- 1二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:14:28
- 2二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:16:14
エドパパと関係ないただの泥棒なのがびっくりした
こいつを恩人とか勘違いしていたエド可哀想 - 3二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:18:56
破滅の光が取り憑く前から悪人だった
- 4二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:19:00
出てきた当初にBloo-D使うかどうか悩み苦しんでたの何だったの
- 5二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:33:55
完全に乗っ取られる前だったからとか?
- 6二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:43:00
cv井上和彦である
- 7二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:44:31
こんなヤツが伏線も無く出てきて、しかも1話で処理されていいんですか!?
- 8二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:14:50
ブルーD自体に破滅の光が宿ってたはずだから、こいつじゃなくてもいつか伝説のカードの噂聞いて人の目に触れてしまうと思う
- 9二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:28:32
流れがうろ覚えなんだけど
プロリーグで勝てなくてエドの父が作ったカードの噂を聞き付ける→窃盗に入る→ブルーDに破滅の光が宿ってて洗脳されるって流れだっけ? - 10二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:32:06
斎王の時からそうだけど破滅の光の存在が概念過ぎて理解できん
- 11二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:33:07
- 12二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:09:06
今でも破滅の光とか正しき闇とかそこらへんはそういうふわふわした概念としか理解できてない
- 13二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:15:41
破滅の光とダークネスは全く無関係で良いんだっけ?
- 14二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:25:45
忘れられたんじゃなくて4期入る直前に画面外で処られたじゃなかったか
- 15二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:11:39
破滅の光は3期のユベル云々のあとそのままフェードアウトしてたはず
ダークネスは宇宙が一枚のカードから生まれて、そのカードの裏側とかなので破滅の光とは関係ないね - 16二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:22:13
こいつのデッキブルーD特化すぎてよくバレなかったと思う
- 17二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:27:43
表では使ってないって言ってるから普段は違うデッキ使ってたんでしょ
- 18二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:48:46
- 19二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:51:35
エドVSDDのエド1ターン目のガン回し好き
あの時代にあんな回し方するとは - 20二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:53:37
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:18:45
この重要人物の話を2話で片付けるGX
- 22二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:19:53
他のアニメだったら5話は使っていそう
- 23二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:51:09
やることも切り込みロック+拷問車輪セットと、当時基準なら悪くない先攻盤面だったんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 06:29:24
ドクターコレクターのガン回しに対して欠伸して「そんなんされたら夜が明けちまうぜ」と軽口叩くDD好きだよ