- 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:41:43
- 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:50:46
実はね…
フェンリルは勿論だけどバースも1枚でもいいんですよ - 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:51:37
実はね…
まだ規制執行されてないんですよ - 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:52:18
ユニコーンを止めるのが明確になった感じだから誘発の受けが重くなったけど出力的な部分に規制はいってないからまあやれないことはないと思う
- 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:55:28
そら烙印が確実に増えるしVSはフェンリルいなくなるの結構なダメージで烙印増えるのも辛いから減るんだからクシャ増えるの妥当よ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:59:20
まだ制限前だし
フェンリル規制で一番喜ぶのはクシャだし - 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:59:31
- 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:01:32
貫通力は召喚権余ってるから出張で少しはカバーできるしね
- 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:07:28
つまり10日からもっとクシャトリラが増えるのか
- 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:09:06
烙印増えるだろうから相対的にクシャも強くなるからねぇ
- 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:09:26
- 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:13:14
1枚素引きしてると嬉しいタイプのカードではあるからちょっとは痛い
- 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:16:23
なんか烙印がふえてる気がするからそれ対策で握ってる人いるのかな
- 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:19:50
2枚初動の片割れなので単純に初動率が下がるのと一度崩された後の継戦能力が結構落ちることになる
特にフェンリル制限で一回使ったフェンリルを回収して使い回すのにバースがほぼ必須になるからその枚数が絞られるのは辛いな
- 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:25:25
アーゼウスで更地にした後に素引きしたバースで捲られたことが何回もあるからバース制限はキツいでしょ
- 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:34:55
クシャ使い、フェンリル禁止ユニコーン制限とかアライズ禁止とか見てるから規制に対する感覚が鈍ってる説はある
ディアブロシスさん1枚の犠牲で1枚初動で動けてデッキの形を保ってるだけマシっすね - 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:39:39
- 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:51:52
バースに関しちゃ相手する身からすれば1枚処理すれば次はないってだけで気持ち楽だな
- 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:00:55
- 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:02:50
- 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:03:47
ドラリンルーンと同じで単純に規制される前に使う人が多いだけだぞ 初動率低下した上リソース勝負ができなくなってバース制限は相当致命的
- 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:10:17
そもそも今回の規制でダメージ受けたのはドラリンだけだよ
クシャはフェンリル制限でパワーアップしたしルーンは無傷 - 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:14:47
後攻捲り札に致命的に弱いって欠点があるからシングルルールだとこのくらいの規制で十分よ
- 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:16:29
- 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:21:18
- 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:21:33
烙印サイバースクシャとメタが散ってるのが面倒を超えた面倒
- 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:21:57
- 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:26:39
トップ層と中間層でかなり評価が変わるデッキだと思う
- 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:27:52
DC上位はVS多いし不利なクシャはDC上位帯では息できないだろうね
ただランクマッチだと今は結構デッキばらけてるからそれなりに戦えるんだろう - 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:28:54
何だかんだ言ってアライズに対する対応がキツイデッキ多いしな
- 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:31:29
ぶっちゃけクシャ以外の今の環境デッキ、人によっては難しくて頭パンクするって意見もあるみたいだしな
カジュアル勢が使える範囲の最強デッキって印象ある - 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:36:42
クシャトリラというデッキでなくフェンリルというパワカが出張しまくってただけだしな
ピュアリィを更に規制したからバース制限による捲り耐性ナーフで烙印や超重武者(新規入り)と拮抗させたいのかも - 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:37:23
上位1000は中間層なのか…?
- 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:44:47
- 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:48:22
デッキとして最強ではないけど対戦環境に与えてる影響はトップクラスという難しい立ち位置
- 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:51:37
詰ませ性能を加味してメタビの感覚で振り回してる奴絶対いるだろ
実際罠ビート気質のカードを採用できるスペースあるから相性はそれなり - 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:53:19
てか相剣と同じで展開短いからランクマ適正あるんだろうな
- 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:08:54
- 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:17:09
バースで烙印融合からの展開をかなり制限できる
- 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:17:24
バースがあると烙印融合で落とした素材が裏側除外され、フェンリルがいるとアルビオンやルベリオンで出した先が裏側除外される。ミラジェイドすらフェンリル一枚と相討ちせざるを得ない
後個人的に思うのは、クシャが汎用捲り札に弱いのは周知の事実だがその汎用を入れる枠烙印にはあまりない
- 41二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:19:39
- 42二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:22:13
つって純クシャは拮抗とか三戦が通るからまだマシだ
- 43二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:25:40
一応烙印とクシャに普遍的に効く皆既日蝕があるにはあるが
サイバースには後攻からだとまったく刺さらん上に烙印もこれで捲り切れるわけではないという - 44二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:28:02
- 45二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:30:08
そもそも除外活用できるとこまでいかないからな
- 46二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:33:26
ぶっちゃけバース制限にしようが、ユニコーンが無傷なら大した問題じゃないと思う
- 47二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:37:18
圧倒的っていう表現が盛っているだけで
テーマとして柔軟な動きがあるわけでもないクシャが
そのテーマが持ってる要素だけで有効に働いてる相手がいるなら
まあ有利扱いで良いんじゃね - 48二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:49:24
烙印に1番刺さる手札誘発のアトラクター使っても自分は機能停止せず動けてかつある程度環境相手にできるデッキとなるとクシャトリラになるのでは?
- 49二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:57:05
- 50二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:00:54
こっちもモンスター出してそれと混ぜる
- 51二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:15:49
立ち位置としてはサービス開始時のエルドみたいなもんかな?
あっちはメイン妨害手段の永続規制で落ち着いたが
クシャは捲りに弱い分引けなきゃ詰みだし高いスタッツで
1T有ればライフ消し飛ばせるから継戦能力の低下は問題にならないのよね - 52二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:41:46
裏側でセットした相手の闇属性とこっちのアライズ融合されて「やられた〜!」って時あった(1敗)
- 53二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:54:59
アライズ未来竜王の盤面はデスピア召喚でプロスケニオンにして返せるよ