結局宿儺の正体・本名・術式って…

  • 1ライト24/01/02(火) 10:33:34

    結局、宿儺の術式は御厨子の能力、宿儺は両面宿儺の名を冠しただけの別の人物、その正体って何?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:34:58

    それは誰にも分からない

  • 3ライト24/01/02(火) 10:35:49

    宿儺の術式はみんな料理関係とかいってるけどどうなんだろ…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:52:28

    御厨子や◼️の詳細はおいおい出るでしょ
    正体や産まれもまぁおいおい…
    名前は無かったんじゃねーかなって
    忌子だったろうなって自分で推測してた辺り産まれた時からこんな姿なんだろうし…そんなのに名前付けるか?っていう

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:53:43

    虎杖と宿儺って主人公ラスボスだけど分かってないこと多いよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:53:51

    天元に関係してることは多分確か
    顔的に

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:55:54

    >>6

    逆でしょ 羂索の反応見るに

    宿儺に影響されて…って示唆でしょアレは

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:40:54

    天元は千年前の時点ではあの外見じゃなかったはずだからね
    宿儺が天元に似てるのではなく天元が宿儺に似てる
    このことから宿儺は平安の時点ですでに五百年以上生きてたのでは?って説好きだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています