- 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:20:05
- 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:21:38
サッヴァーク辺りはあり得るかもしれない
- 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:21:53
個人的には初期ジョーカーズはしないでほしいなあ…
- 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:21:59
もうなってるしね
- 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:22:02
ジョニー、ジョラゴン、モモキングがスキン化されるのかって方が気になる
カツドンとモルトはなったけど、ドギラゴンもなるんだろうか - 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:22:33
ジョニーはそのままでスキン来そう、ジョラゴンが女の子になりそう
- 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:23:12
- 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:23:46
つーかジョー君は流石にメインストーリーにガッツリ絡んで来るんかな
- 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:31:58
アバクやキラは敵対することなさそうだがジェンドルは復活するんなら絶対ろくでもないことやるぞ
- 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:34:58
ジョー編は背景ストーリーでアニメのキャラが割とメインで出るからね
- 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:59:53
- 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:06:01
言うてジョーカーズから急にチョケるんじゃなくて吸い込むとかファンキーナイトメアとか段階踏んでのそれでもあったし今更感はある
- 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:08:59
ジョーカーズでスキン貰えそうなのジョニーやジョラゴン、モモキングだろうからそこまで心配することはないんじゃね?ジョニー以外人っぽくないって言われてもモモキングはあんまり評判良くないけどMAXの姿だったら鬼丸やモルトと大差ないし、修羅丸が見た目ベートーベンでスキンになってるからジョラゴンはそのまま来ても問題なさそう。
- 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:12:43
ジョラゴンはデフォルメ姿の方で来そう
ただ勝太世代の原作軽視の傾向みると、ボルツ、キラ、キャップすらスキン来るか怪しいんだよな… - 15二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:30:48
デュエプレの女体化は背景ストーリーで空気のやつに行われてる印象ある
色々勝手なキャラ付けしやすいからね
ウェディング→いつの間にかフェードアウトしデスマリッジになってる
QED→メディア展開含め背景ストーリーの五大龍で唯一セリフなし - 16二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:54:04
ポクチンちん、なのだわ
- 17二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:53:14
カノンを無の守護者じゃなくて無垢の守護者にしたあたりジョーカーズと大きく関わらせる気なのはわかる
- 18二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:54:58
カノン二周目はもしかしたらジョーカーズ化したウェディングかもな
ジョーカーズ自体はダンガンオーとかジョニーとか普通にかっこいいキャラもいるしな
…あれ?もしかしてDXウェディングロボって伏線だった? - 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:03:34
EPシリーズ導入前散々言われてたやつやん
- 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:05:01
ていうか主人公の切り札ポジは基本女体化してないし大丈夫っしょ