- 1二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 03:16:53
- 2二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 03:20:03
- 3二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 05:24:46
- 4二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 05:29:31
バカイザー!
- 5二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 07:24:59
ボルサイ→カイザー破壊→バクテラスのギミックより順当に赤緑ボルシャックに入れられてる構築の方が活躍してる印象
- 6二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 07:27:36
パパリンのカード破ってた頃はあにまんでもめちゃくちゃ荒れてたよね
学園編になったら大分丸くなってたが - 7二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 07:28:20
ライダーに関してはサポートあってもコスト5以下のアーマードとの相性が良いとは言えない上にそもそもコスト5で固めた方が強いという…革命チェンジ:コスト5以上のアーマードが付いたらなぁという妄想論もそれはそれでぶっ壊れるし
- 8二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 07:45:17
ああ、そういうことかすまん
- 9二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 07:47:43
明らかに周りとのシナジーありきのカードが単体ポン置きで評価されてるの意味わからんよな
- 10二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:45:39
カイザー軸は当然としてライダー軸にも入ることがあり赤白バクテラスでも入ることのあるカードじゃん
最初は安いから組んでたけどドンドン味の出てくるカードになるとか思ってなかったぞお前! - 11二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:46:47
JOといい無限攻撃甘く見られすぎ
- 12二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:02:53
メクレイドライダーでも革命チェンジバクテラスでもカイザーに求められるのは、退場後の踏み倒しと盤面並んだ時踏み倒されてからの無限アタックで暴れ散らかすことってのは一貫してるよね。後者の方はサイン採用で自爆からのバクテラス降臨できるし、何ならバクテラスで踏倒されたら大体5体いるんでシビルカウント5の無限アタック直ぐ行けるのも強みになってる。