【エルフ注意】僕の武器は攻撃力400の針しかない【70話】

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:12:31
  • 2二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:13:20

    攻撃力400めでてぇなの

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:16:56

    400スレも語ることが出来たこれまでのエルフを誇りに思うなの
    もう用済みなの

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:17:21

    もう400スレ…
    押しも押されもされぬ大人気漫画なの

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:21:27

    なのもコラ画像作りたいの
    素材が置いてある過去スレがあれば教えて欲しいの

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:22:01
  • 7二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:29:13

    立て乙
    パン?たべる?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:37:17

    全くスレ伸びなくてエルフの森の危機なの

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:43:06

    ナーノナノナノナノ!
    このままエルフの森は燃やしてやるの
    ここに新しくクオンツ族の里を作ってやるの

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:43:12

    >>8

    焼き払われてしまえなの

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:55:47

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:01:03

    400スレも行くなんて濃密な漫画なの

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:22:32

    >>12

    取り消せなの…!

    今の言葉…!なの

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:23:47
  • 15二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:24:47

    今日日倒した奴しか経験値を取得できない仕様のゲームなんてないなの

    普通他メンバーが死んでない限りパーティー頭割りのはずなの

    なんなら初代ポケモンですら交代前に経験値入ってたなの

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:31:20

    >>5

    サンドラとかはどこかで切り抜きされてた記憶あるけど、それ以外のキャラとか場面は多分ないから自分でスクショなりなんなりで引っ張ってくるのが基本になると思うなの

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:34:13

    ひょっとしてマヌルがクソ雑魚だったのってゆーしゃちゃんが毎回トドメ刺してたからじゃない?なの

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:37:09

    >>17

    雑用していたから戦闘には参加していないなの

    なのにバカを追放してから雑務もだけど戦闘の段取りも悪くなってるから意味不明なの

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:39:29

    >>18

    マヌルが敵の弱点覚えてたり立ち回りを指示してたみたいなの

    えっ?何度も戦闘繰り返せばそのぐらい自然とできるようになるって?

    にっへっへーなの

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:39:41

    >>18

    ダメなろうの定石なの…アホな主人公をageたいあまり作品世界にバカしかいなかったりするなの

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:46:28

    >>20

    でも針先生はなろうとは違うのだよ!なろうとはって言ってるなの…

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:58:47

    このシステムだと勇者を同レベル帯のメンバーとパーティ組ませてたのはなんでなの?
    キャリーしてくれる最強格の戦士を集めてレベリングを集中させた方がよくない?なの

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 18:01:57

    >>21

    例の画像では追放系なろうとは違うとしか言ってないなの

    つまり、追放系とかいう新興勢力と違って、異世界転生とかから続くゲーム系なろうを読者に見せてやる、という意気込みだと思われるなの

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 18:06:44

    まあ確かになろうだったら主人公がチートでレベルアップしまくる話で肝心の大成長イベントをここまで引っ張ったりしないの
    でもその差異は無駄に尺を浪費しているぶん「劣化」に近いの

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 18:07:03

    見返してたらこんなこと言ってたの
    コハクはひょっとして超越者になっても経験値の仕組みを理解してないなの?

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 18:10:52

    >>25

    「降伏させれば事足りる」って部分、今見ても誰が言っとんねんホンマ…って感じなの

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 18:15:40

    >>25

    「仲間がいる敵との」って言ってるから仲間がいなさそうなやつとか狙い撃ちしてるとおもわれるなの

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 18:21:44

    勝敗が決しない限り殲滅するってことですねなの

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 18:32:05

    針坊からドレノへの好感度がやたら高まってるのって、もしかしてシンシンがキャラクター視点に立って情報を整理する事ができてないからでは?と思ったの
    悲しい過去とか色々やったからシンシンの中ではドレノを「命を救おうとするに足る男」として見せた認識になっていて、「マヌルから見たドレノがどういうやつか」という考慮が及んでない可能性があるの

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 18:33:21

    >>29

    そんなんいつものことなの

    シンシン先生ぇを舐めるなよなの

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 18:33:35

    やめんか!なの
    シンシンは平時であれば偉そうなことを言えるが戦場では実行できない人間の心の機微や非常事態では冷静な判断ができない臨場感を表現してるのじゃなの
    ちゃんと読んでおるのか?なのシンシン先生ェの漫画をなの

    やっぱそこまで考えてないと思うの

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:19:44

    >>29

    なのエルフを爆殺したアドちゃんにパン食べしてるんだからさっきまで敵だった、しかも多分自分を庇ったドレノを助けようとするのは全然不思議じゃないなの

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:24:24

    >>25

    恐らく死なずとも負けを認めた瞬間に経験値が譲渡されるシステムと思われるが…なの

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:28:18

    >>33

    サムライ8なの?

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:37:42

    マヌルが脅しに屈したのが割りと驚いたのはなのだけだったりするなの?
    コイツは唯一頭おかしいぐらい偽善をぶっ放すところだけは嫌いじゃなかったのになの

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:46:58

    >>35

    なのも失望しちゃったなの

    異常者なりの正義とかスジがあるものと思ってたから脅しに屈したのにはガッカリしたなの

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:47:43

    >>31

    怒らないでくださいねなの針漫画なんてちゃんと読んだら頭針になっちゃうじゃないですかなの

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:19:30

    やっぱこれアドちゃんの鵜呑みにして回復試してないだろなの……9Pのアトムスフィアのために手が光ってるんじゃなくて針にフォーカス当たってるだけなの
    根拠は二話とかのアトムスフィア使用時にはエフェクトきれいな円とか縁取りがちゃんとあるなの

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:21:31

    >>35

    >>36

    その真っすぐな正義に惚れてドレノは経験値譲渡したはずなのにね…なの

    これじゃあドレおじが可哀想なんだよなの

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:22:43

    >>34

    エッ…エイトスピーチ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:27:03

    >>35

    今までの描写からするとアドちゃんに敵対してドレノはコハクを起こして治療試すなり看取るなりするべきところなの

    キャラもブレブレなうえさつじんしゃにまでなってしまってもう終わりだねこの主人公…なの

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:32:58

    今回のタイトル「All for you」そして力を受け継ぐ展開
    ま…まさか…なの

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:35:48

    大文字でくれてやるはARMSを思い出すなの

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:35:58

    龍を継ぐものなの

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:37:41

    作画の頑張りに涙を禁じえないなの

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:47:35

    攻撃力400記念なの

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:54:21

    >>34

    経験値を失ったな……なの

    もう……パァァァなの!!

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 21:01:34

    400記念の針虫なの

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 21:26:17

    感想の総量が多いせいか感動勢コメントが目に入ってイライラするなの
    他人の感想を愚弄しちゃいけないのはわかってるけど針漫画に関しては…ウゴゴゴゴなの

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 21:37:36

    ドレノの持ってた爆弾(レプリカ)のこと覚えてるエルフ0人説なの

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 21:39:40

    >>50

    岩の上に置いてなかったっけ?

    ロスへで消し飛んだんじゃね?なの

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 21:40:33

    >>51

    そんなこともあったなの(遠い目)

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 21:50:10

    >>49

    待つなの、こんな漫画を底まで掘り返して考察してあまつさえ二次創作してるようなエルフと一般読者を一緒にするのは色々とダメなの

    例えば外で「おい、お前は針漫画において身体ダメージとHPな関連についてどう思うなの?」なんて聞いたら人間に迫害されるなの、温かいエルフの森に居るのがいいなの

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 21:59:59

    >>53

    「針漫画における身体ダメージとHPの関連」はエルフとしては食いつかざるを得ない問いなの

    一般人にそんなこと聞いたら異常者扱いは免れないってのも納得なの

    エルフチェッカーとして機能しそうな質問なの


    68話のハイバニアの描写からすると「はじめにHPありき」であると推定されるなの

    HPさえあれば死亡したことにならず光子決壊も起こらないものと考えられるなの

    おそらく5話のムサシも切られたあとHPの減少が起こってなかったか0にはなってなかったがために消えずにいたと思われるなの

    それはそれとして肉体が生命機能を維持できなくなると意識とかは混濁・消滅するとも言えそうなの


    以上の考察を無碍にしてきやがったのが今回70話なの

    HPが0じゃないのに諦めてんじゃねーぞドレッドノート

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 22:08:27

    エルフ達はみんな針をAIしているの
    だからこんなにも整合性の取れてない部分が目につくし矛盾点が気になるし倫理観にブチきれてるの
    普通のサラっと読む人達に押し付けてはいけないの
    あと漫画読む時に、前後とかストーリー性とか関係ない、その場その場の雰囲気だけで読んでる層って意外といるの……

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 22:53:48

    >>25

    思い知るがいい人間の罪の深さを、そして我らクオンツ族の偉大な歴史を!

    劣等民族人間(人野郎)は、ジェノサイド被害者であるクオンツ族に謝罪しろ!

    みたいな思想なの?降伏させればいいって普通に怖いなの

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 22:59:33

    >>55

    その場の雰囲気だけとかタフノ瀬ヤンケシバクヤンケナノ

    一話だけで切り取れば7話も理解できる…無理なの

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:02:11

    話と話、キャラの言動と言動に一貫性がなくて、本当にこわいなの…

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:02:48

    >>56

    1コマに害獣2匹もいて草なの

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:05:42

    >>56

    世界最高民族クオンツ族に全人類の名により心から感謝なの

    世界文明宗主国クオンツ族の里に永遠無窮なる栄光あれなの

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:07:48

    >>59

    よく見るなの

    左下のコッコも合わせて3匹いるなの

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:13:25

    >>61

    猫畜生とガチ畜生は定義的に害獣だけどマヌルは獣要素ないなの

    言うなれば害ji……まずいなの。これ以上は色々と接触しそうだから言及を控えるなの

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:29:29

    ロスへ着弾直前まで針も持たない状況だったのが忘れられてるなの
    実は仮病だったなの?
    パイパイ戦のダメージもなさそうだし相変わらずライブ感で話を作ってるなの

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:30:43

    >>56

    こういうことなの?

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:35:52

    >>63

    おねんねして体力回復したなの

    ゲームでも睡眠状態に入ったら回復するやつあるなのそれなの

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:45:24

    >>65

    やっぱりサム8なの

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:47:46

    怪我とHPとスタミナの関係性がさっぱり理解できないなの
    HPなら薬草が効くんじゃないなの?

    HP…薬草で回復できる
    怪我…薬草で回復せず針治療は可能?
    スタミナ…薬草でも針でも無理
    の認識で合ってる?

    あと死んだら光になるって墓とかどうなってんのなの?

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:52:37

    >>64

    はい!そうですよなの(ニコニコ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:55:21

    ジャンプラのコメント数見て思うけど相変わらず針に対する情熱がみんなすごいなの

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:57:10

    >>67

    コハクが回復魔法使ったときマヌルの腕は治ってないので回復魔法ではHP回復するだけだとおもわれるなの

    ゆーしゃパーティでも回復魔法使えるやついるのにゆーしゃがオテテ怪我した時包帯巻いて入院してるのが証拠なの


    一方薬草では貫かれたネネコポンの怪我治ってるので薬草だと怪我治るみたいなの

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:59:23

    >>67

    スタミナとは別に気とか言う謎ステータスもあるなの

    スタミナは現実と同じで

    気は針をで増やしたり減らしたりするみたいなの

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 00:23:02

    3ヶ月くらい針離れしてて、初めて未読部分の63話以降読んだけどヤバすぎて笑ったなの
    普通に制圧勝利したところでドレノのこだわりのせいで揉め始めたことでテンポよく戦略兵器が起動してあっさり瀕死になったなの
    ドラゴンボールのセル編でクリリンベジータが次々戦犯行為し始めてセルが完全体になった時と同じ気持ちになったなの

    あとハイパニアは丁寧に掘り下げられてたしクオンツ族の因縁の敵として擦り倒されると思ってたから死んだの正直意外だったなの
    それよりもハイパニアの部下の方をまとめて殺させとけば良かった気がするなの。小物臭はハイパニア以上だしあいつら敵として再登場されても噛ませにしかなれないなの

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 01:09:56

    >>72

    なのは馬鹿だからわからないなのだけど…つまり針はドラゴンボールと同じくらい名作ってことなの?

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 02:25:44

    >>72

    こ、こんなにもドラゴンボールを愚弄したやつは初めて見たなの……!

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 02:31:15

    ロスへで倒すと経験値はどうなるのなの
    ボタンを押したハイバニアが一気に最強になってた可能性もあったなの?

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 02:32:46

    >>72

    待てよ

    ドレおじは敵を倒そうとしただけだしハイバニアに渡さずに皇帝にコハク石を届けるっていう密命があるんだぜなの


    駄々をこねて「全部消えちゃえー」ってロスへブッパしたハイバニアの罪とおもわれるが…なの


    そもそもそんなやつにロスへ持たせたり指揮官に任命した皇帝が悪いんじゃあねぇのか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 02:43:42

    >>72

    安心するなの、かませのさらにかませな部下どもはこの後魔族様がきれいにお掃除すると古の予言があるなの

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 04:11:53

    誰だよこのモンスターなの

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 05:56:08

    >>78

    なんかブラジャーつけてるように見えてしまうなの

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 09:05:08

    どうでもいいけど針坊って今針も握れないレベルでボロボロだった状態から更にハイバニアにボコられてろくに動けもしないんじゃないの?

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 09:10:34

    あーもう滅茶苦茶なの
    レベルがどこまで上がるか期待させるような終わり方だったけどどうでもいいなの

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 09:37:52

    >>43

    名作の名シーンを引き合いに出すのは酷なの

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 10:18:49

    >>72

    >>82

    ネタ元へのリスペクトが欠片も感じられず

    明らかに馬鹿にしているモノマネ芸人のような不快感なの

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 10:52:48

    25レベル差があって実質負けたコハクさん息してる?なの

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 11:50:43

    >>82

    この直前までARMS使えず生身で立ち向かってるからこそのシーンなの

    ハリボーお前は何だなの

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:27:59

    なんか最後の方に英語と足し算を覚えたばかりの子どもなら感動しそうなページがあった気がしたけど、サムいから読み返したくないなの

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:29:26

    >>26

    あのママンの狂気を目の当たりにしたからこうなったなら筋は通るなの

    でもそんな描写はどこにもないのがシンシン最高なの

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:31:35

    >>84

    しゃあけど残念ながら息してないのはドレノの方なの

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:35:20

    >>84

    生き残ったやつがカチなの


    そういえばなんのこんの最後まで帝国軍人だったジャガノの経験値が潜在的な敵になりうる魔族よりのマヌルに奪われたの、なかなかの尊厳破壊じゃない?なの

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:35:38

    必死で生きようとするコハクは卑しい!なの
    もうなんでもいいから寿命で死んでくれ90歳って思ったねなの

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:48:22

    ここで数字の2と4を使ってる理由はなんなの?

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:52:55

    >>91

    Love 2(to) u(you)

    strength 2(to) u(you)

    all 4(for) u(you)ってことなの

    言うなればダジャレなの。2とto(つー)の発音が同じ繋がりなの

    外国だと文字数削減の省略に使われることもなくはないなの

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:56:28

    >>91

    ジャガノートの綴にUは2つ

    ドレッドノートの綴には1つ

    マヌルにも1つ

    合わせて4つのU


    ってことなの

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:57:35

    >>93

    それだと一番上が3uになっちゃうから強引な気もするなの

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:14:37

    シンシンって意外と言葉遊びのセンスはありそうなの
    ジャガーノート、ドレッドノートでネーミングの韻を踏みつつ、2u4uで言葉遊びを交えて多少強引ながらも二つの意味で4uを回収する
    なかなかできることじゃないなの

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:28:52

    >>94

    まるでそれじゃなかったら強引じゃないみたいな言い方なの…

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:33:42

    >>94

    Uを失ったな…なの

    もう…パァァァしろ!なの

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:36:20

    どうせ最近ジョジョ3部でも見たんだろなの

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:53:17

    I may not have any attack power, but I have a needle.なの

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:57:17

    >>99

    これは調子に乗ってる悪役に対して「確かに俺はしょぼい針しか持ってない。だが、しょぼい針でもテメェを刺し殺すことはできる」って凄む名シーンなの。そうに違いないなの

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:57:49

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:16:25

    >>101

    その愚弄はちょっとまずいなのライン越えなの

    もうちょっと作中人物とかに照準を定めたほうがいいなの

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:17:26

    >>84

    25ものレベル差があってなお鋼鉄体質には手を焼くなの

    つくづくチートな体質だったなの

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:19:30

    とどめをさすことに明確なメリットがある世界であることが明確になっちゃったなの
    高レベル集団の闇が深まったなの

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:20:29

    >>100

    ハードボイルド・マヌルなの

    あのナヨナヨしたカスじゃないだけでストーリーとキャラ人気は大きく変わりそうなの

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:24:59

    >>103

    25のレベル差に加えて年齢差による武術習熟度、実戦経験の差も大きいなの

    鋼鉄体質《フル・ボディ》はとことん異常なの。一人だけワンピ世界から出てきたような頑丈さなの

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:52:40

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:52:58

    なの

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:58:06

    >>102

    申し訳ないなの栄えあるエルフとして恥ずべき行いだったなの

    削除して1話から読み直してエルフ道を出直すなの

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:59:05

    manul
    m anul
    ……な、なるほどなの

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 15:01:00

    >>110

    卑猥すぎるなの!!!!!!!!!!!!!

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 15:47:27

    多分もう言われてるかもしれないけど、今際の際の際ってセリフは多分呪術のアニメ観ながら考えてたんだろうなって思ったなの

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 15:53:29

    >>112

    どういうこと?なの

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 15:58:33
  • 115二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 16:06:35

    >>112

    なのはジャンプラ連載前の針を知らないんだけど、当時は際の際って言葉使ってなかったなの?使ってなくて今回で変更入ったんだったら言われるのはしょうがないとは思うなの

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:07:48

    >>91

    3つのUってま…まさか…なの

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:10:56

    >>116

    三つのU ゆゆゆなの

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:19:08

    >>112

    さすがに今際の際は普通に使う単語だし、穿ちすぎだと思うの!針だけになの!

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:29:09

    なの一刻と迫る終わりに備えて
    その一部が一部始終になってしまわぬよう、今日もエルフたちは針への愛憎を深めるなの

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:40:24

    >>119

    愛憎じゃないなの

    エルフの原動力はシンプルで純粋でもっと単純性に富んだ

    怒 り の エ ネ ル ギ ー なの

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:10:16

    >>120

    ふぅんつまりエルフはエルフでありながらハルクでもあるということかなの

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:12:48

    SS書こうと思って針を読み返してるんだけど、1話から負のご都合主義全開でしんどいなの

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:14:39

    >>122

    負のご都合主義をうるせーバーカできるのがSSの醍醐味なの

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:17:40
  • 125二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:04:04

    ふと持ったけどアドちゃん達魔族は魔王城から離れた連邦まで来て大丈夫なの?
    クオンツ族の里あたりまでは冥力に満ちている感じなの?

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:12:09

    探すの面倒なんで貼れないけど冥力の範囲が里に入っている画像がどっかにあったはずなの

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:16:33

    >>126

    だからクオンツ族は邪悪だったんですねなの

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:23:47

    >>126

    なるほどなの

    クオンツ族は魔族の仲間だったの

    正体見たり!って感じなの

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:33:09

    >>128

    待てよなの、モリ爺達が安住の地を求めた結果魔族領よりになってしまっただけという考察はもう出てるんだぜなの。

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:50:22

    >>129

    なの!?

    無知なエルフであることを晒してしまったの…

    なのはパァァァするの…

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:49:02

    >>126

    5話おまけなの

    すげー効果範囲なの

    王国に設置できてたらほぼ大陸中が魔族の勢力圏になってたなの

    アレクサンドラ隊の最後の活躍が世界を救ったなの

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:52:01

    >>131

    海が効果範囲のかなりの割合を占めてるし、人類が知らないうちに魔族が海を縄張りにしていて、大陸の逆側から信仰するとかあったら面白そうだと思ったなの

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:57:51

    じっと見てるとなんか気分悪くなって来たの……

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:00:04

    >>133

    3回見たら死ぬ絵なの!さっさと捨ててくるなの!

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:14:26

    >>133

    帝国の要職について人類のために戦ってきた努力経験が最悪のやつに持ってかれたなの

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:28:07

    マヌルが何を守ろうとしてて何のために戦ってるのかドレノは知ってるの……?
    そこが分からないのに託すぜ!って決めてしまえる心境が謎なの
    そいつがテメーにもらった力で帝国兵を皆殺しにしないって言い切れる要素ドレノ視点であったなの?

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:40:24

    ドレノに関してはまあわかるなの
    もともと帝国への帰属意識が希薄で人類を救うとか考えていたわけではないなの
    自分のカチカチカチの証明が重要で帝国がどうなろうと気にしなさそうなの

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:41:58

    いま70話読んできたの
    これがエンシャントエルフの言うレベルアップ祭回なのね
    ギャグにしか見えねーなの

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:46:46

    帝国への帰属意識がないならなんで帝国軍人やってるの?とは思うの
    強い奴と戦いたいのなら魔族の出てこない帝国にいるのはだいぶ微妙なの
    だから少なからずジャガーノートの立場を継ぐつもりがあったんじゃねえかなと勝手に補完してたの

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:48:50

    HPって本来は体力を可視化するためのツールのはずだけど針世界はHPに関わらず死ぬ、怪我が反映されないと混乱させる設定になってしまってるなの
    おまけで明らかになったドレおじの最大HPを?にしたり何を言いたいのかわからないなの

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:51:11

    >>140

    そもそもHPって戦術軍師がいないと見れないんじゃないの……?

    アドちゃんとマヌルしかいないのになんで見れてるの……

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 00:07:06

    >>141

    おそらくアドちゃんは適当こいたのだと考えられるなの

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 00:24:20

    >>141

    カルセドはマヌルの中で生きてるの

    恐らくマヌルの中のカルセドが見てくれたと思うの

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 02:30:10

    針先生からのありがたいお言葉なの

    x.com
  • 145二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 05:45:11

    >>144

    ・最後に正義を捨てる/最後に正義を掴む

    ハイパニアは元より正義を捨てきってるしドレおじは人類反逆者に与するとかいう最悪の利敵行為で正義を捨てたなの


    ・最後は最悪/最後は最良

    前者は同意だけどドレおじの最期もIMMなんかの糧になるという一二を争う最悪の最期なの


    ・理論派の様で感情的で狂気的/戦闘狂の様で行動に理由がある

    ドレおじも謎のフィーリングでマヌルごときに力を託したから感情的で狂気的で行動に理由がないなの


    ・戦場に出ない派/戦場に出たい派

    ・柔らかい系(煙)/硬い系(鋼鉄体質)

    面白みのない対比なの

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:14:21

    >>145

    帝国における正義ってのは自分の信念或いは欲望に忠実なことなのでパイパイはしっかり正義を貫いてロスへうったなの

    そのあと部下を捨てようとしたけど別にパイパイは部下を大事にするって正義を語ったわけではないなの

    最高の宝石が欲しいのが正義なの

    ロスへうったあと残りクオンツ連れて逃げればよかったのに欲張って跡地にきた結果処刑されたなの


    逆にドレおじは自分の強さを証明するって正義だったのに一時の行動だけ見て禄に知らないマヌルに心酔し正義を捨て去ったなの



    ペッ!

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:25:26

    ドレハイ派としては対比(になってるとも思えないけど)キャラってのは美味しいなの
    CPの邪道系王道なの、シンシンも中々やるなの

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:44:07

    コハク
    最初から正義がない
    最期は不明
    戦闘狂で感情的で狂気的
    戦場を捨てて男のケツを追いかける派
    柔らかい→堅い系能力(石化)

    ちょうど二人の中間なの
    中道って素晴らしいなの
    ペッ!

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:46:50

    戦場に出ない派って…
    部下が負けること見越して即座に援護できるとこに控えてたり味方とは言え超越者が戦ってる戦場に欲望一本で駆け付ける人が…四魔天相手にここぞで身代わりの術成功させる人が戦場に出ない派…?なの

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:50:15

    パイパイは戦場に出ない派のくせに結構高レベルなの
    やっぱりチート効率の経験値稼ぎ手段があると思われるなの
    パイパイは高レベルの人間を捕まえさせて拷問して殺して経験値にするとかやってそうなの

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:53:23

    ドレおじって"正義"を捨てたことで自分を取り戻したからキャラ立ってると思ってたけどシンシンがそんなこと考えて無くて混乱するなの
    帝国側で正義って言葉はほぼ欲望の言い換えになってるのもあんまり意識してたことじゃ無さそうなの

    やっぱドレおじのキャラ造形って狙ってたわけじゃなくて奇跡だったなの

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:09:45

    >>144

    大ヒット漫画家がインタビューとかで聞かれて答える内容なの

    シンシンは誰も聞いてないのに自分から出してくるから■シンシン最高■なの

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:11:17

    >>152

    まつなの、まだこんなの出す程度にはモチベがあるということなの

    それはそれでいいことなの

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:26:31

    「なるほど!」とならずに所々「…は?」ってなるあたりがいい塩梅なの
    やっぱシンシン最高なの

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:00:26

    >>144

    なんかお笑い芸人が自分のネタの笑いどころを自分で解説してるような痛々しさを感じるのなの

    これが共感性羞恥ってやつなの?

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:02:31

    ポケベル暗号www
    世界観に1ミリも掠ってなくて笑うしかないの
    こんなしょーもない小ネタばかり考えてるから本筋が面白くならないんじゃないスか?なの

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:11:03

    なんか……こんな怪文書が出てくるくらいズレてるのなら
    まあコハクをヒロインにもするよな……ってある種の納得感があったの

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:38:39

    >>156

    そんな暗号にこだわったせいでドレッドノートが戦闘狂(笑)と化したなの

    幼少期に37億もの経験値引き継いで強くてニューゲームしたくせに稼いだ経験値はたったの12億(笑)なの

    まるで投資家なの

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:07:40

    この感じどっかで見たな……と思ったらポーネグリフの雷撃弾の考えてみてくださいのやつなの
    やっぱりシンシンはシンシンなの

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:52:01

    ごめんポケットベル暗号表って何…………?なの…………
    どういうこと……?なの………

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:54:37

    >>160

    スマホ以前よりさらに前、携帯電話のない時代に使われていた、数字しか送れない携帯みたいなもんなの

    数字しか送れないから暗号表で意味を解読するの

    なのは初期の名探偵コナンで存在を知ったの

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:59:58

    >>161

    なるほどなの、ありがとうなの

    なのはアホなので、教えてもらってもあの表の数字と作中が繋がらなくてハテナ浮かべてるなの…

    あとその暗号表をファンタジー世界?で仕込む理由もよくわからないのだけど………なの

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:05:22

    >>162

    まあ伏線とかではなくちょっとした小ネタみたいなものだから世界観の齟齬は仕方ないなの

    針漫画に2chミーム由来のちくわ大明師が出てきたからといって「この世界には2chがある」には繋がらないなの

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:10:26

    >>162

    ちなみに

    ドレノがジャガノを介錯して得た経験値が37,5657,9756なの

    これを 37 56 57 97 56 と2桁単位で区切っていって、その2桁(例:37)を縦3横7として解釈するなの

    >>145の表の上から3番目、横から7番目はLなの、これを繰り返して浮かび上がる文章がLUV2Uになるなの

    意味はシンシンがおのずと解説してるなの

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:13:00

    こういうのって気づいてもらえなかったからって自分で解説しちゃうとすごい微妙な空気になるんだなあ
    って創作に大事なことを教えてもらったの シンシンありがとうなの

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:16:18

    >>165

    こんなんヒントもないのに気付けるかよ なの

    暗号学園の暗号の素晴らしさが改めてよく分かったなの

    しっかり前振りと程よいヒントを差し込んでるから解答手順を順当な連想として認識できるなの

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:47:16

    >>165

    ぶっちゃけこういう遊びはあっても良いと思うし解説するのもまぁ別に言葉遊びだなって思うなの

    その前に本編どないかせぇやって感想が来るからマイナス感情が相乗してるだけで本来は毒にも薬にもならないお遊びの範囲なの

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:11:10

    >>164

    解説ありがとうなの!理解できてるエルフすごいの!

    汲み取れるエルフはすごいのだけど、このネタ自体には「なるほどー!!すげええ」とはなり得ないのなの…

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:16:19

    2と4の元ネタは?じゃなくてなんでわざわざ数字表記にしたのかわかんないの・・・
    youがUならそういうシャレって思えるんだけど・・・
    きっとなのが慣れてないだけなの、まだまだ心眼が足りないの

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:18:43

    >>167

    ???「やったなの!本70話はルーキーだと大絶賛の神回!そこに最高の作画が加われば……誰もが感動せざるを得ないなの!せっかくだから本編だと気づきにくい裏要素の解説もしちゃうなの!地味に凝った暗号に、漫画通も大好きな対比演出!きっと愚弄エルフたちも大絶賛してくれるなの!にっへっへーなの!」

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:21:14

    >>170

    ……モチベがあるのは良いことなの

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:26:18

    >>169

    2+2=4、2U+2U=4Uってことなの

    今回マヌルはドレおじから経験値を頂いたから、間接的にジャガーノートからも経験値を貰ってるなの

    つまりドレノ/ジャガノから2U(STR/LOVE to you)をされて計二回だから数字を足して4U(for you)なの

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:27:38

    >>172

    2Uの内訳のSTRとLOVEは特に何も掛かってない、ということでいいのなの?

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:29:25

    小ネタの自らの解説と、それでもピンと来てないエルフ達が教え合ってる時点で
    あーー……うん、ああーー…… なの……

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:29:46

    >>173

    その通りなの

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:32:30

    >>170

    なんかシンシンのことが愛らしく見えてきたなの

    手間のかかる子ほどかわいいってやつなの

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:36:01

    >>176

    シンシンで抜くなの…?もうそうなったらエルフですら無いナニカになってしまうなの…

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:42:02

    >>175

    ありがとうなの!

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:44:31

    そもそもマヌルにまで愛は届いてないだろって言ったらダメかな……なの

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:04:13

    >>144

    きっちぃ……なの

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:15:09

    >>145

    柔らかい系硬い系ってw

    ふざけてるなの?

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:20:54

    対比にするとこってそこなの?なの…
    主人公も主人公陣営も無関係な…

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:25:13

    本気でよくわからないなの
    ドレノが最後に正義を掴むってどういうことなの
    何で敵のマヌルに経験値渡すことが正義なの

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:29:01

    >>179

    ジャガノがマヌルに愛をto youしたんじゃなくて、

    ドレノを護りたかったジャガノの想い、勝ちを求めたドレノの追憶、

    純粋に託された力のみならず、その背景の願いや意志もマヌルは受け継いだってことだと思うなの

    よくあるなの、先人の思いを受け継いで~ってやつなの

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:33:01

    >>184

    王道なのなの

    でも、ドレノとマヌルの間にそんな関係性が無いから説得力を感じないなの

    さっき会ったばっかなの

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:34:29

    >>183

    君は読むとわからなくなるの?

    僕はどんどんわかることが増えていくけど

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:38:15

    >>186

    素で腹立つなの…

    というか、こんな言動させておいて立派な心根の主人公描いてるつもりなのやっぱり無理があるの…

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:47:28

    なろう漫画なんだから登場人物がちょろいのは当たり前なの
    むしろヒロインだけがちょろい一般なろう作品の方が不自然なの!針はリアリティを求めて全人類ちょろくしたなの

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:54:33

    >>188

    じゃあなんでサンドラのことは平然と見捨てたなの?

    マヌルがちょろいのはわかったけど助けてくれたサンドラへの態度が冷酷すぎるのはなんでなの?

    そんなにちょろいならサンドラやアレクサンドラ隊が死んだ時にも号泣してほしかったなの

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:59:32

    一目惚れなの

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:06:20

    >>189

    知りたいなの?

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:10:12

    マヌルは超越者を洗脳するスキルでも持ってるなの?

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:14:33
  • 194二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:21:31

    >>193

    なのっ……まるでサンドラが悪役みたいな描かれ方なの

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:23:31
  • 196二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:37:09

    >>195

    乙なの

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:53:20

    TBC……

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:48:29

    サンドラは恩を仇で返す糞エルフなの
    死んで当然悲しむ要素0なの

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:08:52

    IMM…

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:09:04

    RRR…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています