- 1二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:53:01
- 2二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:53:29
ソロのテーマだと?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:54:37
遊戯王全体で見てもいいんじゃないかな
- 4二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:55:41
テーマとして機能してねえもん
- 5二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:59:07
召喚獣みたいな例外除くとメインデッキに入るカードの種類が5種類ぐらいあれば最低限テーマデッキと言えるイメージあるからそれを満たせるテーマの中だと最弱だとは思う
- 6二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:00:26
C(チェーン)とAOJは破綻してる
- 7二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:00:45
ここで言うソロとはマスターデュエルのソロモードでストーリー紹介されたテーマの意味だと思われる
- 8二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:04:44
チェーンはリペアラーでコイル蘇生して7シンクロに繋げられる時点でAOJの足元にも及ばないと思う
- 9二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:10:33
ま、Cはそもそもソロ化してないんすけどね
- 10二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:13:51
ソロモード限定ならそうですねで終わりだからどのレベルまで条件緩めれば最弱を脱せるかで話さないと広がらないぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:25:50
DT世界限定ならまだ…
- 12二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:28:59
リバースブレイクくん可愛いよね…
- 13二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:34:03
フレムベルやラヴァルも大概だと思ったけど紙の炎強化の波で結構差がついてそうだな
- 14二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:38:29
チェーンはビートダウンしながらバーンとデッキ破壊するってコンセプトをクッッッッッッソ弱いながらも実現可能だから光相手じゃなきゃなにもないAOJとは比べ物にならんよ
比べるなら墓地から引っ張るなりで3体並べる特化のくせにその下準備手段がテーマ内にないマリスボラスとかになる
- 15二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:39:32
根本的な動きが弱すぎるインヴェルズ辺りが対抗馬かな?
- 16二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:47:42
ソロモードの最初のデュエルだと大抵の場合ミラーマッチなんだけどAOJだとワームなのよね。いやフレーバーだしこの効果でミラーマッチされても困るんだけど
ろくにレベル合わなくてシンクロするのも難儀だったわ。けど難易度的にはそんなでもなかったな
個人的に難しかったのは先行取られるだけでエクシーズ体に封殺されかねない電子光虫、先に上級出されると良くて千日手、じわじわ押され負けるエレメントセイバー、フレーバーのために強力な儀式体が相手にしかいないヴェンデッドあたりか - 17二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:50:36
チェーンは地獄の暴走召喚あたり使えば割とライブラリーアウト簡単に狙えるからたまに使って成功すると楽しいよ
まあ弱いは弱いんだけど