こいつ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:53:33

    何故か忘れがちだけどシンクロテーマのカードなんだよな…

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:55:38

    こいつと相方の竹とんぼが両方チューナーじゃないせいかな……?
    どっちかチューナーだったらそれはそれで悪さしそうだけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:57:00

    そんな…チューナー呼び出す効果ちゃんと持ってるのに…

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 19:58:10

    SRを上手いこと特殊召喚で並べてHSRをシンクロ召喚しようっていうコンセプトだからね

    …それはそれとしてエクシーズ召喚させてもらいますね…

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:01:10

    ベイゴマタケトンからミラージュスタリオ出された話で笑った

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:01:12

    紙の現役時代は大体ランク3出すための出張ばっかりだったからな…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:03:16

    タケトンボとベイゴマで6シンクロして適当なレベル6横に並べてランク6エクシーズとかも出来なくはないが・・・

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:03:37

    MDでの活躍次第では紙での緩和も望めるのでほどほどに頑張って欲しい(まぁ安定性が上がるだけでSRの出力は変わらないだろうけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:04:58

    >>2

    召喚権使わずハリファイバー出すために使われてたかもな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:11:55

    シンクロ→一手間かかって縛りがつくよ
    エクシーズ、リンク→即行けるよ、縛りもないよ

    うーんこの

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:13:36

    >>10

    やっぱベイゴマ側に風縛り付けるべきだったよな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:14:12

    >>7

    タケトンをチューナーに変えると風縛りがつくんだ だからすまない……

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:15:13

    >>7

    結局エクシーズ召喚してて笑う

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:29:54

    >>3

    どう考えても制約つけるべきは2じゃなくて1なんだよなあ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:32:27

    >>12

    あ、そうか…忘れてたすまん

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:35:47

    SRって遊矢シリーズで一番弱い?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:37:29

    しかし実家でも使えれば爆アドカードなのには変わりないのである
    緩和しろコラ!(紙勢)

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:51:24

    >>16

    単体での話なら捕食とどっこいくらいじゃね

    烙印混ぜられるとわからん、SRは環境レベルの混ぜ物が出来ないし

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:53:56

    >>16

    遊矢シリーズで1番縛りがキツい

    他は大した縛りつかないから他テーマの強カードを簡単に取り入れられるけどスピードロイドだけ風縛りつくからキツい

    一応ブレイザーの圧は強いけどそれだけかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:14:39

    なんなら帝デッキにまで生贄要員として出張されてたから色んなデッキで潰しが効いたんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:17:47

    後続のSRサーチカードが物足りない性能なのでベイゴマ素引きできてるかどうかの差はデカい
    むしろベイゴマのせいで性能抑えられたのかもだが…

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:19:24

    そういえばベーゴマって赤目サーチすれば召喚権こそ使うが星2-7の好きなシンクロ出せるのか

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:35:46

    >>20

    あーベイゴマタケトンで即2体リリースまで行けるのか

    帝たまに握るから覚えとこう、ありがとう

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:37:57

    風縛りはシンクロに優秀な風モンスター多いからそんなに気にはならないんだよね
    問題としてはそんなに展開出来なかったりする所

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:45:23

    結局素直にインヴォーカー展開とかランク3を建てるのが一番強そう

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:32:44

    SRに限らずシンクロテーマは出力に対する縛りが重すぎるイメージある

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:56:10

    俺的にはゴヨウディフェンダーを出すカードだからシンクロテーマで合ってる

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 00:15:13

    >>24

    問題は汎用リンク経由して展開するとかができないことよね

    他のギミックもいれづらい

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 07:50:16

    上様はベイゴマ出張の件を踏まえて反省しているのでえらい
    フェンリル自体がやらかしてるけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:05:22

    >>28

    自前のGOMが優秀なのとそこから繋げられるラドンがあるから展開面で汎用リンク頼りたいことはほぼないなぁ

    バロネス以外の汎用シンクロ使えないことの方がキツいねんな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:22:06

    何よりスレ画をフルで使えないからサーチが面倒

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:56:47

    まぁスピードロイド風縛りはバロネス来てだいぶ問題なくなったからセーフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています