さぁ超重武者よここが分かれ目だ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:32:10

    新規もらっても演出無しテーマ√か、はたまたマスラ-Oがドチャクソかっこよく出てくる√の2択だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:37:25

    なんでセレパの2テーマがこんなに演出ないのかあるのかドキドキしてんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:38:16

    楽しみだからさ……

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:39:46

    常識的に考えてあるだろ
    テーマ内に演出全く無いのってよっぽどのマイナーテーマぐらいじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:39:51

    絶対に演出あるもん!って言い切れない悲哀よ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:41:02

    あるだろって言いたいが同じアニメテーマで一定の人気もあるDDDに言われると否定しにくいな……

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:41:44

    >>4

    スレ画にケンカ売ってんのか!?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:42:28
  • 9二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:42:54

    デスマキナに無かったのは本気で困惑したな
    定期的に追加されてるのに頑なに来ねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:43:12

    >>7

    あれカリユガに演出なかったっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:43:50

    そして直前でゲート・ガーディアンがゲート・ガーディアンしたから最近の流れ的にもちょっと不安という

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:44:35

    シクパの顔になってるからあるように見えるがカリユガにはないのだ…DDのシクパ画面はずっと固まってるのだ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:44:57

    MD班はDDがアニメライバルテーマと思ってない可能性が微レ存

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:45:07

    DDDはマジで何で無いんだ枠
    人気あるのに……

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:45:51

    紹介文にエースとか書いてあったし流石にくる

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:46:04

    DDDの誰かをクリフォキラーやシニューニャみたくちょっとアップで寄せるような感じでも十分だったんすけどね…

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:47:10

    ライバルテーマなのに演出ないの?と困惑されるDD使いの気持ちを君にも味わってもらおうか超重武者

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:47:24

    三幻神も古いイラスト云々で言われてたけど結局動いたから本当に基準が謎すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:47:32

    ゲートガーディアン同様(推定)安いテーマ、演出無し、新規遅れが危惧されてるネムレリア
    既存演出無しアニメテーマで同じ境遇のアニメテーマDDが新規大型に追加が無かったことから不安視されている超重武者

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:47:35

    社長の何がすげぇって仮にもライバルの系譜なのに、沢渡ユユユ黒咲セレナ瑠璃リンカイト(サイファー)真澄北斗刃に先をいかれてるという

    しかも沢渡さんは妖仙獣と魔界劇団でそれぞれある

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:48:28

    零児ってライバルだっけ? って思うくらい遊矢とデュエルしていない……

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:48:29

    我はしがないドラグニティ使い
    アラドヴァルのネクロス君のことがちょっと嫌い

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:48:48

    誰につけるのが良いのか決めあぐねてるのかね?

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:49:29

    あのさあ超重はアニメテーマなのよ
    それも数話限りのモブキャラなんかじゃなく準レギュラークラスの使用テーマなのよ
    演出がないわけ無いやん

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:50:00

    ネムレリアは寧ろ眠れるネムレリアというつけてくださいと言わんばかりのエースがいるし大丈夫だろ
    後は後期で来そうなケーキの夢守かな?

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:50:07
  • 27二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:50:55

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:51:19

    既存カードの演出追加もしてないわけじゃないけどペース良いとはあまり言えないのがな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:52:07

    DDとかいう定期的に演出くれってスレが立ってる謎のテーマ
    アニメの(一応)ライバル枠のテーマだぞ…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:52:11

    >>13

    ソロモのストラテジーでも遊矢の相手が2枠とも沢渡さん意識してるデッキなのでマジで思ってそうなフシがある

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:52:47

    幻奏も柚子シリーズのテーマの中で唯一演出ないんだっけ
    新規来る時に付くといいね

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:53:02

    >>20

    >セレナ瑠璃リン

    「……」

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:53:15

    アライバルも追加されたしいずれされるやろ
    DDのエース(切り札)って誰何?

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:53:22

    新規来たから召喚演出も貰えるだろというナイーヴな考えは捨てろ(ヌーベルズとゲートガーディアンを握りながら)

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:53:56

    >>33

    それこそスレ画が望ましい

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:54:11

    スレ画にしてるのにちょくちょくDDぶん殴るレスあって笑う

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:54:13

    >>29

    しかも最後に戦った相手っていうね…なんで演出ないの…

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:54:48

    き…きっとノウハウを完全にしてから最高の演出がつくんだ…!

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:55:23

    >>33

    シクパの顔カリユガ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:56:05

    ていうか えっ、超重武者って演出なかったんか…
    てっきりスサノーOぐらいはあると思ってたのに

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:56:08

    >>34

    ハングリーバーガー2期待だナ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:56:46

    何か理由を付けてくるに違いないっていうと全部DDに流れ弾が行くな……

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:57:13

    まあカリユガだろうなアニメでも主人公倒した圧倒的エースだったし
    opだとアポカリプスと一緒なんだけどあの菱形石ころはどう動かしてもダサいので無しなのもわかる
    まあ演出全部無いんだけどね!

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:57:17

    カリユガかデスマキナに演出を寄越せ…もしくは紙で新規を寄越せ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:57:37

    青眼の白龍「うおおおお!!」ピカーン!
    アームド・ドラゴン・サンダーLv10「うおおおお!!」ビュオオオ!
    レッド・デーモンズ・ドラゴン「うおおおお!!」ギュオオオ!
    銀河眼の光子竜「うおおおお!!」ピカーン!
    ヴァレルソード・ドラゴン「うおおおお!!」ギュオオオ!

    DD「スン…」

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:57:58

    >>35

    スレ画じゃ無いにしてもカリ・ユガとかビルガメスとか、アニメ意識するならヘルアーマゲドンとか色々いるだろうにね

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:58:31

    11期おかわり組がまだシクパ入りしてないからそこが次のチャンスではある

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:59:03

    >>34

    OCGオリジナルとアニメのゲストキャラのテーマだししゃーない

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:59:32

    >>44

    最後の新規ってビルガメスあたり?

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:01:21

    >>45

    ぶっちゃけロードじゃなくてソードだったりすることについても言いたいことはあるからな?


    演出はサベージと合わせて2つあるからあんまり言わんだけで

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:01:39

    >>49

    グリフォンやらデスマキナやらのが後発よ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:02:16

    アニメテーマかそこそこ以上に人気テーマなら演出貰えるイメージ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:02:32

    >>51

    そいつら後なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:02:52
  • 55二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:03:33

    >>50

    DDDに比べると贅沢なのは承知の上での我儘だけどヴァレルエンドが来た時に演出無しだったのは正直ガッカリした

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:03:38

    本当条件見てるとなんでここまで貰ってないんだってなる
    割と紙で優遇されていたドラグニティもないし

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:04:39

    主人公は当然充実してるんだけど、ライバルとヒロインは演出無しでサブキャラ勢は充実してるの中々こう…うん、なんだろうね

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:05:12

    >>30

    お前は何年先から来た未来人なんだ……?

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:05:17

    社長は人気はあるがDDはハードコアな人しか触らないイメージある

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:07:10

    キャラ人気はあるけど、デュエリストの中でも満足民に近そうな奴しか使うイメージがない

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:07:20

    紙で人気あるかどうかも関わってそうよな
    怪獣なんかは主役のドゴランじゃなくて一番採用率高そうなガメシエルだし

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:10:49

    >>61

    そこはまあサービス開始時から演出あるのも含めて明らかに意識してる節はある

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:12:19

    最初期はパワーやら汎用性重視してた節はある
    あるタイミングからふわんのあれとか見るにレアリティ重視になったかね?

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:30:49

    主人公ライバルヒロインが全員レギュラーデュエリストの4作で見るとこう

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:33:43

    >>50

    2つ…?

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:43:31

    召喚演出の話だとクローラーの優遇っぷりが謎過ぎる…
    1枠くらいDDにあげていいのに…

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:49:34

    >>66

    ストーリー枠だからしゃーない

    DDもソロモード作ってもらえばいいんだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:50:01

    ヴァレルエンドに演出付いても口元ピカーッてなるだけな気がするので、動きを付けやすそうなコードが選ばれたのかね
    コードよりはロードに欲しかったが

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:58:23

    >>58

    ソロモードのデュエルストラテジー2は原作要素のあるレンタルデッキの組み合わせがある

    それでこっち側のデッキが魔術師やEMのステージでの対戦相手のデッキ名がネオ・リベンジ!(メビウスメインの帝王デッキ)とネオ・ニューエンタメ(魔界劇団)になってて2戦とも沢渡を意識した相手になってる

    っていう話をしたかった

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 00:01:55

    DDってゲーム的な切り札はデスマキナだけどアニメの社長の切り札的な話になるとどれ……?とはなる
    OPで出番多かったヘルアーマゲドンか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 00:08:18

    >>70

    試合回数が少ないのもあってコレって印象はあんま無いのよな

    個人的にはアレクシーザーテムジンのトリオが印象的だったけどそいつらもあんまり社長と結びつけて推して貰ってるような感じは全然しない

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 00:12:26

    アニメだとフィニッシャーが毎回バラけてるのも大きそう

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 02:33:54

    ワカU4に演出が付く可能性も
    着地点じゃなくて中継点に演出付いてるテーマもあるわけだし

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 03:10:23

    >>69

    あぁそういうことかすまん

    SPデッキチャレンジとごっちゃになってた

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 03:11:02
  • 76二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 08:38:54

    >>50

    パックの看板も飾った私のカットインを忘れてもらっては困りますね

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 08:40:28

    >>4

    ??「ワターシの古代の機械はマイナーテーマじゃないノーネ!!」

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 08:46:22

    無いよりはマシかもしれないが変なところにつけられても困るってエンジョイ長次郎が言ってたぞ

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 08:49:18

    >>77

    古代の機械の演出持ちには熱核竜があるけど先生は使ってねえんだよな…

    やっぱギアゴーレムにつけてほしい気持ちが多分にある

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:39:10

    クロノス先生もまぁまだ新規チャンスはある

    超重が貰えたら希望持っていいかもしれない

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:58:38

    >>4

    ちょっとお話ししようか

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:53:53

    >>79

    リアクター居たの忘れてたわ…

    でもやっぱクロノス先生のカードにカットイン欲しいよ

    出来れば機械巨人に

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:38:01

    何言ってもDDが刺されるの笑ってしまう

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:05:50

    どうせほぼ見ない特殊勝利演出なんか作るリソースあるならスレ画の演出くらい作ってやれよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:44:09

    進化系の歴代ラスボスモチーフやアニメでの待遇を考えると社長だしヘルアーマゲドンがそれっぽいとは思うんだが……こいつNなんだよな……
    そりゃ、URでも困るけども

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:25:11

    >>85

    進化形態も持ってるしこいつでも…ね?同じアニメテーマのHEROもフレイムウィングマンはsr以上じゃないけど演出持ってるし

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:56:51

    同じアニメ出身同士
    主人公の親友かライバル
    エース級は何体かしっかりいるしURの中継的なのもいる
    追加カードがあとからMDに実装された
    これだけの共通点があるから演出なしで来そうで怖い……ブレイクアーマーを捧げただけでは足りぬと申すか!

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 01:05:13

    >>83

    マジでなんでないのかわからんぐらいのメインキャラテーマなんで…

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 10:27:02

    転生炎獣はともかくBKやヴォルカニックも不安よな

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 10:39:26

    罪宝動きます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています