昼間ぼく「ディアベルゼやべぇ…」

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:20:46

    今ぼく「冷静になると安定して出せるデッキそこまで思いつかんな…上振れ札みたいなものか」

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:22:01

    初見のインパクトってあるよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:23:02

    ポテンシャルはヤバいからこれを安定して出せたり相性の良いテーマが来たら新規が来たら弾けると思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:24:09

    >>3

    そして罪宝だから今後そう言うのが来る可能性が全然あるぜェー!!

    まぁ来ても無いカードについてとやかく言うのはアレだな...

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:25:54

    烙印なんかも延々強化きて展開やサーチが増え続けたから怖いんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:26:28

    >>4

    一緒に発表されたリクル罠が効果の発動縛ってるからくるとしてもディアベルゼでテーマ作って縛り入れてくるでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:26:29

    安定して出せるようになったら規制されるだけでは…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:28:34

    まあ罪宝好きだから普通に楽しみよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:28:42

    流行りに流行って
    罪宝がうららGみたいなデッキ必須枠になったらデッキの構築が狭まってヤバいと思うんだけどな

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:30:04

    まあ流行ったらニビルや壊獣入れるだけだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:30:30

    間違いなく強いしテーマによっては致命的な効果してるけど現状は大丈夫そう
    然しディアベルゼエアプである以上誰もどうなるか分からない

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:31:03

    原罪宝とかあるし【原罪】とかでテーマ化されたりしそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:31:58

    現状ディアベルスターさんの実家がスネークアイだから、ディアベルゼさんのカテゴリーも出てくる可能性は充分あるよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:32:26

    >>9

    罪宝罠魔法を墓地に送るっていうワンクッション必要だからうららやGの枠にはならないんじゃない?

    フェンリルみたいに出張セットにはなるかもしれないけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:34:07

    プロートスみたいなもんか

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:35:25

    アンチ乙
    プロあにまん民プレイヤー達が昨日からぶっ壊れ環境壊れるってめっちゃ荒れてたから環境一色になるよ()

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:35:34

    スネークアイでの制圧がヤバそうぐらいやな

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:39:41

    >>16

    未来人もあにまんを見る時代か…

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:41:02

    まあほぼ確実に罪宝はガッツリ規制されるだろうしへーきへーき

    4月にちゃんと規制しなかったら今度から【2024年】って呼ぶからなコンマイ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:50:11

    >>13

    洗脳したポプルスを使役して自分もスネークアイを名乗るかもしれんぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:53:20

    環境が定まった後にお気持ちレスで溢れてるスレを貼ると面白いぞ♡

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:55:55

    廻る罪宝で出したら発動部分の効果無効になる癖に他のロックと合わせると厄介なセットしないと魔法罠使えない効果はしっかり残るのが嫌らしいと思った

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:57:46

    緩い条件で自己ssできるのはなかなか見どころある

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:59:44

    半分テーマカードみたいなもんじゃないの?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:04:18

    スネークアイは次弾かなり強くなりそうよな
    墓穴周りケアするデスサイズでのロックも手に入ったし

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:05:19

    そもそもアレな騒ぎ方してんのってどうせ生きてすらいないのに声がデカいPどもぐらいだし…

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:06:00

    いやまあ覇王魔術師は生きてるけど……

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:06:42

    今後も強化させるストーリーだぜ
    一時期の閃刀姫みたいに環境に居座る

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:07:08

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:13:48

    強化来るとガチでPが死ぬから許してください
    覇王魔術師は今の環境ではぜんぜんやれるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:16:18

    別に覇王魔術師が弱いと言うつもりはないけど大会環境からは完全に消えてるゾ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:16:59

    安定して出せるようになったらやべぇ効果だから騒がれてるのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:18:05

    安定して出せたらやべえけど現状安定して出す動きが強いかわからんし、
    これがあるから特定のテーマが息をできないかというと別にそうでもないんじゃねって話

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:18:42

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:18:43

    >>32

    シーラカンスのときから何も成長してない…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:22:26

    >>35

    問題はこいつが出てきた場合シーラカンスと比較できない被害を被ることだと思うんだがなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:23:15

    正直流行ったとしても捲り札が壊獣に変わるだけだと思うよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:23:56

    >>34

    だからやめてくれって言ってんだぞ

    簡単にペンデュラム封じされるようになると俺が笑顔になれないんだ……

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:25:53

    >>36

    流石に通った時のヤバさはシーラカンスの方が全然やばいと思うが…

    https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=7434&request_locale=ja

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:25:59

    俺バカだからわかんねえけどよお
    セットして破壊効果はターン1付いてるし
    破壊もコントローラー側巻き込むし
    別に魔法罠使えなくなるわけでもないし
    そんなぶっ壊れとか言われるほどのものなのかなって…

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:27:59
  • 42二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:30:33

    Dテレフォン発表時に騒がずイシズ発表時に声を上げたものだけが石を投げなさい

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:30:56

    >>39

    そもそも今度の新規はデッキのカードが何種類か使い物にならなくなるってカードだからシーラカンスと単純に比較できないと思ったんだがな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:31:04

    あにまん民はすぐ○○が死ぬって言うけど本当に死んだ事例ってあったっけ?
    だいたい元から息してないゾンビが土に返されただけってパターンだったような…

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:33:08

    忘れがちだがこいつ自身は耐性も何もない普通のモンスターだし場にいる間しか効果発揮してないからなあ……

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:49:32

    >>45

    泡影効かないって言うのも展開の最初にコイツが盤面に居ればヤバいよなって話だよね。

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:53:00

    クシャトリラをポン出しして殴るんだ 今使える25打点を超えるクシャトリラといえば...

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:14:30

    個人的にはライン越えてると思うんだよな
    環境レベルの強さ~とかペンデュラムが~とかでは無く結構ヤバイこと書いてる印象

    というか環境でも普通に強そうだよね
    横にバロネスみたいなのが居るだけで突破難しそうだし墓穴とか撃てなくなるの凄そう(エアプ並感)

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:15:39

    騒ぐだけ騒がれたけど実際はファンデッキで使われる程度で落ち着くんじゃないの()

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:18:54

    >>48

    そりゃあ横にバロネス建てたりできたら強いけど、それができるデッキ殆ど無くね?って話やぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:19:14

    本体性能はヤバめだから安定するかどうか
    今のところはそんなに暴れなそうかな?

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:20:31

    >>48

    強いとは思うけどディアベルゼを安定して出せないから上振れだよねってなる、先行で出されたら発狂するけどな!

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:21:27

    強いけどこれがあるから特定のテーマが死ぬってほどではないんじゃないかなって

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 06:55:29

    >>51

    一晩経ってようやくこの結論に至った、初見のインパクト凄い

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:31:22

    P使いとして言うなら先行取れてぶん回せば何とかなる以上はいつも通り「後攻で死にかねない札がまーた増えたか……」程度よ(麻痺)安定サーチできるようになっちゃったら知らん

    本当の冬の時代は先行取ってなお朱光とハゥフニスが来ないことを祈り、ケルアギが落ちないことを祈り、アストロやクロノが落ちないことを祈らなきゃいけなかったあの頃よ……

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:23:12

    EXモンスターじゃない。単品で完結してない。後攻で強く使えるギミックがない。
    都合のいい盤面見たらうぜーつえーってなるけど自分で使いたいかって言われるといや~ちょっと・・・ってなっちゃう

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:26:39

    自分のデッキに入りそうな新規よりも
    (実戦で使われるかは度外視して)自分のデッキに相性悪い新規が公開された時の方が饒舌になる人いるよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:27:49

    >>50

    今環境の純スネークアイとかじゃね?シルヴィアの枠がここに変わって既存制圧の横に置かれるだけで大分とキツイと思うけどな。墓穴やらミラーの罪宝関連潰せるのもデカいし

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:34:56

    個人的には幻想魔族なのがミソだと思うわ
    現状カードプール少ないから強化の方向性がまだ未知数だしサイバース並みの閉鎖社会構築し始めたらトランスコードみたいな便利枠になりそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:40:37

    他所のスレでも言われてたけど、永続ロック規制の流れにしたかと思ったら永続ロック刷ってんのが意味わかんねえんだよな
    コイツの実装も「もう開発してたから刷り直し間に合いませんでした」なんて早さじゃ無いし

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:46:08

    これまでだって展開系のカード規制しても展開系のカード刷るしバーン系カード規制してもバーン系カード刷ってきたじゃん
    逆に言うなら永続ロック系カード規制したから、それに変わる永続ロック系カード刷ったとも言える
    サンダーボルトに対するライトニングボルテックスみたいなもんかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています