去年の夏頃のリンクス世界大会の思い出

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:38:46

    最近のTCGの世界大会におけるガーディアンキマイラに関するルールミスをみて、これがDCGなら起きないのになと思った後に、でもあっちも通信エラーとか起きるから一長一短だなって思ったので立てました。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:39:30

    マスターデュエルには期待してるけど通信エラーはありえん話じゃないからな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:40:39

    デュエル開始時のスキル発動しないバグあったとかの噂は聞いた
    昔ならヴィーナス無限空打ちバグで優勝したとかもあったから一長一短だな

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:40:55

    大会って選手も審判も緊張するからな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:40:59

    現実だとプレイヤーがルールミスをする、デジタルだと機械的な問題がおこる、ままならんね。

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:41:59

    (アーマードコアかと思った…)

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:41:59

    まあ勝敗に絡まないミスならいいやぐらいで軽くみとかないと審判プレッシャーに負けちゃうよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:42:50

    参加者が言うならともかく、ぶっちゃけ外野が騒ぎすぎ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:44:38

    俺は現実派だな、ルールミスはプレイヤー間の責任だからまだ納得できるけど、システムとかが原因だと責任が公式側になるからめんどくさい

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:45:59

    >>9

    でもミスの責任をプレイヤーや審判が背負わされるのも見たくないぞ俺は

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:46:55

    今思えばマスターデュエルで人取られてたんだろうな
    エクストラの枚数とか一番分かりやすいし

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:48:29

    >>11

    その理屈だとまだまだダメなのではリンクス。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています