- 1二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:39:24
- 2二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:40:38
ふざけんな!!嫌がらせじゃねぇか!!!
あにまん民でも良心はあるぞ!!
……あるよな? - 3二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:40:52
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:41:24
デュエルしろって言われたらどうするんだよ!
- 5二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:41:50
デュエル辞めたくなるって……
- 6二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:42:56
これダークネスに頼らずとも勝手に闇堕ちしませんか?
- 7二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:43:05
一応普通に働く分にはデュエルしなくてもOKだぞあの世界
- 8二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:43:06
もう素直に本筋を捨てて仲が良くて強すぎる精霊とのペアENDでええんちゃうか
最悪レイノの方でもカード背景通りの性格とは限らないGXの精霊界で仲良しならまあええ感じになるやろ - 9二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:44:52
転生主「俺は…デュエルをしない…!!」
転生主「もう一度言うぞ…俺はデュエルをしない!!」 - 10二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:45:04
親に無理矢理アカデミア入れられてデュエルする事になりました。…詰んだ!ってなったら笑えないよ。なんでGX環境で好き好んでティアラを強制的に使わなきゃいけないんだよ、剣闘獣使わせてくれよ!
- 11二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:45:21
- 12二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:47:13
ミスターTに流れて終わりなんだよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:47:29
- 14二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:47:50
転生主「死にたい!!」
- 15二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:48:16
- 16二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:48:20
- 17二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:48:33
ミラジェイド出す頃の烙印はめっちゃ簡単だぞ?
烙印でアルビオン出す=>1枚捨ててミラジェイド出すでできるから
難しいのは新規が来て以降だしそれらはティアラメンツとはお世辞にも相性がいいとは言い難い
- 18二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:49:06
マジで!?知らなかった…ならファンカスノーレにしとく
- 19二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:49:32
- 20二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:50:08
転生主「アトラクター発売してくれないかなぁ!!!!!」
- 21二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:50:38
周りが弓矢や単発式の火縄銃で戦ってるところに戦車で殴りこむようなものです
- 22二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:51:21
- 23二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:51:28
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:51:49
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:51:55
とある人「鬼舞辻無惨に核ミサイル持たせてるようなもん」
- 26二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:52:05
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:52:10
ここでタッグデュエルで十代のターンにティアクシャ出せばネクロダークマン落としてやれると思い至る思考力が大事
- 28二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:52:58
- 29二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:53:03
- 30二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:54:57
じゃあ俺は単に仲良しのシェイレーンと暮らすから…
- 31二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:55:09
- 32二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:55:27
デッキ単位で持ち込むから未来パワーごり押しのしょうもない事になる
各自一枚の切り札を選びたまえ
残り39枚は現地調達だ - 33二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:55:30
- 34二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:57:05
精霊安定のアドがめちゃくちゃデカいので普通に過ごすのが一番だと思うんすよ
- 35二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:58:22
普通に遊戯王せずに暮らします
- 36二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:59:03
諸々問題解決さえすればペガサスとかに頼んで20年間コールドスリープさせて貰えねぇかなぁ
- 37二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:59:21
- 38二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:02:54
フルパワーティアラメンツをどうこう出来るのはそれこそフルパワーティアラメンツぐらいしか
- 39二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:06:01
十代だろうが誰だろうがティアラ使って負けたら病む自信あるわ
- 40二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:08:04
というか当時からコンタクト融合の本来あるべき姿みたいな事は散々言われてたし…
- 41二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:08:52
- 42二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:10:40
- 43二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:11:30
バクラはそもそもデッキ破壊のコンセプトみたいなデッキ使ってたよね…
- 44二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:12:38
- 45二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:12:40
- 46二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:18:32
なんでそんな酷い事をGX環境でするんだよ!教えはどうなってんだ教えは!
- 47二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:19:51
- 48二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:20:08
‥‥これビーステッド来てるならビーステッドだけで組んだらいいじゃん
これで神というか1が作り出したクソルールも解決ですね - 49二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:21:29
- 50二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:22:49
- 51二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:23:12
ぶっちゃけカードばら撒いて良くね?ミスターTとか居るけど元から当時の環境だとパワーエグいデッキ使って来るし逆にデッキパワーの差が無い方が幾分か楽になりそう
- 52二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:23:59
正直途中で飽きるだろうし、デュエルモンスターズせず学校に行って普通の仕事に就きそう
- 53二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:26:20
GX世界で神碑もティアラに負けず劣らずクソ環境なんだ。
まともにテーマデッキしてるの実はカイザーだけなんだよな。十代も実質グッドスタッフみたいな所あるし、下手すりゃ永続神碑はティアラより笑えないわ…
- 54二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:26:55
- 55二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:28:22
ユベルinヨハンとデュエルすることになり、「勝ったらヨハンは死ぬけど、でもまともにやったらカード使わないレベルまで舐めプしないと負けようがない状況であなたはどうする……!?」っていう状態でどうするか見たくはある
- 56二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:31:49
これもしかして1のルールに書かれたこと以外も考えなきゃいけないやつ?
デッキは強制的にティアラになるだとか、色んな人にカードばら撒いても勝手に自分の元に戻るとか自分の精霊は実はヤンデレで斎王が近づいてきただけで首を跳ね飛ばして殺すくらいやばい精霊でしたぁ〜とか - 57二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:32:15
- 58二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:32:54
- 59二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:33:39
むしろなろうのほうが良心あるぞ?こっちはほぼ自由がない
- 60二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:35:19
待てよ?
これデッキの内容は別に何でもいいから手に入る現代カードを適当に完全バラバラのシナジー考えずに作ればなんとかなるんじゃね? - 61二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:36:40
逆張り寄りの所でありそうなイメージ(「女神の悪戯で最強スキル⁉︎俺は平穏に暮らしたいのに運命力がそうさせてくれないから俺TUEEEEEするしかない(涙)」みたいな感じで)
- 62二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:37:44
ユベル「なんか精霊によってヨハンの肉体から無理矢理引き剥がされた瞬間…」
転生主の盤面
ルルカロス
カレイドハート
ミラジェイド
グラファ
ドラゴスタペリア
伏せ
王宮の勅命
サリーク
神の宣告
ユベル「……………???」
- 63二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:38:40
- 64二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:39:52
- 65二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:41:03
- 66二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:42:25
困った…事実だからしょうがない
- 67二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:42:43
証明されてるけどかと言って全部抜くのも無理そうでしょうが!
- 68二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:44:37
なにをどうやっても蹂躙しかできない世界
平和な頃ならまだしも3期とか間違いなく地獄になるぞ - 69二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:44:48
EXデッキを自分で縛ろうにも勝手に出てきそうだしどうしようもねぇ
- 70二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:47:29
仮に純正ビーステッドでGXキャラに挑むとして
シンクロ体抜いてもオーバーパワーかな? - 71二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:49:52
2500打点がポンポン出てくるデッキな訳だし普通に強いと思う
- 72二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:51:10
- 73二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:51:28
- 74二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:53:13
もうラスボスやって5人同時に相手取るとかしたらいいんじゃね?一人くらいマクロコスモス貼ってくるだろ
- 75二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:55:04
そうだよアモンがいたわ
1〜2ターンで特殊勝利してくるだろ彼なら
幸いイシズティアラはハンデスしたり墓地を除外はしないし - 76二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:55:20
永続系のカードはGX期でも強いの多いし、バック除去ガン積みはしたいな
- 77二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:57:17
- 78二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:57:20
ティアラ下級当時基準ならビートするだけで強そうよね
大型出てもリンク、シンクロ、エクシーズあるし - 79二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:59:15
- 80二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:00:45
- 81二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:01:39
- 82二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:02:41
マクロというかバックをを消す方法はそれなりにあるし融合墓地メタもそもそも0ターンで動くせいで機能しない可能性ある。アモンが一番可能性あるけどけるべくあぎとでパーツが墓地に送られるのがつらいくせにムドラケルドウで強引にデッキに戻す畜生だから補充部隊が機能しないこともある
なんでこんなに対応力あるんすか?
- 83二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:03:06
- 84二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:03:12
これって別にインゼクターとかでもいいからな
- 85二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:04:23
ティアラに有利なカードしか来ない筈なのに深淵の獣来てるの草
たぶんこれ適当な事言ったらアンチホープとかも渡してくれるぞ - 86二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:05:01
なんならアニオリチートカードをデッキに入れるのが精霊の役目ぞ
- 87二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:05:21
- 88二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:05:34
ビーステッドは光か闇を除外して特殊召喚できるから
エースが光か闇相手にする時何枚か入れたいな
十代のネオスやエドのDーHEROカイザーのサイバードラゴンとその派生出すの邪魔出来そう - 89二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:05:40
モンスター効果使われないと朱光やハゥフニスでの0ターンで動けんし、罠ガン伏せメタビが一番キツイな
そんなデュエリストいたっけ? - 90二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:06:23
無印のリシドが近い?
- 91二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:07:08
- 92二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:07:27
- 93二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:07:58
そういう意味ではネクロバレーの墓守オリキャラいたな
- 94二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:08:22
カミューラ「幻魔の扉を発動!!」
主「屋敷わらしで無効ね」
カミューラ「」
こんな展開ありそう - 95二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:08:51
- 96二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:09:22
- 97二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:09:24
なら漫画版三沢はめちゃ相性悪いな深淵
- 98二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:10:23
- 99二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:10:28
- 100二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:12:09
そういえばティアラメンツクシャトリラはOKなのか?
クシャトリラカテゴリにも入るが - 101二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:13:15
- 102二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:13:38
- 103二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:13:59
墓地に落ちる事で展開が可能=能動的に墓地に落とせるティアラメンツと相性がいい
5000という高打点=意外と高打点高耐性が辛いティアラメンツと相性がいい
完全耐性=特定のフェイズにしか撃てないがカウンター罠を持っていない状況ではウェブフォなどが辛いティアラメンツと相性がいい
よってアンチホープ=ティアラメンツと相性がいい
深淵の獣通す女神なら多分これでいける
- 104二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:14:08
- 105二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:15:37
- 106二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:16:04
アモンと罠パカもいるから群雄割拠の良環境だな
- 107二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:16:35
- 108二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:16:53
もうそこまでやってくれるなら精霊に戦わせたら良いんじゃないかな
- 109二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:17:19
針虫やメタモルポットや下級ライロはサイドデッキにピン刺し行けるかな
- 110二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:17:28
イシズティアラが環境にいたときにサイド込みで採用してたカードは全部有りじゃろ
- 111二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:17:50
多分イシズティアラもクシャティアラも両方臨機応変に使うことになりそうだな。
永続系もクシャにはカモだし - 112二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:18:40
- 113二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:18:40
「ティアラメンツに相性がいいカード」の範囲が広すぎるから割と強さ合わせられそうという事実
- 114二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:20:23
勅命、スキドレ、マクロコスモス、ファイブゴッド!勝った!
- 115二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:20:50
- 116二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:22:28
- 117二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:23:41
ぶっちゃけマクロに関しては紫デクレアラー積むとか対処法あるからな
なんなら赤デクより当時の環境だと強そう - 118二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:23:45
- 119二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:23:46
ocg民なら5期まで縛りでもチェーンバーンとかで行けそうだけど、アニメキャラの貧弱な手持ちじゃなぁ
- 120二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:23:49
ティアラがキモいとこ…対応力ありすぎなんだよ!
- 121二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:24:12
- 122二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:24:22
まあこれ何が一番最悪かって神が遣わした使者だから十中八九精霊憑いてるのがクソ
事故らないティアラとか言う聳え立つクソ - 123二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:25:29
- 124二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:25:30
- 125二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:25:39
精霊ティアラで事故らない、つまりパチンコ確定成功ってこと!?
- 126二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:26:46
- 127二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:27:03
主「罠デッキかぁ…辛いなぁ。いやなんでバイオレットデクレアラー入ってんだよキッショ!!」
- 128二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:27:28
精霊補正あるなら60枚GSで対応力高めた方が良い説あるな
- 129二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:27:37
壺と天使の施しは墓地に落ちても何にもならないから弱いよ?
- 130二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:27:38
そんな!ティアラパチンコは当たり外れがあるから楽しいのに!精霊の力で絶対に当たりを引くなんてつまらないよ!(全盛期の体感での当たり率9割)
- 131二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:27:40
- 132二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:27:46
スキドレ張られてもシャドールドラゴン落ちたら爆破出来るのヤバすぎる
- 133二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:29:16
- 134二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:29:20
- 135二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:30:11
なんならあの世界は赤デクより緑か紫入れる方が強いからな。しかもケルベクアギトを落としたら?
パチンコ始まり始まり〜 - 136二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:30:14
お触れホルスってミスターT?
まあモンスター効果対策があの時代だと限界あるしどの道余裕じゃね? - 137二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:30:21
ちょっと待てよ。
コレ転生主が活躍して名を残したなら
劇場版超融合でパラドックスが新カード持ってきそうだぞ
Sinティアラメンツとかの原作にない新カードを - 138二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:30:36
モンス効果で墓地に落として融合するのがメインだから余裕だよ
- 139二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:30:59
- 140二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:32:40
イリアステルは所詮シンクロ環境
魔法罠のパワカ交通事故が怖いGXよりむしろ楽まである - 141二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:33:36
- 142二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:33:38
- 143二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:34:05
「過剰なデッキパワーを下げる」という面でもライディングデュエル考えると魔法積むだけで簡単にパワー下がるから楽そうだしな
- 144二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:36:29
ネクロバレーもティアラの前じゃ結局ないようなもんだからなぁ…バック消せる方法あるのに死体蹴りでフェンリルも採用されてたら終わってるもん。
- 145二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:37:06
- 146二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:37:24
意外とカードパワー調整できるから言う程これ勝つ事しかできない感じじゃないな
ティアラメンツの裾野が広すぎた故の弊害 - 147二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:38:50
そういや思ったけど除外してもクライムあるから貫通するじゃん!!
ビーステッドもさくらもうららもはいはいくらいだからなぁティアラ。
きついのはアトラクターくらいなの地獄か? - 148二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:40:08
- 149二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:40:44
施しや壺…下手すりゃペルレイノも落ちたら弱いのがゴミだからいらないってなる全盛期ティアラメンツって頭おかしいんやな。
- 150二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:42:42
- 151二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:43:07
- 152二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:43:13
- 153二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:44:37
このスレをする上でそんな事を覚える必要はないぞ今いる情報はティアラメンツは最強デッキという事だけ
- 154二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:44:42
- 155二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:44:49
昔のGX二次だとシャドール持って俺TUEEEよく見たなー
- 156二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:46:31
- 157二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:46:51
シャドールや征竜は苦渋混ぜたら強いとは聞くが
GX放送時苦渋が禁止逃れていた時期あったっけ - 158二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:47:22
- 159二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:47:26
復活してもそれを消し飛ばせるぐらいのパワー持った融合体なら行ける行ける
- 160二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:47:54
メインのモンスターは「効果で墓地に落ちた時に手札・墓地・フィールドから自身を含むカードをデッキに戻してそいつらで融合召喚」
魔法罠はそれっぽい効果+「墓地に落ちた時にティアラメンツをどこからからサーチ」
でこれらでメインのモンスターをサーチしつつ墓地に落とせるからそこから「FSされた自身が墓地に送られた時に自身をSS」みたいな効果を持った融合組を出して制圧するデッキ
- 161二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:48:11
勿論ティアラも超融合搭載だぞ
- 162二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:10:54
覇王の超融合は普通の超融合と違って素材はなんでも良いし融合体もその場で作るのが強みだからな
そこに関しては真似できんよ - 163二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:13:40
なんで大半のデッキは超融合されたらきついのにティアラは普通に大丈夫なんすかね?
- 164二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:14:44
メタがまわってるな!
- 165二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:23:55
あえて敵側のポジションになればあらゆる手で打倒してもらえるのでは?
しかもそれを特等席で見られるわけで - 166二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:44:52
- 167二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:52:42
頑張ってアギトケルベクが入らないようにしないとな。入ったら死ぬぞ相手
- 168二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:57:35
ただし神様からの慈悲で
・ミスターTに自分のデッキは絶対渡らないしダークネスに取り込まれず、斎王の洗脳などを一才受けずイリアステルと殺し合えるレベルでリアルファイターゴリゴリできる己の肉体と貴方と仲がいい強すぎる精霊
これ無理だと思う
なぜならOCG世界含む遊戯王の世界観ダークネスより盤外戦術が強大な存在は絶対いないから
だから多分四期で世界が死ぬぜ
- 169二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:00:05
- 170二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:01:59
- 171二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:03:40
- 172二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:06:35
- 173二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:08:58
これ対象耐性持った切り札新しく作られるのが辛いか?リンクしか回答無いのに出すゾーンが無いし
- 174二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:12:21
すまねえ俺性格ゴミだからこの条件でも普通に行けるわ
どうせ相手からはテキスト確認できねえんだし、GX世界でもギリ許されるよう「墓地にティアラメンツが揃った時、融合素材をデッキに戻して~」とか嘘の効果考えてそれで舐めプするわ - 175二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:12:24
俺は手札からティアラメンツシェイレーンを特殊召喚!そしてシェイレーンを生贄に!いでよ!マグナムート!!
うーん、弱い! - 176二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:13:04
- 177二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:16:34
こっちが効果使用せずスルーしたら相手にもバレんぞ
漫画版GXでエドvs吹雪さんで「本来なら罠で防げる攻撃」を「観戦していたトラゴエディアの金縛り」で妨害されて発動できずに負けたエピソードがあるし
ちなみにエドはトラゴエディアの妨害にも有効罠が伏せられていた事にも気付いていない
- 178二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:19:11
- 179二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:22:34
- 180二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:22:57
こんなんでも次元幽閉みたいな当時の高額パワカと組み合わせれば普通に勝てると思う
- 181二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:25:46
冷静に「タッグデュエルですよね?それって貴方の感想じゃないですか?」って言えたらいいのになぁ。なんで世界が許さないんだろうか
- 182二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:28:58
- 183二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:29:48
- 184二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:31:52
- 185二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:34:05
転生主の立ち位置次第ではリンクやエクシーズすら無表情で出てくる無謀振り発揮しそう。何故か出てくるエクストリオにエルフにショックルーラーとかいうクソモンスター
- 186二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:39:03
- 187二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:14:12
- 188二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:16:29
カード効果封印して融合のカードを使って融合すればいい感じに誤魔化せそうだな
- 189二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:17:13
- 190二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:18:25
- 191二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:18:34
- 192二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:20:14
効果使ってスカるのは割と印象に残るから仕方ない
- 193二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:20:15
- 194二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:23:50
- 195二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:25:45
レインボードラゴンって宝玉の神枠だから寧ろ「そのくらいの」格は最低限必要って事になるんだが?
- 196二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:01:17
ティアラ・ネオスとか言い出さねぇかな十代
- 197二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:12:38
むしろティアラメンツをも超える究極のデッキを生み出させる為に絶対王者に君臨して暴れるしかねえよ…
- 198二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:34:51
きっしょ!突破できねぇよ!!!
- 199二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 00:03:02
十代みたいにカードが見えない設定でいこう
- 200二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 01:09:42
200はティアラメンツ相手には十代以外誰も勝てない