バラモルドのLO対策何入れてる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:48:02

    今はスレ画2枚入れてるけどサイゾウミストやブラックビッグバン、ローゼルドなんかも候補に上がってる

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:50:13

    俺はサイゾウ
    最初は抜いてたけど思ったよりバラモルド手札から出すことが多くて、その分マナが減らなくなったから入れた

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:50:30

    バラモルド持ってないから分からないけどブラックからブラックを出して横並びさせれば強そう

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:50:54

    これも高いん?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:51:22

    >>4

    格安だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:51:29

    バラモルドのパーツ自体はクリーチャーじゃないしブラックビッグバンよりローゼルドの方が相性良さげに見える

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:51:37

    >>4

    1000円で買えるデッキに確定1枚入ってるから高くないよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:51:44

    >>4

    500とかや

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:52:17

    身内が墓地ソ擦ってるからクローチェかお清め入れてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:52:51

    スレ画が割と安定だと思うわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:53:21

    構築にもよるけど単色の割合増やしたくてステゴロのお清め使ってる

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:53:37

    ローゼルドかなぁ デカさは正義よ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:55:03

    最近のデュエマってループ以外でLOするの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:55:42

    g0持ちのクローチェもありか
    緊急延命のサイゾウミストや打点になるNEXT、MF要員兼用のステゴロに大量ハンデスのローゼルド
    色々悩ましいな

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:56:15

    ローゼルド使ってる人多いのね
    個人的には山札回復しないとなんか安心できないからサイゾウ入れてる、LO気にする頃なんてバラモルド出しても割とマナ余ってるし

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:57:26

    >>13

    バラモルドっていう三枚セットかつ9マナのデカブツを軸にするデッキなんだがマナブーストガンガン進めるビマナ系の動きになるから油断するとLOすることもある(と思うから一応保険として)

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:57:30

    >>13

    ビマナ使ってると山札めっちゃ薄くなることある

    最近の強いファッティには大体EXライフがついてるし余計に

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:57:40

    >>13

    ここで言うLOはマナブーストやEXライフのし過ぎによる自滅のことよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:57:51

    ローゼルド2枚入れてる、ロマグリ3枚あるからそれで出せなかったら終わり

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:58:12

    >>13

    例えばこのカードみたいに、自分の山札を削って強力なクリーチャーを出せるようにしたりみたいなのが増えてる

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:58:21

    バラモルドの場合Gストライクに反応する強制効果でもマナ増えるからね……

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:58:42

    マナを貯める都合的に墓地から山に戻すのも相性良いかと言われると微妙なんだよね……
    やっぱりローゼルド安定じゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:59:11

    あんまりどっしり構えない前のめりな構築だから入れてないな 想定するキルレンジにもよると思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:00:29

    山に関しては切れたらもうそこはプレミと覚悟する
    バラモルドってデドダム入ってるけどやっぱアジサイと違って3コスで動ける方が優先なんかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:00:37

    >>22

    これはあると思う 墓地からだと回復しても3~6枚とかそのへんだし

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:00:43

    >>22

    バラモルドのパーツが墓地行きになった時の復帰策ってのもある

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:01:43

    >>24

    3枚移動だから素早く山圧縮ができるって面もあるんじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:02:21

    >>24

    構築にもよるけど除去されるとテンポ落ちるアジサイよりも

    タップインを許容できて獅子王を探せて見れる枚数が多いデドダムを優先することはまあある

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:02:53

    >>26

    >>28

    そっか、やっぱデドダムの方がメリットあるのか

    買うか

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:03:45

    呪文コンボメタ枠がドルファの場合アジサイが、シャッフやエンドオブランドの場合デドダムが入ってる印象

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:04:51

    >>24それもあるしやっぱり3枚見れるのが強い。ただ3マナのアクションがほしいだけならDisメイデンでもいいかも

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:07:05

    >>30

    墓地退化や青単スコーラーのキルターンが4~5だから先行4ターン目にメタを間に合わせたいんだよな

    ドルファの場合デドダムじゃ間に合わないから必然的にアジサイになるし、シャッフEOLの場合は3枚見れるデドダムになる

    個人的には今の環境だとアジサイドルファ優先かな 青魔にはシャッフEOL無力だし

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:10:03

    >>32青単と墓地退化そんなに居ないぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:10:07

    後はLO対策の枠を如何するかも悩むんだよね…
    使ってると意外とアクアンを出す場面少ないし減らしてもいい感じかなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:10:40

    >>34どんな構築してるん?

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:11:16

    >>33

    君の地域だとそうなんだね うちのほうはまだまだ墓地退化が人気だわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:11:27

    >>34

    アクアン入りはあんまり見ないな…

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:12:29

    >>36関東以外は割とまだ残ってるのか

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:12:59

    >>34

    だけど今はこんな感じ。

    tttは一応エンドオブランドかsssに変えるかな。

    ヒャクメは3枚しか無かったからこうなってる

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:14:01

    適当に組んでみたんだけどなんかアドバイス欲しい
    個人的にはドルファディロム4枚の方が良いかなとか思ってるんだけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:15:40

    >>40

    ボルバルよりディロム4枚とアクアン減らしてエンドオブランド入れるとか

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:17:34

    >>40ライフもいらない気がヒャックメーは居るだろ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:20:06

    >>39たぶん山切れする原因TTTとアクアン入れてることだから抜けば山回復いれなくてもいい気が

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:20:24

    >>38

    もともと赤単が多かったんだよねうちの地域

    その影響なのかJO退化とかシータRXみたいな攻め寄りの中速が少なくて、赤単を重く見た受け重視のデッキに強くて赤単相手にもそこそこやれる墓地退化がかなり多くなったという経緯がある

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:21:51

    青マナ増やしたくてドルファの枠シャッフに変えたら青魔導具にめっちゃ当たるようになってワロタ ワロタ……

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:22:16

    >>45

    かなC

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:22:35

    >>42

    やっぱヒャックメー入れた方が良いですか

    手札に来た時困りそうだと思ったんですけど、STで出た時のアドがでかいか

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:25:18

    >>43

    なるほど…取り敢えずTTTは防御札のSSSかエンドオブランドに変えるとして、アクアンは抜いてみますね

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:26:39

    >>44魔境やね

  • 50122/01/10(月) 20:31:49

    LO対策以外のカードの話も広がってきたのでここをバラモルドデッキ相談スレとする!

    ちなみに1は除去についても悩んでたりする
    GS付きのドミニオンスパイク、後続のアンブロッカブル化のエターナルプレミアムズ、人気のエンドオブランドにパワー低下のオリジナルフィナーレとたくが多い

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:36:12

    >>50アタックチャンス系そんなに重要視しなくて良いと思うよ採用されるの大体エンドくらいだし

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:38:21

    >>51

    除去よりシャッフとかでメタる方に行ってる感じ?

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:39:15

    ノメノン入れてる人とか居ますか?
    ヴォルゼウスからのワンショット狙うなら良いと思ってるんですけど、使ってる人居たら話聞きたいです

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:13:20

    >>53

    使い勝手は悪くなかったけど枠の関係で抜けてしまった

    デッキ分布によっては大型や呪文ロックで制圧するよりエタプレノメノンで走った方が勝てる場合もあるとは思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています