- 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:22:09
- 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:23:05
カードゲームアニメの皮を被った百合アニメだぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:26:14
ちなすずは多くの百合スキーを唸らせたと聞く
- 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:26:52
最近…?
- 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:27:53
ブルアカコラボしてるからね
人は増えた - 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:29:15
ルールは何もわからないんだけどアニメは全部履修してる
スレ画の二人、わりとどっちもどっちでアレだよね(褒め言葉) - 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:29:28
ウィクロスはカード要素はあるけど根幹はサイコホラー物やろ
- 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:30:03
というかシリーズに登場してる女性キャラ大半ヤバい奴では?
- 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:30:04
シーズン5までやってルール説明が一切無い狂気のtcgアニメ
- 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:30:46
3期だと千夏がやばい女だと思われがちだが
4期まで見るとすず子の方がやばいとわかる
そして4期まで見てもルールはわからない - 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:31:43
でも曲とかストーリーとか良くなかった?
カードテキストもルールもわからん上にこんな闇のゲームのストーリーで買わせる気あるんかってツッコミは止まらんが - 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:31:58
グロウ、エナチャージ、ガード、ライフバースト、アーツ
恐ろしいことに一切説明が無いのである! - 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:33:01
千夏に依存するように調教された結果が初期のよわよわすず子という事実
- 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:33:14
OPは名曲揃いなんだ
全部不穏だが - 15二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:33:37
カードゲームの方のルールは分からなくても大丈夫だ
デスゲームの方のルールがわからんてことはないか? - 16二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:34:11
何をしたら勝ちかもわからないからとりあえず相手のルリグをぶちのめせば勝ちなんだなってなる
- 17二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:34:19
- 18二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:36:07
遊戯王に代表されるカードゲームの販促アニメではないからな
- 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:36:36
- 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:36:37
DIVAはライフクロスがコインになってたから混乱してた視聴者がちらほらいた
- 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:37:20
- 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:38:31
カードゲームプレイヤーだけどアニメ何やってるかよく分からないからセーフ
- 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:39:21
- 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:40:11
あにまんでスレ立っても大体アニメかキャラメインばっかなの悲しい…
- 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:40:51
- 26二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:42:23
- 27二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:43:20
一方すず子はちーちゃんの記憶が取り戻せるかもとなって参戦を決めた
- 28二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:51:13
- 29二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:52:53
- 30二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:54:35
- 31二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:54:46
ドリームチームピースは入れられるのは1枚だけだぞ…
- 32二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:55:20
- 33二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:57:40
URリル羨ましい
- 34二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:01:07
公式「販促とか考えなくていいので」
脚本家「えっ」 - 35二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:02:31
ところでこの記憶を取り戻した御影はんなさんの惨状はいったい……?
- 36二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:05:16
アニメ見てドーナのデッキ組みたいなと思ったけど最終的にドーナのセレクターは翔ちゃんしか居ねえなってなった思い出
- 37二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:09:32
リルとドーナが森川千夏を元にしたルリグという事実
- 38二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:10:27
- 39二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:20:44
ロストレージはTCGアニメじゃなくて幼馴染共依存百合アニメなので……
- 40二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:21:01
- 41二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:23:33
ロストレ1期は好き
誰も彼も無意識に縛り縛られ合ってるってテーマの作りはよかったと思う
2期は… - 42二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:24:29
- 43二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:26:24
- 44二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:26:57
- 45二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:29:10
一応3期からは現実のTCGやってる人にはバトルがどういう状況かはちゃんと分かる状態になってたし、HPでその回で使われてたデッキやゲーム展開の解説もされてた
- 46二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:31:47
なお記憶も大分消えてる模様
- 47二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:33:02
- 48二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:33:42
4期だとみんなセレクターバトルの闇を追っているのにちなすずだけずっとイチャイチャしててダメだった
- 49二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:33:49
記憶消えてた時にキレイなちーちゃんはなんかキモかったです…
昔のお前はもっとギラギラしてたぞ - 50二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:35:02
- 51二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:35:11
- 52二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:37:14
- 53二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:38:38
ピルルクたんは多分はいてない
- 54二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:38:47
- 55二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:39:56
- 56二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:43:13
自分もルール全然分からないまま最後まで見たけど紙触ってるプレイヤー的には唸るプレイングとかあったのかな
- 57二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:43:20
いつの間にか行きつけのカードショップでの
取り扱いがなくなってたな・・・
全盛期は本当にすごかったんだWixoss - 58二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:43:22
- 59二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:43:38
ストーリー的にはDIVAキャラ達が別世界から来た過去ルリグ達とわちゃわちゃやってる
電脳空間の話だからウィクロスらしいちょっとホラーな要素も残ってる
- 60二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:44:20
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:45:33
- 62二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:46:15
ワシの紡ぐ者とAPEXと博愛の使者と炎・伍は生きてますか…
- 63二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:46:46
まあ2期はロスレジの続編というよりはシリーズの総決算だったから
- 64二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:46:56
- 65二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:47:21
運営が幼女だからルールにも割と穴が多いんだよな
- 66二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:48:40
明確にDIVAは並行世界って言われててそこにセレクターとロストレージのルリグたちがなぜか来てって感じ
んで最近その面子が帰れる可能性が出てきて争いになってるんだけど誰かがこれを仕組んでるな?ってのが現状 - 67二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:48:52
- 68二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:48:58
- 69二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:50:11
やっぱりマリーのドロドロ脚本が恋しいの
- 70二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:51:07
- 71二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:52:27
Lostからマリーじゃなくなったのに雰囲気は上手く再現できてたのは凄いよ
この手のはどうしても続編はクソ!無印以外全部蛇足!みたいに喚くアンチが大勢出てくるもんなのに - 72二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:53:10
4期はピーアナをダイジェストとはいえ映像化してくれただけで価値がある
というか4期は公式からも総決算の最終章って言われてたし
アニメのみじゃ1期で晶が使ってたルリグでしかなかったピルルク(清衣)の説明も「ピーアナ読め」と突き放さず
必要な部分はしっかり作中でやってくれたのに
にも拘らず新規に優しくないとか不親切とかいうアホがいてげんなりしたな・・・ - 73二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:54:19
- 74二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:55:25
- 75二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:56:18
- 76二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:57:36
ルリグ共々あの状況で善性側を貫き通したのはマジで偉いと思うよ本当…
- 77二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:57:49
エナがたまらなかったとかいう初歩的な想定外にすら狼狽えてウリスにマジギレされる系ラスボス
- 78二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:58:12
四期を見返すとすず子がだいたいちーちゃん⋯しか言ってないんだよね
こいつらやっぱお似合いでは? - 79二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:59:53
- 80二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:59:59
あいつぼっちで一人回ししかしたことないからお手本から外れたプレイすると混乱するぜ!
これがラスボス攻略法という事実 - 81二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:04:15
公式のコラム読むときっちり棋譜作った上でやってんだなぁとはなったけど
深夜枠の尺だとカードゲーム部分きっちりやってる余裕ねぇんだろうなぁともなった
ウィクロスの場合特に - 82二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:04:48
- 83二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:05:42
dアニメ何故か4期だけ配信終了したんだよな
- 84二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:06:07
4期になると最初のバトルが3話目とかいう
- 85二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:07:23
でも友達もいねぇネット環境もねぇ一人ぼっちがカードゲーム強くなれるわけねぇだろって言われると納得しかないの本当に酷い
- 86二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:09:33
つーか部屋に軟禁してる子に与える遊び道具がウィクロスって時点でふざけてるんだ
- 87二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:10:58
- 88二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:13:10
作中タカラトミー「オタク向けカードゲーム売り出したらなぜかカリスマ読モがインフルエンサーになってJCJKに大流行した…?」
- 89二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:17:10
私はアンタに勝ってアナタを捨てる!
とかいうセリフ - 90二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:24:12
繭があのザマだったし里見紅がちゃんと強いラスボスしてたのは新鮮だった
コイン使い切ってくれなければ絶対に厄介なことになってただろう - 91二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:24:19
- 92二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:29:47
- 93二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:35:35
そこで千夏から渡されたコインでアーツが落華流粋になるのが熱いんだよな
で、そのアーツの効果は⋯⋯? - 94二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:42:51
- 95二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:50:50
分島花音 is God
- 96二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:06:58
そういや最終的にユキってどうなったんだっけ?
- 97二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:12:14
- 98二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:17:18
- 99二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:20:27
白井くん、あれだけ千夏を思っているのに脈ありとは視聴者誰も思わない男
- 100二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:21:04
オマケに相手のデッキ内容を大体把握してるからメタデッキ組んでくるというね
- 101二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:25:00
アニメのジョーカー
自分、相手のカードの書き換え、ベルセルク、ブラインド
を使えるの本当に無法
カーニバルが元ルリグから生まれたルリグだから特別なのか単純にすごい強いだけなのか - 102二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:27:02
懐かしい
ドーナ起点紡ぐ者使ってたけど…圧倒的ラスボス感漂うデッキだったのに紡ぐ者がアニメ出てないと聞いて驚いたんだよな - 103二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:27:48
いちおうセレクターとしては出たから⋯
使ったのはウリスだけど - 104二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:59:46
4期はウリスとハナレにノータッチを貫いたのが最後の一線をぎりぎり守った感じがする
- 105二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:13:26
- 106二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:50:33
まぁ正直本人も千夏に対して未練がましいとかではなく既にいい思い出になってた感あるし
というか(環境が悪かったとはいえ)あそこまで気にかけなきゃいけない程になっちゃった千夏のほうが一方的に問題だったというか、本編の白井くんの行動の動機は千夏に対する恋心じゃなくて心配だったよねというか…
- 107二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 02:19:35
何だかんだですず子も他TCGアニメ2代目主人公並みにぶっ飛んでるよね。他と比べて主役張ってた期間短いとはいえこの子も大概重たい
- 108二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 02:23:26
こんな戦いもう嫌⋯
ちーちゃんの記憶が戻るかもしれない?私とちーちゃんの大切な記憶⋯!
ここから泣き笑いして覚悟決めるの重すぎる - 109二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 02:33:16
- 110二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 02:43:20
三期はちーちゃんに対して厳しすぎるって言うかあの短期間でなんであんなに心折るんだってなる
- 111二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 03:08:50
3期のすず子と白井君の初接触時に日が暮れるまで千夏トークしてたのは笑ったわ
- 112二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 03:12:42
カードを知らない視聴者が唯一なんとなく効果のわかるカード、ピーピング・アナライズ
- 113二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 03:24:45
これは全員ドロドロしすぎでいいよね
- 114二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 03:33:51
- 115二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 04:24:10
- 116二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:40:10
近親姉弟と白井くん&ドーナははもう面倒ごとに巻き込まれず幸せにやっててくれってなる
- 117二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:51:06
あの…DGPの方が圧倒的にマシだと思うのですが…
- 118二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:08:00
正直4期好き
- 119二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:55:02
ちーちゃん、いいよね⋯
森川、いい⋯⋯ - 120二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:01:22
焼肉定食先生が強火のちなすずヲタクなのは界隈で有名
- 121二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:03:06
開始1話であっという間に人生のドン底に突き落とされるちーちゃんのテンポがあまりにも良すぎて逆に笑ってしまう
- 122二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:07:10
- 123二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:07:53
提供芸が好き
そっ閉じする花代さんとか向き合って地団駄踏むちよりと繭とか - 124二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:21:55
一応1期は
・この手のにありがちな拒否権が無い、有っても一定期間内に選択しなかったり一度でも勝負をしたらその時点でそれは無くなる
・一定期間戦わないと何かしたのペナルティが課せられる
・ルリグは自分の知ってる範囲の情報を喋ったり、ゲームから降りる事を提案出来る
この辺は全部自分たちの意思で選択出来るから、そういう意味ではまだ良心的ではあるんだよね
悪辣なのは勝っても負けても誰も幸せになら無い(というか不幸にするのが目的の)仕様ってだけで
3~4期はプレイヤー側は相変わらずセレクターと呼ばれてるけど
選べるのは戦って生き残るor死ぬか何もせず死ぬかのどっちで、実際は選択肢なんて有って無いようなもんだし
- 125二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:23:29
DIVAだとそれも無くなってたな
- 126二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:25:01
なお直後繭は繭でるう子との最終決戦を挑むことになる模様
- 127二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:33:12
- 128二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:21:45
- 129二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:35:43
5期は不穏要素最後のほうに示唆してその後なんにも無かったからな…
6期あったら何か違ったかもしれないけど - 130二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:21:56
- 131二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:42:55
メルリルはちなすずの暗喩
- 132二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:48:50
途中まで黒幕とかラスボスとかの疑惑出てたり他作品でおばあちゃんキャラ出たらウィクロス強そうって言われるようになったりとやたらと目立ってるウィクロス強いだけのおばあちゃん
- 133二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:52:19
元から強かったわけでは無くるう子が始めたからやり始めた
なんでこんなに強いの? - 134二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:24:42
- 135二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:29:45
- 136二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:18:25
- 137二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:32:01
- 138二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:33:00
外伝勢を含めた強さ議論でも基本満場一致で最強キャラ扱いされる婆ちゃん
- 139二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:28:58
- 140二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:00:10
- 141二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:34:03
OPがいいよね
分島花音が作詞、作曲、歌、チェロ、特典イラスト、ジャケットとMVの衣装のデザインしてるんだ - 142二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:52:16
本当にお前そういう所だぞお前
- 143二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:06:18
- 144二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:21:38
リメンバに限らずウィクロスのキャラは基本胸が可変式な印象ある
- 145二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:23:01
そういやエルドラってカードだとアニメ版の見た目となんか違う見た目のエルドラがいるけどあれって何が違うんだろ?
- 146二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:05:18
ディソナかな?
- 147二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:14:45
片メカクレの方だよね
ちよりとエルドラのコミカライズがそっち版のキャラデザだけど別にその漫画始まる前からメカクレエルドラいたしよーわからん - 148二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:22:03
4期後リメカスはやっぱ清衣ちゃんへのヤンデレストーカー化したんだろうか?w
- 149二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:24:26
本質というか根っこは割と天然女王様気質だからちーちゃんによるデバフがなかったらどうなってたんだろうか?
- 150二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:28:53
あの漫画途中で更新止まってるけどどうなったんだろ?
- 151二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:56:36
よわよわちーちゃんを抱いてるよ
- 152二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:47:06
何度見ても、とんでもない露出衣装だ……
- 153二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:07:52
ごめんね、私すず子に友達できないようにずっと独り占めしてた⋯
私ちーちゃんのこと大好きだから声かけたんだよ
カードゲームアニメにあるまじき湿度 - 154二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:16:56
- 155二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:20:37
- 156二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:20:41
サイコホラー系ガチ百合アニメだけどオープンの掛け声とか構図とか王道TCGアニメの演出はしっかり押さえてるのがまた
- 157二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:25:48
- 158二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:35:10
(無言のアイス・フィンガー)
- 159二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:39:05
大丈夫? それ清衣ちゃん鎖で拘束されてない?
- 160二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:20:06
ウリスナナシリメンバとかいう相対的にウリスがまともになるチーム
- 161二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:22:31
ナナシは味方側だろ!
- 162二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:20:43
- 163二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:49:22
男子にオカズにされてそう
- 164二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:53:25
- 165二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:29:22
4期時の一衣は手元に来たのがユヅキだったらレイラに負けることは無かったんだろなって思う
- 166二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:30:41
穂村さんってカレピいるらしいよ
進学校通ってて頭いいんだって
でもキレるとやばいらしいよ、傷害事件起こしたらしいし - 167二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:31:41
ユズキがルリグとしてどれだけ強いのかよくわからないんだよな
- 168二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:38:25
当時の環境だと普通に強い部類だった
- 169二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:06:16
遊月がカードに⋯⋯?
新弾登場!ユズキもルリグとして使えるよ!
このクソコンボ - 170二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:30:02
美少女TCG物の皮を被ったスタンド卓上バトル物
ロストレぐらいまではショップ仲間と結構話題にしてたな - 171二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:02:51
リメピル、いいよね⋯
- 172二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:01:49
- 173二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:50:16
当時のすず子キャラスレ見てても途中から扱いが女王様でその犬なちーちゃんってのはわりと共通認識なぐらいには天然女王様なすず子
むしろ自分の欲望とはいえ一時的に抑制させてたちーちゃんもちーちゃんである
実際すず子が女王様気質なのを知った上で序盤から見返すとウィクロス購入経緯からしてかなりの陽キャ気質なのは見えてる - 174二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:04:29
- 175二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:23:11
いきなり水嶋さん→清衣ちゃん→きよちゃんはインファイターすぎるんだよな
- 176二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:01:49
でもすず子にあなたの彼女は私でしょ?ってリードめっちゃ引っ張られたい欲はあるでしょ?
- 177二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:10:43
5期は完全に方向性を変えてたくせに、所々で中途半端に旧作っぽい演出やってたから
結果「お?」って期待させ「なんだよそれ」ってテンションを下げるを繰り返したからなぁ
そして主人公たちも旧作主人公ズと違って終始「コイツらが主人公である必要性ってある?」状態だったし
- 178二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:16:04
ちーちゃんはメルに首輪をつけたけど、本当に首輪をつけられたのは自分なんだよね
- 179二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:40:07
清衣ちゃんもピルルクの姿がアミカで出てくる位には重い
- 180二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:29:10
リメンバもルリグの姿は清衣ちゃんをいじめてた主犯格を模した姿なんだよな
- 181二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:30:29
リル→千夏はわかるけど
メル→すず子はぱっと見じゃ気付けなかった
髪型の問題か? - 182二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:46:13
- 183二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:08:53
イオナもクロの時はルリグ姿あったのに、るう子のルリグになった時はイオナベースだったから割と可変式かもしれない
- 184二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 05:33:57
- 185二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 09:23:55
主人公二人がお互いの姿をベースにしたルリグ作ってる時点で重い
- 186二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:27:14
改めて見るとルリグって肉食系女子多そうだよね
逆レ普通にしてきそう - 187二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:47:08
リルの夢女子になりてぇ〜
2代目ピルルクの彼氏になりてぇ〜
ちなすずの間に挟まりてぇ〜 - 188二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:26:01
3期のルリグたちは元々は繭が行った過去のゲームで残った怨嗟の念が元だから本来は負の塊
それがセレクターの記憶や意識により上書きされ、それがより強く正方向のものならリルやドーナみたく善性寄りになる
逆に薄いと本来の悪辣さや闘争心の面が強くなる(カーニバルやレイラ)
ゆきめはカーニバルやレイラほどルリグの本質面は残ってなかったが、逆にメルたちほど強い自我を得るほどの上書きもされなかった結果セレクターにも自身にも無関心という状態になってたのではないかと思われる
- 189二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:37:40
まぁDIVAですら拗らせまくったの何人かいたからな
- 190二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:29:19
(無言のコインベットダイレクトアークオーラ)
- 191二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 00:03:13
- 192二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 04:12:11
- 193二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 15:25:37
一方的でしかないのにリメピルがなんか好きになってる自分がいる
- 194二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 15:43:18
清衣ちゃんはリメンバと組んでた時が一番強かったしね
- 195二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 15:48:07
何が信じられないってこんな絵面なのにこいつらヘテロなんすよ
- 196二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 15:54:55
いや、ちなすずは百合では…?
- 197二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 02:48:58
- 198二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 11:41:59
完走しかけてる凄い
こないだもWIXOSS関連スレほぼ完走してたし最近勢いあっていいね - 199二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:02:05
コインベット、埋め立て
- 200二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:04:24
完走