- 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:48:59
- 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:50:26
エンドフェイズにバカみたいに動くほうが悪い
- 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:50:54
実はターン1がないのでエンドに動く烙印相手だと楽しいことになる
いいだろ?デルタアクセルだぜ? - 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:54:09
結界波や一滴喰らっても退避だけはできるのバグ挙動じみてる
- 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:56:05
一度呼ばれたら除去する手段少ない
頑張ってLP0にするのが正解まである - 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:57:00
- 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:58:07
コストは返ってくるまでがコストだからね
- 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:58:36
Sモンスター3体で出してるからこれくらいのインチキでも許されるってもんだ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:13:41
- 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:15:57
- 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:28:47
まあ優先権とかの都合で相手の処理の仕方によってできたりできなかったりするから…
- 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:29:53
ターンプレイヤーに優先権あるんだから相手ターンで先にコズブレ帰ってくることは基本的にはないよ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:30:37
- 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:31:44
- 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:35:53
- 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:36:19
- 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:37:35
ライトニングみたいなのが先に出てるor逃げてる間に出すみたいな条件はつくけどそういうときなら戦闘破壊できるよ、まあその状況なら効果除去もできるけど
- 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:38:08
- 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:39:06
戻ってくる前に相手のモンスターゾーンを埋める、とか
- 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:39:55
所詮は一回無効みたいなもんだから手数でゴリ押しよ
- 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:40:02
- 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:41:42
誘発乗り越えて出したんだからそれぐらい許してくれ
- 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:44:34
つかジャンド展開してる途中にパリンパリンされからあんま効果使ったとこ無い
- 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:48:27
エンドフェイズ中にエンドフェイズまで除外って言われて次のエンドフェイスじゃなくて即帰還するってわかるのは相当遊戯王に明るい人だわ
- 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:50:08
パッと思いつくのだとアライズの吸収効果、仙々の攻撃時効果、Ωのスタンバイ効果、カオスクリエイターの効果とかもあるな
- 26二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:50:10
電脳がまだ環境にいた時はよくシェンシェンに戻されてたわ
- 27老害24/01/09(火) 12:53:22
昔はのう…クイックシンクロンとテントウ虫(故)で長々とソリティアしてシューティングクェーサーを出して除去2発当てられて降参しておった…
テントウ虫も亡くなりおって…
スタダシンクロン、スピーダー!よろしくな! - 28二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:56:50
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:58:14
お前知ってるぞ!センチュリオンだろ!
- 30二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:48:15
今はジャンドで出しても複数妨害の内の一つだからコズミック特有の強みって発揮し難いんだよな
- 31二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:01:11
こいつ記憶にないと思ったら、ジャンドみたいに回されたらさっさとサレンダーして次の対戦に移ってたわ
- 32二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:23:23
というか、進化前のスターダスト・ドラゴンの頃からそういう効果だし……
ちゃんと理解してるやつは無駄撃ちだからやらないけど、
タッグフォースやチャンピオンシップのAI相手だと、スターダスト・ドラゴンが「ミラーフォース」や「炸裂装甲」を無効にして
エンドフェイズに帰って来たスターダスト・ドラゴンに「奈落の落とし穴」や「激流葬」を撃って、
もう一回無効にした経験のある2009年代前後のデュエリストはそれなりにいるはず。 - 33二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:27:51
激強な効果な割に「戻ってきたときには全てが終わっていた」的なシチュエーションを再現できるある意味エモカードだったのに環境がインフレしてエンドフェイズにも活躍できるようになって最後の最後まで酷使されるようになるのはちょっと面白い
- 34二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:48:06
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:52:39
帰還は特殊召喚じゃなくない?
- 36二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:00:58
ベイゴマックスの1枚初動から出せるし明日から環境でも見るかもね
- 37二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:13:47
- 38二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:16:51
紙のセンチュリオンで赤き竜から出すならともかく、これが降臨するくらい回ってたら大体は既に詰み盤面よな
- 39二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:41:56
- 40二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:45:26
昔/バスターのスタダ相手にした時にライロのエンドフェイズ効果全部に反応して全滅させられたときあったな…
- 41二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:47:12
- 42二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:48:08
MD開始時のドライトロンやらトライブリゲードやらの全盛期になんとか先行取って1ターン目でコイツ出しとくのが俺の超重武者デッキの唯一の勝ち筋だった記憶
当時はハリファイバーとか使えたから手札1枚からたってくれて助かったよ - 43二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:58:34
- 44二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:20:20
ユニコーン入りスピードロイドでランクマやってるけど
やっぱりコズミックブレイザーは強くていいね。
というか、昨日まさにスレタイの出来事があったから驚いたわ。
クシャトリラ・ユニコーンのおかげで、最短バロネス出せるようになったから
幾らか誘発に強くなって嬉しい。
- 45二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:04:04
出てすぐ新マスタールールに殺された可哀想なやつ