特別一級術師 博麗霊夢

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:46:13

    普段は長野県の山奥に建つ寂れた神社に住んでいる術師。特別一級の彼女だが、本領を発揮できた彼女に勝てる者は誰一人として存在しない。

    その理由は彼女の術式にある。それは『主に空を飛ぶ術式』。普段は自由自在な空中飛行を可能にする術式でしかないが、領域展開をすることで、術式が大幅に拡張される。

    それは、この世のありとあらゆるものから浮く力。例外を許さず全ての事象、常識などから浮くのである。その結果、彼女が領域を展開している間、彼女にはありとあらゆる攻撃が当たらない。あの五条悟の無下限呪術を貫いた宿儺の次元斬すらも、当たらない。彼女は次元からも浮いている。

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:06:03

    あくまで届かないだけで切ったら普通に切れる(故に世界ごと切れば切れる)のが無下限
    世界からも浮いてるからどう切っても意味が無いのが夢想天生

    って感じよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:09:06

    五条は漫画の中で最強
    次元漸は漫画のページごと切る
    霊夢は漫画から飛び出して現実世界に浮いてる

    ってことでおk?

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:26:02

    この場合攻撃手段はどうなるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:33:49

    >>4

    覚醒前五条みたいな感じの未熟さだから多分その辺をどうこうして…

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:36:21

    >>4

    霊夢って殴る蹴るの体術結構いけるタイプだしな

    お札に呪力を込めて飛ばすとかもできそうだし、攻撃手段には困らんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:37:08

    まぁゲームでは一撃当たったら残機減るけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:39:30

    >>7

    ゲームは弾幕ごっこしてるだけで、殺す殺されの呪い合いじゃないからね

    言ってしまえば無敵になるわけで、そんなのゲームとして成立しないから基本制限時間付きでしか使わないな

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:42:08

    針と御札と結界術にミコカラテが基本技だな

    深秘録しか触ってないけど妖怪バスターべしべし中距離で擦りながら削り殺す中距離タイプ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:55:43

    領域効果って大体が入り込んだ者に付与される性質な辺り領域展開で領域内な迎え入れた場合は無差別に浮遊効果を与える感じになりそう
    それを展延でなおかつ術式を流すことによって原作準拠の夢想天生の再現完了よ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:59:16

    自身の当たり判定を無くして一方的に攻撃できるだからマジでどうしよもない

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:04:16

    領域展開しないと術式が拡張されないってのが弱点なのかな
    極論領域勝負自体に押し負けたら意味が無いし宿儺みたいに外殻ごと破壊されるパターンもあるだろうしね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:08:01

    >>12

    この領域自分にしか影響しなさそうだけど破壊する外殻あるのかな

    伏黒みたいな状態になってそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:08:25

    領域展開『夢想天生』


    ...普通にかっこいいな

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:53:43

    霊夢の装備といえば陰陽玉だよな

    扱い的には呪具(神具)か
    九十九のガルダみたいに陰陽玉を蹴り転がすだけで大抵の呪霊は片が付く

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:35:09

    結界術はかなり素質高そうよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:52:31

    >>10

    それいいな

    領域展開『夢想天生』

    領域内にいる者全てに飛行能力を与える+自身を対象に術式を拡張し全てから浮く力を与える

    飛行能力をうまく扱うには慣れが必要なため、慣れていないと力が入らなかったり上手く移動できなかったりする

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:59:14

    というか自由自在に空を飛べるだけでも結構強いしな
    西宮以外にいたっけ? 五条はどこまで空中での自由がきくんだろう

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:52:53

    >>18

    索敵可能な"鵺"やね、短時間なら伏黒乗せれるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:53:45

    御払い棒は退魔の剣みたく反転エネルギー付随してそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:53:48

    >>17

    実質的な無重力空間作る感じかな?

    …これ羂索と相性悪いんじゃね?とも思う。

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:55:07

    あー、必中効果で原作みたいな弾幕ごっこモドキを再現するのか

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:56:28

    >>22

    確かに互いに浮いてるしねな、まあ実際は霊夢は無敵モードだから一方的な蹂躙な訳だけどね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:57:21

    >>18

    敵キャラだと烏鷺とか陀艮、真人に羂索やね

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:13:44

    ただ無敵状態は霊夢の領域内のみだからな
    五条や宿儺、羂索みたいな結界術の手練れが対抗して領域展開してきたら破られる可能性もあるかも

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:18:33

    霊夢は博麗大結界(幻想郷を成り立たせるための結界)の管理を任されてるから結界術も得意なのかな
    でも博麗大結界を張ったのは霊夢じゃなくて紫だし、怠け者なところもあるからなあ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:36:26

    >>25

    人外魔境で互いの領域の押し合い中は五条先生の無下限バリアは健在だったし塗りつぶさない限り霊夢の夢想転生は継続!!!ですね

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:39:53

    纏めると
    ・必中効果は全員浮遊付与(必殺は無し?)
    ・簡易領域→結界を中和して浮かない
    ・落花の情→能力付与だから意味なし
    ・術式の120%→世界から浮く無敵モード
    ・生得領域→不明
    ってところか

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:43:09

    >>23

    耐久スペカみたく一定期間耐え抜くと霊夢の方が撃破されるタイプの縛りがあるかも

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:45:12

    >>29

    まあ空を飛ぶ→全てから浮くは術式の拡張が飛躍的過ぎるし日下部も言ってたけど縛りとかあってもおかしくないね

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:09:17

    秤の座殺博徒と同じように、必中効果は空中飛行能力の付与だけで霊夢の攻撃自体が必中になるわけじゃないっぽいね

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:11:10

    原作の夢想天生の制限時間が36秒
    秤が4分11秒なのに比べて短いと思ったけど、秤のあれは無敵というよりは反射的な反転術式のおかげですぐに治る的なやつでしかも大当たりを引く必要がある
    それに対してこっちは確定かつそもそも攻撃が当たらないわけだから36秒でも十分なのか

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:03:55

    弾幕ごっこだから時間制限してるだけ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:31:30

    防御性能は無下限以上で攻撃性能は無下限の方が上って感じなのかな、軽く調べて見た感じ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:39:16

    霊夢的には必中効果である空を飛ぶ付与はバフ扱いってなるならある程度はなんとかなるのかな?

    空中を自由に飛べるってのは一応利点を相手に与えてるようなもんだし

    どっちにしても領域を長時間保つってのは宿儺や五条みたいなありえないレベルじゃないと滅茶苦茶キツいから時間縛りとかは必要か?って思う


    >>34

    通常時は空を飛べるだけだから防御性能も格段に下

    領域による術式の底上げでようやく無下限より上って感じっぽい

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:43:10

    逆に領域展開は生得領域をただ広げるだけとかにしてただ「足場や障害物が何も存在しない無限に続く空」みたいなのを展開するとかどうだろう
    どうにかこうにか空を飛ぶ手段がないとまともに動けなくなる、とか

    必中効果が無害どころか必中効果そのものが存在しないから展開速度と爆速で押し合いにも強いみたいな感じで

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:47:30

    夢想天生は獄ノ番でも良いかも?

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:49:05

    一級だから報酬はたんまり貰えて文句はなさそうだな
    神社立て直してそうだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:49:57

    そもそも夢想天生は本来は通常技に近いし

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:41:24

    ちょっと思ったけど、夢想天生ってあらゆるものから浮いている状態だけどその状態って酸素吸うことができなくないか?
    あらゆるものから浮いているって逆に言えばこちらからも干渉できないってことだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:45:43

    霊夢が天から授かりし生まれ持った力。まさに『天生』。

    それは霊夢をあらゆるものから宙に浮かす、不透明な透明人間へと変化させる力。

    その状態の霊夢には、何者も触れられぬ、干渉できぬ。


    >>40

    あくまで浮くのは霊夢自身っぽいから霊夢から離れた札とか弾幕は普通に当たり判定を持って攻撃は一方的に行えると思う。

    呼吸問題に関してはそもそも霊夢自身が強力な主人公補正とか天運の持ち主っぽいから細かいことは都合のいい方に作用してる感じ。

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:45:48

    最近の霊夢はぶっちゃけあんま強くないよね
    フラン、白蓮、射命丸、霊夢、さとりがいる現場で、犠牲になるとしたら霊夢だったって言われてるし
    あくまで人間の枠は出ていない感じ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:32:59

    こんな感じでどうだ

    領域展開『夢想天生』
    領域内は霊夢の心象風景が広がっており、そこは地上ではなく、雲ひとつないどこまでも続く青空である。
    領域内にいる者全てに空中飛行能力が付与され、強制的に空中で戦うことになる。飛行に慣れていない者は体勢を保つことするままならず、踏ん張ることも移動することも難しい。
    加えて、霊夢本人にのみ、36秒間ありとあらゆるものから浮く能力が与えられ、さらに呪力量や呪力出力が爆増し、呪力操作も無意識的に可能になる。
    36秒が経つと、霊夢に攻撃がとおるようになる。霊夢が再度能力を手に入れるためには、相手の攻撃をギリギリで避けたり、相手に攻撃を当てることで手に入る得点を貯める必要があり、溜まると再度使えるようになる。
    この領域は日車や秤と同じく必殺を除いた必中のみの領域であり、展開速度が恐ろしく早く押し合いにも強い。

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:54:10

    >>42

    持ってる能力は強いけどカラテが足りない感じか

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:56:41

    まあ確かにゴリラ力は足りてないやろな
    呪力量はバカ多いだろうから乙骨タイプか

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:12:10

    >>32

    まあ原作のは魔理沙がスペルカードとして“遊び”として成り立つようにしたものだからね 呪術だとこれが縛りになるってことでいいのかな?

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:17:00

    茨歌仙でバカでかいパラジウム合金の柱(数十トンクラス)持ったり鬼と殴り合える(黄昏)な時点でフィジカルも大概だと思う...
    あと博麗大結界に干渉できたり結界が作中でも重要な要素として扱われてるから霊夢ちゃんは結界術が一番優れてると思うね 天元の結界とか何となくで緩ませたり出来そう

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:18:32

    >>43

    こうしてみるとまんま東方だな……

    グレイズとかアイテムとか

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:20:27

    あまり知られてないけど霊夢はあらゆる封印をスッと指を動かしだけで解けちゃうから獄門疆の解除も余裕というね(鈴奈庵・香霖堂)

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:25:45

    羂索は博麗の巫女判定でも割られそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:28:00

    >>49

    まじで……?

    さすが神主に最強と言われるだけはありますね

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:29:43

        はくれいれいむ
    術式に楽園の素敵な巫女みたいな名前ついてそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:48:24

    >>42

    霊夢ちゃんはゆかりんと二人で“最強”だからね

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:56:30

    羂索も本来の少女の体に戻って命名式決闘法でラストバトルするんだ(存在しない記憶)

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:09:21

    >>54

    1面:三輪

    2面:釘崎 

    3面:里香ちゃん&乙骨

    4面:真人(セーラー服)

    5面:裏梅 

    6面:羂索 EX:天元か......

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:11:53

    >>55

    三輪を解放しロ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:14:42

    >>55

    釘崎:釘弾幕 里香ちゃん:呪力砲 真人:人間弾幕

    裏梅:氷弾幕 羂索・天元:色々

    ヨシ!

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:17:36

    そもそもガチなら弾幕ごっこで使ってる無駄だらけな技は使わないという認知度が低過ぎる公式設定

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:18:35

    >>58

    割と上で言われてるからどうなんだ...?

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:18:50

    能力以外にも、降霊術(イノタクの上位互換の神降ろし)、封印術(全封印解除できるインチキ技)、結界術も卓越しているからな
    呪術上層部のアイドルみたいな女

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:20:10

    >>60

    多方面に秀でてるキャラって呪術とはクロス相性わりかしキツいんよな、世界観合わせるためにダウングレードは避けられへんし

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:20:41

    >>42

    そもそもレミリアの時点で霊夢だとヤバいから最初に紫が和解しに行ったくらいだし

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:21:15

    >>60

    その代わり面倒くさがりだし、金は欲しいけど権力には無頓着だろうし、何より気に食わなかったら一切従わないと思うぞ

    ああ見えて結構善性ある

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:21:25

    >>43

    もし最初から簡易で中和してたらずっと落下してくんだろうか

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:22:39

    昔は無意識ワープとかやってたけど、最近は自分の意思で隙間とか隙間ワープ使ってるな
    後は神降しとかできるし、それって言ってみれば相手に合わせて特攻の術式を使えるようなもんだから無法

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:23:19

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:24:16

    >>62

    霊夢だとやばいからとは言われてたっけ?弱小妖怪がやられてって流れ含めて単にゆかりんが幻想郷式の歓迎会したような感じじゃない? あとそもそも最も力のある妖怪って言い方でゆかりんとは明言されてなかったはず 紅魔郷展でもそこは明言されず吸血鬼異変もレミリアの仕業だよじゃなかった?あと霧

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:24:42

    レミリアにガチられるとヤバいからそこからお遊びで決めましょうになった設定だったか

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:25:40

    ブリーチのポッチャマみたいな感じになりそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:26:24

    >>68

    最近の幻想郷の妖怪が人間と戦うこともなく平和ボケしてたからそれを一緒にどうにかしようというのじゃなかったっけ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:29:08

    >>69

    ポッチャマは強すぎるんよ ただまぁ無下限より簡単に回避は出来るが両目開けてないとダメとかはバランスとしては良さそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:30:20

    >>70

    ヤバいからだよ

    妖怪達からはガチなら霊夢も割とあっさり死ぬ認識なのは何度か描かれてる

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:33:27

    >>72

    射命丸の次の博麗の巫女を探しに行く発言といい割と冗談めかした感じも大きいとは思うけどね そもそもヤバいって明確な記載求聞史紀にでもあったっけ

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:35:03

    誰も居ない場で冗談を言うのか

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:38:03

    ガチったらボス級妖怪の方が強いってのは一般常識だと思ってた

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:43:19

    今求聞史紀見返したけどスペルカードルールは決闘は必要だけど妖怪同士の争いは幻想郷が崩壊してしまう可能性もあるからってものだね

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:48:33

    >>76

    心当たりのあるやつが多すぎる...

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:49:16

    >>75

    ボスによるおじさん「ボスによる」

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:52:19

    人間を簡単に死なすもんか!!(深秘録)
    の発言の通り呪術師マインドは合格でむしろ"浮いて"いる分人間としてはマトモな部類

    そしてバトル中の罵詈雑言を吐くのも呪術師マインド

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:54:34

    霊夢が幻想郷で最強なのはスペルカード=命名決闘法のルールの中での話なのに加えて異変が起きた時は更に勘が冴えるとかのバフもあるから。妖怪と渡り合えるくらいには身体能力も高いけどルール無用じゃ6面ボスとか相手は厳しそう...

    なんだけどルール無しだと霊夢も夢想天生の制限時間無いしスペカ宣言無しで夢想封印とか打っていい訳だからどこまでやれるか分からん。吸血鬼みたいに弱点ある相手なら天照大御神とか下ろせば一発KOだし

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:56:57

    ガチでやったら鬼切丸の欠片があって鬼の四天王に勝てる程度だからね ボス級妖怪にも勝てるのもいるし勝てないのもいるって感じ
    だけど単純な強さよりも東方は割と属性や由来が大事だし神や妖を鎮めるのが巫女の役目だしガチでやっても封印したり神遊びや直感、賢者の助言で何とかすると思うよ 

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:58:46

    属性・由来強めの東方と強さ正義の呪術じゃ議論の相性がね...

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:02:16

    陰陽玉とかいう特級呪具
    華扇ちゃんも触れないし絶対正のエネルギー纏ってる

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:09:10

    基本弾幕による攻撃になりそうだけど肉弾戦は伏黒恵程度のレベルかな、そんなにパワーは無いから

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:14:00

    >>84

    出力次第ではもうちょい上かも

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:14:43

    >>83

    何ならあれのポテンシャルを引き出せることが博霊の才能とまで言われたこともあるからな

    まぁ昔の発言だからアレだけど


    魅須丸という製作者(神)も出たし、普通に神代から伝わる大秘宝

    まこーらブレードくらいの破壊力があっても全然驚かない

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:15:43

    >>84

    普通にフィジカルゴリラだぞ

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:16:33

    腕力とかも虎杖より余裕で上だよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:16:56

    でも霊夢ちゃんには抄地昇天脚があるから...

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:17:37

    呪力放出の才能は…まあ滅茶苦茶適性あるか

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:18:39

    >>89

    出たな 呪術における卍蹴りレベルのただのカラテ

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:19:26

    博麗神社も歴史が長いし
    『空を飛ぶ程度の術式』が仮に相伝だとして術式の解釈広げまくってきたんだろうな

    その上で天性の才能がある今代博麗の巫女の奥義が無想天生みたいな

    五条悟が産まれた影響もあるのか

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:19:52

    東方有識者に聞くぜ

    霊夢の力って素の力がバケモンなのか!?それとも強化倍率がエグいのか!?

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:21:22

    >>93

    どっちもありうる......そんだけだってかしーもが言ってた

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:22:21

    ルナティックレベルの弾幕空中から撃ったら一瞬で都市壊滅しそうだな
    魔理沙はその気になれば山焼き払えるって言われてるけど霊夢の火力ってどんなもんなんだろ

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:25:01

    五条が階級じゃ測れない才能に博麗も一緒にあげてそう

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:26:34

    弾幕ごっこのステータス参照するなら、霊夢は魔理沙よりは火力低そう?その分、無敵とか封印術とか多彩。

    そういえば、魔理沙は呪術世界に照らし合わせた場合どんな感じになるんだろ?

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:28:42

    >>97

    領域消して手数増やした石流?

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:29:06

    >>97

    魔理沙は割と呪具使いの部分が大きそうって思ったけど基本東方の自機って装備の影響だいぶ受けるんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:29:32

    空中に浮いて姿勢を自在に制御できるのが格闘戦だと大きいかも
    飛行の速度を蹴りに乗せるとかできるし

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:30:36

    >>99

    なんなら霊夢もお札、針、お祓い棒と道具自体は使ってる

    呪術世界じゃ多分霊夢の呪力に当てられて呪具化してると思うけど

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:31:02

    >>97

    おそらく中堅、修行しまくって今の地位にいる感じ

    だが火力ブッパという自分の魔力に向いてない事してるのでちゃんと成長すれば化ける野薔薇ちゃんタイプ

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:31:06

    >>42

    魔理沙とレミリアを簡単に倒した依姫を霊夢だけはキリがないって言わせて結構疲れさせてたのに人間の域でないか?

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:32:02

    今グリマリを引っ張り出して来たんだけど
    二重結界で空間を裏返したり、境界操作でワープしたり、思ってたより霊夢がサクサク空間に干渉してて笑った

    東方世界なら無下限呪術も『ただ距離が∞に遠くなるだけ』の不思議な術式の1つで特別な概念ではないのかもな

    もちろん五条先生が強い弱いはそれとは関係ないが

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:33:39

    >>104

    羂索「君ら、強すぎるんだよ」with 獄門疆×2

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:34:07

    >>103

    そもそも神を降ろしたり“境界”を超えるのが巫女の権能だし人間の域を反復横跳びするのが霊夢だよね そういった要素はしょっちゅう強調されてるし

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:34:18

    個人的に素手の霊夢はそこまでじゃないんだけど、お祓い棒装備の霊夢はゴリゴリのフィジカルゴリラに思える
    呪具扱いになるけど妖器「無慈悲なお祓い棒」で薙ぎ払ってそう

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:36:39

    でも弾幕ごっこに強さは十分で弾幕撃てて空も飛べるのに男だからでハブられる五条先生は見たいかも

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:39:15

    >>104

    小町が似たようなこと出来るからね...

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:39:47

    瞬間移動
    インチキ結界術
    山で暮らす魔理沙以上の体力
    空間移動

    できないことは修行だけ

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:41:07

    >>108

    これでどう!?

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:42:09

    >>108

    故郷に伝わる女の子同士の遊びに乱入する五条悟(28)

    教え子の女子の制服を着る男だ 面構えが違う

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:44:53

    西宮ちゃんと弾幕ごっこでキャッキャしてるところにウザ絡みしてくるアラサーかぁ...

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:45:38

    ホーミングの符
    弾速と鋭さの針
    威力の陰陽玉
    近接用で伸縮自在のお祓い棒

    装備の充実度がヤバい

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:45:44

    >>108

    ナニを持ち得たばかりに...

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:46:45

    東方基準だと音速で超速い呪術廻戦キャラだと強さ的には微妙

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:48:28

    >>116

    幻想郷最速の天狗が音速より速いんだっけか?

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:48:41

    茨歌仙や反則探偵で死にかけても夢想転生使わないよね
    作中の時間が経つことで霊夢が成長するにあたって(あるいは神主に子供が生まれてから)
    神聖性みたいなものが徐々に失われて普通の少女としての側面が強くなった気がする

    地霊殿くらいまでは宿儺にも勝てる風格があるけど
    今はせいぜい東堂〜乙骨クラスのイメージ

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:48:48

    高専の生徒たちからの評価は高め
    何故なら五条悟をブン殴れるからである

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:49:11

    >>118

    裏梅が言ってた人間性云々的な?

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:50:00

    天狗と張り合えるのは割と居るし魔理沙も普通に音速は出せてそうだからな

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:50:54

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:50:58

    >>113

    西宮ちゃんとかいう飛べて弾幕撃てる少女という適性高そうな子

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:51:51

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:52:34

    >>123

    幻想郷に放り込んだら魔理沙とかの影響受けて術式の理解とかめっちゃ高まりそうだよね

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:52:38

    東方世界は登場するキャラのビジュアルが女性ってなだけで仮想怨霊みたいななんちゃって呪霊とかじゃなくマジもんの神様とか居たりするからな

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:52:45

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:53:13

    『遊び』そのものが呪術的な要素を多分に含むので
    それを彼我の了承のもと行う『弾幕ごっこ』は術式ではなく1つの呪術の形式として伝承されているのかも知れないね

    御三家的には攻撃力にも即効性にも優れていない、そもそも何故存在するのかも分からん無駄な技術
    でも少女の遊びだからそれでよいのです

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:53:31

    …改めて東方世界魔境過ぎひん?実力面も環境の過酷さもさ

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:53:48

    >>120

    まさにそんな感じ

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:54:24

    >>122

    カタログスペックを並べると特級に並ぶくらいの強さはありそう

    弾幕ごっこの性質とか夢想天生とか考えると天井二人相手でも回避だけなら余裕なんじゃないか

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:55:03

    >>129

    まあ外の世界…現実から消されかねない存在を繋ぎ止めるために作られたからか妖怪が割りと婆効かせてるしね、運営も妖怪とか人外主体だし

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:55:24

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:55:40

    >>123

    桃の術式、付喪操術

    まさにその付喪神達が反逆を起こして異変になったタイトルがあるもんな

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:56:02

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:56:07

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:57:44

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:58:36

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:58:57

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:59:23

    大雑把に言えばぶっちゃけ五条の上位互換なスペックだからな

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:59:37

    >>139

    だもんで上みたいに呪術世界の縛りやルールを頑張って当てはめます

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:59:38

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:59:55

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:00:42

    >>136

    といっても魔理沙も虎(華扇ちゃんの)に襲われてかなりの怪我したり霊夢がレイセンの移動速度に困惑してたり完全無欠なキャラでも無いしむしろ神主がそういうのを嫌ってるから何とも言えなくない?絡め手が神霊にも通用する世界観だし

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:00:51

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:01:30

    まあ主人公チームとか自機組よりかは中堅妖怪をクロスさせた方がまだ組み込ませやすいのかもね

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:01:37

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:02:19

    何か一人めっちゃ霊夢ageするやつ居るな、気にしなくていいよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:02:28

    >>147

    サンキュータマちゃん

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:03:01

    >>148

    実際コミカライズとかで弾幕ごっこ離れるとそんなに精神的にも能力的にも強くないしなあ

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:03:18

    強さ議論や他作品のキャラを持ち出すやつは僕が消します

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:03:31

    一方通行がベクトル操作が穴だらけだと判明した直後は反動でフルボッコされてたのと近い流れなだけだから暫くすれば治まる

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:04:44

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:05:29

    >>151

    サンキュー乙骨

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:05:49

    >>150

    そも正式な原作であるゲームの設定と

    色々な作者が独自の解釈やストーリーを加えた結果生み出された霊夢のキャラが違いすぎ東方好きの中でも解釈全く違ったりするしな

    フランなんか原作と二次創作で別キャラレベルで性格違ったりしてるし

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:05:56

    まあ世界観と違いと言うか固有能力以外で出来る幅だけでも東方と呪術相互の作品で大きく差異があるのも事実やけどその差異をどうやって他作品に落とし込むかを考えるのも面白いからね

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:06:14

    霊夢の性格だと一人で突っ込んで行って解決するだけで普段も自分から絡みに行かないから強さ以外だとぶっちゃけ語る事が無くなる

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:06:17

    逆に宿儺や羂索がTS化して幻想郷入りしてもそこそこ馴染めそう

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:06:23

    呪術クロススレは今いっぱい経ってるけど

    東方は他作品クロスの大御所、どころかもはや古典なので

    強さ議論になってもうわぁ懐かしいなぁ……まさか令和に平成みたいな霊夢の強さ議論が見られるとはなぁ、みたいな気分になる
    それはそれとして両作品の擦り合わせは大事

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:06:38

    東方はかなりの格の神様が座敷わらしの醉夢を見せる術式でいっぱい食わされる世界だぞ
    ブギウギに驚く霊夢ちゃんは存在する

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:07:25

    >>158

    魔に近づいてるし妖怪判定で人間食べるんだ...ふーんで終わりそう 

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:08:07

    夢想天生の印象が強過ぎるから印象が薄いが一般的な空間操作系能力は大体出来るから

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:08:32

    >>157

    霊夢の元には人妖問わず集まってくるしタッグもくるし性格自体も魅力的だから自分はそうは思わないね

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:09:06

    >>161

    そういうのは抹殺対象で普通に殺す

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:09:42

    >>158

    宿儺は

    ・唯我独尊

    ・人を襲う

    ・鏖殺好き


    で幻想郷のルールに収まる中々模範的な妖怪だからな

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:09:59

    気になったんだけどさ、もし幻想郷で虎杖が宿儺みたいな呪物食ったら霊夢判定的にアウトなん?

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:10:34

    まずここで語られてる博麗霊夢は原作の博麗霊夢の設定なのか?
    それとも各々が知ってる二次創作のどれかしらの博麗霊夢の設定なのかどれなんだい

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:10:51

    >>166

    素人だし基本的に暴走しないなら許容範囲

    逆に伏黒は完全アウト

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:11:07

    >>166

    妖怪はアウトだけど虎杖は人間のままだし使うのも目覚めた自前の呪力だしうーん…

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:11:44

    二次創作だと各々が抱く認識がバラバラだから原作・書籍に準拠するでしょ

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:12:07

    >>164

    易者とかの抹殺判定って“里の中”から里の人間が方法を知れば誰でもできる方法で妖怪になったからってのだから断言は出来ないと思うぞ

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:12:16

    魔理沙ちゃんは何級?

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:13:00

    >>167

    基本的に公式に基づいてるのは見る人が見ればわかると思う

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:13:56

    >>171

    人間が人外に近付くのは普通にアウトよ

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:14:56

    >>166

    百鬼夜行絵巻に取り憑かれた小鈴ちゃんみたいな感じじゃない?つまり博麗霊夢の気持ち次第だったりでどちらもありうる.......そんだけだ

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:15:44

    >>173

    ゲーム以外の公式から出てる書籍とかも含めてってこと?

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:15:44

    >>172

    八卦炉有りなら特級で無ければ一級

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:16:04

    幻想郷入りしてボコられる不憫宿儺が見たいな…(チラッ)

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:16:31

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:17:47

    >>166

    虎杖は宿儺をゲロれば(宿儺が出ていけば)人間に戻れる=後戻りできるのでたぶんセーフ


    意識の主体が宿儺にあるから妹紅みたいな人間やめましたた勢でもなく『悪霊に憑かれた人』みたいな扱い?


    何方かといえば幻想郷のルールに抵触するのは宿儺なので紫あたりが境界分離して霊夢がしばきにかかって……というお定まりの流れに組み込まれるのかも

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:18:06

    >>174

    外来人と里の人間と超人組じゃ扱いが違うし何とも言えないでしょ

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:19:44

    故意に魔になろうとするのはルール的に駄目なんやで

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:20:17

    >>181

    実際小鈴ちゃんもその超人組に属することで解決した物だしね 魔理沙が妖怪に近づいたら霊夢たちがどう動くかすら人によって色んな解釈ができるのが東方の良いとこだもん

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:20:29

    呪術のストーリーに霊夢をうまいこと組み込もうとすると、どの辺りで参戦してどの辺りで退場するのがいいのかな

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:22:08

    >>184

    平安に突っ込むか...

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:22:41

    >>184

    能力的にいつ参戦させてもバランスブレイカー過ぎて破綻する

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:23:03

    >>184

    五条が封印されたてから戦力集め&封印解除のために霊夢を訪ねに行く感じかなあ

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:23:20

    渋谷事変にいたら真人相手に大活躍できるな
    領域展開中36秒間は攻撃が当たらないんだから

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:24:39

    これはどっちの霊夢?
    東方原作の霊夢なのか、スレの上のほうで色々呪術に落とし込んだ霊夢なのか

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:25:19

    そもそも宿儺の指の呪物化を解けるんじゃ

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:25:27

    >>184

    八十八橋あたりで1年生ズが事件に当たる作品もっとみたいなぁと思ったので


    霊夢が一応中立な立場で虎杖の観察ができる1級として引率に当たる博霊案件があってもいいなぁと思ったり

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:26:41

    地味にあらゆる術の解呪能力もあったっけ

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:26:48

    公式が多岐に渡りすぎてるから呪術界隈でクロスするよりも東方界隈で呪術のクロスしないとまず認識のすり合わせが永遠に終わらないんだよなぁ...

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:27:30

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:27:32

    >>191

    長野の山奥へ行く1年ズに同行とかかぁ

    いいね

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:28:22

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:28:57

    スレに落とし込んだ霊夢でしょ
    五条封印後尋ねたら、管理のために離れられないけど獄門疆持ってきたら封印解いてあげてもいいわよって言われて解散
    虎杖たちが帰った後、羂索がやってきて戦闘とか
    合流するのはあんまりイメージできなかった

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:29:36

    東方世界の地上の神と妖怪達も存在が消滅しかけたから紫の貼った幻と実体の境界に逃げ込んだだけで強いイメージないけどな
    そもそも外の人間に勝てないから引きこもってるんだし

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:30:56

    >>195

    博霊神社はどこの派閥にも属さない絶対中立っぽそう


    たぶん霊夢は自分の案件ぶん投げたくてやってるけど

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:31:07

    呪術のキャラが弱いとかじゃなくて、うまく霊夢を呪術世界に落とし込んで面白く語りたいのよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています