【IF注意】特級呪術師伏黒先生とその周辺 Part4

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:42:07

    特級呪術師にして東京呪術高専1年担任・伏黒恵先生とその周辺について語るスレ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:45:33

    立て乙

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:47:38

    前スレ

    これは|あにまん掲示板特級になった恵bbs.animanch.com
    これは Part2|あにまん掲示板特級になった伏黒恵bbs.animanch.com
    【IF注意】特級呪術師めぐちゃん先生とその周辺 Part3|あにまん掲示板特級呪術師にして東京呪術高専1年担任・伏黒恵先生とその周辺について語るスレbbs.animanch.com

    簡単な人物紹介(随時更新)

    新スレ立て記念に大幅更新しました

    簡単な登場人物まとめ(人により解釈分かれアリ)伏黒 恵:東京呪術高専1年担任にして特級呪術師。これまで調伏不可能と言われてきた魔虚羅を含め、十種全ての式神を調伏済の十種影法術の使い手。現教え子からは「めぐちゃん先生」のあだ名で親しまれている。10月31日の渋谷駅にて、死んだはずの親友を前に思考停止した隙に獄門疆にて封印される。術式覚醒のタイミングは星漿体護衛任務か東京動乱(仮名)かで解釈が揺れている。

    虎杖 悠仁:めぐちゃん先生の同期。故人。"特級呪物・両面宿儺"を取り込んだ「宿儺の器」。3年生時に発生した東京動乱(仮名)にて"宿儺"が暴走、鎮静化されるも呪詛師として高専上層部の命により伏黒恵の手で秘匿死刑となる。渋谷駅にて、死んだはずのあの時の姿のまま伏黒の前に現れるが⋯?

    釘崎 野薔薇:めぐちゃん先生の同期で東京呪術高専3年担任。芻霊呪法の使い手にして一級呪術師。東京動乱(仮名)では目の前で同級生だった吉野を失っており、10年後の渋谷事変では同型の"人の呪霊"へのリベンジに燃えている。窮地を教え子の直也に救われリベンジ達成する解釈もあるが、「後は頼むわ」と言い残して殉職する解釈もある。

    吉野 順平:めぐちゃん先生の同期。故人。とある事件をきっかけに…
    telegra.ph
  • 4二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:02:19

    ここのお兄ちゃん、遺言バフかかり過ぎてスーパーサイヤお兄ちゃんになっちまった件

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:04:02

    立て乙

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:06:57

    たて乙!

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:07:08

    たておつ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:09:45

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:35:45

    立て乙

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:41:03

    立て乙骨
    そういや乙骨さんの帰国タイミングってどこだっけ
    原作と同じくらい?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:42:40

    >>10

    同じくらいだとして、処刑対象は夏油になるのかな……

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 00:19:54

    >>11

    渋谷事変での原作宿儺のやらかしはこの時空では五条夏油の分担状態(敵の罠と覚醒暴走の結果)だし、1代目スレ137で「夏油傑と五条悟は僕が説教します」って言ってるので処刑対象ではないと信じたい⋯最悪共同正犯扱いで2人とも処刑対象かもだけど(無慈悲)

    乙骨さんがめぐちゃん先生の先輩だとしたら恐らくこの時空最年長の特級呪術師⋯これに命狙われる状況、もし原作と同じくブラフだったとしても怖すぎんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:28:16

    五条と夏油がダブル主人公をする事によって、逆に原作では死亡するキャラがここの時空では生存ルートを辿る事もありそう

    まぁ逆も然りなんですが

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:26:59

    >>13

    五条と夏油本人達はもちろん他にも原作と違って生存ルートご用意されてるキャラ結構いるけど、原作にないのにこっちで死亡ルートあるのは確定で虎杖、ルートによるけど示唆されてるのは葵ちゃん、伊地知パイセン、硝子ちゃんぐらいか?概念掘ってたらまだ出てきそうな気はする

    あとゴリラ大決戦in陀艮ちゃんちしてた真希さんがまだ生死決まってないってとこかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:11:47

    >>14

    フィジギフゴリラ対消滅は正直痛いけど戦力調整には妥当なんだよな

    野薔薇ちゃんも死んでた場合

    直哉はどんな顔するんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:30:27

    >>15

    そんなん覚悟決まり直也爆誕してまうやん⋯面構え違うやつやん⋯もうメスガキ構文で煽ってくれる直也はおらんなるんや⋯

    釘崎先生殉職は直也の強化フラグとしてだいぶ強いし、フィジギフゴリラ対消滅はその後当主になる直也とか考えると話の流れとしてはめっちゃ綺麗やねんけどほんま直也の心境が辛すぎるんよ⋯

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 05:28:18

    >>16

    実際真希が当主をやってる時点で原作のドブカス発言は控えめなんだろうけど、こんな事になった日には綺麗と言えば語弊はあるけど至極マトモになりそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 07:42:59

    >>12

    改めて見たら高専側にフィジギフと特級呪術師が二人(脹相も含めたら三人)、そして今後特級呪術師になり得る人が三人も居る……

    とんでもねぇ世界線だな

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 07:46:49

    >>18

    その辺ちょっと過剰戦略かなと思ってめぐちゃん先生の式神全ロストを言って見たんだが、

    全部高羽に持ってかれたな

    怪我治っちゃったし、脱兎と蝦蟇くらいは生き残ってくれてる気がしてきた

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:04:09

    めぐちゃん先生の式神については戦闘で破壊よりも十種神宝の蘇生関連で夏油奪還の代償として砕く方が良いなと思っていたり…
    ダブル主人公ならやっぱり五条が宿儺レイドバトルの主軸であって欲しいし

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:59:03

    例え式神全ロストしてても影は残るから近接戦闘でのアドバンテージはまだあるだろうし、戦力としては一級クラスに格下げになりながらもお笑い最終決戦の裏で双方の残存戦力同士大混戦の中全力バトルするめぐちゃん先生は見たい(暫くして突如解説席に呼ばれるけど)

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:11:50

    >>20

    そのルートも十種影法術の"極の番"って感じでアリかも

    その場合、五条がレイドバトルの末に現実世界の宿儺にトドメの茈ぶっ放すのと、夏油が精神領域で宿儺を丸めて飲み込むのが同時とかだといいな(宿儺は呪霊ではないけど、そこは精神世界でのイメージってことでひとつ)

    直後に"極の番"発動、十種の式神全破壊を代償に茈で身体ぶっ壊れたはずの夏油が蘇生されるとか

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:16:33

    >>22

    極の番いいね!ぶっちゃけめぐちゃん先生に「ひと、ふた、み、よ、いつ、む、なな、やゆ、ここの、たり」って唱えて欲しいだけだったりするのは許して欲しい…


    虎杖を宿儺から解放するために十種神宝集めてて、たまたま本物が手に入ってた足玉(玉犬・黒に対応する宝)だけ宝そのものが砕けて黒だけ残るとかでも良い

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:38:34

    原作で陀艮や秤のこともあって掌印結ばなくっても領域展開できる可能性からハガレンの長男みたいな領域展開するめぐちゃん先生の幻覚を見たんだが

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:39:10

    >>23

    黒の呪印って死返玉じゃなかったっけ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:34:30

    >>25

    あれそうだっけ…! 多分白と逆に覚えてたごめん!

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:09:13

    >>26

    いや、白が道返玉で黒白揃って死者特攻で

    足玉は反転領域の円鹿のやつちゃうん?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:38:31

    >>27

    えっマジか……じゃあそもそも間違って覚えてた

    調べ直してきます……

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:20:51

    はえー皆賢いなぁって感じで見てたアホですまん
    伏黒の術式の元ネタってそんな感じなんか、初めて知ったわ
    乱と変の違いといい、このスレでどんどん賢くなっちまうなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:05:36

    宿儺が次元斬モドキを会得して、それから魔虚羅が五条を庇って大破してさ、魔虚羅の捥げちった右腕を五条が夏油に刺したタイミングでめぐちゃん先生が>>24の言うような領域展開、傑の生得領域で五条と協力して宿儺を調伏、心身ともにひどい状態の傑の体を治すために、大蛇と鵺と玉犬の三体を円鹿に継承させて蘇生させるってのはどうだろうか

    貫牛と満象と虎葬は普通に破壊されて残りの蝦蟇と脱兎と円鹿は腕が吹っ飛んだから出せなくなるの

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:08:15

    >>19

    けど一概にはハッピーエンドとは言えない結末

    流石呪術廻戦、呪い呪われる世界だな

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:26:10

    ぶっちゃけどのルートも見てみたいからバトルに関しては何やかんやあって(ここは諸解釈自由)それなりにボロボロになったけど勝ちました!くらいのふんわりでも良いかもしれない
    描いてくれる人や書いてくれる人がいたらその人達の自由って感じで!
    むしろ誰かくださいお願いします何でもしますから

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:20:44

    >>32

    色んなルートがあってこそここの概念も膨らむってことで

    ここまで出てきたルートもめちゃくちゃ面白そうだし、今後も宿儺戦はもちろん他概念の別ルートも思いつけばどんどんみんなで膨らませていきたいところ

    ⋯自分夏油宿儺とかめちゃくちゃ見たいしなんなら描いてみたいんだけどいいかな⋯?もちろん誰か神絵師方が描いてくれてもすごく喜ぶんだが⋯

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:12:22

    >>33

    めちゃくちゃ見たいですお願いします…!

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:56:57

    疑問に思ったんだけど、脹相は高専所属っぽいけど戸籍とかはどうしてるんかな?
    虎杖の兄だから『虎杖脹相』と名乗り出すか、加茂憲倫に作られたから『加茂脹相』と名乗る事になるのか

    でも特級呪物の受肉体なだけあって、もしかしたら不老で寿命では死なない問題が無きにしも非ずだしなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:37:03

    >>35

    受肉体に関しては詳細こそ明かされてないけど、不老だと原作虎杖も宿儺の指呑んだ時点でそうなっちゃうから流石に無いんじゃないかと考察


    虎杖からじいちゃんの遺言託された時点で、虎杖籍の戸籍も一緒に残して貰えてるといいねお兄ちゃん

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 02:22:18

    >>35

    善のりとしは普通に引退させてあげたいからお兄ちゃんが加茂当主でも良い気がする

    禪院が真希さん当主で五条は悟が成長するまで乙骨がサポートする形になってんのかな…そうだとしたら御三家の風通しとっても改善されてそうだな

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:36:39

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:36:44

    >>36 >>37

    >>35だけどちゃんと意見が分かれたな

    あれから考えてたけど、兄弟とかの情を優先するなら虎杖だけど、真面目に後継と戦力を考えるなら確実に加茂だなと思ってる

    憲倫の件があるから最初は加茂家に対して眉を顰めそうだけど、物事を割り切れる性格ではあるから仮に憲紀に「後を継いでくれ」と頼まれたら、後族に罪は無いと言って請け負ってくれそうではある

    「爺ちゃんの遺言を継いで、大勢の人を助けてくれ」と血縁者である末弟ならではの遺言もあるし

    「長生きしろよ」は皆に対して残した遺言だけど、爺ちゃんの遺言を継いでほしいと頼んだのは恐らく脹相だけだろうからな

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:22:03

    >>39

    両方を上手いこと取り入れるならだけど

    虎杖の遺言を受け取ったあたりで虎杖籍の戸籍もらって虎杖脹相として10年過ごして、本編終わった後のエピローグで善のりとしに請われて養子扱いで加茂の家を継ぐことはあるかもしれない

    呪術界の会合などでは「加茂」姓を名乗り、普通に暮らす上では「虎杖」姓を名乗るお兄ちゃん

    (ルートによるけど)既に伏黒を名乗る禅院って前例がいるから多分いけるよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:05:15

    >>40

    本編より過去編の方がそれっぽい感じはある

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:10:17

    10年を虎杖性で暮らしてたとしたら、悠仁の実家で生活してた時期もあったのかな?

    家事能力はどうなってるか気になるけど、暫くは末弟を喪ったショックで任務以外は物思いに耽ってボーッとしてそうだし、でも「弟が住んでたから」という理由で家を頑張って綺麗な状態で維持してそうだし

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:05:59

    俺の分も「人としての人生」してくれなーとか言われたら絶対平均寿命は超えてやるって思うよねお兄ちゃん
    めぐちゃん先生とお互いの知る虎杖の思い出を時々交換し合ってて欲しい…

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:28:19

    >>42

    この世界線のお兄ちゃんのこの辺りの時期の話とか番外短編でめちゃくちゃ見たいぞ

    すごいしんみりしつつも、戸籍とか家とか持ち物とか遺言とか末弟が残してくれたものたちから寂しさと暖かみをじんわり感じるすごくいいお話になりそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:03:47

    ここのお兄ちゃんはどんな服装してるんだろう
    流石にあの構造がよく分からん服はもう着てないだろうし、ツインテも目立つからしてなさそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:38:40

    >>45

    もしかして:虎杖の赤パーカー(似たようなのや同じのいっぱいある)を形見分けするめぐちゃん先生とお兄ちゃん概念⋯?(迷推理)

    ツインテは残っててもそうでなくてもアリ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:54:40

    >>45

    加茂の伝統謎雑巾が発生してたら笑う

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:57:49

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:08:59

    >>43

    虎杖の話を聞く度に涙ぐんでんだろうな

    こっちも酒飲ませたら弟の事ばっかり話しそう

    そしてめぐちゃん先生の善人談に乗っかってく

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:54:21

    話トン切って申し訳ないんだけど東京動乱の原作釘崎ポジの順平によるVS真人戦(死ネタアリ)ってあげてもいいかな?
    なんか筆が乗っちゃってもう少しで完成しそうなんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:55:37

    >>50

    やってくれ、必要なんだ

    ↓(この辺に画像)

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:17:55

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 05:07:26

    >>50

    お願いします🙇

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 07:32:56

    >>46

    シンプルに髪を一つに纏めたスーツの青年でも良いな……

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 07:47:39

    >>54

    1年ズのインタビューから始まる回想で原作夏油以上のだれおまが発生するやつじゃん

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 08:19:14

    >>55

    まぁ10年も経てば外見なんて変わるやろ……

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 09:39:39

    そういや虎杖の存在が消されてるなら脹相は誰のお兄ちゃんって言ってるんだろう
    十人兄弟のお兄ちゃんかな
    九相図なのに十人? とか思われてそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 09:39:57

    >>50

    どうかお願いします…!

    バトルシーン書ける人尊敬する…

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 09:41:54

    そういえば凪さんは順平が亡くなった後どうするんだろうね
    個人的には高専の食堂とかに勤めてて欲しいんだけど…学生達のお母さんみたいになってて欲しいのと生きててくれっていう思い

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:30:45

    >>57

    それに疑問に思った一年ズが尋ねるけど、伏せろと上層部からのお達しだから上手く躱すんだろうな

    ただ表情は懐かしんでいたり、どこか憂いを帯びていたり、時に泣きそうな感じがしていると思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:31:25

    >>59

    本編とは逆に息子に先立たれた概念か……辛

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:50:11

    >>61

    息子は虐めとかから解放されていい仲間と2年間過ごせたしきっと本編以上に親子の対話とかは出来てただろうけど……あれ余計辛くなるやつじゃんこれ

    「明日もご飯食べに来なさいよ」が決まり文句だったりするのかな……辛……

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:29:19

    >>62

    食堂のおばちゃんこと凪さんとの交流を通じて「お母さん元気してるかな⋯」と実家の母を思い出し連絡を取り始める一般出身術師は結構多いはず

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:10:27

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:27:31

    >>63

    実際凪さんも言ってそうよね

    「家族には定期的に連絡しときなさい、何かあってからじゃ遅いんだから」みたいな感じで

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:54:13

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:19:43

    保守!

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:56:47

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:48:18

    此処では10年前に虎杖が命を課したスベり芸を披露する事になると思うけど、そん時は順平も鉢合わせてた事になるよね?
    恐らく先に新しい編入生として順平が紹介されるんだろうけど、その後に虎杖がこれをやらかしたら、順平はどんな反応をするんだろうな

  • 70Altar ego→紫藤親子24/01/17(水) 00:04:40

    保守

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:09:39

    >>69

    順平、元いじめられっ子だしちょっと変な空気の読み方してるといいかもしれない

    「わ、わ〜⋯⋯?」パチパチ

    みたいな

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:16:37

    多分この時空だと釘崎が酒入るとガチトーンで「世の中には越えちゃいけないラインってもんがあんのよ……」って虎杖のすべり芸について愚痴り出す
    その横で伏黒は遠い目をしてそう

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:23:04

    >>72

    めぐちゃん先生が酒が入ると善人語りなら、釘崎先生は酒が入ると同期中心に愚痴上戸とかだといいかも

    そしてそのどちらにも出てくるけど名前の分からない誰か⋯

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:47:05

    そっか、ここの伏黒世代は4人なんだよな…
    半分しか生き残れなかったのか…辛

    飲み会の時とか2人なのに絶対四人席とっちゃうんだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 05:56:07

    吉野だけに校庭の隅にソメイヨシノが植えられてて、イタドリも生えてたら良いな……

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:29:54

    なんやこれ…泣ける…

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:23:01

    加茂家の当主になったお兄ちゃん
    空いた時間で花壇でイタドリを育て始めるとかアリですか

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:25:26
  • 79二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:50:30

    >>75

    釘崎先生死亡ルートなら、誰が植えたか知らないけどいつの間にか野薔薇も一緒に植えてあるんだ…そんでその棘から作った呪具が外付け芻霊呪法の1級呪具で…なんかよくわからないけど暗黙のルールで直哉だけが使うんだ…

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:24:45

    >>79

    それで最終決戦でめぐちゃん先生が相打の形で殉職すると、最後にフシグロが追加されるんですね……勿論植えた人はさしす(ルート次第では家入も居ない)

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:34:05

    >>80

    それってあれか、解説席お呼ばれ前に自然呪霊か呪詛師と相打ちになるやつ?それとも人類滅亡シナリオに行きかけてギリッギリで阻止したまご〇ろを君にルート??

    やだ〜〜めぐちゃん先生にまで死亡ルート生えてく〜〜〜もっと聞かせてください(真顔)

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:54:48

    >>81

    伏黒死亡は最後虎杖の体に止めを刺す役回りがいなくなっちゃうからさすがに生えないでくれ・・・

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:17:33

    >>82

    80です

    羂索と相打ちをイメージしてました

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:40:05

    >>83

    なるほど、羂索のしぶとさが最後までたっぷりチョコたっぷり・・・

    となると、この世界の東京校の教師陣大打撃だなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:47:38

    >>82

    いや、東京動乱での虎杖宿儺討伐担当が乙骨里香ペアだったルートの場合はその役目乙骨もありうるぞ

    本編乙骨が夏油(本物)と夏油(羂索)どっちもトドメ刺したのと同じ感じで

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:39:35

    >>84

    ま、まだ憲紀が居るし……何なら最強コンビが教師を目指すエンドでも良いし……(震え声)

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:30:23

    >>74

    たまたま会って一緒に飯、とかなってもついつい4人席テーブルに座っちゃうめぐちゃん先生と釘崎先生⋯

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:17:51

    >>85

    それ乙骨のお労しさが半端じゃない気がする…

    ルートによっては伏黒保護したの乙骨だし虎杖や順平の入学時にも話は通っただろうし普通に大事な後輩だったと思うのに自分より下の世代がごっそり抜けてかつそのうちの一人は自分が殺すんでしょ…?

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:26:12

    >>87

    4人が当たり前だったからこそ感じてしまう欠落感…辛いけど素晴らしい時間だったんだなっていうのも同時に突きつけられるのいいよね……

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 02:51:18

    >>88

    でもPart2あたりで「めぐちゃん先生に2度も親友を殺させるのは『無し』だよね」って言ってた灰原もいたので、そういう周りの気遣い故にめぐちゃん先生が直接脳虎杖に手を下さず終わるルートもアリかなって⋯

    あと宿儺さんに是非純愛砲喰らって愛教えられて欲しいなの気持ちもある(この後回収された生前虎杖を処刑するのは伏黒だとして)

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 07:37:45

    何方道教師も生徒もしんどい人生を歩む事には変わりあるまい、様々な地獄を連想できて楽しい

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:54:13

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:28:08

    >>91

    好きな地獄を選んでよってわけね

    その気になれば気に入りの地獄幾つも積み重ねられるこのスレ概念ほんま最高やな

    なんなら逆にほとんどハッピーエンドみたいな締め方だってできてほんと優秀、みんな好みの地獄を作ってこうぜ

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 02:23:23

    >>89

    四人席に座ってしまう伏黒と釘崎のイメソンにこれを推したい

    キミの記憶

    「優しく 見守る 私の この手で眠りなさい

    笑ってた 泣いてた 怒ってた 君の事覚えている

    忘れない いつまでも決して」とか死刑執行の時の気持ちかな…とか考えちゃってもう全体的にしんどい

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:37:02

    校庭の隅に植えられてるソメイヨシノの下で花見とかどうですか?これみたいに

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:26:23

    >>95

    MAPPAさん本当に人の心ない(褒め言葉)

    幸せな1枚絵を見ててふと、本当はこの全員が揃う瞬間なんて無かったんだよな…って思う切なさよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:44:15

    >>96

    この時空ですら揃うことのないメンツで草も生えない()

    とはいえここだと2回は同期4人揃って花見出来てたはずなんだよね伏黒世代⋯

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:25:17

    虎杖と吉野が亡くなった後、二人はどんな気持ちでその年を終えて高専を卒業していったんや……
    もしかして件のソメイヨシノは卒業記念に校庭に植えられた木だったりしないよね?

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:51:23

    >>98

    校庭のソメイヨシノの植わった区画の隅に「贈 二〇〇七年度卒業生一同」って書かれた石碑が置いてあるんだよね

    同じ区画に一緒にイタドリも元気よく生えてるんだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 04:44:14

    >>99

    イタドリは生命力が強すぎて他の植物の邪魔になる事もあるんだけど、何故かそこのイタドリはソメイヨシノを守るように周囲にだけ咲いてると良いな…食堂の凪さんが時々そのイタドリやソメイヨシノでジャムとか郷土料理とか作ってくれたりするかもしれない

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 06:49:29

    >>100

    卒業生以外でも超親友とかお兄ちゃんが定期的に食いに来てるやつだ

    何ならお兄ちゃんはレシピとか教えてもらってそう

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 15:51:54

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:32:11

    何故かお兄ちゃんが作ると虎杖のと同じ味がするつみれ鍋

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:36:30

    >>103

    超親友が作っても虎杖のと同じ味がするつみれ鍋

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:42:44

    >>104

    そんな中、虎杖本人にレシピを教わりその通りに作ったはずなのに何かが違う気がしてしまう伏黒(第三者の意見はこの際置いておくとする)

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:56:47

    どうしよう
    お兄ちゃんが作ったら「頑張って再現したんだなぁ」と感慨深くなるのに、超親友が作ったら「キッショ何かヤダ」ってなってしまう
    自分はおかしいのだろうか

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:07:55

    >>106

    その反応は

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:08:27

    >>105

    なんだかんだ言いつつも、親友との美化された思い出

    「あの味は、あいつが作ったからこその味だったのか」

    みたいなことを、5.6回目の鍋作りの味見で呟いてほしい


    そしてそこから味の再現を良い意味で諦めて、今や取り戻せない身の丈にあった幸福を噛み締めてほしい

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:18:43

    >>108

    噛み締める一方で虎杖の味を完全再現できる東堂は何なんだよ、現人神か?

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:52:13

    >>109

    超親友"ブラザー"だが??(曇りなき瞳)

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:00:43

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:52:08

    それで納得できてしまうから不思議なんだよなぁ、東堂

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:48:06

    東堂は九十九さんにめぐちゃん先生の事を聞いて「相変わらずつまらん男だ」って言ってほしい…
    特級でも特別扱いしない男

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 00:44:06

    この東堂ですらルートによっては仲間遺して逝ってしまうんだよなぁ⋯
    まぁ絶対アニオリで変な演出入るタイプの簡易無量空処展開なのは確定なんですけども

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 10:01:16

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:28:19

    >>114

    そしてその最期も遺言は名言レベルだけど死に様がキモ過ぎると話題

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:50:19

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:03:41

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:09:36

    「あの人やっぱりイカれてんな……いや強いは強いんだが生徒を預けるのは……」と苦悩しつつも天元様を守るのにこれ以上ない適材なので預けざるを得ないめぐちゃん先生
    九十九さんはまんまと影響されて帰ってくる

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:25:39

    >>119

    簡易無量空処+存記の使い手となる九十九ちゃんか⋯ほんと何してくれてんだ東堂

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:10:02

    >>120

    それなら九十九ちゃんが持つ事になるであろうあの特級呪物の中身は何になんの???

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:11:42

    >>121

    師と憧れの術師

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:13:15

    >>122

    憧れの術師は恐らく護衛任務の担当術師だよね(ルートで違い有り・乙骨か伏黒のどっちか)

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:15:06

    >>119

    九十九「どんな女がタイプだい?」

    伏黒「(絶句)(頭抱える)」

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:17:17

    なら九十九ちゃんと存記するのは誰?夏油??

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:48:04

    ひたすらに男子勢が変な事に巻き込まれてて草なんだ

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:48:41

    >>125

    そこは直哉でどうだろうか

    真希さん指導入った綺麗な直哉なら泥臭い男っていう理想にピッタリだし

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:50:45

    すっごい元のスレの流れと逸れるけど、伏黒が宿儺を檻として閉じ込めたのも特級の要件に含まれてる世界線な場合スレ画は宿儺も同じこと言うし思うだろうなってなったよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:52:46

    今気づいちまったんだけど、東堂が超親友の母ちゃん相手に伝説の特級呪物を披露する事になってる

    「キッショ、何でアイドルと私の息子を同じロケットに入れてるんだよ」

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:56:07

    >>129

    しかも自分の今の身体でもあるという……

    あれこの無量空処簡易で済む?

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:58:41

    東堂か九十九のペンダントを見て領域展開の核心を掴む五条とか嫌だな……でも面白いな……

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:09:32

    >>131

    なら九十九さんに超親友存記埋め込まれるのは五条の役回りか

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:11:26

    >>132

    九十九「同じ中学校だったころは2人で五条家や校舎を破壊したじゃあないか!」

    五条「あれは俺一人でやったんだよ!!!」


    こう?

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:24:25

    >>133

    「どんな女がタイプだい?」

    「んー⋯強いて言うなら、いい子そうで前髪が特徴的な⋯」


    ───⋯瞬間、九十九由基の脳内に溢れ出した"存在しない記憶"─────


    「─────どうやら私たちは"親友"のようだね」

    「今名前聞いたとこだけど!?」

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:30:07

    >>134

    自レスに追記失礼

    少なくとも乙骨ルートで2年次なら「いい子そうで前髪が特徴的」って言えるかなって思ったのでこうなりました

    伏黒も(前髪に限らないけど)髪は特徴的だし比較的常識人系だからギリいける⋯?の気持ち

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:37:46

    >>130

    文字通り脳味噌が理解を拒否すんのマジで花

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:46:47

    師から弟子へ脈々と受け継がれる簡易無量空処ペンダント、怖すぎて泣いちゃった

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:19:32

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:34:27

    >>137

    九十九でこの有様なら、天元護衛の際に一緒になる脹相はどうなんの……?(震え声)

    今の所は意志を継いで、東京動乱でタヒしている可能性がある高田ちゃんを推し始める解釈があるけど……

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:41:25

    >>139

    高田ちゃんの推し活は死後脹相に、特級呪物ペンダントと存記マインドは本編前の修行時代に弟子の九十九ちゃんに受け継がれる世界線なんだよ多分

    脹相は10年前の東京動乱時点で既に存記マインド自力で習得()してるのもあるしさ

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:47:12

    五条「「存在しない」記憶に浸食されきる間際に掴んだ無量空処の核心!」
    羂索「なにその習得方法1000年生きてて初耳なんだけど」

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:51:25

    >>141

    喜べメロンパン、これがお前が千年望んだ混沌の一端だぞ()

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:24:50

    >>141

    隣で夏油が堪え切れずに笑ってんだろ、知ってる

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 02:07:46

    >>143

    過去に九十九ちゃんの存記に呑まれて超親友"ブラザー"と化してた五条が頭を過ぎって思い出し笑いを堪えきれない夏油

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 05:28:01

    >>144

    もしや渋谷事変の更地事件で茫然としてる五条と夏油を奮起させる人って九十九ちゃん?

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 10:09:33

    >>145

    九十九「盛者必衰の理を表す……私達を除いてね。起きろ五条君!!夏油君!!私達の戦いはこれからだよ!!」

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:26:38

    これは九十九ちゃんと超親友"ブラザー"の五条悟(黒歴史)

    ※高専生九十九ちゃんの制服デザインはスレPart2の58さんのものをお借りしました

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:19:28

    >>147

    悟のやつ、強さの基準に担任を持ち込むから洗脳されちゃってんじゃん

    呪霊の乱入しない交流戦で何が起こったらこうなるんだよ

    原作より絵面がさわやかな分、前後の状況は原作よりシュールな複雑怪奇になってない?

    これどうやって収集つけんのさ

    直哉んツッコミ疲れで死んじゃうよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:31:59

    >>148

    まぁいけるやろ、直也関西人なんやし(適当)

    アッチ側行く前にツッコミの向こう側いきそうやけど

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:06:17

    >>147

    覗きに来たらこれが一番最初に表示されて笑ってしまった

    正に爽やかな青春ですね……

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:48:45

    >>149

    こうして最終決戦に「実況・ツッコミ役」としてお呼ばれする男が確定されてしまうのであった⋯

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 11:21:11

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:59:48

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:21:24

    ふと思ったけど、この世界線だと各々の関係の湿度具合とかも変化してきそうよね
    やっぱり温度差も違う訳だし

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:55:18

    >>154

    言わずもがな伏黒世代4人は湿度しっっっとり

    特にめぐちゃん先生→虎杖の感情の重さがエグいのはもちろん、釘崎→吉野の感情も目の前で死なれた分なかなかの重さ纏いそう

    五条夏油は梅雨の日の地面か?ってジメジメ感の原作と比べると今が青い春真っ盛りな分瑞々しさある湿度だけど、渋谷事変以降の地獄を抜けてお互いへの感情の強さと連帯感は増しそうかな

    あと末弟の遺言と遺してくれたものがあるからなんとか生きてる脹相も随一の感情の重さと湿度よね


    ⋯でも多分一番ヤバいのは千年温めてた計画放っぽって髙羽という"オモロ"の可能性に全賭けした羂くんの激重感情

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:22:20

    >>155

    何だこの世界線

    ギャグとシリアスと湿度の宝庫か?

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:13:47

    >>156

    ギャグとシリアスのジェットコースターっぷりが半端ないし、時にはクソギャグの熱湯とドシリアスの氷水を同時にぶっかけられるタイプの高湿度地獄な世界線なので⋯

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 04:43:38

    >>128

    夏油に受肉した時自分の元器に収まってる羂索見てフリーズしちゃう宿儺は見たい

    こっちの世界だと5ヶ月どころか三年は同じ体にいたわけで

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 04:45:21

    由紀さんとブラザー五条で思ったけどこっちの五条の初黒閃経験が由紀さんとの共闘だったらいいな
    そこから人の呪霊戦で蒼黒閃に発展する

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 06:13:13

    >>146

    この台詞を聞く時は目前で家入が死んだ時かな……

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:57:04

    >>157

    なのになんで原作ほどのキッショに発展しないのかが謎

    ずっと絵面が爽やかなんだよね……

    主人公の顔がいいから…?

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:01:05

    >>161

    あの絶妙なキショさは東堂だったからなんだな…

    ここでもキショいポジはやっぱり東堂だし

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:02:42

    >>158

    …もしかして高羽と宿儺の敵味方反転ルートある?

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:04:56

    >>163

    少なくとも夏油が調伏する……これは…

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:24:33

    >>162

    その意思自体は弟子に受け継がれてはいるはずなんですがキッショというよりカオス感強いんですよね、やはり青が澄んでるから⋯?(迷推理)

    とはいえ過去編にはちゃんとキッショ要素あるし、現在軸でも薨星宮バトルには超特級のキッショが濃縮されてますけども(結局だいたい東堂のせい)

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:35:36

    >>163

    まさかのそこ2人の立ち位置反転して話成り立っちゃうのほんと状況がバグり過ぎてて花

    とはいえ宿儺さん呪霊ではないからな、本編で伏黒が沈められてまこーらだけ酷使されてたのと同じ感じで調伏したところで術式だけ使用可能とかかもしれん

    ⋯と真面目に考察したものの、それはそれとして夏油の背後からにゅっと出てくるすくーなは絵面が面白過ぎるのでアリ

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:53:22

    >>165

    羂索相手に特級呪物を披露した最期、天から迎えに来た高田ちゃんと虎杖を抱き締めるようなポーズで昇天していくキス顔の東堂……うんキッショイわ

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:36:20

    >>167

    東堂の昇天シーンで膝ついて号泣しながら「師匠ォォーーーーーーーーーッ!!!!」と空に向かって慟哭する九十九ちゃんと東堂が昇っていっただろう空に向かって敬礼の姿勢で静かに見送る脹相が脳裏に浮かんでもうダメ

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 03:00:17

    >>166

    呪力が膨大なのと二回も呪物してるとかで呪霊判定にならないかな…天元さまみたいに

    親友の死因が生徒に受肉してしまった伏黒の心中、如何に!

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 07:03:08

    >>167 >>168

    薨星宮の回は色んな意味で伝説になりそう

    海外の反応も気になるわwww

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 07:17:17

    >>170

    なんだろう……なんだろうこの謎の爽やかさ……起きてることは悲劇なんだけどうん……

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:52:11

    >>171

    東堂に奇妙な友情を感じる脹相か・・・

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:12:06

    北行きの空港にいるであろう虎杖に、処刑された後に起きた出来事に対する感想をインタビューしたい

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:31:38

    >>173

    北行きってことは仙台空港にいるのかな

    正直虎杖が何を思うかはめちゃくちゃ気になる

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:00:45

    虎杖は早めにこっちに来ちゃいそうだけどまだ間に合う人たちを追い返すお仕事してそう

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:03:07

    >>175

    多分一回伏黒が最終決戦あたりで死にそうになって「長生きしろっていっただろ」って向こう側に背中押されるシーンがある

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:04:22

    >>175

    でも北行き空港に来る味方メンツそう多くなくないか?

    めぐちゃん先生はじめ結構な数が南に行っちゃいそうな気もするんだが

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:12:46

    >>177

    羽田は南ウィングと北ウィング行き来自由だからご自慢の足できっと駆け回ってる

    後ろで息切れしてる順平もいるかもしれない

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:36:43

    >>178

    順平も一緒なのアツい(ついて行くのしんどそうだけど)

    味方生存ルートの為に走り回れ虎杖、順平と一緒に⋯!

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:04:57

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 12:00:30

    >>179

    北ウイングと南ウイングを行き来する虎杖

    途中で追いつけなくなるけど頑張って走る順平

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:15:27

    空港の待合室に寛ぎ空間を作って、テレビを置いて現世を見守っている虎杖と吉野と九相図兄弟
    冬になったらテーブルが炬燵になる

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:09:01

    10年の時を経てようやく再受肉した時自分の元器(使用歴約3年)に収まってる羂索見てストーカー的寒気を覚える宿儺
    しばらく後の最終決戦で変な前髪のガキの背後からにゅっと出てきた千年来の最推し(調伏済)に衝撃と解釈違いでフリーズする羂索

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:13:21

    >>181

    今までも高専の生徒で何人か、すごく明るい人に背中押されて帰ってきたよ!ってめぐちゃん先生に報告した子いそう

    アイツ…ってなるけど縛りで名前を教えられないもどかしさ…

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 06:21:22

    保守

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 06:33:43

    そろそろ次スレの時期かな?そろそろスレ画も更新していいかもね
    高羽と宿儺の敵味方逆転でなんやかんや戦力に釣り合い取れてるの笑う。この宿儺って指何本分くらいの強さだっけ?既出だったらごめん

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:53:33

    多分前スレでも出てたと思うんだけど、一見すると振る舞いとか言葉遣い全然違うのにふとした時に普通に似ててめちゃくちゃ地雷踏まれまくる(なお羂索は無自覚)周りの反応が見たいです

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:48:27

    >>187

    読者視点だと親子ェ……ってなるけどキャラからしたらただただ虫唾が走るやつだ

    あの変顔とか仲良いやつは大体披露されたことあるはずだもんね

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:06:32

    >>187

    後は方向性は違えど不屈の精神だったり、体力的にしぶとい所とかね……

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:01:13

    この世界線の0巻は百鬼夜行の代わりに東京動乱が収録されてるけど、星漿体編も一緒になってそう

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:34:45

    >>190

    んにゃ、星漿体編は九十九先輩の回想パートだ

    さしすの情報収集で回収される、参考にはなるけど聞きたかった話じゃなかった自分語り扱いか

    もしくは乙パイに助けてもらった九十九ちゃんが誰!?ってなってる夏油に推しcpとして布教する

  • 192124/01/30(火) 12:52:23

    現スレ主です、今日の夜198あたりに次スレ立ててリンク貼るつもりなので埋めご協力よろしくお願いいたします


    >>186

    そうだね、そろそろスレ画更新したいかも

    でもどれにするか悩んでるのでよければ安価までに皆さん推しスレ画投票よろしくお願いします

    対象は初代スレからここまでに投稿されたコラ画と神絵たちですので、投票したい絵のPart数とレス番号をご記入ください

    無論安価内にスレ画候補として画像投稿いただいても大丈夫ですしむしろ大歓迎です、よろしくお願いいたします!


    安価は>>196

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:40:15

    アナウンスありがとです

    スレ遡ってきたんですけど、思ってたよりめぐちゃん先生の絵って上がってないんですよね
    ので閲注カオス時空だってわかりやすいPart 3の147を推薦します

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:26:23

    ね、直哉由基さん周り多いように感じた。やっぱおもしれー男とおもしれー女だからかな…自分は過去に公式配布されてた赤パーカー恵推しときます

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:34:50

    >>194

    これ凄くめぐちゃん先生っぽいと思うので自分も賛成

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:49:27

    Part1の90で出したコラか>>194だなあ

    次スレ194で次々スレ上のコラ画はどう?

  • 197124/01/31(水) 01:09:04

    皆さん投票ありがとう!

    投票多数で今回は>>194を採用させていただきますね

    時間も遅いですがスレ立ててきます〜

  • 198124/01/31(水) 01:15:21
  • 199二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:28:07

    立て乙ありがとう!
    うめうめ

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:29:45

    200なら虎杖の肉体は解放される

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています