おどおど系主人公

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:48:43

    そう思っていた時期が、俺にもありました

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:49:08

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:49:33

    女帝

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:51:41

    依存してる側と思わせてされてる方

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:54:31

    終盤オーネストで命令口調になるとこすき

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:59:47

    完全に犬と飼い主

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:05:16

    ロリすず、いいよね⋯

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:29:47

    ちーちゃんの為ならセレクターみんなブチのめしたガール

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:31:50

    ちーちゃんの記憶がもしかしたら戻るかもしれないという可能性だけでセレクターバトルに身を投じる覚悟を決める女

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:33:26

    必殺オーネストの畜生路線も好き

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:35:27

    主人公役

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:36:04

    ちーちゃんの記憶が幼少期の一緒に遊んでた頃の記憶だというのはわかるんだが
    三期の暴れまわった森川と四期の光ちーちゃんを見るとそっとしておいていいんじゃないかな?
    と思わなくもない

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:42:44

    白井くんと日が暮れるまでちーちゃんについて話せる子

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:44:07

    >>13

    これむしろこの子とそこまで話せる白井くんの方がすごいのでは?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:44:57

    >>14

    白井くんもちーちゃんのために命まで投げだせるから...

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:46:14

    四期前提とは言えセレクターバトルの闇や犠牲者について特に解決はせずにちなすずの別離と復縁で一期丸々使ったのは割とすごいと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:47:20

    いいよね……

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:04:41

    ロリちなすずはいいぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:11:56

    >>5

    里見相手の「答えなさい!!」は何度見てもゾクゾクする


    ネタ抜きにちーちゃんの為ならいくらでも投げ出すし相手をぶちのめすのに躊躇が無いし

    世界を救うかちーちゃん救うかどっちがいいって問いかけをしたら迷わず世界を滅ぼすタイプ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:15:04

    4期でも徹底してちーちゃんをセレクターバトルに近づかせないようにしてるんだよね

    最後はみんなが戦ってる中公園でずっとちーちゃんに付いてたし最初から最後まで戦う理由はちーちゃんのためだった

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:18:09

    ラストで記憶が戻るちーちゃんに寄り添うの、この子ならそうするよねって納得があってとてもよかった

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:23:33

    ちーちゃんを絶対守護る女傑

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:42:32

    畜生路線

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:47:05

    すずはいい子だし争いを好まない優しい子なんだ
    ただ全ての物事の優先順位がちーちゃんが一番上なだけで

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:56:34

    おどおどしていた1話ですら「何かのきっかけになるかも」と「自分から」カードを購入しに行ってるのは
    見返すと分かりやすくすず子の性格描いてるのいいよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:05:06

    るう子→小動物系と思わせた戦闘狂
    すず子→おどおど系と思わせた天然女王様
    清衣→リメンバちゃんがいないとダメダメな根暗少女
    ヒラナ→能天気系と思わせた能天気

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:06:09

    >>23

    こんな漫画あったのか

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:07:15

    >>18

    ふう…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:13:11

    ちーちゃんを手放すことは絶対にないとわかる

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:17:10

    大学生あたりで同棲してそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:48:58

    里見戦だけやけにテンションが勇ましいんだよね
    まあちーちゃんを利用してきた相手だから当たり前だが

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:54:20

    ヤンデレとかじゃないけどたまに怖い

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:47:36

    >>31

    大体の相手は「おねがぁい(妙にねっとり)」で落とせるからな

    だからすず子が本気でそういう感じになるのは限られた状況というわけだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:54:44

    ちーちゃんとそれ以外で一線引いてそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:20:53

    やけにちーちゃんには過保護なんだよね
    カラオケでの作戦会議もちーちゃんは来れないってはぐらかして後で直接話してたし、極力関わらせないようにしてる

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:44:06

    おはようちーちゃん
    今日はちーちゃんのためにクッキー焼いてきたんだ
    ちょっと気合いを入れすぎてたくさん作っちゃったけどちーちゃんならこれくらいペロリだよね?
    全部食べるまで帰さないからねちーちゃん

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:23:45

    突然の怪文書はびっくりしちゃうだろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:50:26

    すず子は男子から告白された際にどういう対応をしてるのだろうか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:42:24

    えっと、ごめんね...?

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:13:34

    (早くちーちゃんのとこ行きたいなあ⋯)

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:17:20

    そんな…嘘よねすず…

    (脳破壊されてるちーちゃんかわいいから表面上付き合って脳破壊ちーちゃん楽しんだらすぐ別れよう)

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:21:08

    すず⋯?

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:54:11

    ちーちゃんにだけ効くもんだと思いきやお菓子ではんなちゃんを買収して自然に絆していくしリルもメルもなんならドーナもわりとズブってるし清衣ちゃんも絆してるからマジで天然な女王気質

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:02:15

    ちーちゃんはスズニウムの過剰摂取でもう離れられない体に

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:32:25

    そんな女王様を自分一人に依存するように調教した森川

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:50:29

    途中で息切れしてたけど高級菓子を買い続けてたしそこそこお小遣いもらってそう
    やっぱそれなりに裕福なのかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:44:30

    すず子の家庭って描写あったっけ?
    それなりに裕福なイメージはあるけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:55:34

    父親とのすれ違いに苦しんでたじゃん

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:04:55

    4期でもみんなはセレクターバトルの闇を暴いて止める、が目的だけどすず子だけ勝ち抜いてちーちゃんの記憶を戻すことが目的で微妙に方向が違うんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:50:05

    ちーちゃん一直線だがそれはそれとしてナチュラルボーン人たらし

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:45:46

    >>47

    母親は病没、父親とはわりと冷えてるけど毎日キチンと食事代は置いていく感じだった

    その実お互いに遠慮しあってただけだから毒親とかというより双方の問題って感じで作中でわりと普通の親子に戻ってる

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:58:03

    裕福だが父親と距離があった穂村家と家族仲は良好だが経済状況が崖っぷちだった森川家で対比させてたと思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:56:05

    すず子父はただ不器用なだけだから

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:11:10

    高校出た辺りでちーちゃんと同棲してそう
    同棲始めたら絶対ズブズブの関係に持ち込むよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:20:45

    ちーちゃん、もう逃げられないぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:33:49

    >>26

    今更だけど大概にしろよリメカス

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:38:45

    自分がすず子を独占しようとしたら実は絡めとられていたんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:48:49

    >>54

    朝までヤッって大学にちーちゃんの服着て行くすず子の二次創作見たことある

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:45:06

    ちーちゃんに束縛されたくて束縛する子

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 06:59:50

    >>6

    そういうプレイ中にしか見えなくなってしまった

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:01:01

    >>58

    コインベット、オーネスト!

    そのURL教えてください!

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:03:17

    焼肉定食先生のpixivで検索するんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:28:22

    飲み会とかでもちーちゃんの隣を無自覚に死守してるタイプ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:31:15
  • 65二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:01:26

    焼肉定食先生のちなすずはいいぞ……

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:42:23

    ロストレージがTCGアニメではなく共依存百合アニメなのは一部界隈で有名

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 04:18:49

    販売促進考えずに作られたアニメだしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています