である事は、生まれた時というか生まれの経緯で決まってるからほっかむりして知らんぷりする事は許されない
じゃあ立ち向かうしかないと言ってもデュエルくらいしか出来ることはないけど、肝心のデュエルで解決できそうなことか少ないのがどうにも手詰まり感がある
まだズァークに転生した方が、「デュエルと距離を考えた付き合いをする」で解決出来ることが多そう - 123二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:07:17
仮に零王を説得して融合次元の侵略やめさせてもクリアウィングが次元移動能力持ってるからどっかでズァークシリーズが次元を超えて相対しそうなのがひでぇ
みんなデュエリストだから知り合って
何かの縁だしデュエルしよう→今こそ1つにー
になりそう - 124二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:07:22
デュエルやらないのが一番!
と思ったけど、多分ユーリに無理やりデュエルやらされて吸収されて終わりってなりそう。 - 125二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:07:56
作品越えてヌメロンコードでも使わない限りすべてを救うのは不可能だからな
- 126二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:08:40
駄目だ評価こそ低いし確かに微妙な部分多いけど俺やっぱりアークファイブ大好きだわ
- 127二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:09:49
本編にない要素つくっていいなら次元の移動を封じられればいいのかなとりあえず…何かそのうちズァークは勝手に融合しそうだけど
- 128二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:12:31
デッキを捨てて柚子を肌身離さず持ち歩けばズァーク問題はなんとかなる?
アカデミア関連は零児とランサーズに丸投げして - 129二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:13:08
まあ作品としてもうちょっとご都合でいいんじゃないかとか出力がそれなのはどうなのかとかあるけど
設定を準拠すると詰んでる要素が大きいし本編にない要素を作れる・持ち込めるとかじゃないと難しい気がする
- 130二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:13:16
- 131二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:14:11
遊矢がいる時点でズァーク復活は規定路線みたいなもんだし、既に次元間で戦争は起きてるし
デュエルで強くてもエンタメで楽しませても、それらはあまり解決しない
誰が遊矢になったとしても回りに振り回されてしまう気がするんだよな
ズァークを倒せる誰か、次元戦争に立ち向かえる誰かが必要だけど遊矢の立場じゃそれは難しいだろう - 132二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:15:23
もういっそ世界滅ぶの前提で好き勝手やるのが一番いいんじゃないかと思えてきた
- 133二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:16:17
- 134二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:17:08
周りを強くすることに力を割いたほうがいいかもしれん
次元戦争と融合次元諸々を遊矢関係なく終わらせてくれる人は必須 - 135二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:17:20
- 136二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:17:46
地雷デッキのオンパレードみたいな状況を戦っていかなきゃいけないから、ただ単に強いだけでもダメよね……
- 137二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:18:31
ズァークの過去の悪行も次元の戦争も主人公と関係ないところで起きてるのに主人公のせいで起きてるからどうしようもねえ気がしてきた
アカデミアと連絡が取れたら速やかに自害、死亡を確認してもらうが最短か? - 138二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:19:28
親父は無責任だし仲間も頼りにならねぇし遊矢は今こそひとつになろうとするばっかりで最終的にはレイシリーズが何とかしただけだしなぁ
全部レイに丸投げしてもそこそこの結果にはなるから積極的に何かしようという気にならない - 139二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:20:03
- 140二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:20:18
そもそも本編がちゃんと最後遊矢達4人は4人
ズァークはズァークとちゃんと分かれてればハッピーエンドやねん… - 141二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:21:18
デュエルに勝てばズァークや零王が改心したり
デュエルに勝てばレイや他の遊矢・柚子シリーズが戻ってきたり
デュエルに勝てば分裂する前の世界と今ある分裂後の世界が並立できるようになったり
デュエルに勝てば次元間戦争の被害が無くなるor少なくなるなら
まだやりようがあるかもしれないけど、作中の問題で遊矢がデュエルで解決できそうな事があまりにも少ない
そして遊矢からデュエルを取り除いたら残るのはただの子供でしかないわけで··· - 142二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:21:31
まずこの作品が本編以上に平和に終わる条件ってなんだ?
・融合次元アカデミアの次元戦争を止める
・遊矢シリーズ並びに柚子シリーズが4人ずつ無事
目標としてはこれ? - 143二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:22:00
何か事件が起こる前、じゃなくて既に事件が起こってる後っていうのが難易度跳ね上げてる
少なくともエクシーズ次元は遊矢がどうこうできる範疇にない - 144二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:22:23
- 145二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:22:25
要は次元と遊矢シリーズが四つ別れた状態(本編開始時)がいいんだよね
どうやったら辿り着けるんだ? - 146二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:22:58
カードの力で超常現象起こせるのは遊矢達分裂体じゃなくてあくまで大元のズァークだからな…
- 147二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:23:45
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:23:53
社長説得すれば最短アカデミア行ってハゲをデュエルで説得!までは行けるんだけど、あいつ負けても普通に監禁してくるよね
- 149二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:24:19
やるとしたらレオが記憶を取り戻す前か直後に止めに入るしかないけど手段が無い
- 150二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:24:22
原作知識持ちRTAだったら適当なアカデミア隊員からディスク奪って、ユーリをデュエルではなくカード化で封印してあとは放置
ユーリを欠いた融合次元VS他の次元でなんかうまいこと行ってくれることを祈ってデュエルは完全封印
これでズァーク復活だけは防げるかもしれん - 151二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:25:42
本編時点でプロフェッサー説得して娘と次元の統一を諦めさせて、カード化を元の人に戻せれば、まあ平和?
好戦的な融合次元の2人組がちと怖いが - 152二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:26:43
ああ、そっか
こっちもデュエルに拘らなければいいんだ
確実にカード化を成功させるために身体は鍛えておかないといけないけど、世界観見るに割とそういう場所は多くあってくれそうだな
道場とか - 153二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:28:10
とりあえずハゲがスタンダード次元にいる内に始末するとか?
14歳未満なら保護観察処分になるはず - 154二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:30:01
デュエルや話し合いが有効だった前例がないからどうしてもリアリストみたいな路線になっちゃうな…
そもそももう問題が起きた後だから、これ以上の被害を食い止める程度になるし… - 155二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:30:04
零王説得するのもクッソ難しいんだよなぁ
ワンチャン復活できるかもしれない娘を諦めろって言われて納得できるかって言われると...
本編だとズァークまで復活させちゃったから流石に懲りたけど - 156二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:30:11
別にカードするのにデュエルでの勝敗が関係無いことは本編でやってるとおりだから、オベフォからデュエルディスク奪ってそれ悪用すればいい話なんだよな
いや本当に、何かその手法をとって不都合ある?ってのが本編見ての感想 - 157二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:30:16
オッドアイズと魔術師抜いてラフメイカーあたりをエースにしたスマワ入りEMで本編進むと隠しルートとかありません?
- 158二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:30:16
遊矢じゃなくて社長の方がまだやりようある気がする…
- 159二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:31:00
でもハゲが動き出すの零児の見た目からして遊矢がまだ年齢1桁の頃だぜ?社会的立場も上でガンギマリしてる成人男性をショタが1人で殺すの難易度高すぎない?
- 160二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:31:41
来世は遊我になれると信じてワンチャンダイブ
- 161二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:31:55
- 162二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:32:27
デッキ捨ててダイナマイト投げるのが最適解なのはロットン以上のリアリスト感ある
- 163二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:32:38
- 164二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:33:04
- 165二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:33:46
監禁状態からスタートじゃないだけマシかな…
- 166二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:34:25
ハゲと河原で殴り合ってれば問題の半分は解決していたという風潮
- 167二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:34:59
物理でなんとかするにも融合次元がモンスター実体化とカード化光線もってるのがキツイな
下手に戦争を避けると戦力足りなくなってエクシーズ次元みたく実体化したアンティーク・ギア軍団に殺されそう - 168二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:35:38
リアリスト路線だと相手の構成員がほぼ子供とはいえ訓練受けてる組織相手に子供の身空で戦争をしなくちゃならなくなるからそれもなあ···
デュエルじゃどうにもならないからリアルファイトで解決しよう!で協力してくれる人間がスタンダード次元にどれだけ居るの?って話になってこない? - 169二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:36:04
ARC-Vどうにかする場合遊矢とかのズァーク分体以外の方が可能性あるよな
デュエルの腕は絶対必要だけど - 170二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:36:22
とりあえずデッキは持たない方がいいな
あるとズァーク化の進行早まりそうだし
デュエルで対抗出来た例も少ないから身も守れねえ
カード化やソリッドビジョンでダイレクトアタックされる方がこわい - 171二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:36:57
- 172二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:37:46
何故か遊矢に対してだけ厳しめの世界というか民度がキツい…
- 173二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:38:59
なんとかして最速でズァーク引っ張り出してエンタメ和解を求めるのが逆に良さそうな気がしてきた
あいつの価値観を観客に左右されないレベルで固定化できればなんとかなる? - 174二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:39:08
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:39:25
普通の遊戯王だとどうしようもない敵にデュエルでなら対抗できる!なんだけど、この世界は割とデュエル無視してどうにかしてくる手段が多いので、つまりどうしようもない敵はどうしようもない
- 176二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:39:28
やっぱり遊矢転生は厳しいわ
せめてユウリ転生とかにならんかな… - 177二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:39:33
デュエル無しだと詰む
デュエル有りでもランサーズのメンバーとしてだと本編と同じどうしようもない状況が続くので、まず指揮官の社長に意見できる立場にならないといけないか
シンクロ次元編をどう進めるかだけど、フレンドシップカップで分断がマズイから、そこを回避しないとダメかな
- 178二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:40:07
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:41:00
それ、敵を寝返らせるようなもんだし、前提がガラッと変わる…
- 180二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:43:02
- 181二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:43:44
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:44:14
まずスタンダード次元の時点で柚子のシンクロ次元行きを回避する
その前にユートVSユーゴを回避して、この3人で情報整理もか
ユーリは遊矢達だと危険だから社長をぶつけて止めてもらう
これでだいぶ変わる? - 183二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:44:18
ただでさえデュエルで解決出来ることが少ないのに、散々言われてるように大体の出来事が「既に起きたこと」なので遊矢になっても接触自体が出来ないのよ
解決の「機会」も「手段」もないから、それらがどっからか生えてくるように改変しないとどうしようもない - 184二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:44:34
禁じて過ぎるレイが抑えてくれてるからこれで解決出来なかったらやばい
- 185二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:44:40
- 186二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:46:23
リンがいるからシティに次元の情報持ってる奴が出てくるか次第
- 187二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:46:56
- 188二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:47:38
本編でも別に大きなミスがあったわけじゃないもんな
成長要素とか言われるけどそれはドラマの見せ方の問題であって、展開自体は変えようがないし
ズァーク復活とかのどうしようもない問題をただどうしようもなくてああなっただけっていう
- 189二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:47:54
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:47:59
でも柚子シリーズが遊矢シリーズと一緒にいるならブレスレットで叩き返して終わりだと思う
- 191二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:49:10
- 192二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:49:51
- 193二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:51:33
でもユーリって一番ズァークの影響強そうだし抗える自身がない
- 194二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:51:39
ジャックのそっくりさんやクロウのそっくりさんが生えてくるならイリアステル組のそっくりさんも生えてくる可能性は確かにあるな···
- 195二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:52:10
多分ズァークの融合拒否出来た世界線は各次元参考元の本編をオカルト抜きで遊矢シリーズでやった場合になると思う
- 196二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:52:12
遊矢にクソ要素はないが、展開そのものがくそなのでどうしようもないってことか
- 197二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:53:08
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:53:10
そこまで暴走したらリン引き離して突撃してきそう
- 199二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:53:10
まず遊矢シリーズの融合の回避は必須
→遊矢本人がデュエルすると融合しちゃうので、割と出来る事が無い - 200二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:53:29
スタート時点で詰んでるから何やっても詰み