城カードスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:23:03

    必然的に薔薇城の話題が多くなりそうだけど城ならなんでも

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:30:13

    セイントキャッスルが好きです

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:31:19

    まだミストリエスが殿堂入りだったころに「こんなん出していいの!?除去しづらいしほぼ上位互換じゃん!」ってなった思い出

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:31:19

    やっぱ当時の小学生はシルヴァーグローリーに惹かれてたんじゃないか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:32:55

    死神が好きなのもあるけど、死神城XENOMっすねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:32:58

    >>4

    無限ブロッカーと組み合わせるまでセット

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:33:53

    >>6

    シルヴァーグローリー+リーサとかいう小学生が喜びそうなセット

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:35:44

    小学生の頃このカード使うためにハンターデッキ組んでたくらいには好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:36:31

    子供の頃はいまいち強さが分からんかったなあ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:37:23

    ポチョムキン最初は1コスでアタックしたクリーチャー破壊するとか最強じゃんって思ってたんだ
    今考えるとスレイヤーブロッカーと大して変わらんどころかシールドはしっかり割られる分普通にそっちのが強いよなって

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:39:59

    >>9

    1番環境で使われた城なのに、殿堂に行っちゃて悲しい…

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:40:01

    ギャラクシールドと裁きの紋章と盾を表向きにするカードのせいで立つ瀬ないよね、城。
    何で盾から表向きにしただけじゃ効果使えないんですかねぇ……

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:40:18

    >>10

    これ高レアの城にある他のシールド身代わりにする能力あればだいぶ違うんだがな

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:40:40

    >>11

    一番環境で使われたから殿堂に行ったんやで

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 16:45:10

    シルヴァーグローリーとバルホルス揃えたら勝ててたあの頃…

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:19:33

    デュエプレで城主差し置いて出た城

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:22:06

    クソガキだったので「自分のクリーチャーが全部マルシアスになるなんて最強じゃん!」って思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:36:13

    世が世なら普通に城として出てた

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:39:28

    ずっと使いたいけどなかなか活用できない城

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:43:33

    やっぱこの門塔風の枠のデザインいいよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:51:22

    >>19

    仕方ないけど重いんだよねぇ

    現代基準だともうちょい軽くしてもよさそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:47:32

    パッと見て強そうと思った
    思ったが

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:55:15

    ギャラクシールドが強いのはのはやっぱりタダ出し能力を備えてるのとそいつ自身のSTとかGストライクを使えるからなんだよな
    城はブレイクされたら墓地に行くから、単品で完結せざるをえないのが使いにくさを際立たせてる

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:56:51

    小学生の時に使ってた記憶あるけど、今だと能力の裁定変わってそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:57:00

    ちっちゃい頃遊んでた時はパワー高いやつが強かったんや…

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:58:08

    実用性は低いけど紫電城でサファイアを6枚ブレイカーにして相手のシールドを全部焼くの気持ちいい

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:58:48

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:59:14

    >>10

    相手がシールドをブレイクする時にこいつで要塞化したシールドを選ばなきゃいけないみたいな効果があったらもっと使われてたかなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:01:07

    薔薇城はその点いい感じのコスパだよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:02:00

    こいつ今ならワンチャン昔より強くない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:07:32

    >>30

    こんなのおったんか

    効果が相手のみならもしかしたら赤単とかに採用されてたかもしれん

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:08:44

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:09:14

    >>30

    相手依存なのがネックになりそうだけどそんなの考えずとりあえず使ってみたい

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:09:17

    >>31

    環境で輝いた事知らなさそうで泣いた

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:10:20

    >>34

    マジすか、俺が始めたの超次元が出てからだけど周りで使ってる人見たことなかったのでそれは知らなかった

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:11:09

    デュエプレで身代わり能力消えたのどうして…
    身代わり無くて重い城なんて馬鹿みたいじゃないですか!

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:16:48

    ムルムルでよくない?とひたすら存在意義に首を傾げた城。下手したら城の中で一番弱いまである

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:16:54

    ガチのフリーマーケット(路上でやるようなやつ)でこれ入りのゴッドデッキが安く売ってて買って使ってたけど子供環境では強かった思い出
    アタック時とはいえタダ出しっていいよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:28:15

    D2フィールドとかいう巨悪

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:30:20

    >>37

    こいつ覚えてるわ、初めて買ってもらったパックで当たってわけも分からずデッキにピン刺ししてた

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:31:01

    >>39

    城の弱点をほぼ克服してる上にデンジャラスイッチとかいう派手なオマケまで付いてる…

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:31:49

    ローズキャッスルも効果ほぼそのままですD2フィールドになって欲しい

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:31:57

    >>37

    何故ムルムル…

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:37:27

    >>43

    加算するパワーがセイントキャッスルより上、自身がブロッカーなので最速で出しても無駄になりにくい、そしてコストが同じ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:41:19

    >>44

    ムルムル守神宮のことかと

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:00:45

    >>44

    全体ブロッカー付与とブロッカーパンプじゃ役割違うでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 07:09:57

    >>42

    2枚同時に使えるのは大きいぜ。でも両方入れれば良いか。

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 07:30:55

    セイントキャッスルはシノビを擬似ハヤブサマルにして遊ぶもんだぜ

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:01:30

    >>4

    よくご存知で

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:07:01

    白騎士デッキで愛用してた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています