- 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:11:43
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ3月特大号掲載カードを公開!
Vジャンプ3月特大号掲載記事:第5回 『HISTORY ARCHIVE COLLECTION(ヒストリー アーカイブ コレクション)』の収録カードを公開!
<a href="https://twitter.com/hashtag/遊戯王" target="_blank">#遊戯王</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/OCG" target="_blank">#OCG</a>
<a href="https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1198" target="_blank">yu-gi-oh.jp/news_detail.ph…</a> — 【公式】YU-GI-OH.jp (yu_gi_oh_jp) 2022年01月11日ハーモニカのシーンカード化されて草
- 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:12:28
- 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:12:58
きた…きた…のシーンのカード化は草
- 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:13:50
舞い戻った死神www
- 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:14:09
勝手に頭の中で例のBGMが
- 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:15:47
笑ってけどもっと他に選ぶべきシーンあっただろ
- 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:15:56
死神草
- 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:16:13
鬼柳のそれはズルすぎるんよ
- 9二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:17:32
これはカイトの口笛や沢渡さんの草笛もカード化する可能性が…!?
- 10二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:17:40
- 11二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:17:43
収録してた声優陣を爆笑させたシーン
- 12二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:17:50
ハーモニカに観客の「キタ…キタ…」なんて鬼柳さんとガイさんくらいしか知らねーぞwww
- 13二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:19:32
城之内くんがレッドアイズに俺を撃て!するシーンは間違いなく名シーンなのにハーモニカに押されてるの草
でもしゃーない - 14二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:21:23
- 15二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:21:38
や め ろ
- 16二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:21:40
真紅き魂(レッドアイズ・ソウル)
効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻 900/守2000
このカード名の、②の効果は1ターンに1度しか使用できず、③の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
⑴:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「真紅眼の黒竜」として扱う。
⑵:相手がモンスターを特殊召喚した場合、手札・フィールドのこのカードを墓地に送って発動する。手札・デッキから「真紅き魂」以外の「レッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
⑶:自分・相手ターンに、自分フィールドの「真紅眼の黒竜」1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 - 17二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:22:21
- 18二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:22:44
無理矢理カード名をインフェルニティにするのは草生える
- 19二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:23:20
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:23:41
真紅き魂、レッドアイズリクルートできる上に1回限りとはいえ黒炎弾ついてくるの普通に強くない?
- 21二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:24:19
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:24:45
- 23二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:25:34
- 24二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:25:35
- 25二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:25:36
救いの架け橋
通常罠
このカード名の①②の効果はそれぞれデュエル中に1度しか適用できない。
⑴:フィールドに存在するレベル10以上のモンスターの種族が2種類以上の場合に発動できる。このカード以外のお互いの手札・フィールド・墓地のカードを全て持ち主のデッキに戻す。その後、お互いにデッキから5枚ドローする。
⑵:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「宝玉獣」モンスター1体とフィールド魔法1枚を手札に加える。 - 26二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:25:42
満足民じゃないけどノーコスト蘇生、のみならず帰還も最悪手札事故回避も出来て墓地から舞い戻るカードが弱いわけがないだろうのはわかる
- 27二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:26:10
町長になればカードにもなれちまうんだ!
- 28二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:26:42
フィールド魔法 サティスファクションタウンはよ
- 29二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:26:51
サーチ可能でワンハンドレッドアイで除外したミラージュ呼び戻せるのは強そう
- 30二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:27:06
舞い戻ったってことはロットンと決着つけるときのシーンだろうから時系列的にサティスファクションタウンの看板にはならんと思う
- 31二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:27:21
デッキ以外の好きな場所からインフェルニティ出せてハーモニカ本体もインフェルニティやられたらフィールドに戻ってくるから弱い効果が何一つない
- 32二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:27:35
この音は…!
- 33二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:27:36
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:27:44
- 35二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:29:13
レインボードラゴン再録マジかよこの間ウルトラ500で買っちまった
- 36二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:29:50
- 37二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:29:57
舞い戻った死神
通常魔法
このカード名はルール上「インフェルニティ」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
⑴:自分の手札・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から「インフェルニティ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
⑵:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の「インフェルニティ」モンスターが相手の効果でフィールドを離れた場合、または戦闘で破壊された場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。 - 38二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:31:34
星10以上はレインボードラゴンしかいないし、基本無いものか相手次第でワンチャンくらいに考えて墓地効果がメインかね。
リセット後に2枚アド取るのが理想形とはいえ流石に簡単に狙えるものじゃないかな。
- 39二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:31:48
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:32:07
まぁデュエル中1回だし……
- 41二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:33:06
宝玉はちょくちょく有能新規貰えて嬉しい
- 42二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:33:17
- 43二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:35:00
5D's枠 三つの絶望 って名前でマシニクルに原作効果つけて特殊召喚するカードとか出ないかな
- 44二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:36:49
インフェルニティ使いじゃないからわからないけど満足龍で除外したミラージュ帰還できるのかなり強そうじゃない?リヴァイエールよりアプローチしやすいし
- 45二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:36:55
あぁレッドアイズソウル何を意識したのかと思ったら遊戯vs洗脳城之内のか
確かに攻撃力下がってるしイラストだと身体の一部が欠けてる?な - 46二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:38:42
ハーモニカは吹くものだし?
- 47二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:39:38
- 48二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:40:09
これで満足できなかったらもうサテライト時代の満足さんだろ
- 49二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:41:38
こんなんじゃ満足できないぜ!
- 50二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:43:46
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:47:19
AVはランスディフェンスソルジャーズとか来そう
- 52二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:48:04
真紅眼の魂ちょっと強そうに見えて相手依存なのが辛いな…相手ターンに出して嬉しい真紅眼ってほぼいないし…
- 53二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:51:56
色々な意味で舞い戻った死神が強すぎる
- 54二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:52:14
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:52:29
アークファイブに覇王のエンタメとか来て欲しいな
ズァーク強化して - 56二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:53:20
- 57二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:58:18
- 58二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:01:20
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:01:23
実際手札判定にならないようにしない限り無理じゃないかな…
- 60二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:05:18
- 61二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:12:06
後攻で先攻1ターン目の相手を妨害する手段が欲しい……
- 62二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:13:02
- 63二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:16:13
それなら相手モンスターの効果や戦闘に反応して無効化した上で元々の半分のダメージを与えるかバトルフェイズを終了させるとかじゃねぇかな・・・
- 64二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:16:39
彼女は瑠璃ではない(無言の腹パン)
- 65二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:19:16
ARC-Vは今こそ一つに!的なやつでどうにかズァーク出せるようにして欲しい
現状ズァーク出せる盤面大体出さなくても勝てるから悲しい - 66二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:22:48
- 67二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:23:59
- 68二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:24:41
インフェルニティ自体そんな長々と何ターンもかけてデュエルするデッキではないし……
- 69二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:26:51
詳しくないけどインゼクターみたいな動きをするんだよね確か
高速環境の申し子だったっけか - 70二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:30:26
- 71二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:36:03
今の環境に反旗を翻してるけどどのぐらいのパワーでやっていけそうか参考動画を待つ
- 72二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:43:36
インフェルニティは止められなければ止まらないからな、今でも油断するとやばい展開をされる
- 73二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:47:55
そういえば①の効果を使わずに墓地に送っておけばニビルケアにもなるのか
- 74二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:52:34
やろうと思えばハンデスプラス複数(安定して8くらい?)妨害出来るからな……。
全盛期は実用性はともかく全ハンデス、全デッキ除外と芸術点を競うゲームになっていた。 - 75二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 14:06:03
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 14:10:21
- 77二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:01:11
インフェルニティで手札誘発はデッキコンセプト的に手札捨てれて墓地に送るとかメリットしかないから出たとしても相当きつい誓約効果つくと思う
- 78二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:07:06
ケアがカテゴリ外とカテゴリ内でできてなかなかよさそう
- 79二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:10:44
救いの架け橋って天獄の王とエルドリッチだけでうてるよね
- 80二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:13:11
おいバカやめろ
- 81二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:22:05
予約だけしてるけど実際収録内容的に汎用的に強そうなのは少なそうなのかな今回