自演でスレを半分以上埋めたことある奴www

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:09:44

    私 で す

    もう半分は違う人だったけど何か虚しさと罪悪感がありましたね…
    同じことやった人おる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:11:08

    伝説の198コメント自演の人よりはマシだからヘーキヘーキ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:12:35

    自演というかその話題をしたくてたまらないけど集まりが悪い時は9レス程度適当に自演してる

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:12:37

    150スレくらいならやったことある

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:14:13

    自分が使いたいが為に初代から勝手にナンバリングしてダイスで埋め尽くした

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:14:21

    >>4

    150スレ×200レス!?

    なんて量だよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:14:57

    >>4

    150スレ自演は狂気すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:15:32

    >>3

    マジで話題にしたい時は最初のほう自演するのもあるあるネタだよな…

    IDとか出ないのはこういう時助かってる

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:16:33

    人集まらん時は大人しく諦めるわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:16:49

    そもそも自演したことがねぇや

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:20:54

    自分が一番話したくてスレ建ててるんだからええねんええねん

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:21:19

    >>10

    えらい

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:22:14

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:24:14

    そもそも何が楽しくて自演すんの?
    不特定多数と交流するのが楽しいんじゃん
    ひとりで会話しても空しいだけでは

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:26:05

    >>14

    不特定多数の人と会話したいから盛り上がってると思わせて自演するんだぞ

    前提が違う

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:28:47
  • 17二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:32:07

    >>15

    理路整然としてるようでやってることは寂しいの草生えるんだが?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:34:17

    >>16

    あったな……狂気のハニワットオタク……

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:43:43

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:45:26

    >>19

    ここ5chじゃなくてあにまんなんですけど…

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:46:51

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:52:29

    >>21

    ――?

    論理が破綻している。

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:53:23

    >>22

    変なの相手してもしゃーないやろ

    無視しとけ無視

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:59:42

    規約違反の煽りしてる時点で自演以下なのにな

    とりあえず見てもらう為にコメント何回かするのはやってる時ある

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:00:33

    全レス自演ならあるぞ

    まあ即落ちを避けるために10レスくらい自レスして
    結局誰も書き込みなくスレ落ちただけなんだが

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:03:56

    あにまんでスレよく立てる身としては、自演できるのがありがたいと正直思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:05:46

    >>25

    こういうスレそこそこあるんだろうなぁ…

    まあ自分もやったことあるが

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:14:11

    10/60くらいならある
    結構ハート付いてたし見られてはいたんだろうがみんなレスしづらそうだったから落とした

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:17:07

    50ぐらいで諦めたけど2/3自演したことある

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:20:06

    自分にとって嬉しかったことだが
    めちゃくちゃ特殊な概念のssをクレクレスレを立て
    7割ぐらい自演して同志がたくさんいる風に見せたら、3人ぐらいに恵んでもらえたことがある

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:21:32

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:24:14

    >>30

    良かったな

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:26:54

    読みたいシチュのSSで2/3くらい壁打ちして完走した

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:32:57

    >>29

    逆によくやったな…

    どんなスレだったん?

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:35:47

    ここまで全て自演の可能性に3ペリカ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:37:08

    >>35

    もっと強気でいけ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:42:14

    せいぜい10レスくらいが限界

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:43:01

    好きな作品のスレを立ててくれた人が居たので盛り上がると良いなと思い8レスだけして立ち去った
    そして数時間後に確認してみるとスレは落ちている。せめて1はなんか返して欲しかった

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:45:47

    あにまんで自演をすることは負けでもなんでもないぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:47:00

    >>30

    よく2次創作のSSをあにまんに投げてるんだけど1回だけ「コレの続きも書いてよ」って安価が5個くらい飛んできたので「そこまで言うなら……」と書き上げて投げたら「ありがとう、今言うのもなんだけどこの安価全部私なんだ」ってコメント来て反射的にスマホ投げちゃったことある

    世にも奇妙な物語かよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:48:53

    >>40

    申し訳ないが草生えた

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:49:36

    始めては自演をした後、心臓バクバクであにまん検索の欄に「自演」と打って、前例を調べまくった思い出。
    「俺以外も自演しているから罪でもなんでもないよな…?」っていう心理だったと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:32:55

    >>16

    スレ延命の為に自演をするべきか悩むたびに勇気もらってる

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:34:42

    あにまんの実態

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:36:36

    >>37

    自分のつけたレスに安価をつけて、話題を派生させて深めるんよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:37:03
  • 47二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:39:09

    >>34

    ニッチなキャラ属性スレ

    ちょっとでも人のレス見れて良かった

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:44:25

    >>30

    多くの人に読んで貰えると思ってSSを書いただろうにその作者達は可哀相だな

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:52:44

    自演じゃないけどほぼ自分しかいないパートスレ続けてる
    1週間に1,2回他の人がレスしに来てくれる
    ハート自演もしないから人いないのは丸わかりだと思ってたら賑わってるスレだと勘違いされててちょっとびっくりした

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:54:46

    スレはないけど、3つの安価を自分ので埋めたことはある
    やっぱりコメントしてくれる人はいなかった

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:59:37

    そろそろ落としてもいいかな…ってスレに他人からの保守されていたりすると、しょうがねえなあ!ってなって延命のための自演してしまう

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:00:45

    独り言みたいな形でギリギリ複数いるようにも見える文体でコメントしてたけど段々それも限界になり自分のコメントに安価つけて自分で返信書いてしまった
    一線を越えたような心境だった

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:09:51

    自演ってバレてROMっている民を萎えさせないために、荒れない話題でスレ主の不出来を責めるレスするのはあるある

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:46:21

    自演じゃなくて200個ある人格を使い分けてるだけだからセーフ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:53:37

    >>49

    ほぼ自分しかいないなら49が規制されたらそのPartスレ落ちるけど今迄規制に巻き込まれたことはないの?

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:55:51

    >>53

    ROM専にまで気を遣う必要あるか?

    もしかしたらROM専すらいない可能性もあるじゃん

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:05:04

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:08:26

    いったいあにまんスレのいくつが自演が一個もないスレなんだあ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:38:44

    >>49

    仲間

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:41:42

    虚しくない訳ではないんだが
    かと言って落としてからネタが浮かぶと後悔でめちゃくちゃイライラするもんで
    普通に自分で伸ばしてるわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:49:00

    自分の書き込みにレスして2人以上のやり取りに見せかけるのは自演だろうけど、
    自レスはせずただ単純に自分のスレにたくさん書き込みするのは自演に含まれないかな?

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:50:59

    むしろ建てたスレのうち8、9割ぐらいは書き込みの半分以上自分のな気がする(体感では)

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:52:59

    自分が建てた概念スレを大事に育ててたら190以降を埋め荒らしに埋められて悲しい気持ちになった

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:02:04

    >>55

    規制は2回くらいあった

    スレは保守できずに落ちてもまた立てればいいだけだけど自宅Wi-Fi封じられるとスレ管理できないから困るね

    めったに沸かないけど全く荒らしが来ないわけじゃないから

    書き込みはそのあいだモバイルかVPNだねー

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:16:38

    あにまんはID出ないの本当に有り難い

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:10:21

    だいぶ前に創作スレでほぼイラストで埋めてたことあったなぁ
    何人か見てくれてたみたいで何個か感想貰ったのは嬉しかったわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:13:33

    >>61

    目的によるかな

    追記でもないのにただ連投してレスを増やしてるなら自演になるかも

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:18:57

    ふたりで交代にレスして完走したのは自演じゃないからないな
    相手は時々自分に安価つけてレスしてたけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:23:44

    >>14

    自演になるのかなぁ……現在進行中でダイス振りたくて一人でレス投下しまくってる

    まあ、需要がなくても自分がやりたくてスレ立てた事は1に書いておいたスレではあるんだけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:03:52

    >>67

    一応、追加含めちゃんとスレの話題に沿った書き込みするようにはしてる

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:31:01

    短文でドンドン連レスしたり2レスくらいの長文垂れ流したりまちまちやわ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:12:50

    自演というかスレ立てた本人だと隠してないしなあ
    ハートすらほぼ0のままだし
    たまに別の人のレスがあればすかさずハート押してるが

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:58:57

    コメント自演よりハート自演の方が個人的にハードル高い
    まあ最近規制されがちだからハート自演出来ないんだが

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:53:55

    クイズ出す系のスレで全然出題側になってくれる人が出てこなくて、結局問題出す側は全部自分でやって自演みたいになっちゃったことはあったな
    なんだかんだで回答側はいろんな人がやってくれたと思うし、そのスレが本家でまとめられたのもあって自演も少しは悪くないかな…ってちょっとだけ思った

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:57:44

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:20:59

    1〜2回自演してスレが伸びないようだったら自分にセンスがなかったと思って諦めて放置かスレ削除してるわ

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:29:19

    4レス自演すれば過去ログに残る
    9レス自演すれば半日残る
    19レス自演すれば下のオススメに載る

    多くの人に見てほしければ19レス以上、(この話題ならある程度人が来そうだな…)ってスレなら最低4レス以上は自演してる

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:20:20

    保守

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:31:32

    >>73

    なんか分かる

    直球で自画自賛になっちゃうのが恥ずかしく感じるのかも

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:36:39

    >>65

    IDあったら「こいつずっと1人で喋ってる〜」みたいな煽りや文句が横行するのは目に見えてるからな……

    実際、前に自分の建てたスレでスレ主と分かりやすいようにトリップ付けながら話してたら(1人で複数人を演じたりはしなかった)同じことを言われた

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:39:57

    人気ある作品とかキャラなら人いるから問題ないけどマイナー気味だと建てても即落ちするから語りたいならある程度自演必須なんよな

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:50:00

    SSスレで投下部分以外だとほぼ感想無しだった事もあったな……投下後に保守とだけ書いてくれたレスやハートがいくつかついてたりはしたから見た人はいるのかもしれんが、どうか一言でいいから感想を……

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:05:10

    >>82

    わかる

    ハート数変わらないのに感想いっぱいもらってる人と自分のSSと何が違うのか見ちゃう…虚しいだけなのにな

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:32:46

    好きなオリジナル概念を語るスレを立てて細々とレスしてたらTwitterとか個人サイトでやった方がいいんじゃとやんわり諭された事はある
    自演した方が良かったのか……?

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:52:18

    >>84

    ここすぐに過去ログで見返せるしスクロール以外にやる事無いから楽だしで自分用の妄想メモ帳にするにはめちゃくちゃ使いやすいよな

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:56:30

    >>84

    スレの中ならスレ主が正義よ

    やりたいようにやれば良い

    悪目立ちはするかもだから第三者にこういう風に見られたくないとか人の目を気にするとかじゃなくちゃね

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:04:03

    初めて建てたスレは200レス中20レスくらいは自演した
    立てた時間が悪くてあんま伸びなかったから人が増えるまで育ててたら絵師とかも来てめちゃくちゃ楽しかったわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:21:53

    自演もするし語りたいから始めの20レスくらいは自分で書き込んじゃったりする スレの流れも決められるしな

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:22:59

    一度やってみたいけど荒らしが入ってきそうで怖いわ

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:47:06

    >>81

    そのマイナーなものを知ってる人がいるとは限らんからな

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:31:49

    >>87

    自書き込みたった20だけで完走とかすごくない?

    僕長期スレ以外でそんなスレ建てたこと無いかも…

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 08:17:30

    数日経つと自分の書き込みを忘れてしまい自分にレスすることは割とよくある

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:42:40

    >>63

    スレ管理しても対策できないってのが厄介だよね

    一度埋められたらその書き込み消してももう普通の書き込みできない

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:43:42

    >>77

    下のオススメに出るのってそういう条件だったの⁉︎

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:39:20

    自演してたつもりはないけど普通に語ってたら3割くらい自分のレスだったことはある
    途端に恥ずかしくなった

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:59:53

    レスにつくハートが少ないとしても、いつか自演をしていれば、そのスレを覗いている人が語りたいタイミングが来ると信じて……!
    俺は自演する……!

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:20:39

    100レスくらいまで自演してたけどいつのまにか自分以外に書き込む人が出てきたことなら
    匿名掲示板だからこそ語れるネタだったし自分以外の意見を見てみたかったから後悔してないよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:21:48

    ところでこのスレの自演率は?

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:33:43

    感想スレとか語りたくて立てているのであまり自演とか気にせずスレ主とは名乗らず名無しの一人としてスレに参加して語ってる
    ある程度レスあればわりとマイナー作品でもスレを見つけてくれる人もいるので最初10レス連投保守も普通にしている

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:38:57

    >>94

    同じく今知った

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:41:00

    >>99

    僕も複数人演じたりはせず名無しの一人として語ることが一番多いな

    他人のフリして自分にレスすることはあんまりないタイプ


    こういうパターンって自演には含まないのかな?

    それとも含む?

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:45:06

    >>100

    カテゴリとレス数以外はランダムなのかな?

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:50:25

    >>101

    自演って一人で安価付けて会話するタイプなイメージなのでスレ主がスレに参加しているだけで自演って違う気がするけどここだとそれも含めて自演と言われている気がする

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:50:29

    自演というか特定作品を勧め合うスレを建てたらほとんど紹介してくれず自分だけが8割方以上紹介し続けたスレがある
    特にハンドルは付けてなかったけど終わり宣言したら複数人に良くやった!お疲れ!って褒められたんでスレ主の自分だけがずっと紹介し続けてたことはバレてた

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:52:55

    >>104

    それはメンタル強いな、お疲れ様

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:59:05

    >>104

    多分スレ主も作品を紹介する系だと思われて自演とは違う気がする

    それはそれとして凄いしそのスレ楽しそうでいいな

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:15:49

    前にあるマイナー作品スレでレスが少なくて落ちそうだったので最初10レスいくまで連投してそのあとも感想書いてスレの半分以上自分だったけどスレ主に作品の好きなところ聞いたら先にあんたが好きなところ語れば?と言われて「言いにくいけどもうすでに語っているし半分以上自分なんだ」となったことある
    ID見えないし仕方がないけどなんか悲しかった

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 03:19:45

    ちまちま自演してるが一日のノルマのような感覚になってる

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 07:37:27

    >>108

    僕も極力落とさないようネタ絞り出してるな

    落としてからネタが思い浮かぶとめちゃくちゃ後悔するから


    過去スレ復活機能があれば無理に絞り出さなくても済むんだがな……まだ技術的に難しいかな?

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 08:05:31

    >>109

    復活機能自体はある、けど長時間サーバー落ちてたとか自分が忘れたとか個人的な意味じゃなく

    保守ができない時のみだから通常はどんなに頼んでも無理みたいよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 08:30:42

    マイナーよりの作品だと自演しながら誰か来ないか粘る事は結構あるあるだよな…
    どうしてレスは増えないのにハートは結構増えてるんだ…!一緒に語ってくれよ…!

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:49:55

    話題提供してくれるのが嬉しくて何回もハート押しちゃうんだよね
    これもハート稼ぎってことになるよな

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:50:52

    >>111

    めっっっっちゃわかる…

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:11:15

    マイナーなゲームの80レスぐらいのスレで途中入ってきた荒らし以外全て自演だったことはある
    油断して落としてしまったが…

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:55:39

    自演に虚しさを覚えるのはもちろんだけどバレるのを恐れる気持ちもある
    語尾や口調を変えたりするけど自演のたびにビビる

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:57:52

    >>114

    荒らし以外誰も来ないのは辛いな……

    僕だったら一人言スレでキレ散らかしてるかもしれん

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:08:42

    でも自演しなかったら誰からもレス来ずに終わってただろうと思うとやる価値あったなと思っちゃうんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:11:35

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:23:42

    実際常駐してる長期スレで自演し過ぎて削除権限消えた過去ログ読んでるとどれが自分以外の書き込みか分からん

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:37:49

    >>110

    前に超長時間の鯖落ちした時、その間落ちたスレが復活させられてたことあったな

    一回僕の建てたスレも直してもらった

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:45:40

    >>103

    この二つって呼び分けるとしたらどうしたらいいんだろう?

    地味に紛らわしい

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:09:11

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:04:26

    >>111

    ハート自演はしてないのに増えて、レスは落ちるまでつかない奴はあるな

    せめてハートつけるなら保守がてら一言書いてくれよとは思う

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:13:01

    >>118

    そういうの某漫画カテだとカテゴリ関係無くなってるからさっさと落ちてくれよって思う

    思うだけ

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 05:51:46

    >>123

    ハートが付くこと自体は嬉しいんだけどね

    それ自体は嬉しいんだけども……!

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 06:04:09

    >>60(自レス)

    かと言ってネタが浮かぶ度に建て直してると


    part2:レス数3

    part3:レス数1

    part4:レス数2

    part5:レス数1


    って感じでめっちゃぶつ切りになっちゃって後から追うのがすごく面倒になりそうなんよな

    だもんで復活機能が欲しい

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 07:44:37

    >>58

    1人で安価付けて会話するのだけを自演にカウントするなら自演なし完走も結構ありそうだけど

    匿名で(スレ主と明かさないで)語ってるだけでも自演に含むとしたらマジで一握りの人気スレしか達成できんだろうな

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:20:07

    正直マイナー寄りの作品を濃いオタクが語りまくる系のスレが生まれるところがあにまんの魅力だと思ってるからある程度自演できるシステムは残ってて欲しいわ
    そのハードルが低いのが何よりも良い、匿名じゃなきゃここまで語ってくれんだろうみたいなスレが多すぎる
    もっと俺にニッチだけど刺さる人には刺さる作品を布教してくれよ、自分の興味あるジャンル以外知る機会ないんだよこの時代

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:26:28

    >>111

    ごめんその作品は知らないけど語ってるの見るのが面白くてハートだけつけるのはある…

    一緒に語ることはできないけど布教にはなってると思うからもしよかったら語り続けてくれ…間違いなく記憶には残るし手に取った作品も多い、ここのマイナー語りで知った作品をその後何度もスレ立てたことある

    0を1できるのはお前だ

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:37:17

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:59:24

    昨日ちょうど100/200ぐらい自己レスしたなぁ

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:59:59

    >>128

    わかる

    ある程度一人でスレ伸ばしているとぽつりぽつりと人が来てくれるし匿名なのはありがたい

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:03:27

    プロムンのオリジナル会社かなんか作るスレで
    スレ主とほぼ二人で100レス以上伸ばしたことが
    あります スレ主元気かな

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:34:43

    自分のスレにたくさん書き込むことは多いけど、自分の書き込みにレスするときは追加とか自レスって書いとくことが多いから
    ガチで半分以上"演じる"のは少ないかも

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:36:54

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:51:59

    >>131

    どのスレ?

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:10:29

    連投は控えてるけど
    誰かが書き込んだらすぐ書き込んじゃうから似た状況になったことはある

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:12:45

    10レスくらい自演はいいんじゃねぇかな……
    せっかく立てたスレだしそれで誰か1人でもネタに乗ってくれる人が現れたならいいことやろ

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:30:58

    自演会話を本家にまとめられるとヒュッってなるよね
    管理人も「こいつ自演してて草」とか思ってそう

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:32:08

    スレ立ててそのままクローズされたことあるけどそういう場合は該当するんか

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:39:19

    スレ主と自分ともしかしたらたまにもう一人参加してるんじゃないかなってスレに居座ってる
    あんま盛り上がりそうにないし立ててもすぐ落ちると思って自分では立てなかったからスレ主には感謝してるし語りたいことはそれなりにあるけど保守したいからネタは小出しにしてる
    でも最近自分の方がレス続けてる気がしててもしスレ主が飽きてきたならこのまま延命させても迷惑じゃないか不安

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:41:17

    最終一個前の書き込みが昨日の21時とかでカテゴリの下の方なのに突然書き込まれ始めるスレあるじゃん
    あれスレ主の自演

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:55:02

    全然スレが伸びない時に自演しまくるけど30くらいまで行って自演以外ほとんどレスが付かなければ諦めるかな
    150くらいまで行って急に飽きられてレスが付かなくなれば結構自演するけどそれでも過半数は届かない

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 16:38:46

    >>142

    単純に住人がやっていることあるぞ

    自分スレ主だけど見えなくなったしこのまま落ちるなと思っていたスレがその度にあげてくれる人いるから毎回ありがとうとなると同時に驚くことある

    あと逆にスレ主でないけどブクマしているスレあげたりすることもあるしスレ主じゃないのも多いと思う

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 16:39:55

    >>144

    なんか謎にコメントされることあると(何でだ…?)ってなるけど深夜規制とかだと有難い

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 16:45:57

    ワンピースカテで自演したら、見事に自演したレスだけ削除されてたな
    ラノベカテやその他カテではそんな対応されなかったし、カテによって違うのかな?

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 16:53:03

    >>141

    体感2~3人くらいでまわしていそうなスレのスレ主だけどうちのところもネタ小出しでまわっている

    規制が厳しいから保守もレスも出来ないときとかあるのでそんなときもレスしてくれる住人には感謝しているのでもしうちのスレの住人ならかなり助けられているよ

    ありがとう

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 16:54:37

    >>146

    え、何それ……怖……

    そういえば以前「規制されるとそれまでの書き込みが消されることがある」みたいな話を聞いた気がするんだけど、

    もしかしたらそのシステムによって消えた?

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 16:58:24

    >>148

    規制まではされなかったからそれは違う

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 16:58:42

    >>145

    わかる

    最近規制が厳しいからありがたいし助かる

  • 151実際、僕も見返したりする24/01/15(月) 16:58:47

    >>144

    朝起きた直後や通勤・通学中に前日見たスレを見返してるんじゃないかな?

    「そういや俺の書き込みにレス付いてないかな?」みたいな感じで

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:00:44

    >>149

    そうなん?だとしたら誰かが自演だけ見抜いて報告してたんだろうか

    だとしたら怖いけど…

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:01:42

    >>148

    多分単純に書き込みした人が自分で消したか同じIPアドレスの人に消されたかスレ主が消したかじゃない?

    自演とわかるの本人か同じIPアドレスの人しかわからないし

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:02:53

    >>151

    あるあるだ

    たしかに自分のレス気になることある

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:03:46

    >>153

    この中だと同じIPの人が消した可能性が一番高そうに感じる

    IP被り削除ってどうやって対策すればいいんだろう…

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:16:14

    >>155

    運によるとしか

    前に同じIPアドレスの書き込み消すのが趣味とか言ってた人もいたし同じIPアドレスの人がいい人であるのを祈るしかない

    ちなみにスレが削除(爆破)されてもレスは書き込み欄から消えずに残るのでこの場合は削除も出来ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています